• ベストアンサー

卵管造影検査後の子作り

 4日に卵管造影をする予定の者です。  超音波をあて、造影剤を用いると云う事ですが、痛みがあり、その後多少の出血があると聞きます。  駐車場が混む関係で、病院までは徒歩で1時間ほど掛かるんですが歩いて行こうと思ってます。  聞きたいのは、検査後痛みのあまり寝込むと聞きますが、1時間ほど掛けて歩いて帰宅しても大丈夫か?  出血あるとなると検査後の子作りは出血が治まるまで出来ないのでしょうか?  この2点について教えてください。  出血で貴重な子作りの機会が何日か失われるのか少し不安で...  よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

3ヶ月前に卵管造影を経験しました。 痛みは管を通す時と、造影剤を入れる時の2回でしたが、確かにかなりの痛みがありました。 けれど個人差はあるにしても、寝込むほどの痛みが続く方は少ないと聞きます。 私も検査後しばらくは余韻の痛み(軽い生理痛のような痛み)と少量の出血がありましたが、徒歩20分に電車とバスを乗り継いで帰宅できましたよ。 最初にイメージが先行すると、体がこわばって痛みも強く感じてしまうので、できるだけリラックスして受けたら大丈夫です。 あと子作りですが、やはり出血も何日も続くことはまれだと思いますから、避けなければならないのは当日くらいで済むかな・・・と思います。 それに卵管造影のあとは妊娠しやすいと言われます。 私も一度の生理も見ずに妊娠することができました。 だから検査、がんばってくださいね。

youchangdayo
質問者

お礼

 レス有難うございます。  痛みのイメージばかり先行してしまって、ドキドキして不安になってしまいました。  確かにイメージが大きすぎると、それで押しつぶされちゃいそうですね。  なるべく緊張せず、ゆったりとした気持ちで検査に臨もうと思います。  妊娠されて、良かったですね。  おめでとうございます。  元気な赤ちゃんを産んでくださいね。  ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mkuri
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

こんにちは 全く質問に対するお答えは出来ないのですが、、私も4日に卵管造影検査をする予定なんですよ。なんだかうれしくなって思わず回答してしまいました。私にもとっても役になる質問どうもありがとうございます。お互い恐怖の卵管造影がんばって、その後のゴールデン期間の子作りがんばりましょうね♪

youchangdayo
質問者

お礼

一緒の日に検査ですね。  ドキドキですが、お互いに頑張りましょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#20604
noname#20604
回答No.1

私はつい2日前に卵管造影受けてきました。 私の場合、卵管が詰まっていたせいでかなりの激痛がありました。 このままでは帰れない・・・と思っていたのですが、 検査後、先生の説明を聞いている間に痛みが引き、血圧も安定し 帰りは歩いて帰れました。うちまでは徒歩20分の距離ですが、 途中スーパーで買い物をし、院外処方の薬を受け取りに行ったので 1時間以上はありましたが平気でしたよ。 先生のお話だと、個人差はあるけどほとんどの人は検査後 けろっとしてますよとのことでした。 子作りに関しては、出血がおさまるまでできませんが、そんなに 何日も出血は続かないと思いますよ。私はその日のうちに 止まりました。それに卵管造影検査自体、排卵日まで 余裕をもってされるはずなので子作りに影響はないと思います。 検査が無事に終わるといいですね。

youchangdayo
質問者

お礼

 早速のレス有難うございました。  ネットや本等でみると皆さんかなり痛かったと書いてあったので、少し不安になってしまいました。  出血さえ治まれば、何とか子作り出来そうですね。  頑張って検査に臨みます。  ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 卵管造影について

    海外に在住、不妊治療歴半年の者です。明後日初めて卵管造影の検査の予定を入れました。通水検査をしたことはあるのですがその時の痛みはものすごく、けれどネットで見る限り卵管造影はそれ以上の痛みだということで、びびりまくっております・・。 ところで、卵管造影には、レントゲンのものと超音波のものがあるということですが、どう違うのでしょうか。痛みについては超音波の方が少ないというようなことがネットでは書かれているようですけれど、私の病院が超音波であることを祈ってみたりしています。 ちなみに、検査票には「Hysterosalpingogram」という検査をするように書かれています。 どなたかお分かりの方、お教えいただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 卵管造影検査について

    27歳で結婚2年目、先月から子づくりをはじめました。 私は排卵日には出血・お腹が張る・伸びるおりものが出るといった3つの要素が毎月ほぼ同時期に来ます。市販の排卵検査で確かめたところ、やはりそれが排卵日だという結果が出ています。 先月は、この手段で排卵日を判断、排卵日前日と当日に子作りに励んだのですが、結果として妊娠できませんでした。 そこで、今月から毎日基礎体温を測り、低温期(35.49~35.92)から高温期(36.33~36.67)になったちょうど排卵日直後くらいに(遅いのですが)初めて産婦人科に行ってみました。 そこで質問があります。 もしも排卵日直後に、卵管造影検査をしたら、精子と排卵したばかりの卵子には影響は及ぶのでしょうか。 クリニック受診の際に、前もって「子作りを考えていて3日前と昨日に仲良くした」と言っていたのですが。 そもそも、私の知らないうちに卵管造影検査が行われていたようなのです。一週間後に性病検査結果とともに卵管造影検査の結果を知らされた時にはさすがにショックでものが言えませんでした。 てっきり超音波と内診だけだと思っていたのですが。。。 診断結果は、排卵については予想通り終わったばかりだということで、全体として異常なしだったのですが、卵管造影検査、とても気になります。 また、卵管造影検査をしたら妊娠しやすくなるというのも本当ですか?

  • 子宮卵管造影検査と超音波卵管造影検査について

    卵管造影検査には、レントゲンを使用する子宮卵管造影検査と超音波卵管造影検査があるようですが、 この二つの検査のメリット・デメリットは何でしょうか? どちらか選べるとしたら、どちらの方がいいのでしょうか? レントゲンを使用する子宮卵管造影検査はよく聞きますが、超音波卵管造影検査はあまり聞かない気がします。 浸透していないのでしょうか?? 質問ばかりになってしまい申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • 卵管造影検査について(行なう時期など)

    よろしくお願いします 今度、卵管造影検査を行なうことになりました。 検査は、生理初日から数えて10、11日目にあたります。 最近の排卵日は12~14日目になることが多いのですが、こんなに排卵日と近くても大丈夫なのでしょうか? 調べてみると、検査の2~3日は出血がある場合も多いとのこと。。。 たとえOKでも、出血の中、子作りをするのは、ちょっという感じなのですが。。。 検査の時期がよくないのでしょうか? よろしくお願いします

  • 卵管造影検査した周期の子作り

    こんにちわ。いつもお世話になっております。 今周期から不妊治療を始めた者です。 周期は大体25~28日ぐらいです。 今まで血液検査・基礎体温を診てもらい問題なさそう、ということで、金曜日(周期10日目)に卵管造影検査を行いました。 結果は薬の散らばりはまあまあだが卵管のつまりはなさそうだということで安心しました。 私は周期が短いので、大体周期11日目~12日目ぐらいに排卵してるんじゃないかなあと思います。 (排卵検査薬も陽性になります。) 今回は予約の都合で昨日卵管造影(油性)をしたのですが、昨日の夜からおりものが出始め(先生は「薬じゃないかな?」とおっしゃってました)、今日さきほど排卵検査薬(海外)を試してみたところ、まだ陰性ですが、そろそろ陽性かな?というぐらいの色づきでした。 月曜日にエコーに行くのですが、この周期に子作りしても大丈夫なのでしょうか? そして、月曜まで待たずに、土日(今日・明日)に陽性になった場合は、そのときにしても卵管造影の影響はないのでしょうか? 先生に帰りぎわに「普通に夫婦生活してもいいんですか?」と聞いたら「いいですよ」といわれたのですが、まさに排卵直前に卵管造影検査が行われていると思うので少し心配です。 かといって、せっかくのゴールデン期間なのに。。。という気持ちもあって、ご意見を伺いたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

  • 卵管造影検査って・・・。

    子作りしてからまだ二ヶ月しか経ってませんが、卵管造影検査って誰でも受ける事が出来るんでしょうか? それをしたら妊娠しやすくなるとか聞きましたので・・・。 もう35歳だし、早く妊娠したい気持ちでいっぱいです・・・。 痛いと聞きましたが耐えれますかね? 因みに私は生理痛がかなりひどいんですが。

  • 卵管造影検査

    不妊治療中で以前に一通りの検査を受けました。そのときは卵管造影検査ではなく通気検査というのを受け、すべての検査に異常は見つかりませんでした。タイミングの指導を受けていたのですが、最近別の不妊専門の病院に転院しました。以前の病院で受けた検査は受けないことになりましたが、卵管造影検査を受けることになりました。通気検査と同じでは?と思うのですが、通気検査で異常がなくて卵管造影で異常が発見された方、いらっしゃいますか?また通水検査というのもあるようですが、どのように違うのでしょうか?

  • 卵管造影検査、受けるか悩んでいます

    最近、不妊治療を始めようと病院に通いはじめました。 大きな病院の為、卵胞チェックとかで通ってもいつも違う先生で、その度に不安に思うことなどを一から話していて不満に思っています。 こういうのは普通なのでしょうか? 私は二人目不妊で、 一人目は保育園にあずけ、フルタイムの正社員で働いている為、通える病院が限られています。 そんな中、卵管造影の検査について先生から提案がありました。治療と検査の両方の目的でされてもいいかも、というものでした。 私が悩むのは、この検査のために2日連続で病院に通わないといけないことがわかりました。 ただでさえ、会社はよく休んでいるので(子供の病気など)できたらあまり休みたくありません。 それにこの検査は、痛みもかなり伴うといわれました。 そこで質問なのですが、二人目不妊で卵管造影検査をして効果があるものでしょうか? 卵管がつまるというのはなぜ起こるのだろうと疑問に思います。 誰でも多少のつまりがあり、この検査を受けると確立がアップするものでしょうか? 二人目を希望して1年くらいすぎており、自分の年齢的に考えても、1周期も無駄にしたくないという気持ちはあります。 色々質問して申し訳なのですが、私はここ最近、生理時の出血の量が減っていることに不安を覚えています。 このことを色々調べているのですが、全くわかりません。医師に言った時は気にもとめてもらえませんでした。 あるHPで、夫婦生活を順調に営むと出血量が落ち着くみないなコメントがあったのですが、こういうのは聞かれたことありますか? ちなみに量は減りましたが、日数的には同じくらいです。一番感じるのは、寝てる間の量が、出産前くらいは、一番大きなタイプを使ってもあふれるくらいが2日くらいでしたが、今は普通サイズで全く問題なく大丈夫な量です。 どうかよろしくお願いしますm(__)m

  • 子作り始めよう、と受けた卵管造影で。。。

    30才既婚です。 卵管造影後すぐに体外受精を考えておいて、と言われました。 検査の痛みは無し、両方通ってるけど細めとの結果。 その時、先生は妊娠しやすい方の例を見せてくれて 「卵管が太く、うねうね曲がっていて卵が運ばれやすい。 でも君のは内膜症癒着でまっすぐで細いから、 自然妊娠は極めて難しい。タイミング試してもいいけど 半年で体外ね。うちは他より安いよ!」 初めっから体外受精?とかなりショックを受けて帰りました。 旦那の精子は検査したらかなり高成績でしたし、 自然妊娠希望なので卵管形成術などの手術は?と聞くと 難しい、との事 今月は卵の育ち具合と排卵後の様子を見せに数回通院。 いい卵がある、排卵もちゃんとしてるよ、との事でしたが 「でも、この卵管じゃね~難しいよ!」と何度も言われ、 子作り1ヶ月目なのに!と結構ストレス感じます(苦笑) どこの病院もこんな感じでしょうか? また、卵管が細くても妊娠した方いらっしゃいますか…?怖いです             

  • 卵管造影検査

    先日卵管造影検査に行ってきました。検査は痛いと聞いていたのでかなり緊張して行ったのですが、ほとんど痛みを感じず、10分程度で終わりました。レントゲンが出来上がってから先生に見せてもらい説明をされたのですが、「卵管が両方詰まっていて造影剤が広がっていない。造影剤が逆流したよ。たまに緊張して閉じている場合もあるから、次回は通水をして見てみましょう。」と言われました。とても怖くなり、通水をしても詰まっていたらどうなるか聞いたところ、「体外受精しかないから。」と言われました。私は結果が怖くて通水をしに病院に行けません。 質問ですが、 (1)詰まっている場合は痛みが強いと聞いたことがあるのですが、私はほとんど痛みがありませんでした。X線写真では卵管は見えて腹腔内に拡がっていないようでした(素人目ですが…)。緊張していたからと希望を持ってもいいのでしょうか。 (2)本ではしばらく時間が経つと拡がってくると書いてありましたが、私はすぐに帰されました。逆流しても時間が経ってから拡がっている場合があるのでしょうか。 (3)緊張して拡がらないというのはよくあることでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 【DCP-J526N】のファームウェアアップデートでパスワード入力時に誤ったパスワードを入力してしまい、アップデートができなくなりました。
  • Windowsで無線LAN接続されている環境で、BRAdminを使用してファームウェアアップデートを試みましたが、パスワードの入力に間違いがあり、アップデートができなくなりました。
  • ファームウェアアップデートの際に入力したパスワードが誤っていたため、DCP-J526Nのアップデートができなくなりました。
回答を見る

専門家に質問してみよう