• 締切済み

犬の歯医者さんってあるのでしょうか。

mable_iceの回答

  • mable_ice
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.2

こんにちは 都内でしたら歯科医がいらっしゃる動物病院はけっこうありましたよ^^ 「犬の歯医者さん」あるいは「日本小動物歯科研究会 東京」みたいなキーワードでググってみてください。

関連するQ&A

  • 犬の大人の歯がグラついています・・

    うちの子の上歯奥の尖った歯がグラついています。 もうすぐ2歳の子なのできっと大人の歯だと思うのですが・・。 (犬の歯について詳しくないのですが、犬の歯の画像などが載っているサイトなどありましたら教えてください!!) 歯並びが1cmもオーバーの出っ歯の子です。そのため噛む力も弱く、 食べ物もツマリやすいので口臭が酷いです。 たまにガーゼなどで歯を拭いているのですが痛がります・・・ 病院へ連れて行ったらどのような治療方法があるのでしょうか。 全身麻酔をして歯垢をとるような手術があると何かで見たのですが、 うちの子は体重が1キロジャストしかない極小犬です、 なので全身麻酔などは心配です・・。 抜いてしまうだけなら自然に抜けるのを待ったほうがいいとも思って・・ また、もし病院で診て貰った場合、アニコムペット保険に入っているのですが歯の治療の場合は適用されるのでしょうか? もし詳しいい方がいましたらどうぞよろしくお願いします。 家の近くにおひげの先生で有名な野村獣医科医院Vセンターが あります。お医者に連れて行くならそこにと思っています。

    • ベストアンサー
  • 犬も歯が抜ける?歯槽膿漏?

    ビーグル、メス、10才です。 ここのところ、犬の口臭がひどくてひどくて・・・。 歯を見てみたら、前歯に何かがはさまっていたので(食べ残し?) 綿棒で取っていました。 すると、前歯の1本がぐらぐらしていました。 思い切り動かしたら抜けそうな感じでした。 もう年なので、老化なんでしょうが このままでよいのでしょうか? 口の中をのぞくまでは、歯がこんな状態であることには 気がつかないほど、何でも食べています。 獣医さんに診せるべきか、悩んでいます。 老犬を飼っていらっしゃる方、ワンちゃんの歯は どうでしょうか?教えてください。

    • 締切済み
  • 歯医者が超こわいっ

    下側の歯の両奥から親知らずがはえてきて、虫歯になりかけています…(+_+) ただ私自身歯医者で治療したことがなく、知人達に親知らず抜歯エピソードを聞いているうちに、おそろしくこわい先入観を持ってしまいました(>_<) 出来るなら意識のない全身麻酔で抜いてほしいです 大学病院では全然麻酔と抜歯は出きるのでしょうか? このままだと虫歯や口臭の原因になります。かと言って歯医者でギコギコ抜かれるのも、こわくて仕方ありません どなたか何かいい治療ご存じないですか?

  • 犬の歯について

    6歳の小型犬を飼うことになったのですが、正直その仔の歯がひどすぎてどうしてあげたらよいのか途方にくれてます・・・ 歯のほとんどにオレンジっぽくなった歯石がついており、歯も何本か(10~本くらい?)抜けており、口臭もあります・・・ 歯石をがりがりして取るとがった奴を購入し使って見たのですが前歯の一部、さらには奥歯の一部もぐらついていて、使用をためらってしまいます・・・ ご飯はきちんと食べており、調べてみたところ、極論、飼い犬に歯はなくても大丈夫のような意見も見受けられ、ひとまず安心?はしたのですが今後どうすればよいでしょうか? とりあえず歯磨きだけでもしたほうがいいですかね? それともほっとくのがいいのでしょうか・・・? その仔はすごく元気でとくに困った、つらそうな様子はないのですが・・・ 獣医に連れて行こうとも思いましたが、獣医でもどうしようもできないくらい手遅れな感じもしますが、やはり、獣医さんに連れて行くべきですかね? その場合のお値段とかもわかる方いらっしゃったら教えてください><

    • ベストアンサー
  • 私は、歯を磨くと血がでてきます。歯周病になりかけているようなので歯医者

    私は、歯を磨くと血がでてきます。歯周病になりかけているようなので歯医者さんに行って相談したら、歯磨きの仕方を教えていただいて実行しているのですが、やはり血は止まりません。いや以前より出血がしやすなったような気もします。悪い血は出さないといけないそうで、頑張って磨いてくださいと言ってくださるのですが本当にブラッシングで歯ぐきは良くなるのでしょうか?歯周病用の歯磨きも試しましたがあまり効果はありませんでした。以前テレビでヨーグルトで磨いたら効果があるようなことを言っていたのを思い出しましたが、ヨーグルトは本当に効果があるのでしょうか?歯周病のクスリとかはないのでしょうか?歯周病が進まないように努力はしているのですが、効果的な方法があればお教え願えれば幸いです。

  • 歯医者を変えるべきでしょうか?

    歯医者に行き、言われました。「虫歯が進行して神経抜く前にココを治療しょう!」と、言われました。 前歯の事です。私は二つ返事で快諾しました。 前歯の表側(歯茎)に麻酔注射、裏に麻酔注射をしました。 激痛!!今まで経験のない痛みに力が入る私に、「ココは敏感で痛いところ、でも力抜いて!」と言われました。 本当に、猛烈に痛かった・・・。 その後、無事に治療は終了しました。 治療も終了して早30分経過した時ぐらいから、通常の精神 状態では耐える事ができない(歯全般が痛い)痛みのため、 歯科に連絡を取り私の希望したバファリンを内服して良い との鶴の一声で薬を飲み事なきを得ました。 翌日のお昼頃には痛みも半減していました。 しかし、二日目の夜、歯磨きで触れただけなのに麻酔注射 した場所から血がサッーとでてくるんです(こんなものなんですか?) ●そして今日、三日目の夜。治療後の歯を鏡で見ました。 上の歯茎の真ん中(麻酔注射したとこ)のところが・・・・ 盛り上がっている。腫れているという表現が適切なのでしょうか?そして、約2センチぐらいでしょうか、黒みがかかっている。これはなんですか? ●そして今日、三日目の夜。今日も治療した場所、おそらく麻酔注射した場所だと思いますが、歯磨き中、その場所に触れただけで血がサッーと出るてくるし、麻酔注射した 歯茎の裏側も、舌を巻き舌にして触れると痛いのです。 今までにない始めての経験です。これらの事を踏まえて 1)歯医者を変えなさい! 2)そんなもんだよ。 どちらに該当しますでしょうか? ちなみに歯医者に連絡したら「大丈夫だよ!」の一点張り でした。 ご教授ください。お願いします。

  • 痛くない歯医者

    どうも虫歯か歯周病?っぽいので歯医者に行こうと考えてます。ですが私は精神科で抗うつ剤等、強い薬を長いこと飲んできているので、ちゃんと麻酔が効くかどうか、めちゃくちゃ心配です。 「痛くない治療」を行ってる歯科医院が最近増えてきてるようですが、どこかオススメのところご存知の方、いらっしゃいますか?私は東武東上線沿線に住んでる埼玉人ですが、痛くない歯科医院のためなら遠いところでも構わないです。 また、以前12chの「アド街」で、神保町付近で痛みのない治療にこだわる人気歯科医院が出てましたけど、そちらに実際行かれた方、いらっしゃたら是非どんなもんだったか聞きたいです。 ちょっとした情報で構いませんので、「痛くない歯医者さん」、教えて下さいませ。

  • 愛犬(15歳)が歯肉炎であり、歯がグラグラしています。グラグラしている

    愛犬(15歳)が歯肉炎であり、歯がグラグラしています。グラグラしている以上治る見込みは薄いでしょうし、苦痛を取り除き・拡大を防ぐためにも、早く抜歯などの処置をしてあげたいです、、、。 しかし、抜歯には全身麻酔が必要です。全身麻酔なしでの抜歯など、意味の分からない犬には虐待でしょうし、適切な治療が出来ないでしょう。 ただ、15歳という高齢ですし、ここが気がかりなんです(抜歯が気がかりなのではありません)。 しかし、歯科専門の動物病院であっても、外科的な処置には全身麻酔が必要になりますよね?大人しく、口の中を見せる犬など稀でしょうし、、、。 そうであれば、選択肢が全身麻酔での抜歯のみとなりますので、踏ん切りがつくというものです。 回答、お願い致します。

    • ベストアンサー
  • 色んな歯医者に行くのって…?後、最近歯がグラグラします。

    歯医者によって治療の仕方というか、進め方とかが違ってきますが、 色んな歯医者に行って診てもらうのはどう思いますか? 18歳なのに最近、歯に少しグラつきがあります。 10年ほど前に前歯がかける程の勢いで転倒したので、 きっとそのせいだと思い、今から2ヶ月ほど前に歯医者に行ってレントゲンを撮ってもらいました。 歯医者さんからは「おそらく神経がやらていて少しグラつきあるのだと思う」と言われました。 その時は、「そうだったのか…。」と、歯周病とかではなく少し安心していたのですが、 最近になって、前歯以外の歯までがグラグラしてきました。 しかも、その時ついでに歯石も取ってもらったのですが、「他の歯ですが特に問題はありません。」と言われました。 歯医者さんは私の歯周病に気付いていないのでは?と思い、凄く心配です。 ・・・・・・以上の事があったので、最初に言ったように、色んな歯医者さんに行って診てもらわないと症状に気付かないまま悪化してしまうんじゃないか…と思った訳です。 私の歯についてと、色んな歯科医院に行く事について誰か教えて下さい。

  • 犬の永久歯

    13才のトイプードル、 歯石が酷く、犬歯以外はグラグラになってます。 乳歯の時はグラついてる歯は私が抜いたりもしたのですが、永久歯となると歯根が深そうで、素人が抜いていいものか悩んでいます。 全身麻酔で抜歯する事を思えば私が抜いた方がいいような気もするのですが…どうか回答よろしくお願い致します。

    • 締切済み