• ベストアンサー

ドープした半導体

固体物理入門キッテルを学んでいるところなのですが…。 ドープした半導体 ”ドープ”ってどーゆーことですか?? お分かりの方いらっしゃいましたらどうぞ教えてくださいm(--)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haukappu
  • ベストアンサー率15% (46/296)
回答No.1

均一に形成した結晶構造の中に不純物を添加(ドープ)した半導体ということです。 添加する元素によって、電子を余らせたり、欠損(正孔)を作ったりして半導体の性質を変えます。

kochikochi
質問者

お礼

ほ~☆ 「添加」といふことなんですね。 来週ゼミなんで、苦痛です。 ありがとうございました^^

その他の回答 (2)

回答No.3

キッテルを読んでいるのなら、第7版P245以降の「不純物伝導」をよく読んでください。10回位読んでもわからないときはまた質問してみてください。

kochikochi
質問者

お礼

はい。 勉強しなおしますーー。

回答No.2

半導体に不純物を混ぜて特性を調節する事を『ドーピングする』というのでは? 度々問題になる運動選手のドーピングと同じ言葉で余りいい印象はしませんが・・・。

kochikochi
質問者

お礼

同じ意味なのですね。 恥ずかしいことに知りませんでした。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 半導体として動作する限界のドープ濃度

    半導体として動作する限界のドープ濃度はどれくらいでしょうか?

  • ドープ(dope)って?

     ある論文を読んでいたら「ドープ(dope)」という言葉が出てきました。 自分で少々調べた結果、どうやら電子関係の言葉のようで、半導体に不純物を混ぜるときに「ドープする」ようです。電子、半導体の事はくわしく分からないので詳しい方どうか「ドープ」について教えてください。 ちなみに論文には、  ・・・a thin thallium doped CsI scintillator on an amorphous silicon・・・ とありました。

  • 半導体について

    半導体を知らない人に半導体の基本と役割を口頭で簡単に説明する場合、どのように説明すれば良いでしょうか? 友人に「どういう勉強してるの?」と聞かれ、「半導体」って答えると、必ず半導体って何?って聞かれます。このパターンが多々あり、勉強し始めの私は毎回困ります。 まだこんなことしか分かっていません。 ↓↓↓ 物質には電気を通す導体と電気を通さない絶縁体があるが、半導体はその中間に属していて..... シリコンでできている半導体にPやAlをドープするとn型、P型半導体になり....pn接合に電圧を加えて、電子が流れることで電流が流れる。  電気を通すことも通さないこともできるので便利。 上記のようにまるでまとまってません。導体や絶縁体よりも何が優れていて、半導体によって何が実現したのかを説明したいです。 勉強始めたばかりで、まだよく理解できていないのでどうか回答よろしくお願いします。

  • 半導体について

    真性半導体に不純物をドープすると、ドナー準位やアクセプター準位が 形成されますよね?この準位にはエネルギー的なバンドの広がりはないんでしょうか?以前に、少し広がりを持っていると書いている本を読んだことがあるような気がします。どうなっているのか気になるので教えてください。また、広がりがないかどうかはどのような測定で観測することが出来るのでしょうか?よろしくお願いします。

  • ワイドバンドギャップ半導体について

    ワイドバンドギャップ半導体は不純物をドープすることでバンドギャップが大きいのになぜ半導体になるのですか? ドナー準位などの言葉を使って説明お願いします。

  • 固体物理

    工学部4年なんですが、現在半導体の研究室にいます。 基礎知識として固体物理が必要なのですが、学科の授業で 固体物理の授業がないので、(基礎の基礎のようなものはありますが) 独学しようと思ってます。 固体物理の教科書だと、アシュクロフトやキッテルなどが有名ですが、 アシュクロフトは分厚すぎるし、キッテルは訳が悪いとか、 辞書的過ぎるなどと聞きます。 その辺の意見をお聞かせください。 また、他にお勧めの本などありましたらご紹介ください。 よろしくお願いします。

  • 化合物半導体のフェルミ準位について

    真性半導体においてフェルミレベルがバンドギャップの中心にくる事は理解できたのですが、化合物半導体において同様の事を考えてみると当てはまらない事に気付きました。GaAsなどではn型不純物をドープしていないにもかかわらず、伝導体に近い位置にフェルミレベルが存在します。 理由のわかる方、よろしくお願いします。

  • 半導体関係の入門書

    半導体関係の入門書があればおしえてください。

  • 固体物理の教科書

    化学科の者ですが固体物理を勉強したいと考えています。 キッテルを使われる方が多いようですが、和訳自体が分かりにくいと聞きました。 入門としてまとめてあり分かりやすい教科書ありましたら教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 半導体業界について

    半導体業界について詳しい方が居れば教えて教えて頂けますか? 半導体業界についてレポートを書くために情報を得たいです。 では、よろしくお願いします。