• ベストアンサー

BIOS画面でCDを最初に起動させるようにしたい。

 BIOS画面でCDを最初に起動させるようにしたいんですが、どうすればいいのでしょうか?。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t1215n58
  • ベストアンサー率30% (28/91)
回答No.1

こんにちは。 このページが少し参考になると良いのですが。    ↓ http://mbsupport.dip.jp/biosboot.htm

参考URL:
http://mbsupport.dip.jp/biosboot.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

First Boot Deviceの項目をCDROMにして Exit & Save Changes(BIOSにより異なる)で 保存して、終了します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.2

M/Bにより項目名、設定箇所が異なって来ますが、以下を参考にしてみてください。 Delキー押下でBIOSセットアップに入り、Advanced BIOS Featuresを選択し、First Boot DeviceをCD-ROMに設定します。

参考URL:
http://aopen.jp/tech/faq/mb/bios/intelich5/abf.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ubuntuをCDから起動させようとして最初の画面から[コンピュータに

    ubuntuをCDから起動させようとして最初の画面から[コンピュータに変更を加えないでubuntuを使ってみる]まではいけてるのですが、そこから白いubuntuロゴがチカチカして、数秒たつとそれが止まってしまうのです。biosがいかれてるのでしょうか。それとも他の部分になにか原因があるのでしょうか

  • BIOSの画面から進まなくなって・・・

    パソコンがおかしくなってしまいました わかるかた解決策教えてもらえないでしょうか。 いままでビスタがCドライブに入っていたんですが、マルチOSをしたくてAcronis OS Selectorをインストールしました そこでXPを違うドライブにインストールしようとXPのディスクを入れてCDから起動しましたDドライブにXPを入れようとしたんですが たぶんビスタが入っているのにビスタのドライブを抜かずにXPを入れようとしたから起動のファイルがおかしくなったんだと思ったんですが インストールの途中で再起動がかかりました そこから本当ならまたインストールが始まるはずなんですが起動ドライブが混乱してるんでしょうね。 それだけならいいのですがBIOSからCDを起動させることもできずに そこにいく手前の画面で止まってしまいます。 BIOSの設定画面には行くのは可能です。 いままで試してみたことは他のファイルドライブだけを接続してインストールを試そうとしたけどCDから起動ができない。 あとAcronis OS SelectorをインストールしたことによってBIOSに何かを書き込んでBIOSの画面でOSのセレクターが出てくるのですがこれもでてきません。 BIOSを初期の状態に戻せればいいなっとも思ったのですが OSの再インストールもできないのでどうしようかと悩んでいます。 どなたかアドバイスいただけないでしょうか わかりにくい文章ですいません よろしくお願いします

  • BIOSの起動について

    XPの再インストールをしようと考えております。そこでOSを起動するドライブの優先順位をCDドライブに変更する為にBIOSの画面を表示させたいのですが、説明書では起動中に「DEL:setup」の画面が表示されて、そのタイミングでdeleteキーを押すとなっておりますが、真っ暗の画面からいきなり「ようこそ」のXPの画面に移行してしまって押すタイミングが分からず、また、起動の当初からdeleteキーを押し続けてもBIOSの画面に移行せずに、XPが起動してしまいます。どうしたらBIOSの画面を表示できるでしょうか?教えてください。よろしくお願いいたします。

  • BIOS画面が開けない

    PCの不具合でOSが起動しなくなってしまいました。CDから起動させようと思い、PC起動後NECのロゴが表示したところでBOOTもしくはBIOSの設定画面に移ろうとキーを押しても反応がありません。またPCはロゴの表示画面で止まっています。なんとかCDから起動させようと思い、筐体の中のHDDのケーブルを抜いた状態でPCを起動させるとBIOS画面もCDBOOTも利用できます。 やはりHDDの障害でしょうか? またHDDのケーブルを抜いた状態で起動させて起動後、HDDのケーブルをつなぐというのは症状を悪化させるだけなのでしょうか?

  • 起動時にBIOS画面が出てwinが立ち上がらない

    起動時にBIOS画面が出て ( Boot menu   1、CD/DVD:~ のみ表示されてる状態)windowsが立ち上がりません PCの電源を切り、BIOS画面を呼び出し 通常のBIOS画面は出ます。HDDもCDも認識してますがwindows7をwindows10にアップデートしてあるPCです。 どなたか教えていただけますでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • BIOS画面にて

    S社製のノートパソコンを使用しています。 2回目になるのですが、リカバリーをCD4枚使用して セットアップしたのですが、WIN終了→電源オンにて BIOS画面らしき表示がされて (1)CDから起動 (2)HDDから起動 (3)フロッピーから起動 の表示が電源を入れるたびでてきてしまい困っています。 現在はしかたなくその画面より(2)を選んでXPを使用しているんですが なんとか正常な起動画面にならないものでしょうか?

  • BIOSで起動順位をCDからにしてるのに

    XP OSをクリーンインストールしようと思いBIOSで起動順位をCDからにしてるのにCDから立ち上がりません。 起動方法をCDだけにしてもCDから立ち上がりません。 クリーンインストールじゃなくてBIOSアップデートした方がいいのでしょうか? American Megatrends Inc V1.0 B.6 2008/01/28 と言うバージョンです。

  • 起動すると必ずBIOSの画面がでます。

     起動すると必ず「BIOSの画面」が出ます。通常は「Del」キーで出るのですが、文句なしに出てきます。「F1」キーで起動の進行を続けることはできます。WinXP HE sp3 ですが、最近CD-ROMがおかしくなり、「Acronis True Image」で作ったバックアップを復元して通常に戻ったはずなのですが、このBIOSの画面(設定に入る前の画面)の表示を止める方法はないでしょうか。

  • Satellite1860のBIOS画面が出てこない

    Satellite1860のBIOS画面を出したいのですが? 最初OS:WINxpPRO+sp2をインストするために確かf2キーを押して BIOS画面に入れたと思うのですが(CDからブートするため) OSを無事インストし終えたので、 次に起動ディバイス順序を変更しようと思ったのですが TOSHIBAのロゴが出たときにf2(試しにf1からf12まで)を 押しましたが入れません。 どなたかお教えくださればありがたいのですが、 お願い致します。

  • BIOSの起動画面について

    電源投入後OSが起動し始めるまでの間、BIOS画面が表示されます。 このBIOS画面をカスタマイズできる、具体的には自分の作ったbmpファイルを表示させることが出来る、マザーボードがあったと思います。 どこのメーカのどんな種類の物でしたでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • ドラム・トナーを交換しても印刷物が薄くなってしまう問題について相談したい。
  • 印刷物が正常に印刷されず、交換したドラム・トナーでも薄くなる問題について相談。
  • ブラザー製品のMFC-L2750DWで印刷物が薄くなる問題が発生し、解決方法を知りたい。
回答を見る

専門家に質問してみよう