- 締切済み
ワンクリック詐欺・・・??
今、PCでネットで待ちうけなどの画像探しをしていたところ、へんなサイト(18禁)に飛んでしまい、焦って消そうとしたところ、何かそのサイトの画像を見るボタンを押してしまったようで、 貴方の携帯端末個体識別番号 電話番号:0*0-****-****(電話番号は←のとうり書いてありませんでした) 登録アドレス確認 貴方の登録位置情報確認 -------------------------------------------------------------------------------- 以上を登録させて頂き入会手続きを完了しました。 ※携帯番号は個人情報のため表示しておりません。 とでてきました・・・ 私はもちろん18歳未満ですし、親にばれたら・・・汗汗 で、3万五千円の請求らしいのですが、払ったほうがよろしいのでしょうか?? PCでやっていたので、何で携帯のがわかるんだろう・・・??と少し?に思いましたが、最近は思ってもみないようなことができるらしぃので心配になって・・・ 払わないと直接伺います。みたいな文章が書いてあって・・・ で、心配になったので規約をよんでみたら 、●お客様の利便性を優先した自動入会・後払いシステムを採用しています。トップページのすべてのコンテンツをクリックした(押した)時点で自動的に入会となります。と書いてあったんですが・・・ どうしよう・・・ これはどう見ても私の不利ですよね・・・!?!?!? そんなお金払える余裕なんて全然ないし(まだ子供なので)、登録した覚えもないんですが、規約にクリックしたら自動的に入会とか書いてあるので・・・・ どうすればいいんでしょう!?!?!?!?!? こういうのは、やはり家に取立てにきたり、電話かかってきたりするのでしょうか?? 私は家族とPCについて色々ケンカ中(一方的に文句いわれてるだけなのですが)なので、あまりPC関係でゴタゴタ起こしたくないんです・・・ おやとかにばれちゃいますか!?!?!?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
#5です。 >えっと、でも私の場合規約に書いてあるので・・・ 私の場合でなくても、ワンクリックサイトのサイトは、そういう規約が必ず書いてあります。勿論違法な規約です。 そこに、「延滞金」とか「支払わないと法的手段を取る」とか書いてあり、それが不安になって振り込むように仕向けているんです。 ですから、ワンクリック「詐欺」と言うわけです。
- rmz1002
- ベストアンサー率26% (1205/4529)
No.2です。 ・・・・・えーーと「本当に過去質問検索しました?」 今まで自分が回答してきただけでも『最低20件以上』は規約に書いてある云々というパターンですが。 まぁこの手の質問「5000件以上」あるのでいちいち見ていられないとは思いますけど・・・。 すでにNo.5さんが詳しく説明してくれてますが、 「国の法律」と「詐欺サイトの違法規約」のどちらが有効なのか、考えればわかることです。
そうゆうのは 「無視」です。無視!! ワンクリック詐欺についてのHP載せておきます。 http://fraud.oops.jp/
- o24hi
- ベストアンサー率36% (2961/8168)
こんにちは。 ワンクリック詐欺は、「詐欺」ですから、貴方が不利になることはないですよ。 今回の登録・請求は違法ですから,支払い義務はありません。 入会していないのにエンター等の認証ボタンや画像、その他リンクなどをクリックしただけで勝手に入会させられた挙句、利用料金を請求してくるのが手口です。主に出会い系やアダルトサイトで良く使われる詐欺です。 こうした手口から消費者を守る法律として、「電子消費者契約及び電子承諾通知に関する民法の特例に関する法律」(電子消費者契約法)というものがあります。内容に、事業者は、消費者に対して申し込み内容を再度確認させるための画面を用意する必要があることになっています。再度確認がなく、一回クリックしただけで入会してしまったとしたら、詐欺(違法)だということがわかります。 とにかく何もせずに、一切無視して下さい。 ----------------------------------------------- まず無いと思いますが、念のため。 万が一法的な手段をとると言ってきても、「誤操作などにより、誤ってクリックしてしまった」という事にすれば、「電子消費者契約法」により、契約の無効を主張できます。それに、こうした契約自体が「電子消費者契約法」に違反しているので、万が一、訴えられても負けることはまず無いでしょう。 「裁判所に訴える」とか言ってきただけでは張ったりですから、対応する必要はありません。 あくまでも、正式に裁判所(この場合も、本当に裁判所から来たのか、裁判所の電話番号を自分で調べて裁判所に確認して下さいネ。自分で調べるのは、嘘の番号が封筒に書かれているかもしれないからです。)から通知が来た場合のみ対応してください。それ以外は、無視する事が基本には変わりはありません。(でもご心配無く。訴えられるのは、本当にレアケースみたいですから。) なお、裁判所の通知は、封書で来ますから、ハガキで来たら、即、無視です。 架空請求業者が少額訴訟を起こしたケースは過去に1例しかありません。詳細は↓AllaboutのHPでご確認下さい。 過去の例では調査会社に個人情報を照会させてその情報に基づいて少額訴訟を起こしたのですが、応訴され業者が窮地に陥っています。また被告が通常訴訟に持ち込み調査会社もプライバシー侵害で反訴されています。そして,敗訴の判決が出ていますので,もうそんなことをする業者は無いと思います。つまり、少額訴訟は詐欺業者に取ってリスクが大きすぎ、この1例以外提起した例はありませんし、今後増えるとも思えません。 似たような例で支払督促を申し立てられた例が10例ほどありますが、これも異議申し立てをされ全て業者が取り下げています。 http://allabout.co.jp/family/bohan/closeup/CU20050323B/index.htm 少しは気が楽になりましたか?
- chihiro0312
- ベストアンサー率24% (12/49)
絶対振り込んではいけません!!!消費生活センターもそう言う案内になると思います。私も以前ケータイでその様な状況になった事があります。周りにも結構いるみたいで電話が来ても間違ってクリックしたと言えば引き下がります。めったに電話が来ることはないようです。お金は払わず。基本的に無視!!自宅に来ることは絶対ありません。相手が捕まるので。払ってしまうといいカモにされてしまいます。無視ですよ!無視!!!!!!
- mira_jun
- ベストアンサー率40% (281/699)
こんな長文打つ暇があったら過去スレを見て下さい。 「ワンクリック詐欺」で検索すれば同様な質問が山ほ出てきます。 回答は「無視」です。
お礼
えっと・・・過去スレももちろんみました。 しかし、(下)のかたにもいったとおり、私と同じ状況?の方がなかなか見つからなかったので質問しました。 同じ状況とは、利用条約にもきちんと書いてあるということです。 利用条約にきちんと書いてあるので、私の場合はきちんと払ったほうがいいのか・・・
- rmz1002
- ベストアンサー率26% (1205/4529)
このサイトで一番されている質問ですね・・・・。 簡単に言えば「払う必要は一切ありません」。 詳しい説明は(このサイトで一番多い質問なので改めて言う必要もないでしょうから) 「ワンクリック詐欺」で過去の質問を検索するしてください。
お礼
さっき過去ログ?で調べてみました・・・ 皆さん被害にあわれているようなのですが、私と似たようなケースの方がいなかったので、コチラに書き込みました。 (同じケースとは、利用条約にちゃんと書いてあるということです) それでも無視してかまわないのでしょうか??
- hutago
- ベストアンサー率29% (161/542)
たんなるワンクリ詐欺です。PCで携帯サイトに飛んだのでそのような表示になったのでしょう。 まったく無視して問題ありません。 参考に下記URLをどうぞ。
お礼
そうですか・・・ ありがとうございます!!!
お礼
ありがとうございます。 えっと、でも私の場合規約に書いてあるので・・・ やばいのではないか??ワンクリック詐欺ではないじゃん!!とか思い、ここに投稿してみました。 でも、大丈夫のようですね・・・!!! 安心です^^ ワンクリック詐欺は・・・本当に駄目ですね;; 回答ありがとうございます