• ベストアンサー

バイトのために新しい口座を作ること

comxyzの回答

  • ベストアンサー
  • comxyz
  • ベストアンサー率50% (22/44)
回答No.6

給与振込の手数料は一般に企業が負担しますが、 取引のある支店だと、給与振込の手数料が無料になったり、 給与計算の一部を代行してもらえるケースもあります。 ひとつの支店を振込先にすることで、処理時間が短縮されるので、従業員数が多い場合、給与の遅延が減ります。 銀行口座をつくってその口座を申告してもらうことで、労基法上の直接払いの原則を果たすことにもなり、問題はありません。 入社手続き時に詳しい説明はしないと思います。 不安になるのも無理はないと思いますが、通常行われていることです。

Makku5
質問者

お礼

 まだできたてのお店なので、確かに手数料負担の減少は企業にとっては大きいですよね。  今までに登録していたり、バイトしたところでは、自由選択制か、複数の銀行の中から選択とか、あるいはきちんとした説明があり全国展開の郵便局だったので、銀行を指定されたのは意外で、採用担当の方の電話も高圧的だったので、不安に感じていました。  とりあえず、みずほ銀行に口座を作ってこようと思います。  回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 口座を作るのはいつ?(年賀状バイト)

    郵便局の年賀状区分けのバイトに応募し、明日面接に行きます。 採用になった場合、給料の振込みは郵便貯金になるという噂を聞いたのですが、口座を作るとしたら面接時に作るのでしょうか? 持ち物に印鑑と身分証明書と書いてあります。 以前に口座を作っていた覚えがあるのですが、すぐに確認がとれず、口座はひとり一つまでと聞きました。 もし面接時に作るとしたら、明日までに何とか調べないといけません(汗) よろしくお願いします!

  • 郵便局の口座

    今回初めて郵便局に口座を作ることになりました。理由はアルバイト先の給料振込みが郵便局だからです。今まで銀行しか口座を作っていなかったので、分からないことがあります。口座の「送金機能」とはどのような仕組みになっているのでしょうか。あと窓口・ATMの営業時間は銀行と同じなのでしょうか。初歩的な質問ですみませんが、宜しくお願いします。

  • 給料振込口座

    現在、みずほ銀行とりそな銀行を給料振込口座に 指定しているのですが、 みずほを給料振り込み口座にしてもあまりお得じゃないので、 ほかの銀行にしたいのですが、 給料振込口座にするとお得な口座はありますか?

  • バイトの給料についてなのですが、口座を登録しないままバイトをするとどうなるのでしょうか?

    バイトの給料振込みに関する質問です。 自分は2ヶ月程前から新しいバイトをしているのですが、面接の際、最初のバイトまでにみずほを指定して口座を作ってこいと言われました。 しかし中々忙しく、結局口座を作れずじまいとなってしまい、初バイトを迎えたのですが、そこで社員さんにその旨を伝えると、「働けるけどなるべく早めに作ってこいよ」と言われました。 それから2ヶ月してようやく口座を作ったのですが、今、銀行振込みに関する書類を記入している際に 「入社月の月末までに提出がないようでしたら給料は発生致しません。」 との記載を発見し、今まで働いた分はどうなるのか不安になり、皆様に質問するに至ります。 色々調べてみたところ、銀行振込みの口座は指定してはいけない(これは殆どのアルバイトで守っていなさそうなので本当かどうかは定かではないのですが)というルールや、口座の登録をしていなければ働かせてはいけない等のルールも発見しました。 口座を作らなかった自分が悪い事は重々承知の上での質問なのですが、生活もかかっていて、10万以上のお金を損失するのはあまりにも痛いので…。 やはりこれは振り込まれないのでしょうか? また、振り込まれる見込みがあるのであればどこに相談すればよいのでしょうか? ちなみに、先日店長に聞いてみたところ、「早くしないと振り込まれないぞ」程度でした。 皆様、ご回答よろしくお願いします。

  • バイト 口座

    コンビニでのバイトを考えています。 面接かなにかで給与の振込先口座を聞かれると思うのですがイーバンク銀行又は郵便口座を指定することは普通は可能ですか? 宜しくお願い致します。

  • どれが必要でどれが必要でない口座でしょうか?

    ・郵便局 ・三井住友銀行 ・みずほ銀行 ・ジャパンネット銀行 ・イーバンク銀行 ・新生銀行 ・ソニーバンク  以上 が 私の持っている口座です  ちょっと口座の整理をしようと思っているのですが  どれを残して どれを解約していいのか分りません  特に都市銀行はお給料の振込み用として開設したもの    なので(今は使ってないです)解約して  新たに別の都市銀行(便利でお得な)の口座を1つだ け開設しようと考えています。  どなたか 詳しい方 アドバイス お願いします。  自分で調べればいいのですが いいことしか書かれて  いないので よくわかりません。。  お願いしますm(_ _)m 

  • パソコン操作で郵便貯金口座から銀行口座への送金は可能でしょうか?

    勤務先の給料は現在銀行振り込みになっておりますが、来月より振込み経費の安い郵便貯金口座に変更になります。 現在の銀行口座で多くの引き落としをしている為変更したくありません。 (郵便局口座より不可の所もある) 毎回ATMで下ろし銀行口座に入金するのは面倒なので、もし郵便貯金口座のネットサービスをやっているなら利用したいと考えています。 郵便貯金口座は持っておりますが、分かりませんので教えて下さい。

  • 口座振込

    今バイトしているんですが、給料は口座振込と言われました。 自分は郵便局の口座をもっているんですが、給料を振り込んでもらうには 口座番号の他に何を教えればいいんでしょうか? 常識的な質問かもしれませんが、この手のことは全くわからないので質問しました。 よろしくお願いします。

  • 郵便口座から銀行口座へ・・・

    郵便局の通帳(ぱるる)しかもってないのですが、郵便局口座から銀行口座へ振込みすることは出来るのでしょうか? あと方法も教えていただけたらと思います。

  • 銀行口座からゆうちょ口座への振込について

    銀行口座からゆうちょ口座への振込について 質問です。自身の銀行口座(みずほとか三菱東京UFJ銀行など)から、ゆうちょ銀行の普通預金にお金を送金したいと思っています。その際、手数料はいくらくらいかかるのでしょうか?? 私はゆうちょの口座をもっていないため、郵便局から現金を払うとなると手数料が525円かかると言われました。 他銀行からの払い込みも同じくらい手数料がかかりますか?サイトを調べたのですが、詳しい金額がよくわかりません(><)どなたか詳しい方、教えてください。 明日までに送金したいので、新しく口座を作るのでは間に合わないので、郵便局から現金を入金するのと、銀行から送金するの、どちらが得か教えてください。 よろしくお願いします!!