• ベストアンサー

麻雀の賭けについて

雀荘によっては換金をして最後に清算しますが、 これも賭けになるんですか?違法なのでしょうか?

  • 麻雀
  • 回答数5
  • ありがとう数17

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka-zu-sa
  • ベストアンサー率38% (41/106)
回答No.5

換金というのは恐らく最初にチップとかカードを現金で購入して、最後にそれをまた現金に変えるという事だと思うのですが。 なぜそういった事をするかというと、一つは万が一警察などに踏み込まれた場合に現金が飛び交っていない事で言い逃れしやすい事、もう一つは鉄砲(ほとんどお金を持たずに麻雀しにくる人)防止、アウト回収がしやすい(換金せずに入金させやすい)などの理由でそのようなシステムを取っている店もありますが、結局はお金のやりとりをしているのと同じ事なので。 単なるシステムの違いというだけです。

spirytus
質問者

お礼

なるほど~そーですか!ありがとうございます! 他のみなさまも短期間に多くのご回答ありがとうございますm(__)m

その他の回答 (4)

回答No.4

麻雀の賭け及びいわゆるレートについては,国会で取りあげられたことがあります。 平成5年3月24日の参議院予算委員会で,江本孟紀参議院議員の「大体どの範囲ならいいのか」との質問に対し,後藤田正晴法務大臣が「社交儀礼の範囲内であれば私は賭博にはならないのではないか」と答弁しています。 また,同月29日の同法務委員会で,この答弁を受けて,警察・検察・裁判所そして同法相が答弁しています。その際の同法相の答弁は「もともとかけマージャンがいけないというのは、そのこと自身よくない」など軌道修正したものになっています。 興味がありましたら,国会の議事録を検索してみてください。 (肩書きはいずれも当時)

参考URL:
http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_logout.cgi?SESSION=20906
  • blue_rose
  • ベストアンサー率49% (717/1445)
回答No.3

違法です。怖いです。 確かにある程度のレートだと黙認されています。 が、絶対ではありません。 雀荘に行っていて耳にする話で、「千点100円だと警察に検挙されることはないが、200円以上だと危ないこともある」というのを聞いたことがあります。 そんなことはない!千点50円でも踏み込まれたのを見たことあります! こんな話も聞きました。雀荘に通いつめ、家にあまり顔を出さない亭主に腹を立た女性が、地域の行政の相談室に「主人が家に帰ってこなくて子供が非行に走りそう」とか「雀荘で負けて、生活費をあまり入れてくれない」とうったえたところ、行政が警察に連絡を取ったらしく、だんなの通っていた雀荘に警察が入ったそうです。警察もほかの行政機関から情報がはいってくると、黙認黙殺できなくて検挙するそうです。それが、たとえレートの安い店であっても... 実際、このような例で千点100円でフリーの雀荘を経営していて、検挙されお店をつぶした経営者を知っています。 また、お店が検挙されたときお客も事情聴取されます。プレー中のお客は特に。 あと、負けが込んだお客や客の取り合いでほかの店が密告するなんてのもあるらしいですが、こういうときはレートが異常に高かったり、暴力団がらみでないときなどは、あまり警察は動かないようです。 あまり厳しく取り締まっても、ほかの弊害が出るかもしれないからですかね(禁酒法みたいに)。

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.2

はい。違法です。 ゴルフの賭けと同じですね。 飯をおごる、場所代を出す程度であれば 問題がありませんが、金品の授受があれば 違法です。 程度問題であるので、悪質ではない限り 立件されることはほとんどありません。 ・ 高額 ・ 組織的 ・ 常習

noname#22067
noname#22067
回答No.1

「一応」違法です。 世間一般的には黙認状態ですけどね。 しかし賭けることが常習化しているとされれば「賭博常習罪」として検挙されることもありますし、1回の賭け金が常識の範囲を超える(100万以上??)場合は有無を言わさずしょっぴかれます。 ですから仮に警察に踏み込まれた場合は、事情ぐらい聞かれると思っておいてください。 また、雀荘の営業は風俗営業法で深夜0時までと決まっていますが、ほとんどの雀荘はそれ以降も闇でやっていますよね。 そういう時に踏み込まれるとけっこうやばいです。 

関連するQ&A

  • 賭け麻雀について

    雀荘で予めマッチ棒を購入し、そのマッチ棒を賭けてプレイします。 帰り際に、敷地外にある「マッチ買取屋」でマッチ棒を売って帰ります。 もちろん、雀荘とマッチ買取屋とは、全く無関係の経営者が営業します。 この方法で雀荘を運営したら違法でしょうか?

  • 賭け麻雀は違法!?

    タイトル通りなんですが賭け麻雀は違法なんでしょうか?「こずかい程度の金額なら大丈夫」とか「少しでも賭けたらダメ」などなど、いろいろ聞くのですがイマイチぱっとしないので教えてください!

  • 雀荘での賭けについて

    お一人様歓迎!と看板に書いてあったので、何も知らずに雀荘に行ったのですが、40分くらいで二万円とられてしまいました。1ゲームするのにお金を取られるのは当たり前なのですが、その他に点数でのお金の賭けがあることは知りませんでした。 まずお店に入り一万円で、チケットと交換しました。チケットが余ったら返金してくれると言う事なんで支払いました。そして3ゲーム遊び会計すると、あと一万円いただきます、と言われ払いました。これは雀荘では普通の事ですか?もし違法なら、ゲーム代の他のお金は返金されますでしょうか?もし返金される可能性があるならどの様な手続きをしたらよいでしょうか?

  • 麻雀店でのバイトは安全?

    今、麻雀店でのアルバイトを考えており、明日面接を控えています。 その雀荘は、主にサラリーマンにセット卓を貸すところで、フリー雀荘ではないそうです。 仕事内容は軽食を出したりすることで、打たなくてもよいそうです。私自身麻雀が好きなので、うまい人の打ち方を見て勉強できるのは楽しそうだと思い、働いてみたいと思いました。 そんな中、心配になったのが・・・ 賭け麻雀って違法ですよね??? 某有名人が逮捕されたりしてますよね? でも雀荘はその辺にもいくらでもあるし、そこで働いている人もたくさんいますよね。 雀荘で上記のようなアルバイトをして、捕まることってあるんでしょうか?? もし、店の業務形態にもよるのだとしたら、明日の面接で確認すべきことは、何でしょうか? ご回答どうかよろしくお願いします。

  • 賭け将棋や賭けゴルフ麻雀も平等に認めるべきですよね

    パチンコは節電でもいいけど、この機会に、最低でもいわゆる換金が禁止されるべきだと思います。             が、しかし まず持論ですが、 消費者金融って不当利得で潤ってた感が強いのです、それで利息制限法をちゃんと守らせて、 やはり通常では有り得ない過去の不当利得みたいな分を「過払い金」などとして、返還させよう みたいな流れになってる。  そこで、パチンコもグレーゾーンとか言われて、要するに賭博じゃないのか?との指摘の上で 遊びとも、ギャンブルともハッキリしないんで、グレーと言われてる。  でも、個人的にはまず利益誘導だと思う。公営を除けば個人や会社としてやっているのに、景品買取  の形で実質の現金化とお持ち帰りがあるので、パチが人気があり集客力もあると思う。 特定のパチに特別のはからいをしてると思う。おそらくなにがしかの所に、なにがしかのメリットの 見返りが自動的に自主的に発生すると思う。特別に可愛がってやると普通はありがとねとそうする。  そして、遊びの面も当然あり、そこが全てと公認されているので、不正があるのではなかろうか? とか、使わされてしまう額が結構馬鹿にはならない時もあるし、換金があるからギャンブルなんだ、 取り返せるんだとか、儲け方があってパチ攻略法みたいなものまで売ってる人も出てくるし、 ちょっとこのパチって一体全体何なんだよ?度が過ぎてるのではないか?って思うんです。  これはネット上では大体世論みたいなもんで、パチは不要との論や意見があるわけで・・・ やっぱり、麻雀や賭け将棋や賭けゴルフやそういうのも認めればそれはいいじゃん、別に パチ屋ばっかに行かせるような、ギャンブルやりたい奴は、パチな、みたいじゃ道理が通らない ってことで、自由にみんなが平等にフラットな社会にすべきだろ?と思うわけで・・・ そこで皆さんの意見を聞きたい このような不公平な「パチ足す換金いこーるギャンブル」 ぎゃんぶるやりたきゃ、パチ行けよみたいな システムを無くすべき時だと思いますか? また、さっき書いたみたく、他のギャンブルが選択できるようにすべきですか? みなさまの公正な意見をよろしくおねがいしま~す。 ぜひそこが聞きたいし、みなさまの正直な意向や持論をお教え願えれば幸いでございますよ。。。

  • 「賭け」について。

    「賭け」について思うことを教えてください。 私はこう思います。 「全ての決断は原理的に賭けである。 しかし、本命狙いだけではつまらない。 では、いつ、何で大穴を狙うかが問題である」

  • 店側が賭けを強要?

    あるダーツバーで、 店員さんと我々客とでダーツをすることになったのですが、店員のほうがドリンクの賭けとか罰ゲーム付きのゲームを強いてやろうと提案するのです。 これって店側の提案なので裏カジノなんかと規模は多少違えど似たようなものですよね?つまり違法ですよね? 私も何度か通ってる店だし、店員がそのような賭けを強要するのが多々あったので不信感を抱いています。

  • 賭をすること

    甲子園の「東北」と「常総」で賭をして、試合の結果は「常総」が優勝しました。そういう話をある人に話したら、「ととかるちゃー??したんだ」と言われました。賭をすることを「ととかるちゃー??」 (どうしても聞き取れなくて、なにかこんな風な響きの言葉でした‥)に似た言葉で、なんというのか教えてください。気になってしまいました。

  • 賭人ってなんて読むの?

    賭人ってなんて読むの? とびと、かけにん?

  • 雀荘について

    麻雀を覚えて1ヶ月になります。 まだ雀荘には行った事はなく、いつもMJ3やYahoo!麻雀で打っている感じです。 賭け麻雀は違法で漫画家の蛭子さんが昔逮捕されたことは知っているのですが、ほとんどの雀荘では賭け麻雀を普通にやっているみたいですよね??Mixiのコミュをみたりすると「いつも●●点で○○円に設定してる」という会話が平気であったりします。 もし自分が雀荘に行って賭け麻雀をすることになり、別の人から警察に摘発されたら大変じゃないですか?またはそれを止めさせなかった雀荘側も同罪になるとかは…? それらを考えるとどうしても雀荘には行きづらいのですが…。 賭け麻雀事情に詳しい人、または法律専門家の方などの意見をください。よろしくお願いします。