• ベストアンサー

好きな人へのアピール方法について

tama6manの回答

  • tama6man
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

授業に関したり、宿題のことだったり、ほんの些細なことを質問してみては??きちんと答えてくれるような人であれば…頼りないけど…わかんなかったらまた聞きたいからアド教えてよ!とか言えるし。更に、お礼にご飯でもおごるよ!っていえば、自然にデートに誘えるんじゃないかな??  ある程度はなしかけられるようですから、普通に趣味とかのはなしで盛り上がるとかもいいんじゃん。 毎日、きちんと「おはよう」っていうだけでも十分下準備にはなるよ!

関連するQ&A

  • 好きな人 アピール

    初めての投稿のため、失礼なことをかいていたら申し訳ありません。 好きな人ができました。同じ大学で一週間に一度同じ授業を一緒にうけています。過去にちょくちょくメールしていて、「可愛い」とか言われたり、メールで話がもりあがっていました。 向こうもわたしのことすきなのかな?とおもっているのですが、お互いそれぞれのサークルで忙しく時間があわず、夕飯などにはいけない状態です。可愛いとはいわれますが「彼氏いるの?」とかいう話にはなりません。一度だけその授業が休講だったときに一緒にご飯を食べに行ったことはありますが、普通に楽しい話をして終わりました。 今日わたしがメールをしているときにちょっと他のことが上手くいかなくてブルーな気分になっていたので、「辛いときって~くんはどうしてる?」と質問したら、私としてはもっと励ましてほしかったのですがただ「ねるかな」といわれてしまい、軽い感じではげまされ、すぐ「じゃあもう俺寝るね」と言われてメールが終わってしまいました。 それまでの今日のメールで、今日はどちらかというと私が一方てきに私の話をしてしまったので、(そこは反省してます)つまらなく思われて、さらに相談までもちかけられて私とのメールがつまらなくなってしまったのでしょうか。 彼の心理がよくわかりません。 私のこと好きなのでしょうか。仮に気があったとしても時間てきにお互い時間がなかなかあわないので諦めたほうがいいのでしょうか。 至らない点もたくさんあるかと思いますが、回答してくだされば嬉しいです。 ちなみにメールはちょくちょくといっても週二回するかしないかのペースで、まだ出会って一緒に授業うけてから三回しかうけていません。

  • どうやってアピールをするか・・・

    初めまして。 21歳大学4年男です。 同じ大学の同じ学部ですが、学年が違う 女の人を好きになりました。 一年前から知ってはいるのですが、 あまり連絡とかはとっていませんでした。 最近になって大人数で食事に行ったりしています。 それ以外はあまり会う機会もなく、 食事の時だけがチャンスなのですが、 そのときもあまり話すチャンスがありません。 そもそも話が苦手というのもありますが、 がんばって話をしようとします。(失敗も多いですが・・・) やはり話しが得意な人がその人と一緒に楽しそうにしているのをみると、 楽しんでるな・・・というのがわかります。 以前は話が得意な人をまねしてみようと思いましたが、 やっぱり、僕にはムリだと気がつき、 自分をアピールするために方向転換をしてみることにしました。 もともといじられたりすることが多いため、 アピール方法がなかなか思いつきません。 何かいいアドバイスをいただけないでしょうか。

  • 好きな人がいるが、会える機会が少ない

    僕には好きな人がいますが、その人とは大学で週に1~2回、しかも授業1コマずつしか会えません。その人とは同じサークルなんですが、サークルではまだ男女が打ち解ける機会が少ないため喋れないことも多々あります 彼女のメアドは知ってますし、たまに喋ったりメールもしますが結構事務的な内容です。友達以上の関係にもっていくためには、テキトーな雑談をリアルないしメールでしたり、週1くらいで遊びにいくべきだと思うんですが・・・ いきなり誘ったら警戒されないでしょうか。またメールも無駄に送るとうざがられますよね。本当はリアルで自然に会える機会がほしいんですが、同じ授業が少ないためできないんです。 彼女には同じ授業を受けてる同学部の男子がいるという噂もあります・・だからちょっと焦ってます。こういう時どうすべきか、アドバイスをください。

  • 好きな人が出来て、アピールを焦ってしまいました

    「この人に尽くしたい。是非、結婚したい」と思うほどの好きな人が出来ました。 私(女性)もその人も未婚です。 しかし、あまりにも好きになってしまったのと、会う機会が少ないのが合わさって、 焦ってアピールしすぎてしまいました。 その人はどうも警戒している様子です。 この様な状況から元に戻したい(修復)のですが、どうすれば良いのかどうか教えて下さいませ。 これからも、たまにしか会えません。 数ヶ月後には、職場が変わるとのこと。 でも、このまま忘れることは出来ず、どうにかならないかと気持ちばかり焦っております。 よろしくお願いいたします。

  • 好きな人と話をする方法

    大学1年です。好きな人がいるんですが週1の授業しか会えないのでどうしたらいいか悩んでいます。 メルアドはつい最近勇気をだして聞いたんですが、まだ数える程度しかやっていません。 ですが、彼女の感じからして自分に好意はあるようです。どこかに誘いたいと思っているんですが、私自身女性とデートしたことがないことと、めんどくさい気持ちがあります(これは良くないでしょうか?)。 以前図書館で何回かしゃべる機会があったんですが、それ以降授業の時以外中々話すことができません。 彼女とは住んでいる場所が近いので会おうとすれば近くの公園などで会えると思うんですがあまりそういうのは良くないでしょうか?

  • どうアピールすればよいでしょうか???

    こんにちは。 私は大学3年の男子です。 今年の春、ある大学に編入しました。 編入生は一クラス分ぐらいおり、 飲み会をしたり、一緒に授業を受けたりと、 割りと仲がいいです。 ちなみに男女比は1:1です。 春に、その編入生の中で好きな人ができました。 飲み会の時にアドレス交換をし、 順調にいっていたら、私がその人に好意があることが ばれ、結果避けられました。告白などはしていません。 今は中途半端な状態で放置しています>< しかし、最近になって同じ編入生の中で 気になる人ができました。 その人は飲み会などにも参加してないし、 他の編入生とも絡んでいない感じなので、 今まであまり知らなかったけど、 最近、授業がいっしょになり、 気になるようになりました。 しかし、アドレスも知らなければ、 向こうが僕のことを知っているのかも わかりません。 もちろん、話したことはないし、 だれと仲がいいのかもわりません。 (いつも一人でおられるので) こういう状態で彼女と仲良くなることは可能ですか? 授業中勇気を出して声をかけてもいいと思いますが、 教室内で同じ編入生がおられるので、 すぐにうわさになってしまうかもなので、 その辺は難しいです>< (そんな感じで春に気になっていた人ともうわさになったし) ちなみに今日、その子の席の前に座ったけど、 しゃべる勇気がなかった>< 近くに同じ編入生いたし、なんか気にしてしまうんです><

  • アピール方法

    はじめまして! 私の悩みを聞いてくれてありがとうございます!! 私は大学3年生の20歳です♪♪ さて、私はタイトルにもあるように今好きな人がいる状態ですっ でも、なかなかうまくその人に近づくことも出来ません。。 正確に言うと、近づこうと話しかけたり努力はしているのですが、 165センチという大柄な体格のせいかなかなか女の子としてみてもらえていない気がします。 そこで、皆様に質問です! 「これは効くよ!」というアピールの方法や、 良い印象を与える方法などどんなことでもいいので教えてもらえませんか?! 初めて好きな人が出来たわけではないのですが、昔からアピールべたで。。 今好きな人には彼女はいません。 同じ年で同じ大学ですが、知り合ったのは今年の春からです。 優しくてもの静かな感じですが男子から人気のあるタイプの人です。 好きなことは映画を見ること。 そして、いろんな人と遊びに行くことが好きです。 つまりグループでは遊びに行くのですが、なかなか二人で遊びに行かない人なのです。。 嫌いなことはメールをすること。。 B型なので割と自由人なトコろがあるような気がします。(B型の方本当にすみません) 今のところ「友達」程度なのですが、本当に大好きなので、 どんどん発展させていきたいと考えています!! ぜひ、たくさんのアドバイスを聞きたいと思います!! よろしくお願いします!!

  • クラスが違う好きな人へのアピール方法

    中2女子です! 私には去年同じクラスだった好きな人「sくん」がいるのですが、残念ながら今年のクラス替えで別々になってしまいました… それに、2年生から3年生に変わるときのクラス替えはしないので、残念ながらもう同じクラスになれることはありません…。 ですがそれで諦めるわけにはいかないので、アピール方法について相談です! 前提として、sくんとLINEは交換していなく、部活や委員会も別です。 ですが、私の学校では1、3、5組と2、4組に分かれて体育の授業を行っていて、私は4組、sくんは2組なので、体育の授業では学校内で唯一関われます!(特に話す場面はありませんが💦) 同じクラスだったときは2回同じ班になったことがあるので、ある程度仲は良いです! ①私とsくんはたまたま登校する時間帯と道がほぼ同じなのに加え、お互いにほとんど1人で登校しています。 なので勇気を出して声をかけて一緒に登校をしたいのですが、違うクラスでLINEも交換していない女子に声をかけられたら嫌でしょうか…? それに、sくんは登校中、学校に近づくにつれ友達を見つけ、最終的に2〜5人で学校に到着しているので、余計に話しかけてはいけない気がします。 あなたがsくんだったらどう思いますか…? ご意見やアドバイス頂けると幸いです🙇 ②記載した通り、sくんとはLINEを交換していないのですが、クラスLINEから追加することが出来ます! なので追加したいのですが、クラスが別になり、特別仲が良い訳でもない女子から突然友達追加されて嫌がられないでしょうか? あなたがsくんだったらどう思いますか…? ご意見やアドバイス頂けると幸いです🙇 ③約1ヶ月後に体育祭があるのですが、そこで出来るアピール方法などありますか?? 赤白については、体育の授業と同じ組み分けなので同じ赤組です! また、私の学校はスマホ持ち込み禁止なので写真を一緒に撮ることは出来なさそうです。 アドバイスやいい案あれば、教えて頂きたいです! ④それ以外のアピール・アタック方法などあれば、教えていただきたいです! 分かりにくい部分等ありましたら申し訳ないです🙇 回答して頂けると幸いです!

  • 嫌われてるかもしれない人へのアピール

    こんばんわ。私は高校生の女です。 私には好きな彼がいます。 けど、もしかしたら彼には嫌われてるかもしれません。 そう思うのは前に彼が投げたボールが顔面スレスレで 目の前を通ったことがあったんです。 もちろんわざとじゃないことは分かっていたのですが、 (彼もそく謝っていたし。) でも授業中でしかもテストの点数が悪かった後でイライしてる時だったので つい思いっきり睨んでしまったんです。 私の見てる限り彼は結構面食いでいつも笑ってるような 可愛い子が好きなようでいきなり睨むような女は嫌いみたいなんです。 でも、それからしばらくして私はあることがきっかけでかれを好きなっちゃって。 でも、嫌われてるかもしれない相手にどうアピールしたら良いのか分からなくて困っています。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 気になる人にアピール

    大学1年生男です。 同い年・同じ大学で気になる女性がいます。 たま~に「おはよう」など軽く声をかける程度の関係です。 ツイッターでもお互いにフォローしています。 先日、友人と食事をしている際に偶然彼女のバイト先だったらしくお話する機会がありました!! そこで「今度、連絡先交換しない?」と聞いたところ「いいよ」と言われました。 冬休み中なので学校が始まってから聞けばいいやと思っていましたが、友人から早い方がいいと急かされツイッターのダイレクトメールで「~@~ne.jp メアドです。よろしく(顔文字)」と送りました。 しかし、彼女から連絡が返ってきません。 ツイッターのダイレクトメールに気づいていないだけかもしれないので再度送ると「迷惑」「しつこい人」と思われてしまうのでは?と思い送る事に迷っています。 連絡とるためにどんなアピールするべきでしょうか? または学校が始まるまで待つべきですか? 女性はどこから「しつこい人」と思われるのですか?