• ベストアンサー

庶民街でのセレブな方(格好)?

 大阪の庶民の町と言われる堺市在住です。地域柄、アパート、文化住宅も多いし、ミニ戸建てが目立つ地域です。  芦屋市は昔ながらのセレブな方が住まれる町で、全国的にも名が売れて居ますのでブランド品で全身身に付けても格好が付きますが、そうで無い町で白金ファッションとかを身に纏っても様にならず、浮いてしまうと感じる一人です。  住む地域性と格好は関係が有ると思う一人ですが如何でしょうか。  芦屋で見窄らしい格好で居ると、乞食扱いと見られませんか。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#107878
noname#107878
回答No.2

 なにか、どこかでちょっと誤解があるように思うんですが。。。。  昔ながらのセレブ.......とおっしゃいますが、古くから芦屋あたりに比較的大きな住まいをかまえて住んできた人たちは、年に何百万円とブランド品を買いあさってテレビを賑わしているセレブ族とは全然違う「種族」なんですよ。  芦屋なんかで比較的大きな住まいをかまえて住んできた人たちというものは、一見派手で浮っついたセレブ族と比べると、外見はともかく、もっとずっと生活に落ち着きと知性があるものです。  もちろん、芦屋住まいだからといって、別にブランド品をキラキラと身に付けたがる人たちばかりじゃないし、日常生活だって食べるものだって、ものの考え方だって、ほかの地域の人たちとたぶん同じ。自分が働いて、お給料で買った自動車がとても嬉しかったとか、とても質素なものなんですよ。  キチンとした身なり、それはブランド品で着飾ったからではなく、それがマナーだからなんです。

noname#32788
質問者

お礼

回答有り難う御座います。  芦屋でパンツ1枚の男性とか、下着(昔のスリップ)1枚でバスト丸見えで歩く(女性の叔母さん)は居ませんよね。  私の住む地区は居るんです、そんな方とブランドで身に纏う方もいてミスマッチと思いませんか。  芦屋などの高級住宅街ではまず居ないとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#107878
noname#107878
回答No.3

No.2です。早速お礼ありがとうございます。  そういえば前の回答、ご質問に対してのお答えになっていませんでしたね。すみません。  そうですねえ、たしかに芦屋(といっても今は関東住まいですが)では表通りでスリップ姿って見かけませんねえ。ただ、それは単に夕涼みを表でしなくていいだけの話で、家の中では分かりませんよ。そのむかしはよくシュミーズ姿でカキ氷なんか食べていた頃もありましたから。    それにしても、スリップおばさんやステテコおじさん、その光景ってよく分かります、それに、そんな親しみのある雰囲気って嫌いじゃありません。  そんな環境の中でブランド品で身を包む方もいらっしゃる、そりゃあ、その場ではミスマッチといえばミスマッチ、あまりにもギャップが大きいかもしれませんが、でも、そのまま街中に出てしまえば、もうそこではやはりブランド品を身に付けられるということは大変リツチなことなんですから、それはそれで胸を張って歩けるんじゃないでしょうか。  おかしいといえばおかしいことだけど、どっち道、日本の文化なんてミスマッチだらけなんですから、こんなのもアリということにしてはいかがですか。。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • U-more
  • ベストアンサー率30% (81/266)
回答No.1

芦屋生まれです。(現在は関東在住) (決してセレブではありません。) 芦屋といっても普通の格好をしている人も当然多くいます。(むしろ大多数) 住む地域性が関係するとしたら、 「周りがそれなりの格好をしているからあわせよう。」という意識があるのでしょう。 あくまでも「それなり」で、ブランド品のいい身なりをしているわけではありません。 よほどひどい格好であれば(芦屋に限らず)別でしょうが、 人のファッションを見る目は他の都市と変らないのでは?

noname#32788
質問者

お礼

 回答有り難う御座います。  阪急沿線に住める事が私の憧れです。  芦屋を良く聞くので例に出して見ました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 丁と丁目の違いは?

    大阪の堺市の住所の表示の仕方が○○町○丁目ではなく○○町○丁と表示されているのはなぜなのでしょうか? 堺市の人はこの事にかなりこだわっている方が多く、○丁目と言うと必ず「○丁です」と訂正されます。 他の地域でも○丁と表示されている所はあるのでしょうか?

  • 大阪堺市近辺について

    大阪堺市近辺について 堺市にかつて住んでたことがありますが、 現在住んでいる地域の人たちに 「大阪堺市てなにがあるん?」と聞かれても、 「刃物と自転車の町や」とか、「面積世界最大の仁徳稜があるで」 ぐらいしか答えられません。 20年近く住んでたのに、これでは堺人失格です。「堺っ子体操」も忘れてしまいました。 堺市に住まわれている方で、「これが堺市や!」といえるような事柄ありますか? また、堺市に訪れた方、熱狂的な堺市ファンの方に「堺でこれは外せへんな」という情報のお持ちの方、堺を知らない人にどう説明するのかとかを 気軽に解答してやってください。

  • 阪神芦屋駅の南側の環境を教えてください

    転勤で大阪市内に勤務することになりました。 現在賃貸物件を探しておりますが、阪神芦屋駅の南側の地域の物件をいくつか紹介されております。 一般的に「芦屋」というと高級住宅街のイメージがありますが、 調べれば、そういったイメージの地域は主に阪急線の北側のようですね。 南側は「庶民的」との記載も目にしましたが、 この庶民的っていうのはどんな感じなのでしょうか。 赤ちゃんがいるので、なんといっても育児のことが気になります。 子育てをするには良い環境でしょうか。 近隣の公立の小中学校はどのような雰囲気ですか? 町並みはどのような雰囲気ですか? 良いところ、悪いところ、それぞれありましたら教えてください。 ある程度住む地域がしぼれたら、直接下見はする予定なのですが、 まずはお住まいの方の情報が聞けたらと思います。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 阪神間で環境が整っている閑静な住宅街は?

    近く、阪神間へ引っ越そうと思っています。 それでお聞きしたいのが、阪神間で治安がよく環境性が整っている住みやすい地域はどのあたりでしょうか? 知人の話だと、兵庫県の芦屋市や西宮市が良いといっています。 上記の二つの市は、町によって環境が違うのでしょうか。 希望を言うとすれば、都心に行くにも楽な所がいいです。 ご意見よろしくお願いします。

  • 住ノ江区って住みよいですか

    いま、堺市に住んでます。 いまいるところが買い物に不便で(スーパーまで片道15分)、最寄り駅周辺にもお店はほとんどありません。高級住宅街に接しているので、環境は静かですが、あまりに静か過ぎて気が滅入ります。とにかく活気のない町です。 近々、引越しする予定です。 堺市北区のなかもず、北花田あたりで探しているのですが、なかなか適当な物件はないですねえ。 本当は、堺市北区で物件が見つかれば一番いいのですが、いつになるか分からず困っています。 この際、堺市にこだわらず、大阪市の住ノ江区も対象範囲に入れようかと考え始めました。 住ノ江区自体、よく知らないので、ここで質問させてください。 ずばり、住ノ江区は住みよい街ですか。 駅に近い。買い物に便利。活気がある。校区内の学校が荒れてない。などがポイントです。 物件は、新築中古に限らず、戸建でもマンションでもかまいません。 ご回答をお願いします。

  • お安く引越ししたいです

    10月上旬に大阪府堺市の戸建て住宅から豊中市のマンション8階(エレベーター有)に引越し予定です。がお金があまりありません!平日でもいいんで出来るだけ安くしたいと思っています!良いアドバイスや会社紹介があれば教えて下さい。荷物は夫婦と赤ちゃん1人分です。

  • 悪質賃貸住宅の悪質オーナー・管理人

    芦屋市の翠ヶ丘町にある芦屋MI・Aーban・Rマンションに以前住んでいたのですが、住んでから半年も立たないうちにカビが生え、カビといってもひどい状況で、タンスの中やクロークの中までおまけにクロークに入ってる服までカビだらけでした。その旨を仲介した不動産屋に相談したところすぐに動いてくれ大家のI○DaKoにTELました。そしたら、I○daすっとぼけ一向に取り合おうとしないはおろか、電話の途中で切る始末です。そのあとは居留守です。(子供みたいです)そしたら、同じマンションの1○1に住んでいるTAが夜乗り込んできて、玄関先で、「一方的におたくの住み方が悪い」と怒鳴られた挙句、 勝手に中に入りこんできて、アーダコーダとほざく始末でした。思い余って、警察に被害届を出しました しかし、こんな賃貸物件に引っかからないように皆さん気をつけてください。 こんなバカに引っかかっても、法律はおろか誰も力にはなってくれません。 また、芦屋芦屋と名前ではセレブ見たいですが、所詮賃貸物件に住んでいる人間で、勘違い人間も 多いです。管理人のTAもその一人です。間借りして3LDKに娘家族4人と夫婦で間借りしているようなものです。最低でした。

  • ゼブラヘッドのライブに行った事のある方と、今度行く方へ

    くだらない質問で申し訳ないのですが・・・ 今度ゼブラヘッドのライブに初めて行くのですが、今までに彼らのライブに行った事のある人教えてください。 みんな、ゼブラの洋服着てきたりするんでしょうか? ゼブラじゃなくても白黒ストライプの服を着てライブにくる人って多いのですか?DVDを買ったのですがINTO YOUのPVのライブシーンで観客達がやたらそういう柄の服や小物を身につけているので、もしいつもそうなら自分も持っているのでぜひ着ていこうと思ってます。しかしあれはPV撮影用で実際はそんな格好してる人ほとんどいないよというのであれば、ちょっと考えてみようと思います。 今までのライブではどうでしたか?また、今回のライブでゼブラ柄着ていくよっという方いますか? 初めてのライブで、しかも一人で行くので軽く悩んでます(^^;)好きな格好すればいいんじゃない?と言われそうですが・・・参考までに・・・

  • 住む市によって、税金(住民税?)額はかなり違う?

    明石市~西宮市間で一戸建ちの家、またはマンションを購入したいと考えています。二つ教えていただけるでしょうか? Q1 私はサラリーマン(配偶者と子ども一人)ですが、住む市によって税金(住民税?)はかなり異なるのでしょうか?明石、神戸、芦屋、西宮の市について言えば、どのような順に税金は高くなるのでしょうか? Q2 マンションと、戸建ちの家・土地(合計額) の購入金額がだいたい同じならば、固定資産税等毎年支払う税金も、だいたい同じになるのでしょうか? 教えていただけますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 高槻市について教えて下さい

    お世話になります。 全く別地方出身なのですが、現在高槻市に住んでいます。 子育て環境として芝谷校区が良いと聞き、この度中古戸建を購入しました。 しかし、地元の方から芝谷校区はセレブ地区とか、士業の高収入家庭が多いとか聞き、サラリーマン家庭の我が家とは格の違う地域だったのかと今更ながら気後れしています。 買ってから知るなんてバカな話ではありますが、実際どうなのでしょうか?ご存知の方教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • EW-M5610FTの紙詰まりのエラーが消えないです。
  • 小さい紙片が残っているのかもしれませんがどこに良く残りますか?
  • 見落としやすい場所はありますか?
回答を見る

専門家に質問してみよう