• ベストアンサー

おススメのプロバイダーを教えてください。

ussy1の回答

  • ベストアンサー
  • ussy1
  • ベストアンサー率37% (113/301)
回答No.2

まず、ブロードバンドには、地域差があります。○○県といった大きい物ではなく、○○市の□□地区と言った地域差です。隣のうちはOKなんだけど自宅はXなんて事も無いわけではないので、ここで何がおすすめとはいえないのですよ。 まず調べなければいけないのは、いったいどのブロードバンドが引けるかです。 ここでいう種類というのは、CATV、ADSL、光とかいう物理的な物です。 この時点ですべてが×であれば、定額制のフレッツISDNしか選択肢は無いです。 CATV,ADSL、光のすべて、もしくは一部が可能だった場合、今度は、どれを引くかを考えます。 ADSLと光の場合は回線業者を考えます。例えばahooBBかフレッツかもしくは電力系などの業者を考えます。 アッカとかtepco光、フレッツとかの場合、プロバイダを決めると言ったことになります。 おすすめしたはいいけど、圏外というのでは、しかたありませんので、決め方だけ。

mitimina
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど~まずは自分の住んでいる場所が、何が『圏内』か・・・ということを調べなくてはならないんですね。 そういえば地元のCATVですが、○○町△丁目まで開通(?)しましたみたいな広告が入っていたことがありました。東京都23区内でも『圏外』『圏内』があるんですね。気にしていませんでした。 早速調べてみます。 ありがとうございました。

mitimina
質問者

補足

なにが『圏内』か調べてみました! CATV、ADSL、光いずれもOKでした!

関連するQ&A

  • 安いプロバイダ探してます。

     定額制のダイヤルアップ接続で安いプロバイダを探してます。ネットで調べたんですが、この時代です。ダイヤルアップなんてなかなかでてきません。そこでみなさんの意見を聞きたいのです。定額制のダイヤルアップ接続で料金が安いのはどこでしょうか?ちなみに学生なので学割なども考慮に入れてもらえるとありがたいです。

  • プロバイダ料って。。。

    こんにちわ。恥ずかしいのですが教えて下さい。。。 先日ADSLにしました。そこでプロバイダ料ってネット・メールをするのに 必ず必要ですよね? ☆YAHOOBB ☆プロバイダはBIGLOBEに入ってます。 →しかし今まではダイヤルアップでしたので「わいわいコース5」でしたが ADSLでネットし放題という環境を作るには何にコースをすればいいのでしょう? m(_ _)m 初心者でよく分からずわかる方宜しくお願いします!

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • プロバイダについて

    ADSLで例えばヤフーなどのプロバイダに入り、送られてきたモデムをつないでいる時に、別のプロバイダに加入して、そのプロバイダを通してインターネットにつないだりは出来ますか?また、そのときはモデムはヤフーのモデムでいいのでしょうか? また、プロバイダを使い分ける時はどうすればいいですか?アナログの電話回線の時は、ダイヤルアップ接続の画面でプロバイダを切り替えられたと思うのですが、ADSLはどうしたらいいでしょうか? 教えてください。

  • おすすめの定額のADSL

    現在ダイヤルアップ接続を使用しています。 やはり、通信速度の遅さに日々ストレスを感じるので、ブロードバンドに換えたく色々なプロバイダーのパンフを調達して読んでみました。が、なんせ初心者なものですのでよく判らずに困っています。 ストレートに質問します。 大阪で、月額が完全定額のできるだけ安い、使い放題のADSLってありますか? もしご存知でしたらお教え願います! また、その詳細等のURLも貼り付けて頂ければ幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ダイヤルアップでのプロバイダの料金を引き落としにしたい

    現在、ダイヤルアップでインターネットに接続してます。電話回線自体は、父親の名義のため電話回線をADSLとか光に変更することはできません。プロバイダの支払いをクレジットカードで行ってますが、それを引き落としにしたいのですが、そんなことができるプロバイダ知りませんか? 月に3~4時間でウイルスチェック付のところを探しています。

  • こんなプロバイダ

    現在、Infosphereというプロバイダを使っているのですが、数カ月後にOCNに統合されるとかで、それに伴ってメールアドレスも変わってしまいます。 アドレスが変わってしまうんだったら他のプロバイダも検討しようと思いまして、現在、比較検討中です。 条件としては、  1、ADSL12M提供中  2、基本料金のみでダイヤルアップ接続が可能(場合によっては「5時間ま       で無料」みたいな一部定額制でもいいかなと考えてます。)  3、webメール機能を提供している 「ここがオススメだよ!」というプロバイダがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ダイヤルアップ接続が定額で使い放題とかありえますか?

    こんにちは。 私はダイヤルアップ接続でインターネットをしています。 しかし接続した時間だけ料金がかかるので悩んでいます。 (ちなみに、私の住む田舎では高速回線が使えない) ダイヤルアップ接続が定額で使い放題とかありえますか? *プロバイダ(ISP)のサービスでは、使いたい放題コースとか  ありますが、結局、回線事業者(NTT)には接続しただけ料金を  支払わなくてはならないので、ISPのサービスは無関係で  お願いします。  私は接続に、「かるがるねっと」というソフトウェアを使用し、  料金の請求はソフトバンクテレコムからのみきます。

  • 無料プロバイダーサービスについて

    はじめまして。初心者です。 よろしくお願いします。 現在、shesnetというプロバイダーで無料でダイアルアップでネットをつないでいます。 ADSLの回線を主に利用しているのですが、もしものときのために無料ですしダイアルアップのほうも契約していました。 しかしながら、そのshesnetも7月で無料サービスが終わってしまうということでしたので、無料プロバイダーを探しているのですが、なにかオススメはございますか? お願いします。

  • プロバイダを複数に

    こんにちは。初心者なのでどうぞ教えて下さい。 (1)今使っているプロバイダ(ダイヤルアップ接続)の他にメール専用に電話代込みの別のプロバイダのプランに入りたいと思っているのですがそれは可能ですか? (2)↑が可能な場合の接続方法 ダイヤルアップする時のダイアログボックスに、自分が契約している接続先が出てきてそれを選ぶんですか? (3)ADSLにした場合でも、ADSLのプロバイダと電話代込みのプランをいっしょに使 うことはできますか?

  • ADSLプロバイダー乗り換えですぐ使えてるんですが??

    2月末でADSL(1)プロバイダーを解約し2月末に(2)プロバイダーとADSL契約しました。 通常ADSLを使えるには2~3週間後と思っていたのでネット出来ないと思っていたのですが今使えています。(ADSLかどうかわかりません) ADSLモデムが(1)プロバイダーと契約したときに無料でもらっています。現在もADSLモデムは取り付けたままです。 アウトルックエクスプレスは(1)プロバイダーの設定になっていてエラーになっているので解約はできているみたいです。 ここで質問なのですが 現在ネットしている環境、(2)プロバイダーを利用してできているんでしょうか。 もし(2)プロバイダーなら料金は発生するのでしょうか? (2)プロバイダーの特典として開通間1ヶ月無料、開通後1ヶ月無料です。この開通前ならダイアルアップ接続みたいですが現在ダイアルアップ接続になっているのでしょうか。 となると接続中は電話料金が発生するのでしょうか。 希望としてはこのまま無料でネットが利用できるなら利用し対と思っています。 また電話接続代金がとられるならADSL開通後まで我慢するつもりです。 いったいなぜ利用できるのでしょうか。教えてください。