• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:そろそろサシエ卒業のはずなのに…?)

サシエ卒業を目指すセキセインコの食事に関する悩み

このQ&Aのポイント
  • セキセインコ生後約一ヶ月の子は、暖かいサシエ以外何も口にしようとしないため困っています。
  • 羽は十分に生えそろっているが飛べず、羽はバタバタとしています。
  • 皮付きエサを口に含んでは吐き出してしまい、朝昼夕方とおねだりしてきます。新しいカゴにも慣れず、元気なもう一匹のセキセと比べて不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

NO4です。 (1)餌箱に入れても食べてくれない まだ、切り替え途中ですから、食べられなくて当然ですので、気になさる事はありません。切り替えが終了すれば自分で探して食べてくれます。今が一番鳴き続ける時です。飼い主が近くに居て気配を感じると鳴きまくるので、人の出入りが少ない場所に一時避難させておきましょう。 切り替えたいのなら、哀れで辛いでしょうが、1週間はガマンしてください。 (2)エサを食べさせてみても、後で吐き出してしまいます 残念ですが、インコに好き嫌いという感情の発露はありません。(苦手・警戒はあると思いますが) 従って嫌われているから吐き出すのではなく、湿った餌に慣れているので、うまく飲み込めないだけです。根気強く付き合えばいいと思いますが、なんとしても!とは思わず気長に与えてみてください。皮付き餌が剥けるようになれば、時間の問題ですから飼い主が気にしない事です。 (3)また、どのようにしたら自分から手に乗ってきてもらえるのでしょうか? 経験上、手に乗り出すのはバタバタと不器用ながら飛ぶようになってからです。(まずは頭に止まる事が多いです)足首に指を押し付けるように止まらせる練習をしてみては。手乗りインコとよく言いますが、手に乗りたくて乗るのではなくて、人間に慣れて警戒心を持たず、人間の側にいると安心・安全と思うから、人間に近寄り止るというのが手乗り鳥と思います。ですから、手で育てていても、肩乗り・頭乗り・足乗りと色々できる中の1つが手乗りです。だから、まずは信頼関係を作ればインコの方から手でも頭でも飛んできてくれますよ。捕食を連想させますので、無理やり上から掴んだり、羽を引っ張ったりすると恐怖心を覚えますので厳禁です。

reiko-
質問者

お礼

お返事が遅くなってしまい申し訳ございません。 サシエをしないで乾いたエサを与えたら食べてくれるようになりました。未だにサシエのときのようにピイピイ鳴くのは困り者ですが(^_^.)元気な証拠ということですね。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

1ヶ月になれば、心はともかく体は乾いた餌を食べられる状態になっています。飼い主さんが、覚えておいて欲しいのは湿った餌を与えつづけるとソノウ炎になりやすいということです。飼い主さんが厳格に切り替えるという意志をもたないとインコが成長しません。でも、その点も分った上で悩まれてるんですね。 1日3回は明らかに多いので、(1)明日から3日間は、いくら鳴こうが朝と昼の2回にする(2)4日目から9日目は朝のみにすると徐々に減らしていけば、インコの負担も減らせて切り替えられます。同時にショップで粟穂を多めに購入して籠にぶら下げておきます。また、初めは皮付き餌は上手に剥けず食べられません。籠に撒くのは剥き餌でいいと思います。当然、自分で食べる練習をしている最中ですので飲み込む事も難しいですが、ついばんで遊んでいるうちに食べれるようになります。 哀れに鳴いているからといって、籠を覗き込んだり等かまいすぎると切り替えがずるずる出来なくなります。挿し餌を朝に与えたら、タオルなどで籠を目隠しして放っておきます。 確かに心配はよく分ります(私もオカメインコで苦労しました)。インコは今、懸命に育て親の飼い主から巣立とうとしているので、飼い主のあなたも毅然とした態度で臨んでみてください。今冷たくしても、その後のふれあいでベタ慣れになってくれますよ。頑張ってください!!

reiko-
質問者

お礼

エサを蒔いたら食べてくれました(^^♪が、エサ箱に入れるとどうしても食べたてくれません。これはどうしたらよいでしょうか?また、サシエをしていないせいか、一日中ずっと鳴き続けていて正直言ってウルサイのです。(すごくストレス溜まります) なかなか手にも乗ってくれません。こちらにもご回答お願いします。

reiko-
質問者

補足

ようやく少しだけ皮むきエサも上手に食べてくれるようになりました。しかし、私自身が手にエサをつけて食べさせてみようとしても、後で吐き出してしまいます。よっぽど嫌われているから、すぐに食べてもらえないのでしょうか?? また、どのようにしたら自分から手に乗ってきてもらえるのでしょうか? すみませんがこちらにもお願いします(>_<)

noname#11445
noname#11445
回答No.3

インコに個体差もありますが…羽も十分に生えそろっているんですよね? ずっとサシエをしていると栄養も片寄りますし良くないと思います。 あと、皮むきえさは栄養的にも良くないですし…。アドバイスとしては↓↓ 1.皮付きえさを床(ケージの下)にばら撒いておく。 2.もう一匹のえさを食べている様子を見せる。 3.サシエを少し手にとって口に近づけてみる。 などがあります!あとサシエにはあわだまなどは入っていますか? サシエを何をどんな風にあたえているかなど詳しく教えていただけると嬉しいです。

noname#11445
noname#11445
回答No.2

インコに個体差もありますが…羽も十分に生えそろっているんですよね? ずっとサシエをしていると栄養も片寄りますし良くないと思います。 あと、皮むきえさは栄養的にも良くないですし…。アドバイスとしては↓↓ 1.皮付きえさを床(ケージの下)にばら撒いておく。 2.もう一匹のえさを食べている様子を見せる。 3.サシエを少し手にとって口に近づけてみる。 などがあります!あとサシエにはあわだまなどは入っていますか? サシエを何をどんな風にあたえているかなど詳しく教えていただけると嬉しいです。

reiko-
質問者

補足

サシエは、はじめはアワダマをお湯でふやかしたものでした。しかし、最近では早く一人えさに慣れさせたいので、普通に市販で売られているムキエサをお湯でふやかして与えています。(朝と夕方のみに切り替えようと思います) 早く一人エサになってほしいです。

  • Poer
  • ベストアンサー率45% (72/157)
回答No.1

 インコにも個人差があり、一ヶ月たったからといって、挿し餌卒業と決め付けるのはまだ早すぎると思います。質問者さんのことを本当に親だと信じ、頼っていると考えると、将来はかなり人間になついた良いインコになると思います。元気におねだりするくらいの食欲旺盛なインコは、将来体も丈夫になるはずです。もう少し気長に待てば、必ず自分でエサを食べるようになります。一ヶ月といえばまだ全くの雛です。精神的な成長過程としても大事な時期でもあるので、大事にしてあげてください。

reiko-
質問者

お礼

まだお迎えしてから一週間も経っていないので、信頼関係は無いとは思うのですが…(^_^.) 一応拾ったものは口に含むことは含むので、かごの中にばら撒いて見ました。食べてくれると良いのですが、オモチャのようにしか扱ってくれません(汗) 自分からは全く手に乗ってくれないので、ほぼ無理矢理手に乗せているんです。(そうしないとかごの掃除ができないので)これもいけないことでしょうか??

関連するQ&A

専門家に質問してみよう