- ベストアンサー
肺と心臓を鍛える方法が知りたいです
自分の途方も無い夢のために、自転車でよく(自分的に)超特急で走っているのですが、その超特急の速度で走っていられるのが、せいぜい30秒から1分くらいです。 それを超えると・・・、足は疲れないのに息が「ぜーぜーはーはー」、心臓は「バクバク」、最終的には、喉の奥?のほうが乾くといいますか、痛くなるといいますか・・・、とにかく、息を吸ったり吐いたりするたびに痛みがでて、「せき」が止まらなくなり、「せき」のしすぎで喉から軽い出血(すぐに、止まります)を起こします。 そのため、自分の途方も無い夢がまだ達成できません。 何とか、肺と心臓の持久力を高める方法はありませんか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「途方も無い夢」というのが具体的にわからないので、どの程度のアドバイスになるかわかりませんが。。。 心肺機能を高めるにはやはり持続的な運動が最も効果的だと思います。 理論的にもそうですが、私自身の経験でお話しますと、 当初は心拍数もどちらかというと多く(80回/分)、運動不足ぎみでありました。 ある日を境に、毎日必ず1時間以上エアロバイクを漕ぎ出しました。これは登山のための足腰と心肺機能を高めるのが目的でした。 半年経つと平常時の脈拍は60台で安定するようになり、かなりの急斜面でも楽々と上がれるようになりました。同じ負荷の運動をしても、心肺機能が高まったために息苦しく感じないのだと思います。 また大事な大会等ある日には、数日前から糖分を多めに(ご飯や麺、パン類ですね)摂っておくとバテにくいとも聞きました。 roudenさんの場合、超特急で走るということで、そこまで負荷をかけられるようになるには、努力だけでなく持って生まれた素質も必要かもしれませんね。 しかし自分の素質ギリギリまで開花させるには、やはり日々の努力だと思います。 ジムのトレーナー等、プロが開いているサイトを覗いてみるのもいいのでは?頑張ってください。
その他の回答 (2)
- hope2die
- ベストアンサー率0% (0/3)
車種はわかりませんが、自転車に乗っておられるのであれば、 まずはその自転車でLSDトレーニングから初めて下さい。 わりとゆっくりな速度で長時間走りつづけるトレーニングです。 土台が出来ていない内から高負荷の運動をしても体を壊すだけですよ。 詳しくは下記URLをご覧下さい。
お礼
お礼が遅れてすみません。 早速試してみます。ありがとうございました。
- kappakazusama
- ベストアンサー率15% (33/207)
ちょっと趣旨から外れるかもしれませんが 私自身が同じ経験をしたのであえてご紹介を・・・ 私も自転車なんか激しい運動の際にぜーぜーするんで、「鍛えなきゃ」とばかりに運動なぞやってたんですが。実は喘息で苦しかったのでした。 見当違いだったらごめんなさい
お礼
自分の場合、普通に自転車に乗っていれば、「ぜーぜー」とかにはなりません。むしろ、余裕で両手を自転車からハンドル放して、走っています(?)。 回答ありがとうございました。
お礼
実際の経験話なので、結構参考になりました。 さすがに、エアロバイクは無いので、自分の普通の自転車ですが、試してみたいと思います。 回答ありがとうございました。
補足
「途方も無い夢」についてですが、簡単に言うと、「(自転車で、)速さを求めている」だけです。 ちなみに、「自動車」が無いから「自転車」で速さを求めているわけではありませんので・・・。