• 締切済み

バツイチ4歳の子供がいるけど、大学に行きたい

今、両親と同居している、バツイチマザー34歳(子供は4歳)です。 両親のですが持ち家もある事もあって、子供も未だ小さいので今はまだのんびり仕事をしているので貯金等もない状態ですが、これからの事を真剣に考えていると、どうしても、前々から、薬剤師の資格を取ってそっち方面のしごとをしたいという気持ちが年々強くなるのです。 歳の事はさておき、家庭条件の事、金銭面・・・どれをとっても無理だとはおもうのですが、なんとか、方法はないでしょうか? 同じような立場で、これらの条件をクリアして、大学に行った方はいますか? また、私のような立場のものに、国からの何か優遇とか援助とかは、ないでしょうか。 そして、こういう援助等を受ける為には、両親の家から出て、完全な母子世帯になった方がいい・・とかあるのでしょうか。 どなたか、参考意見をお願い致します。

みんなの回答

回答No.7

思わず、あまりにも考えが甘いので、 書き込まずにはいられない!! 私も同じ状況でほぼ同じ歳。専業主婦で離婚し、一度も実家へは帰らず(と、いうか帰る気もなかった。どうして、自分の意思で一人になって親を頼るの?) 賃貸マンションで暮らし、パートから始めて転職を重ね現在正社員。何の、誰からの援助もないけれど、マイカーも購入し、マンションも購入しました。 だけど、まだ扶養手当受給範囲内・・・ということは、本当にぎりぎりの生活。 (鬼のようなローンを背負っているし) そして今年通信制大学に入学しました。そりゃ、スクーリング時にはしかたなく親に見てもらうけど、頼るのはそのときくらい。当然学費も自分で出します。 そんな”子供が小さいから仕事は少し・・・”とか、 ”離婚したら当然親元で・・・”とかいい歳をして甘すぎる!!今も結局親に食べさせてもらっているんだから、金銭面も関係なく、だらだら受験勉強すればいいんじゃないですか。または、持ち家もあるんだし、わざわざ学校へ行かなくても、食費だけ稼げるパートでいいんじゃないでしょうか? まず、自分の生活を自分自身で立てられるようになってから、大学入学を考えてください。

回答No.6

こんにちは。 質問読ませていただき、ただ一言”夢は諦めず頑張ってください”です 適切なアドバイスは出来ませんが自分のことをお話しますので何か参考になればよいのですが。。。 私も同じ状況です。母子家庭で来年小学校にあがる子供が1人。 そして今年から通信の大学に通っています。 入学動機など目的は違いますが、親との同居など同じですね。 一応父親が頑張ってみたら?と賛成してくれましたのでなんとか勉学に励んでいます。 とは言ってても、親に頼むのは、年に数回行われる科目試験とスクーリングの1週間です。 その他は自分の余暇を利用して勉強してますので余り子供には支障はないかと思ってます。 最初はお金もかかるから早く卒業できるように頑張ろう! という意気込みで始まると思いますが、そうなると自分で息がつまってくると思います。 思うようにレポートがはかいかないことなど、何度も何度も挫折をします。 今は考えを改め、余暇を利用した趣味として勉学に励もう。という気持ちで頑張ってます。 私もangelicさまと同じ内容で1年くらい悩みました。 色々調べましたが母子家庭だからって優遇されることはあまりありませんでした。 なので納得いくまで、通学費や料金面をしらべました。 それで、子供が小学校になり保育料がなくなる時期を待って今年を選びました。 まだ1年間保育料があり今年はちょっとキツイのですがなんとかやりくりしてます。 私の大学は初年度121000円、2年目以降81000、配本終了後53000円と配本終了まで頑張ればその後5万程度なので払えない額ではないかな?と思ってます 実際入学後の方がちょこちょことお金が出るかもしれません。 その内容はスクーリングや参考文献購入などです。 スクーリングですが私は特急で2、3時間かかり、それにお金がかかります。 スクーリング期間中は大学近くの宿に泊まったほうが安いのですが、1日1回子供と少しでも交流を図りたいので頑張って通ってます。 勉強時間ですが子供が9時以降寝るのでその後、数時間勉学に励んでいます。 子供も学研、ピアノ、スイミングと習い事をしておりますが互いに一緒に楽しみながら勉強しておりますよ。 今はお金の面では贅沢はできなく大変だけど、入学してよかったと思ってます。 私もここまでくるのに不安はたくさんありました。 これからも何度も挫折するでしょう。 だからangelicさまの悩むお気持ちものすごくわかります。 大学はいつでも入学可能かと思うので状況がよいときにぜひチャレンジして欲しいです。 子供は一生懸命なにかに取り組む親の背中を見て育ってると思います。 そして日々は少しずつ大きくなり親元を離れ自分の人生を歩みはじめます。 ただ、自分自身とは一生のお付き合いになるので悔いの残らない人生を歩んでほしいです。 何のアドバイスにもなってなくてすみません。 ただ、同じ状況で個人的に応援したかったので回答しました。 質問が再度ありましたらまた言ってくださいね。 お互い頑張りましょう!

  • pideon
  • ベストアンサー率26% (159/610)
回答No.5

立場は違いますがシングルマザーです。私の知っている範囲での話なので物足りないのですが…… 母子家庭だからって優遇されることはあまりないのが実感です。保育園に優先的に入れることぐらいでしょうか。保育料だって共働き家庭より多いくらいです。 所得による制限が多いので行政にきちんと確認する方がいいと思います。私は市役所で保育料だけでなく、住宅・託児所・他に何かないかなどなどあちこちの課で訪ね歩きました。保育園の先生にも相談し、タウンページなども参考にしています。行政は時々仕組みが変わるので要チェックです。 働きながら学生をすると『勤労学生』となります。税金面で考慮されます。私は大学で働いていたことがありますが(昼間部も夜間部も)、一度社会に出た経験のある人や家庭を持っている人、経済的に貧しい国からの留学生は勉強に仕方が違います。熱心さ、勤勉さ、吸収力e.t.c.…… 奨学金もいろんな条件で出ているので調べるといいと思います。 親が勉強や仕事にも一生懸命な姿を見せるのは子供にとってもいいことだと思いますよ。 世間の人はいろいろ言うかもしれませんが、その人たちが自分の人生の責任を持ってくれる訳ではありません。自分の納得した道を歩む方が後悔が少ないと思います。 個人的にはangelicさんを応援したいです。

angelic
質問者

お礼

>親が勉強や仕事にも一生懸命な姿を見せるのは子供にとってもいいことだと思いますよ。 世間の人はいろいろ言うかもしれませんが、その人たちが自分の人生の責任を持ってくれる訳ではありません。自分の納得した道を歩む方が後悔が少ないと思います。 本当に、そう思います。今まで、ずっと、丸くおさまるように生きてきましたが、見通しが明るくなる訳ではなかったからです・・・。 pideonさんも、夢を追いかけているのでしょうか? 同じ母子家庭なら、世間の風に負ける事なく、でも悠々自適に行きましょうね。 私は、母子家庭という障害に本当に感謝、して生きて行きたいのです。 今回は本当にありがとうございました。

  • makochi
  • ベストアンサー率38% (496/1279)
回答No.4

辛らつな意見もありますが、私は貴方の頑張りを応援したいですね。 これだけ少子化が叫ばれ、女性の社会進出が遅れているなかで、貴方のような状況の方でも資格や職能を習得できる世の中になってほしいものです。 他の方に反論するわけではありませんが、母子家庭の多くは保育料が格安に設定されています。 大学のほうの援助などは不明ですが、学生支援機構などの奨学金の受給対象になれる可能性もあります。 ライフスタイルが多様化した現代でも、母子家庭に対する偏見は多いですね。 貴方だけでなく、同様の境遇の親も子も、ともに社会が支えてあげたいものです。 「子どもを犠牲にする」という意見はちょっと疑問です。 現在の低収入状態の中では、子どもの将来にも漠然と不安を抱くのは当然です。 その状況を打開するために、貴方は頑張ろうとしているのだから。 もちろん、育児を怠ることはあってはならないことですが、ご両親が協力いただけるのなら、保育所などを上手に利用して、送り迎えを両親に代わっていただくなどしながらでも勉学に励むことは可能です。 具体的には役所の児童家庭課などで保育の相談をしてみましょう。 また、希望する大学をあるていど絞り込んだら、社会人入試や、社会人学生のための優遇措置(夜間授業など)、また、奨学金制度などの情報収集をはじめましょう。 ただし、単に薬剤師の国家資格を得れば人生バラ色になるというわけではありません。 薬剤師だから引く手あまたな雇用状況でないことはよくよく承知の上、将来的な見通し(子どものことも)を考えて、決断を下してください。

angelic
質問者

お礼

子供の将来の不安は誰でも、あると思います。 私も、夢を追う追わないにかかわらずあります。 何がどうなるか分からない将来だと思いますが、 自分が、何をしたら幸せで、誰を一番幸せにしたいか、という気持ちはわかっています。 世間の偏見や辛らつな意見はあまり、気にしていません。逆に、踏み台にしているくらいです(笑)それくらい、やる気満々・・・という感じです。 とりあえず、薬学部の夜間授業があるかどうかと、大学を受ける前に、どれだけ貯金をできるか、ですね。 私はDTPの技術があるので、収入はそちらで、頑張りたいと思います。 声援、本当に、うれしいです。 ありがとうございました。

  • Electman
  • ベストアンサー率19% (30/154)
回答No.3

>薬剤師の資格を取ってそっち方面のしごとをしたいという気持ちが年々強くなるのです。 具体的には薬剤師になってどんな仕事をしたいのでしょうか? 薬剤師の方が就職に有利という事だけじゃないですよね? >歳の事はさておき、家庭条件の事、金銭面・・・どれをとっても無理だとはおもうのですが、なんとか、方法はないでしょうか? 国・公立大学の薬学部に入って奨学金が借りられれば授業料位はなんとかなるでしょうが、貴方と子供の生活費は両親にだしてもらうんですか? >また、私のような立場のものに、国からの何か優遇とか援助とかは、ないでしょうか。 そんな個人のわがままに近い事を国が優遇する事はないでしょう。 >そして、こういう援助等を受ける為には、両親の家から出て、完全な母子世帯になった方がいい・・とかあるのでしょうか。 母子世帯を援助の理由にですか? なんかいい年をして両親とか、国・自治体サービスに甘えていませんか? ※すべき事の優先順序が違うのでは?  まずは子供と自分の生活を考え、自分の夢は子供が成長したあとで追えばよろしいのでは?

angelic
質問者

お礼

私が、どうしても薬剤師の資格をとりたいのは、薬の研究家になって、現在治らないと言われている病気等の薬を開発して、現在の医療チームに関わる仕事がしたいからです。 そんな大それた事、無理だと思われるでしょうが、病気で苦しむ人のいない将来にしたい・・・人間の叡智で、もっと副作用の少ない薬を開発したい!!という気持ちがあるからです。 この夢に、現実がどれだけついてきてくれるか、自分にかけてみたい、と思います。 ありがとうございます。

  • nobchan
  • ベストアンサー率23% (121/519)
回答No.2

子どもを犠牲にしないという前提があるなら、無理な話だと思います。 子どもを犠牲にしてもかまわないとお考えなら、何も障害は無いでしょう。 ご両親が親代わりをすると言うなら賛成です。しかし、ご両親にも人生があると思いますが。 がんばってください。

angelic
質問者

お礼

子供が犠牲にしないのは、大前提ですが、障害もあるのは確かです。 ですから、まわりの目には、そう映ってしまうかもしれないですね・・。 子供が小学校になってからくらいなら、まだ大丈夫かな、と思っていますが・・・どっちにしても、険しい道ですよね。 頑張ります。 ありがとうございます。

  • ftomo100
  • ベストアンサー率41% (297/723)
回答No.1

さまざまな人が集まっている大学ですが、さすがに託児施設がある大学は国内には無いようです。薬剤師はちょっと無理ですが、通信制なら色々な人がいます。 <税金> http://www.taxanswer.nta.go.jp/1175.htm 税制面で優遇措置があるのは勤労学生ですが、金額面での制限がありますが。 <奨学金> http://www.jasso.go.jp/ 学校独自の奨学金と日本学生支援機構の奨学金を利用する方法があります。成績が優秀である必要がありますが、学生数現象の昨今、基準がゆるくなるところもあるようです。また、銀行などでの学資ローンも多分できるのでは? <通学> ハードルは高いですが、通信/夜間で単位をできるだけとっておいて編入/転部するという手もあります。

angelic
質問者

お礼

いろいろ教えて頂いてありがとうございます。 >ハードルは高い・・・ それは本当に、よくよく承知です。何度も無理だ、と言いきかせました。 でも、一度きりの人生ですから・・・。 絶対、どうしても無理だとわかるまでは、挑戦してみたいです。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • バツイチですが恋愛してもいいんですか?

    私は小学生の子供もいます。両親の援助を受け生活しています。仕事も正社員で働いてます。 旦那と別れて6年になります。 子供のことを考えると、もう恋はしてはいけないんだと思っていました。まだ好きな人はいないです。この先、好きな人が現れた時、どうしたらいいのかわかりません。子供以上にその人のことを考えてしまったり…。そんなことはダメなんだって思います。同じ立場の人でもそうでない人でも誰でもいいです。教えてください!

  • バツイチで、子供を望まない自分のことを…

    私31歳、彼32歳、付き合って2ヶ月ちょいくらいですが、いまのところ恋愛観が同じで睦まじく、年齢もあり、結婚の話が出てきました。 交際当初、このような質問をしました。http://okwave.jp/qa3094801.html この質問に詳しくいきさつは書いてありますので見て頂ければと思うのですが、そんなわけで私はバツイチで子供を望んでいません。 彼に事情を話しました。バツイチであることはともかく、子供を望まないことはショックだったようです。でも彼は最終的にびっくりするほど理解を示し、「事情はわかるし、子供がほしいから結婚するわけではなく、naonyonと一緒にいたいから結婚したい。子供がいなければいないなりの楽しみかたもあると思う。」「naonyonが、子供を望まないことに負い目を感じて過ごしてしまうのは嫌だ。子供を望まないことにたいする罪悪感や悩む気持ちはどうしてもでてきてしまう感情かもしれないけど、そのときは二人で話して解決していこう。」と言ってくれました。こんな自分を受け入れてくれるのであれば、一生その人に尽くしていくつもりでしたが、どこか自己犠牲的な姿勢が気になったらしく「naonyonの幸せは?」と問いかけてくれるひとで、「二人とも幸せになれるように協力していこう」とまで言ってくれました。本当は子供がほしい人だったんだと思います。でも仮に私が気持ちをかえて「子供産んでもいい」と言っても、もはや「無理しなくていい」というでしょう。これからどうなるかわかりませんが、なにか問題があるごとに二人で話していこうね、というかんじで一緒に居ます。 自分たちはともかく、結婚となると互いの両親がでてきます。 私の両親は「バツイチで子供望まない」という私でもいいというのであればいいけど相手の両親にそれを受け入れてもらうのは普通困難だからどう折り合いをつけるのかが心配なようです。 そして彼の両親は、彼の姓を受け継ぐものが、彼しかいないので「名を継ぐ孫」の到来を楽しみにしているらしく、あと年金問題などかんがえると子供は二人くらい・・・とまで話しているらしく。。。。。 彼は、 「万が一にでもnaonyonが傷ついてしまう事態は避けたい。」から、 言い方を工夫して、 「子供を産むのはこわいから、どうするかはこれから考えていく」(いきなり望まないかたくなな気持ちを全面に出さないほうがいい) くらいな感じにぼかしておいて、 バツイチであることも、あえて言う必要はないのではないか(バツイチとなると彼の母親が気にしそうとのこと)と提案してきました。 名案です。真実を全て話すことが、幸せにつながるとも限らないでしょう。でも、やはり、これでいいのかという気持ちが出てきます。自分が結果的に傷ついたりすることくらいべつにかまわないのですが、彼が板挟みになるのは嫌です。でもそれはきれいごとで、二人ともなんらかのマイナスを背負わないといけないのか、そもそも私と結婚することで彼をくるしめてしまうのではないか、でも・・・と葛藤しています。 私と同じ立場に立ったとして、皆様なら、どうしますか?またご意見や苦言などあればお聞かせください。

  • バツイチの彼。子供の為。

    いつもお世話になっています。 こちらに相談することで、少し気が楽になります。 同棲していたバツイチの彼が、事情があって前妻と子供がいる 前の住まいへ戻り、生活しています。復縁、再婚ではないです。 戻る前から懸念していた事なのですが 彼と前妻は根本的に合わず、婚姻生活中も言い合いや 前妻からの罵り等に彼は心を痛め、子供達も 辛そうなパパを見ていたくないと言っていた為、別居→離婚しました。 だから、戻ってまた両親が言い合ってる姿を子供達が見たら 辛い思いをするのではないかと、私は思っていたんです。 その事は彼にも話しました。 案の定、戻ってからも言い合いが何度かあり そんな姿を見た子供達は泣いてしまうそうです。 彼も前妻も、できるだけ揉め事のない様に生活してるとは思いますが 自分勝手でヒステリックな前妻が、何かと揉め事の要因を作るそうです。 子供達からしたら、そんな両親でも一緒にいてほいしいのだろうけど 正直、揉めてる姿や険悪な雰囲気を見せ続ける事は、子供達にとって 良いことなのでしょうか??それでも一緒にいてほしいと子供達が願えば そうしてあげるべきなのでしょうか?? 私がどうこうする問題ではないのですが、彼の助けになれれば・・・ と思い、皆様のお話が聞ければと思います。 戻る前、彼は、寂しがってる子供の為、一緒にいてあげる事が最善 と思っていた様なのですが、最近わからなくなってきたそうです。 子供をお持ちの方や、子供の立場の方がいらしたら、是非お話を 聞かせて頂けませんか。宜しくお願いします。 長文になりましたが、読んで頂きありがとうございました。

  • 離婚後の保険証について

    皆さんの意見を聞かせて下さい。 この度、8ヶ月になる娘を連れて離婚する事になりました。 そこで質問です… 離婚後は実家で暮らすのですが、母子とも私の父親の保険に入るか、私と娘だけ国保に入るか、どっちが得というか…良いんでしょうか?母子の援助とかに詳しくないので、どちらが良いのかわかりません。 ちなみに私は仕事をしていません。子どもが1歳になってから働く予定です。私の実家は両親と兄、兄(長男)の家族、の二世帯です。 乱文ですが、意見を聞かせて下さい。

  • バツイチで子供2人の母です。

    バツイチで子供2人の母です。 彼と同居していて世帯は別になってます。 今まで私は収入0だったのですが4月からパートで働き始めました。そこで質問です。 私が収入を得た事で 彼の会社や収入に何か影響があるような事はあるのでしょうか? 彼の所得税や確定申告などで同居相手がいるのが分かって迷惑になるような事はないでしょうか?市民税 県民税なども同様に… 今まで何も分からず暮らして来たので無知ですみませんが 優しい回答をお願いします。

  • バツイチ彼の子供の戸籍について質問

    バツイチの彼と結婚することになりました。 元奥様の方に子供がいて、親権も奥様の方にあります。 まだ小学生で名字が変わる問題もあったので 籍は彼の方に入っていてお子さんだけ彼の名字を名乗っているそうです。 子供が小学校を卒業すると同時に彼の籍から外すということです。 この場合なのですが、私と籍を入れた場合戸籍上お子さんはどういう立場になるのでしょうか?? 彼と私の間の子供という事になってしまわないですか?

  • バツイチ同士で結婚したら

    もしバツイチ同士で結婚になると・・ ( 彼、子供二人あり、私は子供いない) 当然 彼の子は私の両親の孫になりますよね?彼の子は成人なのですが、私の両親や身内には やはりきちんと挨拶なりをしてもらうべきですか? 私さえも 彼の子たちには 会ったことがあるぐらいですが、彼の子供たちとは同居することもないので、そこまでのことは考えてないのです。彼もうちの両親にいきなり大きな孫ができる・・などとは思わなくていいと言う感じですが。 もういい大人同士ですから二人だけのことで済ませればよいでしょうか? 法律的に後で何か問題が起きてくるでしょうか? 紹介も何もしない、では、なにか 私達にとってまずい事が起きてきますか?

  • バツイチの結婚

    よろしくお願いいたします。 私(27歳)は今お付き合いして4年になる女性(25歳)がいます。 彼女との結婚を考えており、プロポーズをした訳ではありませんが、そういった話がよくでます。 お恥ずかしい話ですが、私には全く貯金がありません。 彼女は(おそらく)150万ぐらいの貯金があるようです。 私は20歳の時に一度結婚していて、バツイチで子供が一人いますが今は全く関わりがありません。 彼女には、最初にそのことは話してありますが彼女の御両親は知りません。 当然、彼女の御両親には結婚の挨拶に行くときに話すつもりです。 しかし、彼女の家がしっかりとした家(この表現であっているか分かりませんが)で、かなりその部分で反対されるのではないかと思います。 そこで、そのこと(バツイチ)以外では彼女の御両親を不安にさせないように万全に近い形を二人の間では作っておきたいと思っています。 また、私の両親は結婚式などをしておらず、そういったこと(形式的なこと)にあまりきっちりとした人ではないので、ちゃんとした回答が得られませんでした。 結婚について調べると(PCをもっておらず、携帯で)結納などの形式的なことや両親からの援助などが色々ありましたが、上記にありますように私の両親は全く当てにできません。 近い将来(2~3年)彼女との結婚を真剣に考えていますがプロポーズが成功したとして、実際に何をしていかなければいけないのか? また、私の両親に、どんなことをやってもらわなければいけないのか? また、実際に生活を始めるまでにはどれくらいのお金が必要になるのか?(婚約、結納、指輪、結婚式、新居など) お答えを頂ければと思います。 ・私 27歳、会社員、貯金0円、バツイチ、実家暮らし、両親はあてにならない ・彼女 25歳、看護師、貯金150万、一人暮らし、 よろしくお願いいたします。

  • バツイチの恋愛・再婚、家族のこと

    35歳のバツイチ、一児の母です。 今、お付き合いしている彼の事、将来や家族の事で悩んでいます。 長文ですが、離婚の経緯から。 元夫は、仕事が続かず無職と転職を1~3年おきに繰り返すひとで、 でも元夫のお母さん(他府県に在住・母子家庭)はそれを容認し、 元夫もそれでいいと思っていたようで、経済的にも精神的にも 逼迫し離婚に至りました。 若くしてのデキちゃった婚だったので、二人とも経済的に弱く、 結婚式、新婚旅行、指輪などの、これからの生活に必要ない物 は我慢しましたが、いざ子供が産まれてからも出産費用、生活費、 子育ての協力も無く、私はフリーランス(在宅仕事)で生計 を立てながら、子供を育ててきました。 私は父子家庭で育ったのですが、私の父は、社会になじめず、 母親の甘やかしに甘えている元夫を毛嫌いしていて、 一方の元夫のお母さんは息子を取られたような思い込みを 持っていたようで、私も父もなじられ、息子を返せとまで言われ、 お互いの家族が不幸でした。 そんなつもりじゃなかった、というのは私の泣き言です。 人並みの幸せが欲しかった、でも、互いの家族も不幸に なってしまった結果で終わりました。 結婚って簡単じゃないですね、お互いに家族があるんですから。 本題です(前置きが長くてすみません) 少し前に、仕事の出向先の男性から告白され、お付き合い をしています。 年下(29歳・未婚)の母子家庭育ちのひとです。 仕事が好きで、経済力もあり、何よりお母さんを大切にするひとです。 実のお父さんの事で苦労してきたようで、お母さんを大切に していますし、母子の仲は羨ましいくらい良いです。 問題は、お互いの立場と家族です。 私は再婚の願望はありますが、バツイチ、子持ち、年上、 父親の面倒を見る立場です。 彼もいずれは結婚して、子供が欲しいと思っているようです。 私の息子とも仲良くしたいと言ってくれますが、何を差し置いても、 お母さんと一緒に暮らし、今までと変わりなくお母さんとの絆 を大切にしていく事が絶対のようです。 私は結婚できる相手ではないと、思います。 お母さんからしてみたら、母子家庭のなかで授業料の高い4年生 の専門学校を卒業させて、良い給料の会社で地位も築いた息子が、 交際や結婚で貧乏くじを引くのは納得出来ないと思うのです。 元夫のお母さんとは愛情の質こそ違いますが、愛し育てた息子 に順風な人生を望むのは、当然と思います。 バツイチ年上の嫁や、思春期の孫というのも、受け入れがたいと思いますし、 それで私の息子が辛い思いをするのも絶対に嫌です。 彼の事は好きですが、互いの家族が不幸になるのは嫌です。 この話を、彼にする勇気はありません。 不景気な中ですが、仕事もお給料も良く、一番楽しいときに、 水を差して、負担をかけたくありません。 そのうち結婚したいと考えている彼ですが、結婚相手として 条件の悪い私が足を引っ張って、婚期を逃してしまうのも、申し訳ないです。 愚直で頭の悪い人間ですが、彼や互いの家族を不幸にしないよう、 ずっと考えています。 決断を下すべきは、私でしょうか。 彼に話した方がいいでしょうか。 できれば彼とこの先も一緒に居たいと思うのは、やっぱり我侭でしょうか。 どなたか、よきアドバイスをお願い致します。

  • バツイチ子持ちの彼

    閲覧ありがとうございます。 私は、24歳で知り合って約半年 付き合ってから三ヶ月弱の27歳の彼がいます。 彼は、優しく 尽くしてくれました。 仕事にもプライドを持って熱い彼を尊敬していました。 彼は今の仕事に不安もあるらしく 本当にやりたい仕事が何なのかも悩んでいます。 今が大切な時で決めたいらしいです。 そんな彼から、その事が原因で別れを切り出されました。 納得がいかず また、仕事で悩んでる時に話しを聞き 癒す事が出来なかった事を謝り 別れたくないと伝えました。 話していくうちに実はバツイチ子持ちだと言う事。 子どもは2人で9歳と6歳で離婚は二年前 だと告白されました。 付き合う前も中々、付き合おうとしてくれませんでした。 この事が引っかかっていたようです。 離婚後、始めての彼女が私です。 伝えたかったが、私の顔を見ると言い出せなかったらしいです。 簡単に伝えられる事ではないし 初めに伝えるのが最良なのは分かりますが、 この事に怒りはないです。 子どもと会うと、親の都合で苦労かけているのに そんな中お父さんは女の子と遊んでいる、と罪悪感。 私と会ってる時は、子どもがいるから将来のことも難しい。 いずれ傷つける事になると罪悪感。 仕事も子どもの養育費の事があるので簡単には考えられない。 仕事の事もちゃんと考えたい。 いずれ、どちらか一方になってしまいそうで 子どもばかりになると私を傷つける。 私ばかりだと子どもを傷つける。 子どもを優先して欲しいので向こう優先でいいです。 それでも、側に私はいたいです。 だけど、私がいる事で彼がせっかく子どもと会う時間に罪悪感を 感じながら会ってほしくないです。 独身男性はたくさんいるんだし、若いから出会いは沢山あるし いい子だから俺なんかよりいい男がいる。 初めに言えてなかった俺が悪い。俺の事は放っておいて、 納得出来ないだろうけど別れて。とのこと 他の人もいるかもしれません。 だけど、今は彼とその苦労をしてでも 私は一緒にいたい。 バツイチ子持ち男性で苦労するのは目に見えてる。 覚悟を決めるには思ってる以上に簡単ではない。 理解しているつもりでも、子どもと会うと複雑な気持ちになると思います。 今のうちに言ってくれた事をありがたく受け取らなくては だけど、今落ち込んでる彼を放っておけない。 好きなのに別れる事が辛いです。 落ち込んでる原因のひとつが私なのでしょうが。 彼を苦しめたくない。 彼は子どもを傷つけたくない、 私も傷つけたくない。 彼も私がすきだけど、子どもが引っかかる。 そもそも、バツイチ子持ちの俺が彼女を作ったのが間違い、だと言います。 今は私の答え待ち。といっても わかりました。別れます。と決心を出来たら連絡するだけです。 彼に会って話したかったのですが、 彼はそうすると私は彼を好きだから 抱こうと思えば出来る。 都合のいい女になるよ? そんな事してほしくないし 例えばこのまま付き合って 子ども優先でよくても彼のいい時だけ会って それも都合のいい女になるだけ。 と言われました。 そんな事したくもないし、なってほしくもない。 とにかく傷つけたくない。と でも、頭では分かってるのにどうしようにも 決心がつきません。 似たような経験をされた方、 彼の立場の方、決心が着く方法。 または、彼に負担をかけず一緒にいられる方法 等あれば 回答よろしくお願いします。 乱文失礼しました。

専門家に質問してみよう