• 締切済み

教えてください。

パソコンで手書きで検索をしてもどうしても出てこないもじがあるんです。 どうしたらいれられるのでしょう?というか旧字なのかなとも思うのですが、よくわからないのです。 どう読むのかわからなくて。どうしたらいいのでしょう? 字はへんのぶぶんが「申」の最右の縦棒がなくて・・・つくりのぶぶんが「易」という字なんです。

みんなの回答

回答No.3

皆さんが回答されているとおりですが、私の甥っ子は、この一文字で『とおる』と言います。『とおる』で変換されますよ。

  • marugina
  • ベストアンサー率59% (22/37)
回答No.2

暢という字でしょう。 パソコン画面では、申の右の縦棒がないように見えますが、実際は「申」の右に「易」と書きます。 英語を流暢(りゅうちょう)に話す 暢気(のんき)な性格 などというときに使う字です。

noname#15285
noname#15285
回答No.1

「暢」これではないですか。 ちなみに「ちょう」で変換すればでますが。

関連するQ&A