• ベストアンサー

悪徳不動産屋なのでしょうか

長文になりますが、すみません。 実は、私の姉の話なのですが、夫婦と子供3人の5人家族です。先月まで住んでいた部屋の家賃が高く、9年も住んでいたので、家賃交渉をしたところ、家賃を下げるくらいなら出てってくれて構わないという大家の回等でした。すると、がめつい大家だから何を言ってもむりと不動産屋が紹介してくれたのが現在の部屋。同マンションの1階下の部屋で、リフォーム無しの為、礼金敷金各1ヶ月というものでした。そして其の部屋に越してから、前の敷金の話がありました。見積もりも見せず、敷金30万の内半額の15万払えというもの。今時それはおかしいというと、一度は認めたものの、後日渡された見積りでは、約\192,000にあがってました。そして、最初に15万にしておかないから、こんな事になったとか、裁判したって、お金かかって損するだけだからこれで手をうてと言われました。義兄が納得いかないので行政書士に相談すると電話をすると、後日ポストに手紙が。やはり15万払えというもの。仲介した責任をとって不動産屋が5万負担し、大家に20万払うというものでした。更に値上がりしてます。その他、道で会った姉に対し、今の部屋も安くしてやったのにとか、近所に住んでてもめごとおこすのは嫌だろうとかネチネチいわれたそうです。一見こちらの見方のような顔をして今の部屋を紹介しておきながら、、リフォームしてないことで、こちらが我慢している事は沢山あるのに、恩着せがましく言われるのは、納得行きません。行政書士の先生によると、3万以内で済むという事で、敷金に関しての内容証明を送っているのですが、何か仕返しされるのではとビクビクしてます。今の物件もその不動産屋なので、今後が不安です。不動産屋がこんな少し脅しともとれるような事言ってもいいんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurokiti
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.2

同じマンション内で引越しを経験した事があるkurokitiです。 そもそもこの話は最初からおかしいと思うのですが。 私の経験では(敷金礼金ではなく保証金制度でしたが)同じ建物内での引越しには、新しい部屋へ入居する際に費用(敷金礼金や保証金など)は不要だったと記憶しています。 その代わりに、移動する先の部屋のリフォームはしないはずです。 うろ覚えで恐縮ですが、確か民法に(判例だったかも)あったと思うのです。 素人考えですが、新たに移動された部屋の敷金礼金を各1ヶ月分を支払っているのですから、リフォームする必要が生じるのでは? すでに内容証明を先方に送るなどの手続をされているようですので、これ以上の家主から請求があるとは考えにくいですが、万が一の事を考えて小額訴訟の事も検討されたほうが良いでしょうね。 不動産屋は家主の意向に沿って動いているのでしょうが、法的には家主サイドの言い分は通らない事が多いでしょう。 ただ今後の生活において、家主や不動産屋と気まずい雰囲気のまま過ごすのはあまり好ましくない状態ですので、引越しを検討されたほうが良いのかもしれません。 このような不動産屋や家主からは「逃げるが勝ち」だと思います。

hirorin2
質問者

補足

回答ありがとうございます。 同じ建物内と言っても、分譲マンションの賃貸なので、部屋によりオーナーが違うんです。なので、現在の大家と先月までの大家は別の人なんです。ただ、不動産屋は同じなんですよね。あそこまでひどいやり方をする人とは思っていなかったので、信用してしまったこちらが馬鹿でした。 今すぐにでも引っ越したいところですが、まだ越して1ヶ月、引越し代やら色々考えるとそうも簡単には動けない状態で本当に困っているのが現状なんです。

その他の回答 (2)

  • fukuryu-
  • ベストアンサー率35% (89/252)
回答No.3

その不動産屋さん、お年を召した方では無いですか? 古い考え方を持った不動産屋にありがちな言動に思われます。 手に余るようでしたら、都道府県の不動産業者を管轄している部署に、ご相談下さい。 因みの東京都では、東京都都市整備局住宅政策推進部不動産業課が窓口になっています。

hirorin2
質問者

お礼

正確な年はしりませんが、確かに、若くないです。普通のサラリーマンならリタイアしている年齢と思います。 不動産業者を管轄している部署があるんですね。内容証明を受け取っているはずですが、まだ何も言ってきてないので、今後の相手の出方次第では、相談したいと思います。 いい情報、ありがとうございました。

  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.1

まともな不動産屋はお客様に対してそんな事言いません。 次は違う不動産屋に行ってください。

hirorin2
質問者

お礼

やはりそうですよね。なぜあの不動産屋が、地元で長く商売をしてこれたのか、不思議でなりません。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう