- ベストアンサー
車好きな人は、車のどこにお金をかけるのでしょうか?
車好きな方は、結構車の部品とかにお金を使いますが、 具体的にどこにお金かけてますか? 当方の友人が車にお金をかけており、親が困っています。 外見に金をかけています。 車好きな人の意見を聞きたく。 お金かけるところが人それぞれなので、 俺はここだ!という方がいれば、なぜか? という意見ください。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 私の個人的な意見を申します。 車をいじる人を見てと思うのが、内部をいじる人は車が好きな人、外見をいじる人は異性にもてたい人と勝手に思っています。 人によってそれぞれだとは思いますが・・・ 私的には、「羊の皮を被った狼」的が好きなので、外見はホイールを替えた程度でしたが、中身はとてつもなくお金を掛けていました。(これも自己満足かもしれませんが・・・) 私は特に足回り(普通見えない部品ですが・・・)とタービンなどの吸排気周りにお金を掛けていました。理由しては一番替えて速くなることが体感できるのと自分の好みにセッティングできるからです。
その他の回答 (12)
- yu_jan13
- ベストアンサー率29% (62/212)
オーディオに一番お金をかけます。 車に乗っている時間が長いため、良い音で音楽を聞くことが個人的にものすごく大事です。 良い音質で音楽を聴けば、渋滞で止まっているストレスも減りますし、デートの雰囲気作りにもプラスです。 後は、足回りにもお金をかけています。FF車ですが、FF車で最大限にコーナーを楽しめるように足回りを固めてあります。 外見にはお金をかけません。 見かけだましになるのが嫌なので。
- E-mi
- ベストアンサー率15% (243/1523)
>当方の友人が車にお金をかけており、親が困っています。外見に金をかけています。 若い頃はそれでいいと思いますよ。 親世代もやんちゃな事はやっていましたからね。 価値観は時と共に変わっていきます。
- E-mi
- ベストアンサー率15% (243/1523)
以前:走りのチューニング 現在:メンテナンス です。 以前はサーキットでタイムアタックしていましたからね。 とても面白かったです。 ベースが良くてもノーマル車では話にならないので、絶対にチューニングが必要です。 レース仕様の古いシビックに抜かれる(当時)新型のスカイラインGT-Rとかいますからね。 レース仕様にオリジナルで作ってもらった車高調や、ロールバー、サイドバー、各種強化ブレーキ、機械式LSD、内装は剥ぎ取り鉄板剥き出しで椅子はフルバケットシートが1脚のみ!インテークパイプからエキゾーストパイプ、調整式アーム、軽量プラスティックボンネット、サブコンピューター、セミレーシングタイヤ、その他多数…。 今は別の車ですが、長く乗ってやろうと大事にしているので、メンテナンスをきっちりしています。 オイル交換や、消耗部品の交換等の記録、燃料消費状況の記録をしっかりつけ、メンテナンスにお金を掛けています。 あとは、出かけるのが好きなのでガソリン代とか。 (前の車に比べたらそれ程の金額にはなりませんが)
- Lescault
- ベストアンサー率40% (947/2331)
こんばんは、お金をかけるところは本当にひとそれぞれですが、私の場合はズバリ「クルマ本体」です(笑)。 外観のドレスアップや足回りの改造にどれ程お金をかけても、その基本性能というベースが高くないクルマや内装も自分の趣味に合わないクルマでは結局限界があるからです。クルマのパーツは決して安くありませんし、そうであれば最初からある程度の水準にある(というか自分として納得できる)クルマを買った方が最終的にはお得と考えるからです。というわけで私の場合は、なるべくヒトが手を出しにくい価格(500万円以上)のクルマで、そこそこに走りのよいもので、内外装のセンスも飽きの来ないものをそのときに応じて選んで購入しています。特に内外装は「飽きが来ない=それ以上手を加えたいとも思わない」ということにつながりますので結構重視します(笑)。基本的には輸入車でそれを7年くらい乗る様にしています。最初は高いと思っても長く乗れば結局安くつきますし、下取りに出しても7年ならまだある程度値が付きますので、次に買い換えるときにも幾ばくかの足しになりますからね。 以上、ご参考になれば幸いです。
- keroro32
- ベストアンサー率21% (48/225)
いくらお金をかけてドレスアップしても、お金がなくて何所にも行けないのでは意味がありません。 何かドレスアップしても直に飽きてしまいます。 売却する時もプラスになることは稀でしょう。 まさに時間とお金の無駄です。 ドライブ費用にお金をかけましょう。 そして皆を乗せてゆっくりドライブしましょう。 思い出や時間は戻せません。
- ma-kunsr20det
- ベストアンサー率27% (207/764)
ほかの方もおっしゃっていますが、車にはいろんな方向性があって、外見の ドレスアップをする人や、性能の向上、またタイヤやガソリンや、それなりの 走りに対応するいいオイルを入れるなどするためにお金がかかるんです。 私はドレスアップもしますが、性能も向上させ、ガソリンやタイヤにも使います(汗) まぁ、外見もかっこよくしたければ、コーナリングや加速やブレーキング性能も あげたいし、走ることも趣味で自分の腕もあげたいからガソリンを使います。 そうしたらタイヤがバンバン減ります。だからタイヤを買います。 ちなみにスポーツタイプの車で、主に走りをメインに仕上げてます。
- meer
- ベストアンサー率18% (45/239)
車に限らず靴や服、部屋などの殆どのものは本来使う人に合わせたオーダーメイドが理想です。 しかし当然個人に合わせたものをいちいち作っていてはコストもかかりますし生産速度を考えても現実的ではありません。 そこで消費者はある程度自分の方向性に沿ったものを購入し、自分でそれをカスタマイズするしかないのです。 パソコンを出荷状態から何もインストールしないで使う人もいるかもしれませんが、大抵何か入れて使いますよね?新しいソフトをインストールすると容量を取りますし、処理速度が落ちたりしますが、それでバランスが破綻するとか処理速度が落ちるのが邪道だという人は(今は)まずいないと思います。 処理速度がほしいからいらないアプリケーションを消したり、CPUを変えてみる、便利に使うために色々なアプリケーションをインストールしてみる。そうった行動と理屈は殆ど一緒です。 車は実用品ですがファッションとしての側面も非常に強いので車をどちらに取るかで弄る方向性がガラっとかわるでしょうね。 私は目立つのが嫌いなので自分で買った車の限定装備の中から外見上特徴が大きいものをとっぱらいました。 後から金をかけたというよりは使わない物が付いている既製品にお金を無駄に使った感じですが。
- hallis
- ベストアンサー率27% (331/1213)
個人の主観でコメントします。 ・エアロ系の外装パーツ... 見た目だけの余計な付加物で、古くなると古さを強調するだけでしょう。車高なども含めて風洞実験などによる計算された付加物だったら良いのかもしれませんが、高くて売り物にはならないでしょうし。 ・足回りのチューニング... 完成されたものをイジって、どこかの性能を犠牲にしてバランス崩しているだけでしょう。確かにイジると多少良くなるクルマもありますが、根本的に未完成なクルマを選んだ時点でお金を浪費していると思います。欧州車の様に最初からスリック・タイヤでカッ飛ぶ事を前提としている仕様のクルマは日本車にないからしょうがないのかもしれません。 ブレーキに強力な8ポッド、6ポッドのキャリパ付けてる人いますけど、日本車だと取付部の剛性が足りなくて性能を発揮しきれていない場合も良く目にします。 後からお金をかけて満足行くレベルに仕上げている人は1000万くらいかけちゃってますね。さすがに仕上がりはすごく良いです。 でもそこまで金かける気がないなら、下手にイジらないで最初から金のかかっているクルマを買って素で乗っている方がアタマの悪くない乗り方だと思いますよ。
- LoneBass
- ベストアンサー率34% (31/91)
ガソリン代にお金をかけます。 いじったり・見た目を変えたりするのにあまり興味はありません。 走るのが好きですから。 距離が伸びるから必然的にメンテナンス代にもお金をかけることになりますが・・・。
- taka1999
- ベストアンサー率10% (48/465)
車好きなひとにも色々ありまして。 外見より、性能という人は、エンジンや足回りなどのお金をかけますね。 外見というひとにも色々有り、異常に大型のエアロパーツで固めるのがいい人は、外見だけですね。(走行性能なんて無視してます) 外見も、性能も鑑みた人は「エアロ」野意味合いを重視して取り付けます。大型すぎるエアロパーツは空気抵抗でしかありません。 ましてや、大型バスにたいのにエアロパーツって、単なる趣味の世界であり、走りからすると邪道ですね。 私は、基本は「Z」に「タイヤ」「ホイール」「サス」といった程度でした。これくらいのエンジンになれば、後はレース仕様とするくらいでしょうから、相当高額になります。また、下手にいじると不具合のほうが大きいです。 よって、基本車体自体で性能を要求しますので、純正で、すでに高額な車になります。
- 1
- 2