• ベストアンサー

トヨタ車は見えないところにお金を掛けるという人

そういう人って、トヨタの部品仕入部勤務ですか?それとも他社の部品仕入部でしょうか? でないと、社外秘なのでコストはネットに出ないはずです。 私はトヨタの技術系です。あまりにも言われるので・・・・自称評論家、にせ評論家に、雑誌好きに。 トヨタの部品は他社より大量のロットで高品質部品を安い値段で仕入しています。 同じクラスの車よりクルマの部品は勝ってると思いますが。私も他社の価格は判り兼ねます。 だれが社外秘の部品コスト表をネットで暴露してるのかが知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chubou3
  • ベストアンサー率23% (264/1130)
回答No.14

見えない所=開発と考えると会社が大きいだけに多分一番掛けているのでしょう。 ハイブリッドのソフトウェアなんか何人でやってるのか知りませんが、他社は2番煎じでも中々同じ物出せないですね。 今度ホンダのアコードがやっと同じ方式のハイブリッド出すと言う噂ですけど。 平均的な話なら多分「金」は掛かってないでしょう。しかしそれは量産コストと言う金額で、コストダウンや性能保持に対する情熱は凄まじい物が有りますね。 まぁ金を掛けた物が素晴らしいと言うのは正解では無いかもしれません。 フェラーリとかは部品に金を掛けてますが、一般受けは絶対にしないですし、耐久性もトヨタ、ホンダに遠く及びませんね。

その他の回答 (13)

  • q-type
  • ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.15

以前日本の電機メーカーが海外の自動車メーカーの依頼でハイブリッド車の開発を受けたそうですが・・・ 特許で引っかからないよう歴代プリウスを購入して全バラして同種にならないよう注意したにも関わらずことごとく(実際に使われていない技術まで)特許に引っかかってしまって開発断念したそうです 回収できなかった開発費用が原因なのか判りませんが後ほど大手に吸収されました ホンダも長年エンジンをストップさせるハイブリッドの特許をクリアできるシステムができなかったそうですが頑張りましたね ホントに環境のこと考えてるメーカーなら条件付でも使わせてたんじゃないですかね? 下請けメーカーが頑張って開発したものでも、「それ寄こしなさい」って平気で取り上げてたり、兄弟車でもこの色はウチが専売するから・・って製造してるメーカーが人気カラー使えなかったりしています 生かさず殺さずがモットーなんじゃないか?って思うくらい下請けイジメ(その流れで孫請けがイジメられ・・・)してる会社ですよね 広告費でマスコミを操ってたみたいですが、もう無理なんじゃないですかね?

  • q-type
  • ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.13

どちらかと言うと昔から「トヨタは見える所には金かけるけど見えないトコは手を抜いてる」と言われてますが・・・ サスのヘタリは早いしボディ剛性も微妙な感じですが、大多数が気付かないのでそれもアリなのかもしれませんね(メーカー関係なく同じ価格帯の車は同じような原価でしょうから) 返品率が高い(他メーカーで受け取ってくれる程度のキズでも視界に入る部品ですと3割返品当たり前とか)と聞いた事あります(大量の廃棄新品部品が出るのでちっともエコじゃないです) 返品された部品の生産コストは下請け孫受け持ちでしょうから、個人的には中小企業を食い物にしてる企業と感じてます >自称評論家、にせ評論家に、雑誌好きに。 「なんらかの広告費を貰ってる」と思えば辻褄が合いませんか? ヤツらは利益供与如何で評価が変わってますよ 雑誌は広告載ってる企業の悪いトコは書いてないですよ

noname#252929
noname#252929
回答No.12

>トヨタ車は見えないところにお金を掛けるという人 こんな話は聞いたことがありません。 逆なら知ってます。見えない所にお金はかけない。 車をリフトアップしてみればわかりますよ。 若しくは、見える部分のパネルを外せばね。 技術系なら、どこをコストダウンすると言うのは見れるんじゃないですか? 開発系ならね。当たり前の話ですから。 一所懸命技術系と書かれていますけど、開発などの中枢に居ない技術系と言うのが判ってしまいますよ。 トヨタの車は、新型車発売当初から、半年くらいで部品が変わっているものが多いです。 エンジン周辺の部品など、発売当初はプレスと板金で作られていたものが、強度不足で鋳物に変更されたりと言うのが良くおこなわれます。 無理矢理コストダウンしようとして失敗した結果若しくは、燃費検査をパスするためにわざと強度が弱くても軽くなる部品を使ったのかわかりませんけどね。 >トヨタの部品は他社より大量のロットで高品質部品を安い値段で仕入しています。 トヨタの調達に関しては、知り合いの部品製造会社で、調達の話を受けた所が何件もありますので、聞いています。 工場を見に来て、日本人の作業員でラインを流していた会社に来たトヨタの調達の社員は、それを見た後、 「日本人でなく、外国人派遣労働者にすれば、いくら下げられますよね?」 と言って、値下げ交渉をしてきたそうです。 別の会社では、トヨタ側で計算した原価計算でも赤字になっている金額を提示され、それじゃ赤字なのはわかるでしょう?と言ったら、 「赤字だってトヨタの仕事をしてるといってほかの仕事を取れるでしょう?だからこの値段でやって。」 と言われたそうです。 まぁ、ほかにも調達関係の話は結構ありますけどね。 私の知り合いの社長が居る会社はどこも断ったそうです。 その中の会社では、日産自動車の仕事をしていて、日産から協力に対する表彰を受けている会社もありますけどね。 >だれが社外秘の部品コスト表をネットで暴露してるのかが知りたいです。 部品を見ればコストなんてわかりますよ。社外秘なんて意味ないですからw 部品見てコストが判らなきゃ、部品作ってる会社は値段出せないでしょう? 部品の構造を見れば、だいたいこんな値段でしょうなんて言うのは、その手の仕事をした人ならいくらでもわかりますからね。 見えない所なら、よく見りゃわかりますよ。 インパネなどの良く見えるところの樹脂成型はきれいにチリを合わせてますけど、ちょっと見えない椅子の足元などの樹脂成型品のチリは結構あってません。 設計であってないんじゃなくって、これは成型後に金型から抜くまでの時間が足りないんです。 樹脂成型は溶けたプラスチックを金型に流して、固まったら型から抜きます。 固まったように見えてもやわらかい内に型から抜くと、抜いた後に変形します。 抜くまでの時間を長くすれば、変形はしませんが、時間がかかりますので生産効率が落ちて、1こあたりの単価が高くなります。 だから、チリが合わないことを了解のうえで、早く型から抜いているからコストダウンで来て、チリが合わないとなるんです。 金属関係の所なら、見えない所の溶接の仕上げが適当。(見えないですからね) 材料に耐久性不足。(これでうちにあった3台のトヨタの車は、燃料漏れで燃えました。これ以外でも、下から見れば結構判ります。) 加工の簡易化。プレスの折を減らしたりするので、手で押して凹むようなボディになってたり。。。 本来なら音を静かにするために、ボディ鉄板の内側に、制振材を張った方が良い所でも、コストの為にほったらかしにする為、そのボディパネルが振動したり反響してうるさい。とか・・・ そういうのがとてもあるんですよ。トヨタの場合。 まぁ、それもコストダウンの技術と言えば技術なんですけどね。 私は個人的にはそういう所のコストダウンしている車は好きではないので、トヨタは選ばないだけなんですけどね。 結構重要な部品でも、見えないからとコストを下げてる所があるんですよ。トヨタの場合。 同じ機能をする部品を見て、本来の必要とされる性能と仕上げのレベル、仕上げの必要性、これを見てわからないのなら、技術系とは言えないでしょう?単なる作業員のレベルでしかなくなりますから。 見えるところの仕上げと質感(質ではなく、あくまで見た目と言う事です。)は天下一品なのです。 本来の重要だけど見えない所。に関して最低限の性能、最低限のコストで作る技術も、天下一品と言う所です。 樹脂成型品なんて、最終塗装の種類と形を変える程度で、いくらでも見た目の高級感は出せます。 でも、こんな程度じゃ、全体的に見たコストなんてたいして上がりゃしません。 まぁ、質を求めてる人より、質感さえよければいい人が多いので、そういう人にはよく見られていると言う感じでしょうね。 見えない所は、ユーザーはあまり見るもんじゃないから、そんな所は最低性能がでてりゃいいでしょ。と言う感じですね。

  • nekoppe
  • ベストアンサー率26% (380/1450)
回答No.11

>見えないところ これが何所なのか、車種は、具体的な箇所や部品名を出してもらえないと評価がし難いです >コスト表をネットで暴露してるのかが知りたいです 何所にも出ないので知る事はできません。材質・加工・形状・部品点数、等で比較はできます お知りになりたいコスト表は無理ですが、手間を掛けている箇所はあります。見えない所=一般ユーザが見ない所、と解釈し、量産乗用車で、 1.2カム4弁:他社では1カムもあり 2.FF用とFR用のV6:他社では共用あり 3.2モータハイブリッド:他社は1モータあり 4.某車種の深絞プレス部品:他社(日本)に採用例なし 5.鍛造アルミナックル&キャリパ使用の大衆車:他社になし 6.アルミのエンジンフード・バックドアの大衆車:他社になし 等、がありますが、量産技術が優れているので他社より低コストかも知れません。見えても見えなくても、他社なら高コストになる所を工夫してコストを抑える技術に優れているのだと思います。初代セルシオの米国販売価格を「ダンピング」と断定したベンツは、量産技術ではトヨタに遠く及ばないと解ります。手間の掛け具合は他社でも種々ありますが、ムダ金を掛けない高品質量産化を考える社風がトヨタにはあるのだと思います。

  • cyan3
  • ベストアンサー率38% (105/272)
回答No.10

見えない所にお金をかけるのではなく売れそうな所にお金をかけて 一見欲しくなる様仕上げています。 初期のころアメリカではTOYOPETではなくTOYPETと批判されてきました。 モデル製作にあたっては 営業の意見優先です 日産は以前まで キャッチフレーズは(技術の日産)でしたが これを外してからどんどんトヨタに抜かれていきました。  トヨタ/ホンダは欲しくなるような車を売ります。 数が売れれば自然に利益が上がるので 開発力も出てくるでしょう、 タウンエースを見てください、一時は営業車で良く売れていました(マツダボンゴの出る前のころ) 今のようにエアコンが標準装備的になる前購入担当者が良く調べず買ったら後部ドア/右窓が開かずガラスがはめ込みになっていました。当時かなりの方がいらだってました。 上のグレードは窓がスライドします。 エアコンが標準装備になったころ ワンボックス車ではやはり一番先に窓が開かなくなった様です。(エアコンが有るから窓が開かなくてもよい) 現行のタウンエースはインドにての組み立て生産とか? で それなりに全体コストダウンで以前の車種に比べるとほとんど不評です が 営業車として トヨタを選ぶ会社はNOHAにしたのが がかなり私の周りで多いです 今ハイエースがかなり現場関係では使用されていますが 後部窓に小窓が付いたのもトヨタが一番先でした グレードは上ですが。 リアワイパーを一番先に着けたのはホンダシビックの記憶があります。 見えない所にお金をかける かけないでなく 支障の無い所は後回しにしてとにかく売れる車(顧客のニーズ.に合わせる) これがトヨタの販売重視開発 と カンバン方式生産 で伸びてきたので 技術の日産 が企業として負けたのではないでしょうか。 ヨーロッパ オールトラリア ニュージーランド などは日本では考えられない程 マツダ車を沢山見ますね だれが社外秘の部品コスト表をネットで暴露してるのかが知りたいです。> だいぶご質問の趣旨とは離れましたしつれいしました。   アンチ トヨタなのですみません  トヨタには苦労したので。。。。

  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.8

トヨタ・フィルダーだっけ? 2割の努力だけでつくられたゴミですよ。ゴミが宝に見えたのはトヨタマジックです。

回答No.7

 トヨタ系列勤務ですが、生まれて初めてその言葉を聞きました。  ANo1様が書かれているように真逆の意見はよく目にしますが。  質問者様と逆意見の場合は個人的推測として、TPS等で徹底的にムダを省く改善がありますが外部にはどういった事をするかあまり知られていない(私自身も関係部署に異動になってネットでしらべようとしましたが詳細はないです)ためにムダを省く → 見えない所に金をかけないと邪推して書いたと思ってます。  売れている大企業に対しては、批判も出やすいですから  最後に一応推測回答を書いておきますが、質問者様とは逆にトヨタを批判したい人が質問者様と同じようにネットに投稿(質問者様と違ってGoo知恵袋以外も対象でしょうが)してネガキャンの芽をまいていった事で、今回のような”トヨタは見えない所に金を居かけない”って言う意見が出るようになったんじゃないですかね。

samuraibody
質問者

お礼

あんたはすげえ(いろんな意味で)。

  • gigamax2
  • ベストアンサー率27% (170/628)
回答No.6

結局貴方はトヨタの内部人間で世間のバッシングが気に障るって事ですか?それは事実なので素直に受け入れた方が良いと思いますよ。 WRCでもルールを無視して追い出され、F1では大枚を叩いても1勝も上げれなかった大企業のトヨタ。鳴り物入りで送り出したLFAなんて見向きもされず・・・。モータースポーツに関すればお呼びで無いって事。 これが世間の評価ですね。なぜ86が評価が高いのかはスバルの車だからで、勘違いしてはいけません。 高品質の安い部品って下請け・孫受けの犠牲で成り立っている事実。商売最優先のトヨタ手法に洗脳されてませんか?内部に居れば解んないでしょうけど、部品の精度要求はホンダの方が高いですよ。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.5

世間で評判が良いトヨタですが トヨタに部品や資材を納品している企業の社員からは あらゆる自動車メーカーの中で 最も、そして極端に評判が悪いです。 それだけは厳格な事実です。

  • charinka-
  • ベストアンサー率5% (9/162)
回答No.4

今はネットのおかげで情報過多。 P2PSNSバカッターで勝手に情報漏えい。 火のないところに煙は立たぬ。 ものの作りはバラせばわかります。 特に工業製品はトヨタ外の技術者でも、 見る人が見ればトヨタ車の中身は糞。

関連するQ&A

  • トヨタメーカーの車についての質問

    最近のトヨタ社は激しいコストダウンにより沢山のうわさがありますね? 噂話が多くてどれが本当なのかわかりません。 私は車選びに先ず「トラブルが少なく長く乗れる」を優先します。 それに対し トヨタはコストダウンにより品質は最低で壊れやすいといわれ、方やコストダウンはされていても世界で一番壊れないメーカーとも言われていますし、「壊れないを優先するなら走りは妥協してトヨタだよ」とも聞きます。 安価な部品を使っているのは確かなようですが、チェックも厳しいらしいですよね? それに必ずしも安価な部品=壊れやすいなのでしょうか? 正直どちらの意見も趣味止まりの素人の私からすれば「確かに言えてる。」と思ってしまいます。 結局品質がいいのでしょうか?悪いのでしょうか?(壊れやすいかそうでないのか)

  • トヨタのコストカットを具体的に教えてください

    このコーナーでよくトヨタはコストカットという意見を拝見しますが、具体的にどこをどうコストカットしてるのでしょうか?もしかしたら、他社がやるとできないようなことを、巨大企業だからできることを、コストカットと揶揄しているのでしょうか?よく見えないところは手を抜くと書かれていますが、見えないところ?メカの内部をかくにんしてのことか、使用している鋼板を確認してのことでしょうか?使用しているスプリングの単価が安いことでしょうか? 部品の安さは、巨大企業だけに大量仕入れできるから、他社より同じ品物でも安く手に入れることはできます。そこもコストカットなんでしょうか?それは企業努力ではないでしょうか? よろしくお願いします。

  • トヨタ自動車について

    トヨタ自動車について トヨタの評判が良くないような気がします。知り合いの部品会社や素材会社の人間は皆トヨタタを好いてはいないように見えます。そこまで嫌われる理由は何でしょうか。 派遣労働を多用した雇用モデル(派遣社員を景気変動の緩衝材として使用) 車つくりにこだわりが無く(売れる車種なら他社を模倣する) 拝金主義に傾倒している(異常なまでのコスト削減) 利益の一社独占(調達コスト低減要求) などが原因なのでしょうか。莫大な広告料のためかTVメディアにはトヨタの悪評が流れないので、業界関係者に教えていただきたいです。

  • 【トヨタ自動車が化け物過ぎるのか他社がへっぽこなの

    【トヨタ自動車が化け物過ぎるのか他社がへっぽこなのか教えてください】トヨタ自動車の売上高が37.15兆円に対して当期純利益が2.45兆円です。 一方の国内シェア2位のホンダは売上高16兆円で当期純利益が0.83兆円です。 3位の日産自動車に至っては売上高10.5兆円に対して当期純利益は0.22兆円しかありません。 トヨタ自動車だけが1台の生産コストがべらぼうに安いことが分かります。べらぼうに安いのに品質は国内メーカー1位です。 なぜトヨタ自動車の自動車だけがこんなに自動車1台を作るコストが安いのですか? 逆に他社はなぜ1台の製造コストがこんなに高いのですか?

  • マツダの部品は全て国産?だったら最高品質?

    マツダの部品はすべて国産とききました。だとしたら、生粋の日本製じゃないですか! 安直ですが、トヨタや他社は海外産(中国製)ぶひんんも使用していると思いますが、これらより品質はいいんじゃないでしょうか?もしそうなら、部品の集合体であるクルマについて日本最高品質はマツダでしょうか?

  • トヨタ嫌いって多いのでしょうか。

    車の購入を検討しておりまして、カタログ見たり、ネット見たり実際に乗っている友人に聞いたりして情報収集をしているところです。 情報収集をしていて気づいたのですが、日産が好き、ホンダが好きという方はいらっしゃっても「トヨタが好き」という方がいないように思います。 私が海外で勤務していたころは周りはほとんどトヨタの車でトヨタはいい車だ、好きだという話を聞きました。 日本ではまったくどころか、低品質、低性能などという話も聞くほどです。 日本ではトヨタは嫌われているのでしょうか。

  • トヨタとはどの程度の評価なのでしょうか?

    特に車は興味ありませんが、 トヨタの経営方針・下請けの扱いなどを読んで それでできあがった製品は他社と比べていい物なのでしょうか? という疑問を持ちました。 コスト・燃費・アフターケア・リコールの頻度などを教えていただければうれしく思います。

  • トヨタの車について

    トヨタ関係の車の製造について質問です。 トヨタ車はいろいろ部品によって関係会社で製造されていると思いますが、 シートを製造している企業はどこでしょうか? ちなみに車はノアなんですが。 ネットで調べてみたんですが、いまいちよくわからなくて。。。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • トヨタのセラという車はダサい?いつまで乗れる? 

     車でも欲しいなぁと思うことがたまにあるんですが、どうせ乗るなら好きな車に乗りたいわけです。    私はトヨタのセラという車のデザインが好きなわけですが  周りにその話をすると「ガルウイングなんて今時ダサい」「一応4人乗りだけど、2シーターみたいなもん、実用性が低い」「古い車だから、部品交換など修理が大変で乗り続けるのに苦労する」と言われます  実用性を取るか  趣味趣向性を取るか  と悩んでいるわけですが、  トヨタのセラのデザインって、今の流行からするとダサいヲタくっぽいものなんですかね  古い車になるので、しょっちゅう故障しまくってランニングコストが大変でしょうか?

  • トヨタの2・3代目セルシオのコストダウンについて

    インターネットで、トヨタの2代目セルシオは、初代より大幅にコストダウンして不評だったとよく書かれているんですが、ホントに2代目セルシオは、初代より大幅にコストダウンしたんですか? あと初代セルシオは造り込みがハンパではないそうですが、そんなに初代セルシオって車としての品質は高かったんですか? あと3代目セルシオは、2代目よりさらにコストダウンしたんですか? 疑問なので、教えて下さい。