• ベストアンサー

ネジがはずせないですが。。。

SAKURAMYLOVEの回答

回答No.1

ねじの大きさにもよりますが、すり割部のつぶれたねじに逆ねじを切って、取り外すと言う部品をDIYなどで売っています。 それを使えば外せると思いますので、探してみてください。

yatoaa
質問者

お礼

探してみます ご回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • このネジ?をはずす道具を教えて下さい。

    画像のネジ? 補助手すりのパイプと金具をとめているものをはずしたいのですが、道具がわかりません。 これをはずす道具というのはあるのでしょうか? もしかして、かしめていたりするんですかね。 ご存じの方、教えてください。

  • ネジで空けた穴を塞ぎたいのですが・・

    質問宜しくお願いします。 家の廊下の柱(木製)に物を取り付けていたのですが、現在は必要が無くなり外しています。 この残った穴が気になってしまうのですが、上手く目立たなくする方法を考えています。 やはり、柱の色に近いテープなどを貼り付けるのが1番でしょうか? また、このような状態に対応した商品などをご存知でしたら、お答えいただければ幸いです。 ご回答宜しくお願いします。

  • 軽量ブロックとネジ

    ラティス用の柱を立てるために、軽量ブロックにL型金具を使って柱を固定したいと考えています。 軽量ブロックにネジ止めすることは可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ◎柱に金具を固定する木ネジ穴がバカになってしまいました!

    ドアを開閉する下側の金具(ヒンジ?)を固定する柱の木ネジ穴がバカになり、ネジが外れて金具が宙ぶらりん状態になってしまいました。(上側の金具だけでかろうじて止まっています) 素人の私が対応可能な補修方法(アドバイスなど)をお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • ドアのネジが取れてしまいました

    一軒家の木製のドア(ドア、枠組みとも)が、枠組みに ちょうつがいでネジで付いてるのですが、 ドアを強く引っ張ったときに、ネジごと引っこ抜けてしまいました。 なので、ネジを締め直しても固定することが出来ません。 この状態を、どう解決すればいいですかね? 枠組みを取り替えずに一番簡単な方法を教えていただければ と思います。

  • 丸太をねじにする方法

    丸太に螺旋の溝をつけて木製のねじを作る簡単な方法を教えてください。

  • ばかになってしまったネジやまは?

    どうしても緩めなければならないネジがあるのですが 10年以上固定されていたので全くびくともしません。 挙句の果てには、ネジやまがばかになってしまいました。 プラスの溝がなくなってしまったネジやまを復活させる方法、 もしくは別の方法でも、ネジを外す方法はないものでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ぶかぶかになったネジ穴を直したい

    妻の裁縫箱の蓋は蝶番で開閉できるように作られているが、長い間 使っているので蝶番のネジが取れて、蓋は外れています。 ネジ穴はぶかぶかになってしまって元のネジでとまりません。 おおきい規格のネジは長さや太さに問題があり使えません。裁縫箱は 木製で穴を何とか埋めればよいと思うのですが、良い方法はありますか。 セメダインでは駄目でした。

  • コンクリートのネジが外せない

    ウッドデッキの脚を固定する金具を外したいのですが、コンクリートに打ち込んであるネジがビクともしません。ネジザウルスを使ってもダメでインパクトドライバーでも外せず写真のとおり、ネジがなめてしまいました。コンクリートに打ち込んだネジを外す方法が他に思いつきませんので皆様のお知恵をかしてください。

  • 購入した2~3cm板に4つほどネジ穴をあけてくれる

    お世話になります。 部屋の模様替えの一環で、もともとパソコンデスクを木製棚に作り替えようとしています。 パソコンデスク時の天板にあたる部分が傷んでいるので、新しい2~3cmほどの厚みのある板を購入しようとしています。 板を購入するまでいいのですが、天板はもともと柱とネジで固定されていたため、購入した板にも一定の大きさのネジ穴を四方にあけたいです。 【 板 の 購 入 + ネ ジ 穴 あ け ま で を や っ て く れ る ホ ー ム セ ン タ ー 】ってないでしょうか。 島忠ホームズのある店舗に聞いたところ、穴をあけるようなサービスはやっていないとのことでした。 お分かりになる方、教えてください。