• 締切済み

在職中の求職

私は26歳で一般事務をしています。 会社にはまだ退職することを言っていませんが、転職を考えています。 この間、ハローワークに行って登録をし、良いところがあったので、今度面接を受けに行きます。 質問ですが、よく退職願は1ヶ月以上前と聞いていますが、在職中に次の就職先が見つかった場合、実際は辞めるまで1ヶ月以上かかるものなのでしょうか? やはり、退職することを言ってから転職活動をした方がいいでしょうか? あと、在職中で転職活動をしている方(または実際成功した方)がいましたら、気を付けるところなど、アドバイスをいただきたいです。 ちなみに今の仕事は、そんなに忙しくなく、私が辞めてもやってくれそうな方がいるので、引継ぎのマニュアルを作っておけば大丈夫そうなのですが。

みんなの回答

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.4

在職中に何度か転職活動したこと、あります。 たいていは1~2ヶ月、入社を待ってくれますので、内定をもらって 入社したいと思ったら、すぐに今の上司に相談し、退職日を決めて もらうことです。 この際に勝手に「引き継ぎはいらないと思う」などと判断せず、 なるべく勤務先の意思を優先し、なおかつ新しい企業が待ってくれる期間内に 退職できるよう、上司に伝えましょう。 マニュアルを作っておく・・・ 良いことです。 新しい職場が「一日でも早く」という具合に言った場合、今の職場で 許される範囲で早めの退職をお願いしやすいですし。 > やはり、退職することを言ってから転職活動をした方がいいでしょうか? そう簡単に就職が決まるとは限りませんし、決まってもイマイチに 思う場合もあります。失業していると「イマイチだな」と思っても 入社せざるを得なくなったりしますが(金銭面等で) 職に就いていると「やめておこう」という手段も選択しやすいです。

  • t-satoh
  • ベストアンサー率35% (211/591)
回答No.3

 通常、退職の意思表示は2週間前です。 但し、これは民法の規定で、 就業規則等に別段の定めがあれば、そちらに従います。

  • jimbeizame
  • ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.2

在職中から職探し、たいてい皆さんそうしてます。 職探し中だということを職場に言う必要はありません。 色々とやり方はあるのでしょうが、新しい会社は「入社日のご希望は?」と聞いてくるはずですので、余裕を持って、また、きりのいいところで、「来月、または再来月のO月1日からでお願いします。」、とお答えしているだけなので、もっと早く会社を辞められる(引継ぎなど)メドがあるのであれば、あまり間を空けなくともよろしいと思います。 とりあえず、転職活動を通して色々な会社を見てみてください。

回答No.1

余裕をもって1ヶ月前ということなので2週間前くらいでも大丈夫だと思います。 実際に辞めると言ってから探して見つからなかった事を考えると在職中に見つかってよかったと思いますよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう