- ベストアンサー
在職中の転職活動って?
転職を考えているのですが。 在職中の転職の方が有利だという文章をよく拝見します。 ですが、実際在職中の転職活動って厳しくないですか? 面接とか土日やってなかったり。平日も6時すぎの面接とか 少なそうだし。 現在事務職なんで直行直帰もできないですし。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私は前職の都合上、退職後に転職活動を始めたのですが、 やはり在職中に次の転職先を決めることができれば、それが一番 のように思います。(精神的な焦りもなくなりますし) リクナビネクストなどの求人ですと、今の仕事の都合を考えて 面接日の曜日や時間を調整してもらえるところが多いよう ですよ☆私が転職活動を行う中で、実際6時以降に面接を行って いらっしゃる企業も目にしましたし、週休二日の企業でも説明会や 面接を土曜日に行っているところが結構ありましたよ^^ 求人を探す媒体や企業によってもかなり変わってくるように 思いますが、実際、仕事をしながら転職活動を進めている人の 方が多いのではないかと思います。あくまで現職優先と いうことになるので、学生時代のように何社も併願して バリバリ活動していくというよりは1、2社に絞り順番に 少しずつ受けていくという感じになるとは思いますが。 大丈夫だと思うので頑張ってください^^
その他の回答 (6)
- neji1
- ベストアンサー率45% (172/379)
基本的には、皆さんがおっしゃるように、在職中の活動をおすすめします。 ただし、「良い所が見つからない時は、そのまま在籍すれば大丈夫・・・」といった感じで、気楽に転職活動すると、バレた時に立場がなくなりますので、あくまで退職の意思を固めてからの方が良いと思います。 無論、情報収集などは、在職中から積極的にやるべきでしょう。 ちなみに、私は、 ・自分の退路を断つ。 ・ゆっくりと、転職先を探す事に専念したい。 という理由で、転職先を探さずに、退職しました。 で、かなり自分にあったところが見つかり、その転職先で働いています。
お礼
回答ありがとうございます。 実は、恥ずかしながらだめだったら今の会社で働いてればいいやって 考えもってました・・。 極度の緊張症のため面接受かる自信ないので、転職先見つからなかったらって考えもありまして。 そんなあまい考えじゃだめですよね。 考え改めがんばりたいと思います。
- panda_freaks
- ベストアンサー率26% (90/345)
はじめまして。 同じく事務職で在職中の活動をやっています。 以前、退職してからの転職活動も経験ありますが 絶対に辞めずに活動すべきです! とにかく焦って活動するとロクなことがありません。 仕方なしに妥協して転職するなど、本末転倒ですし。 土日の面接は少ないですが、19時以降でも結構対応してくれますよ。 さすがに最終面接は役員レベルなので日中になりますけどね。 どうしても行きたい企業の場合は、有休取得すればいいだけのことです。 頑張ってください♪ ※私はあさってが第1志望企業の最終面接です…ドキドキ。 やはりお昼からです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに、退職日までに決めなきゃってなってしまい あせってミスマッチの仕事についてもしょうがないですもんね。 19時以降でやってくださる会社もあるんですね。 たまたま今、私が受けた会社がやってなかっただけかも知れませんね。 妥協せず地道に在職しながら活動がんばります。 pandaさん最終面接がんばってくださいね。 私も今週末初めての面接です。早退してがんばります。
- airkin
- ベストアンサー率14% (1/7)
在職中の活動をオススメします。 私も在職中に転職活動をしていましたが、 在職中の企業に退職希望の旨を報告することもなく、ひっそりと水面下で転職活動を行っていました。 事前に退職の意思を示さなかったのは、 「じっくり慎重に転職活動を進めていきたい」という理由からです。 退職日が決まってしまうと、それに間に合わせるように焦って転職先を決め、後悔してしまうような気がしたので。 あとは、退職の意思を伝えても、転職先が決まってない場合、 上司から強い引き止めに会うことが目に見えていた、という理由もあります。 幸い有給申請は気軽に行える環境にあったので、有給、午前休、定時退社、体調不良etc.をさりげなく駆使しながら、 業務に支障のない範囲で転職活動を行っていました。 そして納得いく転職先が無事に決まった後、上司に初めて退職の意思を伝え、 転職先から求められているの入社希望日などを踏まえたうえで、退職交渉に入りました。 転職活動中は、もしかしたら周囲に「最近こいつなんか怪しい」と思われていたかもしれません・・・。 でも、きちんと業務をこなした上で、周りに迷惑をかけない範囲で行動すれば、誰も文句のつけようもないはずです! がんばってください!
お礼
回答ありがとうございました。 できれば、私もおおぴらにせずひっそりと活動したいんですよ。 後悔しないためにも、じっくり選ぶってことが重要なんですね。 なかなか同僚で有給使う人がいなく申請しにくのですが、 どうにかやりくりしたいと思います。 がんばります^^ ありがとうございました。
- prius770c
- ベストアンサー率35% (91/258)
今、転職活動中ですが面接や説明会などはむしろ土日(特に土曜)の方が多いです。 企業の人事も、在職中の人のことも考慮してそういう日程にしているのだと思います。 私は、休日出勤も多い仕事で休みも突然なくなることの多い職場だったため辞めて活動していますが、土日に確実に休めるのであれば在職中の転職活動も無理ではないと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 土日は確実に休めます。 結構面接。説明会土日やる会社もあるんですね。 調べてみます。 私が今、初めて受けてる会社は平日のみだったので。 今回は早退などでごまかせますが。 一社で内定でることはないでしょうし、平日ばかりでは 辞めてからでないと活動できないのではと考えてました。
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
引継ぎなどが終了するまで、ある程度の期間は継続して勤務する事を条件に、転職活動での有給使用などを認めさせます。 十分な余裕を持って退職の申し出を行い、計画的に転職活動します。
お礼
ご回答ありがとうございました。 やはり、退職告げてからの活動が基本なのですね。 転職サイトなど見ると、内定でてから退職つげるといった内容が 出てるところもあったので不思議に思ってたんです。 特に理由もなく、有給や半休み繰り返すのも怪しいかなと。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
有給もしくは体調不良・親戚の法事と嘘をついて早退します。 ただし退職日が決まってないと先方にも迷惑かけますので 退職日が決まって引継中の業務に支障がない範囲でしますけどね。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり前提としては、 退職日をつげてからそれまでの期間在職中で探すって事ですよね。
お礼
回答ありがとうございます。 経験上、在職中の方がよいって事ですよね。 貴重なご意見ありがとうございます。 私、まだ転職活動始めたばかりなので企業の情報収集が 少なかったのかも知れません。実際まだ一社しか受けてませんし。 いろいろ情報を探してみたいと思います。 じっくり在職しながら次の転職先見つけられるよう がんばりたいと思います。 ありがとうございました。