• 締切済み

保険の契約手続きの方法について!

一年ほど前生命保険を転換というかたちで契約したのですが、その際、自分が転居し以前から契約していた担当の営業所が遠方となってしまっていたため、全て郵送、TELでのやりとりで契約しました。担当の方とは一回も顔を合わせることなくで契約に至ったのですが、偶然ほかの保険会社の方にその時の郵便物類(ここに押印して送ってください等)をみてもらったらこういう方法での契約は違法?であることを指摘されました。金融監督庁とうに連絡したら保険会社はヤバイとのことですが本当なのでしょうか?どれくらいヤバイことなのでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

端的に言って、通信販売に当たる募集行為ですので、募集人の資格取消+行政指導程度でしょう。 内容が面談+自署を必要とする書類ばかりなので、どうしてもそこの会社で転換したいのであれば、お近くの営業所に足を運ぶ事で解決出来ますが、担当者が変わります。 他の保険会社の方は喜んで金融監督庁に報告するでしょう、よその会社を蹴落とすチャンスですから。 それより、プロのFPや複数社の代理店に同断して、良い契約内容を石器して貰った方が、もっとプラスになると思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.3

例えば、通販の保険とかは、担当者と面談することなく契約するのですが、その時使われる書類は、面談契約のものとは別物です。 ましてや転換ですから、かなりマズイですね。。。。 ただ一つ、アドバイスとして・・・・ 生命保険はアフターフォロー(ご自身の生活環境が変わった時の見直し、入院・死亡時の保険金請求)が絶対必要です。 転換も、(現状より悪化することが多いが)アフターフォローの一環です。 違法云々も然りですが、転換の際、すべて電話、郵送ですませる人と契約してても、いざアフターフォローが必要となった時、絶対力になってくれないですよ!! どれだけ遠方になったか分かりませんが、きちんとした人なら、遠方でもきちんと面談に行って、”最近いかがですか?”とか、状況お伺いに訪問するものですよ。 (知り合いの保険会社の人は、関西から名古屋、九州、四国、きちんと訪問しますよ!) よくお考えになられた方がいいと思います。 なお、”ヤバイ”云々ですが、面談してなくても契約時の署名捺印すべき書類が、きっちり整っていたら、何を相手に言っても逃げられると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hoken24
  • ベストアンサー率34% (183/524)
回答No.2

転換自体も保険業法違反も可能性が非常に高いので、yこう見直した方が良いでしょう。 担当者は保険販売資格を取り上げられる可能性も高いです。 貯蓄性だけでも、年5%の預金を1%に替えたにちかいものがあります。転換以外の良い方法が普通はあるのに、説明していない可能性が非常に高いです。文書に受領印を取る必用もあります。 生命保険会社では、契約転換制度を利用して新しい契約を募集する際には、次のような項目を記載した書面を交付し説明を行ったうえで、契約者から書面を受領した旨の確認(例えば受領印等)をとるようになりました。 (平成11年10月保険業法施行規則改正、平成12年2月より適用) 転換前および転換後の保険契約に関し次の事項について対比し記載したもの イ) 基本となる保険金の名称と金額  ロ) 個別の特約名と特約保険金額  ハ) 保険期間および保険料払込期間  ニ) 保険料(主契約、特約別)およびその払込方法  ホ) 配当方式 契約転換制度により保険料計算に用いる予定利率が引き下げられる場合があり、予定利率が引き下げられた場合、保険種類によっては、保険料が引き上げとなる場合があること 契約転換制度以外に、現在の契約を継続したまま保障の内容を見直す方法がある事実およびその方法(定期保険特約等の中途付加、他の保険の追加契約など)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nackey_y
  • ベストアンサー率28% (97/337)
回答No.1

確か、契約を結ぶ前にはきちんと営業職員が契約者、被保険者に面接しなければならないという法律か行政指導があったと思います。 ですから法律違反の疑いは濃厚ですが、実はよくあることです。 契約自体に大きな問題がなければ、1件くらい密告されても、保険会社自体は大したおしかりを受けるとも思えません。 客であるあなたには、直接は不利益も利益もありません。 ただあまり法令遵守の精神に欠ける、営業職員はほかでもまずいことをしている可能性がありますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本生命で転換してしまった保険契約を、元に戻したいですがやはり不可能で

    日本生命で転換してしまった保険契約を、元に戻したいですがやはり不可能でしょうか? 平成18年に、日本生命の営業さんから勧められるままに「転換」をしました。 でも最近、保険関係の本で知って、契約内容を読みなおすとまったく信じられないものでした。 どう変わったか。 (1)転換前4%以上あった予定利率が、転換後は1.5%前後になっていた。 (2)転換前は数百万あった解約払戻金が、転換後は約5万円前後になっていた。 ということで日本生命に、契約を転換前に戻すようにお願いしました。 しかしならが契約書類にはんこを押してため、「絶対に元には戻せない」といいます。 当時の担当者とも話をしました。 担当者は「転換前の解約払戻金を転換後の新しい保険の頭金に当てると説明した」といっています。 では私は当時、なんのことか分かりませんでした。 ただその担当氏は「予定利率のことは確かにお話していなかった」とはいっています。 私としては「予定利率のことは聞いていないし、解約払戻金がなくなるとの認識はなかった。だから戻してほしい」というのみです。 やはり契約書類にハンコを押してしまうと、何をしてもムダなのでしょうか。 大手の保険会社が、本当にこんなひどいことを平気でやるものなのでしょうか。

  • 保険会社に勝手に契約転換の手続きをされていました。

    私の父はある保険に加入しているのですが、今の保険の契約が2~3年後に切れ、その後は保険料がかなりUPするそうです。 そこで2~3ヶ月前から、保険屋さんから契約転換を勧められていました。 死亡保障などを少し下げたりして、金額を調整するといった内容らしいです。 何度か自宅や会社に上司と一緒に説明に来たのですが、まだ検討中という事で返事はしていない状況です。 ところが数日前に保険会社から手紙が来て、契約転換の為、1か月分の保険料(約8万円)を口座に戻しますといった内容が書かれていました。 びっくりして今日担当に電話をしたところ、 『入って貰えると思って書類を作っておいたら、機械のミスで手続きされちゃったのかしら?』 との事。そんな説明では納得いかないと言ったら、『たまにこういう事が起こるんですよ』と言われました。 結局上司が電話に出たりもしましたが、納得いく説明ではなく、明日自宅に説明に来る事になりました。 このような事は、よくある事なのでしょうか? 人の契約を勝手に変えたりするのは、私は違法だと思うのですか、皆さんはどう思われますか? 『今回の契約転換は無効にしますから』と言われましたが、そういう問題じゃないと思うのですが・・・。 こういう時は、どういった対応をすればいいのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 生命保険・転換契約の取り消しがしたい。

    担当者から転換だという説明が一切なく、 てっきり変更だと思い込み契約してしまいました。 今更ですが、提案書や証書をよくみればよかったと 後悔してます。 気がついた時はすでにクーリングオフ期間は過ぎていました。 元の契約に戻したいのですが、何からすればよいでしょうか? 同じような方で元に戻せた方はいらっしゃいますでしょうか? 金融庁・消費者センターには相談してみたのですが、 口頭で説明されてなくともそれを証明できない、書類を渡していればよし、 保険業法違反とはいえない。 書面に署名捺印している以上契約無効を訴えるのは 難しいとの回答を頂きました。 こちらは保険の転換という単語自体、知らなかったし 担当からは転換についての全く説明はなかったですし、 転換の単語すら聞いてません。 10年後に更新になるのも聞いてないし更新後保険料が上がるのも もちろん聞いてません。 他のプランの提案も一切されていません。 騙されたような気分でかなりショックを受けています。 担当者には元に戻して欲しい旨の電話連絡を入れてあり、 近々会う予定です。 生命保険協会の裁定審査会の過去の事案をみましたが、 契約無効が認められたケースはほとんどなかったので、 今後どのように進めていくのがいいのか悩んでます。 詳しい方、どうかよろしくお願いします。

  • 義母が勝手に契約した主人の保険

    平成13年のことになりますが、主人は失業し支払いが厳しくなったので保険を解約したと思っていたのですが義母が支払いを引き継いで継続させてくれていました。しかし支払いだけを続けてくれていたかと思っていたのですがこの時転換させられており、主人は保険が継続していたことすら知らなかったので、義母がすべて契約書を書いたかと思われます。この転換契約の2ヶ月前に主人は痛風の投薬治療をうけておりますが義母は発病前から加入していた保険を継続させただけだと思っておりますのでこの転換時の告知は正確になされていない可能性があります。当時の契約書の控えももうないので告知が正確か、誰の筆跡で契約されたのか調べようがありません。 そこで、 (1)契約者本人(この場合主人)の自署押印でない契約書のこの保険は有効なのでしょうか? (2)誰の筆跡で契約されたのか、また告知がきちんとされているか調べたいのですが当時の契約書を保険会社に頼んで見せてもらうことはできるのでしょうか? (3)もし契約書を確認でき、痛風の告知がされていない場合(痛風は5年前にすでに完治)この保険はやはり無効なのでしょうか? この保険は今年に入ってからも転換の説明がなく転換契約させられたので取り消し請求をおこなったばかりです。5年前にも同じように転換させられていたことが偶然わかり、愕然としました。5年前も今回も義母は転換契約だということは分かっていましたが転換=保障は途切れることは説明がなく知らなかったようです。どうも今の担当支部は充分な説明をしないで転換契約のみしか提示しないので信用できません。支部・支社を変更したくお願いしましたができないようなことを言われましたが担当支部の変更ってできないものなのでしょうか?

  • 生命保険契約方法について

    同じような質問がありましたらご容赦ください。 生命保険会社と例えば医療保険を契約する場合、外資を 除く、ほとんどの保険会社では代理店もしくは保険会社の 営業所(営業担当者)との対面にて保険に入るのが多いと 思うのですが、なぜ郵送にての契約は行わないのでしょう か? もちろん、法人相手・高額な契約又は高齢のお客様・背中 に絵画が書かれている方の場合などは営業担当者との契 約で良いと思うのですが、一個人で医療保険例えば(入院 一日あたり1万円・通院5千円・がんの場合は入院2万円・ 手術は5倍・10倍・20倍)などの保険の場合、わざわざ遠 くから、車に担当者と看護師さんを乗せて連れてくる必要 はあるのでしょうか? ~~質問内容とは少しずれますが~~ ちなみに私は就職したときに最大手ということもあり日生 さんと契約してしまいました。たしか10代後半で死亡保険 (定期タイプ)3000万円+医療保険(定期タイプ)+??? で月々1万5千円位の保険契約だったと思います。 その後、日生を解約し、職場に来た組合の冊子に書いてあ った団体保険(労働組合を通しての団体契約?組合員のうち 7万人位が加入している??ほんまかいな??)で東京海上 の医療保険・損害賠償保険、アフラックのがん保険、死亡保 険の契約(がん保険と損害賠償保険以外は定期タイプ)で月 々4000円程度に加入しました。 質問内容とは少しそれましたが、なぜ大手の保険会社さんは 郵送・メールオーダーでの契約は行わないのでしょうか?その 理由を教えてください。 回答のほどよろしくお願いします。

  • 生命保険契約詐欺

    以前主人が勤務していた会社の団体引き去りで2社有名保険会社に15年位加入していました。会社退職後家庭環境も変わり家庭内が大変だった事で保険の事考えれませんでした、生命保険会社を信頼していたのですが主人が5年前に急死した事から契約照会を各生命保険会社と生命保険協会にお願いしたところ本来自分達が契約していました契約内容が異なり主人が団体引き去りしていました時の契約が勝手に転換契約され解約返礼金も受け取ってなく退職した後に私の昔の知人2人が勝手に生命保険勤務して4件無断で契約していました。契約照会してわかって知人に確認しましたら契約した事を逃げごしに認めたのですが知人の保険募集人リーダーが私と面談して契約したと言い張ります、悪質で契約書のコピーを拝見しましたら私の筆跡偽造で保険会社に何回契約したいないと言っても逃げられます。そのリーダーも勝手な契約を認めず困っています、本来の契約に学資保険も有りましたので勝手に本来の契約が無くなり募集人の成績の為にメチャメチャにされ転換契約され普通は何処の家庭でも解約返礼金は返ってくるのに返礼金すらもみくちゃにされ大手生命保険のやることでしょうか?噂でその保険募集人リーダーは常習者みたいです。勝手な偽造契約を認めない募集人と生命保険会社を泣き寝入りで許す仕方ないのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 生命保険の解約書類の郵送はできないと言われました

    お世話になります。 先日、N生命へ電話をして生命保険の解約をする旨を伝え、書類を郵送してくださいとお願いをしたところ、郵送ができる保険と、できない保険があるとのことでした。 このとき嫌な予感がしましたが、調べてもらったところ私の予感の通り、私の生命保険の解約は直接ライフプラザへ赴くか、担当者を通して解約するしかないと言われてしまいました。 担当者などはあまり信用できないし、わざわざライフプラザまで足を運ぶには会社を休まなければならないので、是非とも郵送を希望したいのですが、これは私のワガママなのでしょうか?。 契約は自宅でホイホイできたのに、解約はしにくい・・・ なんだか腑に落ちないでいます。 やはり解約にはライフプラザへ行かなければならないものなのでしょうか?。どなたかアドバイスをお願い致します。

  • 生命保険設計書の保存及び公開義務について

    生命保険の契約を検討する時、生命保険会社から検討材料として、保険設計書をもらうことがあります。 金融監督庁では、この保険設計書の保存と、保険契約者や当局から請求があったときに、即時検索して閲覧できるようにすることを義務つけたと聞きましたが本当でしょうか。 もし、本当なら該当の法律、政令等も併せて教えていただけると幸いです。

  • 法人契約について

    生命保険の契約時に申込書の契約者欄は通常、個人であれば本人が署名・押印をすると思います。 たとえばそれが、法人契約であった場合、契約者欄はその法人の代表取締役の方が書かなければならないのでしょうか? それとも、会社には事務の方がいらっしゃると思うのでその方が来店して署名・押印をいただいてもかまわないのでしょうか?

  • 保険内容を見直すと保険証券は変わりますか?

    保険内容を見直すと保険証券は変わりますか? 15年ほど前に契約した生命保険の保険証券を探しています。 最初の契約時に郵送されてきた証券は見つかりました。 しかし契約して5年後位に保険金額を増やしたことを思い出しました。 こういう場合、保険証券は新しく発行されているものでしょうか? 保険会社は明治生命(現 明治安田生命)です。

専門家に質問してみよう