• ベストアンサー

Access2000のファイルが開きません

BENZ320Eの回答

  • BENZ320E
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

読み取り専用のユーザーで、ログインしていれば、Accessを開く事は出来ません、同一フォルダーにXXX.ldbが更新モードで生成出来ないから。利用者は更新可能ユーザーにすべきです。Accessの設計を変えられる危険があるのなら設計を変えれないMDEファイルで共有するか、AccessDBのセキュリティーで管理すべきでしょう。

nuu3024
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • ファイルサーバ上にあるAccessが開けません

    初めて質問させて頂きます。 Windows server2003で、ファイルサーバ上にあるAccessファイルを開けなくて困っています。 Windows server2003をWebサーバに設定をしているところです。 作成したWebサイトから、ファイルサーバ上にあるAccessのデータを見たいのですが、 「ファイル '\\Nas3\users\DB.mdb' を開くことができませんでした。ほかのユーザーが排他的に開いているか、データを読み取る権限がありません。」 とエラーが出てしまいます。 原因を調査していたら、そもそもWindows serverから該当のAccessファイルを開けないことがわかりました。 ファイルサーバ上のAccessを開こうとすると、以下のエラーが出てしまいます。 「指定されたデバイス、パス、またはファイルにアクセスできません。 アクセス許可がない可能性があります。」 開けないのは、Accessファイルのみで、ファイルサーバ上にあるExcel等の他のファイルは開けますし、編集もできます。 Windows server上にAccessファイルをコピーすると開くことができますが、 作成したWebサイトから開こうとすると、テーブルのリンクが貼ってあるためか、上記のエラーになってしまいます。 Accessは2000を使用しています。 インターネット等で2日間くらい調べていますが、どうしたらいいのかわかりません。 どなたかご教授お願いします。

  • NT4.0上の共有ファイルにXPから突然アクセス不可

    WindowsNT4.0のサーバーに共有フォルダを作成してファイルを置いています。 アクセスできるユーザなどを設定しておりましたが、WindowsXPからフォルダにアクセスすると、フォルダはアクセスできるのですが、ファイルを開こうとすると、 「読み取り許可がありません」などというエラーが表示されてアクセスできません。 他のWindows2000のPCからは問題なく参照できます。 どなたか解決策わかりますでしょうか?

  • accessのロック

    以前も質問したことがあるのですが、再度質問させていただきます。 Accessのロックについてです。 Windows2003Sever + Microsoft SQL ServerのマシンにあるMDBファイルを置いてあります。 これに社内LANでつながっているwindowsXP+access2000マシン10数台が それぞれWindows2003サーバマシンのmdbファイルのテーブルにリンクしているmdbファイル持っていて日々データの閲覧と更新をしています。 その際時々Access2000が以下のような以下のようなWindowメッセージを出します。 「現在ロックされているので、更新できませんでした。」 この件で困っております。 いくつか、わかっていることがあります。 ◎Windows2003Serverのこのmdbにアクセスしている人が多い時にこのメッセージが出るわけではない。使用者が2人でも出るときがある。 ◎同じフィールドへの同時書き込みの場合は他のユーザによって変更されています。。。のようなメッセージが出るので同時書き込みの問題ではなさそうだ。 ◎ロックがかかった場合、接続ユーザーみんなが開いているmdbを閉じて再度開くとロックは解除されている。 ここで質問なのですが、 ・ロックはなぜかかるのでしょうか? ・ロックの回避方法はありますか? 以上、どうかよろしくお願いいたします。

  • エクセルファイル '○○○.xls'にアクセスできません。  →アクセスしたい。

    エクセルファイルを開くと下記のメッセージがでます。 なんとかファイルを開くことができますでしょうか 『'○○○.xls'にアクセスできません。ファイルは読み取り専用であるか、または読み取り専用の場所にアクセスしようとしています。または、サーバー上に保存されているドキュメントから応答ありません。』 いろいろ調べてあらゆる手段を試してみましたがだめでした。 ・他のバージョンで試す ・OoenOfficeで試す ・Accessで試す ・開いて修復 で試す 全てだめでした。何かいい方法があったら教えてください。

  • 「fileは読み取り専用であるか、または読み取り専用の場所二アクセスしようとしています。」(excel 2003)

    Excel 2003 搭載のマシンと Excel 2000 搭載のマシンを交互に使っています。 Excel 2003 で作成したファイルを Excel 2000 で開き、編集して保存しました。別の日(今日)、そのファイルを開こうとしたら、 「○○にアクセスできません。ファイルは読み取り専用であるか、または読み取り専用の場所二アクセスしようとしています。または、サーバー上に保存されているドキュメントから応答がありません。」 というメッセージがでました。別に「シートの保護」を設定したわけでも、セルのロックをしたわけでもないのに、不思議でいっぱいです。そのためせっかくの労力が無駄になってしまいました。 このファイルはもう回復不能なのでしょうか?

  • windows95とwindowsXPのファイル共有

    同一ドメインにwindows95とwindowsXPのパソコンがあります。windows95パソコンのホルダAにあるファイルをwindowsXPのパソコンから開くことはできますが、ホルダAに変更保存できません。windows95パソコンではファイル属性は指定していませんが、windowsXPで開くと読み取り専用になっています。読み取り専用のチェックを外してもすぐ読み取り専用に戻ります。(エラーメッセージは、「ホルダにアクセスできません」です。開くことはできるのに、保存ができず、このメッセージがでるので、頭が混乱しています。両パソコンともファイル共有とバインドは設定してあります。XPと95は相性が悪いのでしょうか。

  • サーバーの共有ファイルにアクセスする人数はどこで設定しますか?

    サーバーがWindowsXP Proです。 サーバーの共有ファイルをみんなで使用しているのですが、人数制限があるらしく、ときどきフォルダにアクセスすることができなくなります。(アクセス権がないか、人数制限をこえています、というエラーメッセージがでる) この設定はどこでしているのでしょうか? 人数を多くする設定変更の仕方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • FD内のエクセルファイルが開けません。

    エクセルやワード(例えば)で作成したファイルを何らかの作業ミスで 開けなくなる事がありますよね。 エラーメッセージは 「‘~ファイル名~’にアクセスできません。ファイルは読取専用か、または 読み取り専用の場所にアクセスしようとしています。 またはサーバー上に保存されているドキュメントに応答がありません」 というものなんですが こういう時どうすれば開けるようになるのでしょうか? ファイルの属性変えても開けませんでした。 何方か御教えください。 宜しくお願いします。

  • FD内のエクセルファイルが開けません。

    エクセルやワード(例えば)で作成したファイルを何らかの作業ミスで 開けなくなる事がありますよね。 エラーメッセージは 「‘~ファイル名~’にアクセスできません。ファイルは読取専用か、または 読み取り専用の場所にアクセスしようとしています。 またはサーバー上に保存されているドキュメントに応答がありません」 というものなんですが こういう時どうすれば開けるようになるのでしょうか? ファイルの属性変えても開けませんでした。 何方か御教えください。 宜しくお願いします。

  • アクセス97のファイルをアクセス2007で開くには

    はじめまして。 手元にAccess97で作成したmdbファイルがるのでが、Windows7環境のAccess2007で開くことができません。 エラーメッセージは、「オブジェクト 'テーブル1'が見つかれませんでした。オブジェクトが存在していること、名前やパス名が正しいことを確認してください。」となっています。 このファイルをAccess2007で開くためには、いったんAccess2000~Access2003で保存し直したうえで、Access2007で開く必要があるという情報をMSのページで見ました。 しかし私はAccess2000~Access2003環境を持っておりません。 そのような中で、このAccess97で作成したmdbファイルを開かなければならないのですが、何か方法はないでしょうか。 ご教示いただけると誠に幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。