• 締切済み

昭和天皇の一生

誰か教えてください 昭和天皇について調べています。天皇の行ったこと。例えば、良いこと、悪いこと、など調べています。 特に、太平洋戦争時の彼の生き様が、知りたいです。

みんなの回答

noname#111031
noname#111031
回答No.5

天皇の存在を日本の一般庶民が認識したのは、明治維新後薩長政府が自分たちの正当性を保つ為に、明治天皇を表看板として、日本国を支配したときからだと思います。それまで、平安時代以降天皇の政治力が表に現れたことはないようですね。 ところで先代天皇は第二次世界大戦を含む一連の戦争に対する責任を背負っているのにかかわらず、全く自らの意思を持たず退任どころか天皇制を廃止しなっかたのです。これは、いくらGHQ=マッカーサー将軍の操り人形として、日本の支配の道具となったのです。一般生活に天皇が何の役割を持つのでしょうか、彼らの生活費は我々国民の税金で賄われているんでしょう?  要するに何の明確な意思を表明せず国家を大変な危機に陥れた現況は昭和天皇でしょう。いくら、軍部が力を持っていたたとしても、天皇が直接命令を出せば、従わざるを得なかった筈です。

noname#114359
noname#114359
回答No.4

.       *** 天皇の戦争責任は未だ終わっていない *** 天皇の家系には今迄に一般からの参入があり、これは皇室がその時の権力者に積極的に迎合して、 天皇制という利権を維持しようとするからであり、一般からの人選もまた権力者達に都合のよいものである。 それでは国民は一体 “ 何を崇め奉っているのだろうか “ 。 天皇制の成立の起源は、西欧の王族のように隣国からの侵略に対して “ その戦いの先頭に立つ “ といった、 民衆からの要請や契約としての民衆への貢献などといった、歴史上の事実が全く存在しない。 天皇制は “ 現人神 “ と称することで平民から租税や年貢を騙し取るという、極めて悪質な意図による制度であり、 北朝鮮の金正日独裁体制に酷似した “ 特権階級と強欲の象徴 “ であって、すぐに廃止すべき忌まわしい制度である。 日本の歴史において天皇や皇族達が、国の存亡の危機に際して自らの命をかえりみずそれに対峙した、といった事実が 今迄にあっただろうか。 何をしたかといえば、日米の戦争開戦時には神である天皇の命令として 一般民衆を強制的に参戦させながら、 終戦時には国民が焼夷弾で焼け死んでいるのに、天皇と皇族どもは日本で一番安全な所へ逃げ隠れていた。 アメリカの占領軍司令官に対しては自身の命乞いと皇室の存続を交換条件として、占領軍の忠実な下僕になることを取引した。

回答No.3

天皇について調べるのは難しいと思います。 終戦後、人間宣言を行って身近な存在になったと言っても 遠い存在でした。 とにかく一挙一動が注目される方でしたので、 色々誇張されたり、時には利用されたりしてきました。 先日も、昭和天皇が靖国神社にA級戦犯合祀に反対していた証拠のメモっていうのが出てきましたが、、、 一部のマスコミは信憑性が高いって言ってましたが、まったく信用できないものでした。 ということで、戦前も戦後も時に利用されてきた部分もあるため、 昭和天皇についての本を読むだけでは事実を知ることはできないと思います。 天皇制とはなにか、 ルーツはなにか? 明治天皇、大正天皇についても調べ関連性を見つけることで理解につながると思います。

noname#5336
noname#5336
回答No.2

 本の話で言えば、私がよく使う丸善のインターネット ショップでは、「昭和天皇」で32件ヒットしました。 が、品切れ本が多いので、お住まいの公立図書館の 検索システムで、「昭和天皇」と入れて、検索して みてはいかがでしょうか。  ちなみに、全国の大学図書館の蔵書を網羅した 「NACSIS Webcat」には、189件のデータが入って いました。大学図書館を使えるのであれば、こちらを 見るのも参考になるはずです。  このデータベースを使うと、全国にどのような本があるのかが一目瞭然ですので、アクセスをお勧めします。

参考URL:
http://webcat.nacsis.ac.jp
noname#3365
noname#3365
回答No.1

私は岩波の本で、「昭和天皇の終戦史」というのを 読みましたが....。新書だと思います。 一生をまとめて解説してくれる人は、 相当な時間を要するような....。 ごめんなさい~、ぜんぜん役に立ってないねぇ。

参考URL:
http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/43/9/4302570.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう