• ベストアンサー

クビになりました。

公文のアルバイトをクビになったことがあります。 教え方が悪い。手取り足とりで自主性を損ねる。 子供とのコミュニケーションがとれていない。 子供のことをあまり考えていない。無神経。非常識。 教え方の悪さ、下手と 生徒とのやり取りができていない。 知り合いは丸付けだけでとても簡単。 誰でもできるといっていました。 公文のバイトでクビニなるような人 自分以外にもいるものかと自信喪失です。 公文をクビになっているような状態では 就職など不可能だと思います。 20代男性大学生ですが、この先どうしたら よいのか思案に暮れています。 アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fufu01
  • ベストアンサー率31% (498/1603)
回答No.4

バイトを首になったから、自信喪失、就職など不可能、って思いこむことを考え直しましょう。 最近の若い方は傷つき挫折することをさける傾向があると聞きましたが、tamura1011さんも挫折された経験があまりないのでしょうか? たかがバイト1つクビになる程度、自分に合わない、公文の担当が適当、等十分可能性が考えられます。 バイトを1つクビになったら、今度は自分に合う別のバイトを探せばよいそれだけではないでしょうか。 心配なのは、この程度で自信喪失、されている態度でこのような態度、考え方では本当に就職が大変だと思います。(就職試験など、落とされる比率の方が高いのだから、落とされて落ち込んでいたらとても別の面接にいけません) ※今回学ぶべきは、自分のどこが本当にだめだったのかを、自分なりに振り返って真の原因を把握しておくこと、だと思います。次に似た曲面になったら今回の経験を繰り返さないように注意しましょう。

tamura1011
質問者

お礼

ありがとうございました。 もっと精神的にタフになろうと思います。

その他の回答 (6)

noname#27120
noname#27120
回答No.7

手取り足とりで自主性を損ねる・・・家庭教師だったら絶対採用されるような内容ですね! 公文の採点員よりかてきょーのバイトの方がもうかると思うのですが、手取り足取り教えて。 生徒と相性が合うかはその時になってみないとわからないですけど。 ただ公文の指導者が熱血すぎたのかもしれませんね(相性が悪かっただけ)

tamura1011
質問者

お礼

ありがとうございました。 教え方にもいろいろ方針があるのだなぁ と思いました。 参考になりました。

回答No.6

公文の教育方針は、きわめて特殊です。むしろ、公文でつとまるような人は、普通のまともな仕事はできないと思った方がいいかも。指導者もピンからキリまでいて、指導者側が完璧なんてとても思ったらだめですよ。

tamura1011
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • zappa-z
  • ベストアンサー率23% (291/1232)
回答No.5

息子が公文に通っています。 入る時に先生の説明を受けたのですが、公文ではまず「初めての問題でも、自分でやりかたを考えて、やってみる」という方式だそうです。 そのため「手取り足とりで自主性を損ねる」という事を言われてしまったのだと思います。 お知り合いの方の「まる付けだけでとても簡単」というのも、どうかと思います。いくらなんでもそんなことはないと思いますので、公文の教室の指導者によるのではないでしょうか。言い方は悪いですが、お友達のところは、甘い指導者で、質問者さんのところはかなり厳しい指導者だったのではないでしょうか? ただ「誰でもできる公文のバイトでクビニなるような人…」という考え方もどうかと思います。そんな気持ち(どうせ誰でも出来る仕事だ、的な考え)で仕事に望んでいたのであれば、態度にでてしまっていたのでしょう。 少なくとも、息子の先生がそんなことを考えていたらいやです。 どんな仕事でも、きちんと向き合う事が大事だと思います。

tamura1011
質問者

お礼

ありがとうございました。 公文の教室によっても 個人差があるんだなぁとおもいました。 もっと何事にも真剣に取り組んでみます。

noname#11216
noname#11216
回答No.3

たまたま教える仕事が向いてなかっただけだと思う ので、そうネガティブにならず頑張ってください。 職種は他にもあります。

tamura1011
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.2

バイトをクビになる事はそんなに珍しいことではないと思います。誰でも向き不向きがありますからね。 それは全然気にしないでいいと思いますよ! 私なりに思ったことを。 その公文の方がおっしゃった「手取り足とりで自主性を損ねる」というのは、教える子供に対して”手取り足とり”の教え方をしたって事でしょうか? それ、逆にあなたの長所ですよ! 世の中にはいろいろと「手取り足とり相手の方の力になるべき仕事」は多々ありますよ! それを基本に職種を探していくと、自ずとやりたい事、自分に向いている仕事が見つかるのではないしょうか? 大丈夫です!頑張ってください!

tamura1011
質問者

お礼

ありがとうございました。 自分のことをもっとよく知って 仕事を探してみます。

回答No.1

職種によって向き不向きはあると思います。公文等ですと、繊細な子供との関わり、またうまく子供に教える能力が問われるところだと思いますが、そういう職種に不向きな人でも、それ以外の仕事で合う仕事はたくさんあると思います。 たとえ、その公文でとってもうまく仕事をこなし重宝がられている人でも、普通の一般企業には全く向かない人もいると思います。子供に教えるのがうまく信頼が固い人でも、「押しの強さ」に欠けるという理由で営業職では弾かれる可能性もあると思います。 自分の長所を生かせる仕事は他にたくさんあると思います。自分の特技を生かせるような職種を見つけられるといいかと思いますが・・・。 公文の解雇理由も、もし納得がいかないのであれば、余り気にせず聞き流しておいた方がいいと思います。たかがバイトだったし、と軽い気持ちで忘れられたらいいと思います。これは全くの推測ですが、例えば、誰か理不尽な子供の親があなたの何かの言動一つを勘違いされ、塾長に「あの先生、辞めさせてください」と詰め寄ったりされたため、仕方なく解雇されたということも無くはないことです。やはり生徒第一の業界ですから、生徒の意見が一番に反映されるところだと思いますので・・・・。 まだまだお若いですし、可能性は無限です!! 新たな気持ちで、いいお仕事に巡り会えるといいですね。

tamura1011
質問者

お礼

ありがとうございました。 いろいろな仕事によって適性 もかわってくるんだなぁとおもいました。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 人との距離

    24の男です。 内向的で神経質、くそ真面目な自分の嫌な性格を治したくて心を鍛えようと空手を始めたんです。 子供の頃から人との距離をつかむのが下手で、どこまで相手の中に飛び込んでいいのか、どこまで寄りかかって頼っていいのか考え過ぎてしまうんです。 空手道場の皆さんはみなさん優しくて気さくな方たちばかりで、練習時は真剣ですが手取り足取り教えてくださり、師範も先輩も丁寧に教えてくださるんです。 練習が終わって帰るまでに道場内で和やかに話をしたり、駐車場で仲のいい?グループ同士で話すんです。 でもついつい調子に乗って「あ、余計なこと話したかな?」とか「しゃしゃり出過ぎたかな?」「もっとああいうリアクションしたほうがよかったかな」「気に障ったかな」と考え過ぎちゃうんです。  でも、普通の人(普通というのもおかしいですが)は自然に距離をとれてるんですよね? なんでこんなに、ただのコミュニケーションなのに考え過ぎちゃうんでしょう? どうすればもっと自然に、考えすぎず話ができるんでしょう? どうすれば引きずらずにすむんでしょう? 「あれ?あの人、今日は絡んでくれなかったな」などと寂しく思うのは異常ですか?

  • 自信を失った子供を励ます言葉

    高校1年の息子についての相談です。 持病、学業不振、コミュニケーション下手などから自信を喪失してしまったようです。 家族での会話は多いので、今までも一緒に色々と話し、アドバイスもしてなんとか一回、一回を乗り越えて高校入学まで迎えました。 ところが、最近になり落ち込み方が激しくなり、私達家族の言葉も受け入れなくなりました。 思春期の特徴であるのかもしれませんが、自信喪失から全てを否定的に感じ始めているようなので心配です。 会話が多い子なので話す時間はたくさん持てますが、このまま悩み続けていたら親子の会話も途絶えそうです。 なにか勇気や自信を取り戻せるような言葉がけを思案中です。 同じような経験をされた方からのアドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • 使えない従業員。でもクビにできません。

    使えない従業員。でもクビにできません。 いい方法はないでしょうか・・・ ちょっともうイライラ限界です。 自営業でカルチャー教室みたいなのをやっています。 もともと私一人ではじめたのですが、求人をだし主婦の方にお手伝いいただいていました。 その方の紹介で、一人の男性(30代職歴なし。資格はなにもなく高卒です)の方がもお手伝いしてくださることになりました。1年くらい前の話です。 男性は他に仕事(バイトです)をしていたのですが主婦の方にひっぱられる感じで、アルバイトに支障がない範囲でお手伝いをお願いしていました。 その頃から、はっきりしない正確で、イライラさせられることが多々ありました。 例えば、「○○やってもらえる?」とお願いしても「さぁ、どうでしょう?」と。 できないならできないと言えばいいのに、いいません。 また、業務上その男性がミスをしてそこを指摘(「電気つけっぱなしだったよ」とか)しても、すみません、とか気をつけます、という言葉がでません。 はぁー、そうでしたか。とかそんな感じです。 何をしてものらりくらり。 頼んだことも「さぁ、どうでしょう?」とやらない。 でも、技術は誰よりもある人です。 自分がやりたいことは、頼みもしなくてもドンドンやる。 ここまでのやりとりは1年くらい前までのお話です。 そんなやりとりがあったのですが、その後その男性の務めていたバイト先が閉鎖することになり、男性は無職に。 ウチにフルでくるか?という話にもなったのですが、何を勘違いしたか自分はこんな時給では働けないと、 月給40万円(税別)を要求してきました。(それまでは時給1000円、相場から見ればいいほうです) ウチとしては頼んだ仕事もやらず、のらりくらりしている人にそれだけの給料を払うつもりはありません。 その前に、私一人でやれる範囲ではじめたことなので、もうかっていません。 金額的に無理です。 就職活動頑張ったみたいですけど、高卒だということと、これまで(30代あたま)仕事についたことがないということ、資格はなにもないということからか、条件にあう求人があったとしてもことごとく不採用。 そんな中、ひょんなことから男性から連絡があり、(仕事がなくて泣きついてきた)時給でやとっています。 以前よりも安い時給にしています。 以前より安くしたのは、他に手伝ってくれている人と足並みを揃えるためと、人件費を抑えなければならない状態だったからです。 最初はそれなりに(本人なりに)やっているのかな?と良心的にみてきたのですが、相変わらずのらりくらり。 ・掃除はしない。→散々言って、ようやく机は拭くようになりました。 ・トイレ掃除はしない。→じゃぁオマエは入るなと言いたい。 ・ゴミ捨てはしない。→お昼ごはんやジュースのゴミは捨てて帰る。 ・生徒さんと自分からコミュニケーションを取ろうとしない。→ありがとう。ごめんなさい(すみません)が言えない。 ・私がいれば、電話には出ない。問い合わせには応じない。→私だって他に仕事があるし、生徒さんの対応をしていることもある 怒りにまかせてだーっとかいてしまいました。 読みづらくてすみません。 普通に仕事をしてもらうにはどうしたらいいでしょうか? この男性を雇うために、もともといた主婦の方は遠慮して(人件費の問題)自宅待機にしてくれています。 ウチも毎月赤字です。毎月持ち出しがあります。 男性がいてくれて助かることもありますし、なにより技術があるので、クビにすることは考えていません。 とにかく普通に仕事をしてもらいたいんです。 何か突っ込んだ話をすると、すぐにはぐらかします。 もしくは聞こえないフリ。 もし事情があるなら考慮したいとも思うのですが、事情がわからないので、それもできません。 そもそも事情があるのか?もよくわからないですが。。。 この男性との関わり方について、アドバイスお願いします。

  • 塾講師が自閉症の生徒の入塾を断ることについて

    アドバイスをお願いします。 親が子供が自閉症、またはアスペルガーであることを隠し某塾に子供を入会させた場合、 塾側は途中でその自閉症の生徒の指導を断ることはできるのでしょうか。 塾の講師は、その生徒の異変に気付き、これ以上の指導はできないと言っているそうです。 その生徒の親は、子供は自閉症だけれど、学校ではそこそこ点数も取れているので あえてそれを公表する必要はないと思い、普通に入塾させたらしいです。 塾としてはその生徒の理解度の定着が悪いこと、時折パニック障害に似た状況になること、 その生徒が会話ができず、コミュニケーションが一切とれないため、健常者と同じ感覚で指導することは不可能だと言っているそうです。 そして、塾としては、入会時になぜ本当のことを言わなかったのかと、親に大変な不信を感じているらしいのです。 この場合、どちらが悪いのでしょうか? 何でも、その生徒には簡単な質問(日常会話)においても、最低5回は同じ質問をしないと、答えられなく、答えたとしても、うなずく、首を振るの返事になるそうです。 親は、普通の生徒と同様に扱ってさえくれれば、子供もだんだんコミュニケーションが取れるようになるはず、と言い返してくるようです。 どなたか客観的なアドバイスを下さい。

  • 同僚への対応方法を教えて下さい。

    パートで事務をしているのですが、 最近入った年上の30代のパートの方にイライラしています。 私自身忙しくしているのにファイリングを頼めば、 「ゆっくりやります」と言います。 郵便物の宛名の書き方を聞かれ忙しく心に余裕がなかったので、 「自分で考えて下さい。常識的なことですよね?」 とキツく言ってしまったところ、 「まだ慣れていないのでわかりません!!」 と開き直られてしまいました。 会社側もあまりに一般常識がなく仕事ができない為、 本当は試用期間中にクビにしたかったらしいのですが忙しく人が足りないので 「いないよりはマシ」だと考え、簡単な仕事のみしか教えない方針に変えました。 またその方がやった仕事をいちいちトラブル防止の為私が確認するように言われています。 正直負担が大きいです。 そのことは上司に伝えましたが、我慢してほしいと言われました。 その方自身は私が丁寧に教えれば素直に応じますが、 とにかくゼロから手とり足とり教えなければ行動できません。 こちらから声をかけなければぼーっとしています。 働いて二日目で「きちんとしたマニュアルがない。自分のスキルが発揮できない」と人事に訴えたと聞いています。 私自身その方とどう向き合えばいいかわかりません。 イライラしてしまう自分に嫌気がさしています。 心構え等教えて下さい。

  • 人に嫌われやすくて生きてるのが馬鹿馬鹿しい

    幼稚園の時も小学生の時も中学生の時も成人してからもずっと嫌われながら生きてきた ふざけんな 俺が何をしたって言うんだよ コミュニケーションがあまり上手くなくてもあいつ(友達)は何故か人に好かれやすいし 地味で暗いのが嫌われやすい理由? 引っ込み思案は嫌われる要因? コミュニケーションが下手だから嫌われるの? それとも存在がウザい?なら今すぐにでも俺の存在を消してくれよクソったれが ああああああああああああああああああああああああああああああ人間みんな死ね 上に書いたことは自分の本心です 最近いじめで仕事を辞めました たったの一ヶ月しか働いていません 本当に情けない それからいじめが怖くて就職活動が出来ません なのでいじめられる原因を消そうと思います 自分の容姿や性格で原因となりそうなのを書きます ・コミュニケーションが下手くそ ・とにかく暗い ・ネガティブ ・頭が悪い ・身長165cm ・挙動不審…?(これはまだ確定していません) ・思ってることが顔に出やすい ・声が小さい ・子供っぽい顔 ・相手が笑い話をしていても心から笑えない ・愛想笑いが下手(相手に愛想笑いだということが分かってしまうみたいです) なんとか治したいです よろしくお願いします

  • 生徒の言い分を「うるさい!」と一喝する人って

    高校教員ですが、いつも感じていることがあります。 「なぜ制服があるの?」「なぜ髪型を指図するの?」など 子供はよく答えづらい質問をします。 (不良がゴネているのではありません) (1)私はこれらを健全な疑問だと思いますが、 「うるさい!」「反抗するのか!」と怒る人がいます。 彼らは、なんで怒るんでしょう? 「常識だろ!」というのが常套句ですが、 大人同士でも常識のズレはあるんだから、対応が雑だと思います。 また、以前反抗されたことがあってウンザリなのかもしれませんが、 その生徒はそんなこと知りません。 私はこれが、子供を見下している気がして、ひどく不快です (だって教え子でない相手なら、ウンザリしても怒鳴りませんよ) (2)また、いわゆる組織運営上の都合で生まれたルールだと、 なぜか大人はそれを語りませんよね。 まるでルールを守るのが「善」であるかのように訓話を垂れ、破ると説教をします。 私はそういうのが嫌いなので、理由を赤裸々に語ってしまいます。 「上の命令でな。私にもお前らにも、拒否権はないんだ。すまん」と。 すると説教くさい話には反発する生徒が、「じゃー仕方ないな」とアッサリうなずきます。 こういう説明の仕方を、なぜ多くの人はしないのでしょうか? 怒鳴るよりよっぽど効果的だと思うのですが… これらを職場で相談したところ、いわゆる昔気質の先生に 「神経質だなぁ(笑)」「ガツーンと言えばいいんだ!」 「フニャフニャ説明なんかしてたら生徒に舐められる」と笑われました。  でも私が生徒なら、彼の高圧的な対応に嫌悪感を感じます。 生徒も「あの人の偉そうな態度や訓話は大っ嫌い!  だけど先生(私)は、キチンと説明してくれるから、  聞こうって気になる」と言ってくれるのですが…… 私は自分がよいと思うことをしていますが、 これを生徒への媚びと思う人もいるんでしょうか?

  • 納得いかない担任の先生

    子供(小学高学年)の担任は子供達に自主性を身に付けさせようとしているようなのですが、何から何まで子供任せにしているようにしか思えません。 (1)テストの丸付けはほとんど子供にやらせる。 (2)忘れ物をした子が「忘れてきました」と言うと「自分でどうするか考えろ」と言う。 (3)一日の流れを係に決めさせる。(ほとんど時間割無視) (4)先生が居ない時間は、クラスの係に注意させる。  『係の子はぺナルティーを出します。話をした子、後を向いただけの子、姿勢が悪い子(女の子は膝をくっつけなければ)を注意し反省文を書かせたり、自主勉5~20ページやって来い、廊下に立たす、わざとやってないのにみんなの前で正座、椅子を机代わり、腹筋100回。全て先生が居ない時で先生はこういう事をやってるのは知ってるのか知らないのかはわかりません』 (5)クラスでいじめが発覚後、それも子供達で話し合いをさせ先生は口を出さず。『その事についてこちらから詳しく先生に聞こうと話をしたが「それは生徒達で話し合って解決済みです。いじめといってもカワイイ軽いいじめです」と言われ唖然としました。が子供達の話し合いがあった日以降もそのいじめっ子がいじめられてた生徒に石を投げつけていたそうです』 そのいじめっ子がクラスの子達にペナルティーを出す係だそうです。 (6)子供がどうしようかわからなくて困っている時「先生はどうすることもできません。自分で考えなさい」とつけ離す。  自主性を身につけるというか先生は教育拒否してるように思えて仕方ありません。そのいじめっ子もクラスの係という立場を利用していじめの延長線で係をやってるようにしか思えません。 小学生のお子さんが居る保護者の方はどう思いますか? こちらの考えすぎなのでしょうか? ぜひアドバイス・ご意見よろしくお願いします。

  • 教員の方教えてください。なぜ小学校(中学・高校)を志願されましたか

    教員を目指している30歳女性です。 免許は中学・高校の英語1種をもっています。 現在、海外で日系の小学生と高校生を教えていて、授業はもちろんお遊戯会などの準備に携わるうちに小学生がとてもかわいいと感じるようになり、小学校の先生もいいなと思うようになりました。新たに免許をとらなくてはならないので、それを行動に移すかどうか迷っています。 しかし、上司からは、あなたは子供に手取り足取り教えるよりも、教材研究が好きなようなので、高校の先生のほうが向いているのではないかしら、と言われました。 今は担当の授業コマ数は小・高同じなのですが、小学生にほとんどの神経を集中させていて、親とのやりとりや学級運営、お遊戯など様々なことに追われるうちに、疲れた顔が見えていたのもそうアドバイスされた原因かもしれません。 一方、高校生を教えていると、彼らの知的好奇心にうれしくなり、次の授業内容を考えるのが楽しく、のめりこんでいる自分がいます。ただ、いろいろな難しさも感じます。  小・中・高どちらを対象に教えるのが自分に向いているのか、悩んでいます。 私は教員を始めて経験したのが海外でしたので、日本での状況はまた違うとも思います。 こんな状態でまだまだ教員としての深さを知っておりませんが、教員の方に教えていただきです。 なぜ小学生(中学・高校)を教える対象として選んだか、そしてめいめい必要な適性とはどんなことでしょうか。

  • 講師と付き合っています・・・

    非常識であることは私も講師(先生)もわかっていますが、お互いとても大切に想っています 以下のことをお読みくださった上で、皆様にご助力いただきたいと思っております。 ほんとうに自業自得とは百も承知ですが、どうかよろしくお願いします・・・ 私と先生は一カ月ほど前からお付き合いしています。 そのことが学校側(教務)にばれてしまいました。 付き合っている、と断定されたわけではないのですが、 どうやら歩いているところ見られてしまったようでした。 先日、先生が学校に呼び出され、「○○さんと付き合っているのですか」と訊ねられたそうです。 先生はきっぱりと否定し(職業柄、先生は口はとても上手なので) ちゃんと矛盾のないことを言って下さったようです(お昼ごはんを食べただけとなっています) この時はすぐに何か処分があるわけではなく、詳しく調べてから、とのことでした。 学校側としては講師が生徒と食事だけ、でもよくないとは分かっていますが その先生は以前から頑張った子をご飯に連れて行ったりしてくれていました。 参考として読んでいただければ、と思うのですが 私はその先生の本職の会社でバイトをしています。 バイト内容は話せないのですが、学校側も勉強になるということで喜んで勧めています。 バイトはほかの生徒もしています。 もちろんバイトでたくさん働いた生徒にもお食事に連れて行ってくださったりもしていました。 学校とのやりとりを先生は私が不安になるからと言うか言わまいか悩んでくださったのですが もし何か追求があったときのために、と教えてくださいました。 私ができることとしては ・口裏を先生と合わせる(話しあい済みです) ・何か訊かれても下手に話を広げない ・最後までしらを切りとおす(付き合っていません、と) ・メールなどの履歴等々の消去 だと考えています・・・ 私も先生もお互い軽率であったと反省はすごくしています もしクビになってしまったとしたら、自分がまいた種だと重々承知しておりますが 他の生徒に申し訳が立ちません・・・ 以上を踏まえてみなさまにお伺いしたいことは次のことです ・先生がクビにならないように私ができることはありますでしょうか ・私に追求がきたとき、「私のせいで、クビになってしまうのですか」など何かよい言葉はありますか ・その他なにかありましたら・・・ 補足として・・・ ■先生の後任は今いません ■授業の関係ですぐにクビはなさそうです(年内は・・・) ■私の母もこのことは知っていて、反対はしてくれていません ■学校はとても生徒思いのよい学校です 稚拙な文で長々と申し訳ありません、どうかよろしくお願いいたします

専門家に質問してみよう