• 締切済み

子供について

最近心配なことがあります。もし結婚して子供ができたときに、その子が健康に無事に生まれてきてくれるかという事です。私は小さい頃一人でいるとき(もちろん全ての一人のときがそうだったわけではないです。普通なときもありました)、つぶやきとか独り言とかが多かった時期がありました。時には変な独り言をつぶやいて自分の世界に入ることもありました。私は周りに人が大勢いる場所ではそういうことはありませんでした。むしろ私自身が他のみんなを笑わせるような感じでした。自分の思ったことをつぶやくぐらいなら誰にもあると思うんです。それで最近心配になったのは、自分に子供が生まれたときそういう私の小さい頃の症状が遺伝してしまって結果的に重い障害をもって生まれてくるのではないかということです。それがとても心配です。答えていただける方がおられましたらぜひご回答いただきたいと思います。私自身そういう症状は小学校1年ぐらいのときがひどかったと思っています。でもだんだん学年が上がるにつれて、なるべくそれはもうやめようと思うようになり、今では変な独り言もなく普通にやっています。でも自分が思ったことをつぶやくことはありますが。それは誰にでもあると思うので。人と会話したりすることに差し支えはありませんでしたので、ご理解いただきたいと思います。つきましてはご回答をよろしくお願いいたします。

  • 9751
  • お礼率33% (2/6)

みんなの回答

noname#257685
noname#257685
回答No.2

PCコーナーではないと思いますが、老人の考えを申し上げます。 男/64歳/主夫業/既婚/娘2人(既婚)/孫4人 人間は完璧な人はいません、何らかの欠点を持っています。 将来の不安を思いわずらえば、無限の底に落ちていきます。 どんなに苦しい事でも、今生きている事生かされている事に感謝して、明るく生きれば人生を乗り切れると思います。 小生もこの歳になっても、安住の境地になれません。 しかし長所も短所も含めて自分です。 すべてを受け入れて、楽しく生きましょう! 泣いて暮らすも笑って暮らすも同じ一生です。 自分が欠点と思っていても、見方を変えれば長所になります。 将来何が起きても、その事に負けない事です。 毎朝起きたら鏡に向かって笑顔練習。

9751
質問者

お礼

お答えいただき、ありがとうございました。お答えを読ませていただき自分自身、前向きに生きていこうというヒントになりました。これからはそうしようと思います。ありがとうございました。

  • usapy07
  • ベストアンサー率46% (931/1985)
回答No.1

性格や気質というのは遺伝という要素もありますが、 生育環境による要素も大きいです。 「親がこうだったから子も必ずこうなる」 というものでもありません。 遺伝性のある先天的な特殊な病気でもない限り 心配する必要は無いと思います。 それよりも、親がいつも不安がっていると 子供にもそれがうつってしまうので、 いつでもニコニコしていられるような 明るい家庭を築けば問題になるようなことは 無いと思います。 次からは「TOP > ライフ > 出産&育児」のカテゴリ で質問したほうが良いと思いますよ。 私のこの最後の文章は削除されてカテゴリ移動になると思います。

9751
質問者

お礼

お答えいただき、本当にありがどうございました。ご回答を読んで、悩んでいた気持ちも薄れました。以前よりも前向きに生きていける気がしています。これからも前向きに頑張ろうと思っています。本当にありがとうございました。さようなら。

関連するQ&A

  • 障害を持った子どもが生まれる場合って?

    こんにちは。 突然ですが私は子どもを生むことが怖いです。 もちろんまだ子どもを身籠っているとかではありません。 一番心配なのはアルツハイマーなど障害を持った子どもが生まれてくるんじゃないかと思っているからです。 なぜなら、私は自分で少し変だなと思うからです。誰もいない家とかなどでは必ず誰かと喋っているような、ドラマのヒロインのような感じで独り言を常に言っています・・・ 自分は精神病なのかな?などとも思っています。 そのような時はやはり障害を持った子どもが生まれてくる確立は高いのでしょうか? 分かる方お願いします。また、私の症状に詳しい方やこれを治す方法など分かる方宜しくお願いします。

  • 子供の独り言

    友達のお子さんの話ですが小2でずっと一人っ子だったせいか一人遊びで自分の世界に入り一人で誰かと会話してるような一人言をいっています。普通の子なんですが それって一人っ子で育ったせいで遊びの中でそういう癖がついてしまったのでしょうか?それとも一人っ子に限らず子供の独り言は珍しくないのでしょうか?

  • この子供は普通?

    3歳ぐらいの女の子がベビーカーに乗り「だー!」「あー!」と言葉にならない独り言を叫んで足をばたつかせてました。 親は放置してベビーカーを押してましたが、この子供はちょっと障がいがあるんですかね? 普通あのぐらいに成長したら、一人で歩くし会話もできますよね。

  • 子供の独り言

    最近14歳の娘の独り言が増えてきています。 普段の会話のような声なので 周りの者には 独り言には聞こえない事が多いです。  自分では 独り言を言っている自覚が無いので、「そんなこと言っていない。何も言っていないのに変のこと言わないでよ。」と怒ります。 頭の中で考えている事をついつい口に出していると認めようとしません。 大体 不平不満を言っているので聞いた方は気分が悪くなります。 これは一時的のものなのでしょうか? このまま、大人になると人間関係が上手くいかないのではと心配です。 3人姉妹の末っ子です。 姉達は大学生で 一緒に住んでいません。 末っ子の所為か 親にベッタリのところがあります。 TVを見ている時は 両親の間に座りたがります。 特におしゃべりではないですが 無口でもありません。 言いたい事は はっきりと言うタイプです。

  • 意欲のない子ども

    某保育園で働いてる者です。 いま担当しているクラスの子どもについて相談させてください。 その子どもは.... *最近,3歳になった *言葉が少ない(小さい声で独り言は喋る) *遊びに誘いかけても乗り気でない *排泄や食事は自分でやろうとしない 排泄や食事などは声掛けしても,聞いてない(聞こえてない?)ようでボーとしています。 また、いけないことをして注意しても彼自身に響いてないというか.... 3歳になったので,なるべく自分でやろうという意欲をもってほしいのですが,どう関わっていけばいいか悩んでいます。 また,その子がそうなってしまった背景に母親がその子を溺愛してて甘やかしたからだと思われるのですが💦

  • 独り言が多い

    うつで薬を飲んでいるものです。 最近、「独り言が多い。多すぎる」と夫に指摘されました。 私の独り言は以前からありましたが、 辛かった昔のことを思い出して吐き出す言葉(もう叫び声に近いです)だったり 空想の出来事に対しての自分のコメントだったり ・・・現実にある事象についての独り言ではないんです。 なるべく一人でいる時にだけ独り言を言うように心がけて?いるのですが、 やはり家族となると、気が緩むのかぽつぽつと独り言が出てしまいます。 最近は、人の多い電車の中でもつぶやいてしまったことがあり、ちょっとまずいなあと思い始めています。 職場でも大きな独り言が出てしまわないか心配です。 夫は「そのひとりごとの多さはちょっと病的だ」と言いますが、独り言が多いってうつの症状なのでしょうか? ちなみに、飲んでいる薬はパキシル、アモキサン、ワイパックス、ロキソニン、テルネリン、ハルシオン です。

  • 子供は親に似ますか・・・。

    “子供は親の背中を見て育つ”っていいますが、やっぱり、子供は親のようになるのでしょうか。 昔から、わたしは気が小さくて、なのに変にプライドが高く、無責任で人に迷惑かけてきたり、学校などでも人に馴染めず・・・といった感じです。親になった今では、子供のすることにいつもイライラして、自分の機嫌が悪いと子供に当たったり・・・なんだか、書いてると私って最悪だ~って思ってしまいます。こんな親、子供がかわいそうだから変わらないといけないって、努力はしてるつもりです・・・。 わたし自身は母親とは全く違った性格で、母親は明るくて社交的で、なんで似なかったんだろうって、子供のころから思ってました。そのことで、いつも辛かったです。 とにかく、子供が心配なのです。絶対、私のようになってほしくないです。わたしは、どうしたらいいのでしょうか。

  • 独り言(暴言)で悩んでいます。

    20代、女性です。五年間ほど独り言(暴言)で悩んでいます。 小さいころは独り言をいう癖はなかったのですが、大学時代に人間関係がうまくいかない時期があり、そこから独り言(無意識のときもある)が始まりました。 内容は暴言ばかりで、相手を罵倒したり、自分を責めたりしてしまいます。 具体的には「ふざけるな」「死ねばよかった」「死にたい」等です。 最初の頃は、一人でいるときに普通の音量で話すくらいだったのですが、最近は大声で怒鳴るようになってきました。 現在は、お風呂場で怒鳴るのが癖になっており、家族は寝ている時間帯なので指摘されたことはありませんが、近所の人には聞こえているのではないかと心配してしまいます。 また、外で歩いているときにも普通の声~少し大きい声で言うときもあります。 教師なので、学校の近所で歩いているときに独り言を言って保護者に聞かれないだろうか、と気になります。 また、宿泊行事の際には、先輩の先生たちと入浴中に独り言を言いかけたこともあります。 ただの独り言であればそれほど悩まないのですが、内容が暴言ばかりなのでなんとかしてやめたいのです。 同じ体験をされた方のお話や、アドバイスがいただければと思っておりますので、よろしくお願いいたします。 長文をお読みいただきありがとうございました。

  • 子供に「向日葵(ひまわり)」と名前付けてたいのですが…

    奥さんたっての要望で子供(女の子)に「向日葵(ひまわり)」という名前をつけたいのですが、夫の自分としてはあまり変わった名前をつけると将来子供自身が嫌にならないかと心配に思ってしまいます。(その心配をのぞけば僕自身も気に入っています。) そこで質問なのですが、皆さんは率直に「向日葵(ひまわり)」と言う名前を聞いて「変わってる」「ヘンだ」「今時の不思議な名前と同じようなもの」と思ったかどうかをお聞かせください。 よろしくお願い致します。

  • mixiで

    mixiの地域コミュで独り言つぶやいたら夜中3時に変なメールがきました 私のつぶやき↓ 前向きになれたら味方も増えるよね 来たメッセ↓ 差出人:● 日 付:2012/02/13 03:03 件 名:夜中にすいません… あたしは、前にあなたからものすごいバッシング受けた物です…何ですか?最近あまりmixiでみなくなって、おとなしくなったと思ってましたが…あなたのこと、大嫌いなので、あたしに対するコメ起きたら、消してください この人のコトつぶやいた訳ではないし誹謗中傷でもない。なんで? 勝手に誤解して変なメールよこしてコミュのひとりごとはあの人専用ですか? 私がつぶやく度に彼女のつぶやきが前後したらまたありそうだし、管理人さんに相談したほうがいいでしょうか?わかりづらい内容ですがアドバイスお願いします