• 締切済み

聖とは。

『聖なるもの』という概念は宗教の教義以外にあるのでしょうか。 また、ある宗教で『聖なるもの』と規定されているものを知らずに踏みつけたり、 トイレに流したりした場合、知らぬ事とはいえ、無礼に当たるとして恨まれるのでしょうか。

みんなの回答

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.2

>『聖なるもの』という概念は宗教の教義以外にあるのでしょうか。 神聖文字とか。 >トイレに流したりした場合、知らぬ事とはいえ、無礼に >当たるとして恨まれるのでしょうか。 誰に? http://www.eigo21.com/03/pops/silence.htm この中に「預言者の言葉は地下鉄の壁にだって書かれているんだよ」って書いてあります。 トイレの壁にだって書かれています。エレベーターの壁にだって落書きされています。 聖なる言葉だと思っても 公共の壁に落書きしちゃ駄目です。 ニューヨーク市は全部消し去り凶悪犯罪の減少を成し遂げました。 (意味深) この歌はいろんな解釈があるようですが、私は宗教を大事にしすぎるばかりに、現実をおざなりにしているって言っているように思います。 「苦しいのなら現実にある私の手をつかめ」 しかし その言葉は 相手の心には届かない。 宗教だけじゃなく、芸能界にきゃーきゃー言っていたり、テレビに夢中になっていたり、派手な広告に目を奪われたりする人を皮肉っている歌じゃないかと思います。 fool cancer without speaking voices never shared pray god they made わんさか皮肉詰まった作品です 笑 ああ、そうそう ある秘密結社は強烈な落書きを公共物にしました。 日本人の多くも海外に行った時 よく使ったと思います。 ただ、それがある意味があると知らないし 絵なので落書きに見えないんですよね。 それはなに? 1ドル紙幣の裏。笑 大胆ないたづらですよね。 この1ドル紙幣を間違ってトイレに流しても、別に罰を受けることはないです。

hanzo23
質問者

お礼

長文の哲学的なご回答、ありがとうございます。 確かにsubway wallやtenant hallに書かれていますし、自分たちで作ったネオンの神を崇めていますね。

回答No.1

ずれているかもしれませんが、白川静さんの漢字の解説は興味深いと思います。「字統」平凡社などをご覧になってはいかがでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう