• 締切済み

距離を置きたいと言う彼女に対して。(女性の方、教えて下さい)

ogasawara55の回答

回答No.1

気持ちが冷めたのでしょうか?とありますが、彼女にとっては朝晩メールする事がしんどくなってるのではないでしょうか?ただ約束してしまったし、はっきり嫌いになったわけでは無いので途切れながらもメールしてくるのではないかと思います。 ここは「縛り付ける気はないから、朝晩のメールは気が向いたときでいいよ。無理しないで」とメールしてみてはどうでしょうか。そして「自分の気持ちはもう決まってるから、その気持ちを伝えたい。君の返事はせかさないし、聞いてから又君は君で考えてくれればいい。急がないから聞ける心境になったらメールください」と伝えたらどうでしょうか。 あくまでも「せかさず」、しかし「ずっと待ってるよ」と 伝えるのがポイントだと思います。上手く行くといいですね

関連するQ&A

  • 彼女に距離を

    5月に入り、ちょっとした事で留置所に入り12日間彼女を放置してしまいました。 彼女にも親にも連絡がとれず…12日間…釈放されすぐ彼女に連絡…かなり呆れかえれました。 でもこの件は話しがおさまり普通に戻りましたが… それから3日目です 彼女は夜の仕事 仕事終わればメール、電話してくれて遊ぶです。 その電話、メールを 自分が寝てしまい きずけば朝の5時半 メール確認バイバイの文字… そこから謝りの連続です。 許してもらいましたが…距離を置くの事でしたそからメールはないし… 距離を置く…の意味がわかりません… 言われたのが生まれはじめての事で… 距離を置く=何なんでしょうか?自分には意味がわかりません

  • 彼女のことについて(遠距離です)

    遠距離している彼女がいます。もうすぐで半年です。 最近彼女の様子が変なんです。 23時ぐらいになると、急にメールが途絶えて、深夜0時半から1時まで の間に「寝ちゃってた」とメールが最近よく来ます。 ここ4日間はそんな感じでメールは終わってしまいます。 5日前に朝、仕事を行く時にナンパされたとメールが来てから それ以来、夜11時ぐらいから、1時間ほど、メールが途絶えて 「寝てた」とメールが来ます。 遠距離なだけにとても不安です。 ナンパされた男と連絡を取り合ってるんじゃないかなって 思って不安で不安で… 誰かアドバイスをお願いします・

  • 距離を置くべきか

    大事なんだけど、一緒にいたら楽しいんだけど、 好きかどうかが分からなくなってきたということで、 距離を置くことを先週提案され、結局それは回避したものの、 連絡がとぎれると不安で、依存している自分に気づきました。 メールでの連絡は減りましたが、連絡は毎日しており、 また、なんだかんだで、今週もほぼ毎日会っています。 (以前と比べて、私からの連絡が増えた気がしますが。) でも、「何があってもずっと友達だから。」と寝ているときに言われたり、 「Hしたいけど、自分の気持ちがちゃんとするまでは抱けない。」と言われたり、 (抱けないからって、ぎゅっと、ずっと抱きしめられて寝たのですが。) 彼の気持ちは決定的ではないものの、離れていっているのを感じて辛いです。 1回距離を置いた方がいいんだろうなとは思っています。 でも、前の彼女と距離を置いている間に仲良くなって、 その彼女とわかれたのを機に付き合いだしたのもあって、 距離を置くことで、次にいってしまうんじゃないかと懸念しています。 また、もともと、前の彼女の際には気持ちがなくなったあと、 わかれるまでの期間、浮気を繰り返していたのもあって、 今の状態だとそのような状況になってしまいそうな気もしています。 夜になっても連絡がないとき、もしかして遊んでるのでは? と彼をうたがっている自分も、今の状況も辛いです。 ここは、腹をくくって、1回距離を置いた方がいいんでしょうか。 それとも、今の状態の中で、努力していく方がいいんでしょうか。 こういう場合、私が取るべき行動を教えてください。

  • 彼から距離を置こうと言われてしまいました。

    距離を置こうと、1年3ヶ月付き合っている彼から言われました。 理由は、私が毎週の様に「もっと連絡して」と一年以上言い続けたからです。(彼からの連絡は、一週間の内に電話1回・メール3,4通。) 私としては、メールや連絡がなぃのは私に対して想いが無ぃからだ、と彼の気持ちを信じれなかったから、ひたすらにそぅ言っていたんだと今は思います。 (反省しています。) そして、一年以上も同じ事でもめた時(と言ってもそんなに深刻な話し合いではなく、電話で1時間ちょっと話し合う程度)の様子としては、 私がそぅ言う度に彼は「俺は俺なりに努力してる。」と言ってきていて、そういわれると確かにそうだと思うので「そうだね」と私がなって終わる、だったのですが、先週末に会った時、遂に決定打にしてしまいました。 その時初めて直接合って話し合ったのですが、その時も私が感情的になって彼を完全に追い込んでしまったのだと思います。 そして、一年以上も同じ事でもめるって事は「お互いに合わない」って事なんじゃないかって・・そりゃなりますよね(-_-; 結婚も考えてくれていたみたいだけれど、私が頻繁にそうやって彼の生活を乱すから、それも考えられなくさせてしまった。。追い詰めてしまいました。 (彼は仕事人間で、いつも自分の将来についてどうすべきか等考えたり行動している人です。) 連絡がなくても彼はちゃんと私を想ってくれていると、ちゃんと彼の気持ちを信じられていなかったんです。私は。 会っている時は愛情一杯に「ちゃんと想ってるから安心して。」と沢山抱きしめたりと愛情表現を一杯してくれていました。 でも、私は相手のそういう所をちゃんと見ずに自分の事ばかり考えていました。 そして彼は真面目だから、私の言葉を簡単に聞き流せる人でもないし、 聞き流されたらそれはそれできっと私も怒っていただろうしと。 結局悪循環を繰り返していました。 彼の誠意、思いやり、私が自分の事しか考えないで、彼の愛情を信じなかったから、それら全部私が自分で壊しちゃってました。 その時の彼の沢山の言葉を思い出すと、距離を置こう=別れ、ではないと思えるから、きっとお互いまた仲良くなれる様に、改善していく為に距離を置くんだと信じました。 (今までちゃんと話し合ったことがなかったから、またいつもみたいになぁなぁにしてちゃ駄目だ、って彼は言ってたし。) だから、私はその自分の我の強いところ(自己中心)を直さないと彼に申し訳がないし、自分のこれからもまた何かが同じ事で駄目になっちゃうんだと思いました。 そして、とにかく彼を信じなければ、と。 前は信じてなかったのだから、今信じなくてどぅする、とも思っていて、自己中心的なところも治して。。 そしてちゃんと考えたら彼に連絡をしようと思っています。 (たまに電話していい?と聞いたら「いいよ」と言っていたし。)

  • 彼女との距離について

    私には付き合って二年目になる彼女が居ます。 今はお互いの家族の事情もあって遠距離恋愛をしています。私は大学に通っていて特に毎日忙しいという程ではありません。彼女は現在高校三年生で受験真っ最中です。 私はそんな彼女と付き合い始めた当時から、毎日メールや電話のやりとりをしていました。ですが一年目あたりからメールでの連絡を減らしていこうと、お互い話し合って決めました。元々、私達はメールが好きな方ではなかったので、お互い納得の上メールでの連絡は減りました。 それから半年経って(半年前)連絡のことで喧嘩をしました。 内容は受験で忙しくなるから、そんなに連絡ばかりされると返せない事のプレッシャー(負荷・重荷)になるから電話も減らそう。という事で俺が我慢できずに連絡を重ねてしてしまったことです。 元々毎日連絡を取り合っていて、遠距離になり寂しくなって俺が耐えれずに連絡を取るのが原因とわかっているのですが、今も寂しくて一日置きくらいに連絡してしまいます。俺はまだ彼女の事が好きです。これから俺が出来る事は待つこと、連絡をしないことなのでしょうか? みなさまはこういう距離がある時、どうやって寂しさを紛らわしましたか?教えて下さい。お願いします。

  • 距離を置きたいと言われてしまいました。

    今月で付き合って半年になる彼氏がいるのですが、先日メールで距離を置きたいと言われてしまいました。私へのメールの返信がしんどくなったのと、気持ちが薄れてしまってきたのかもしれないと言っていました。 彼自身、メールが苦手だからしんどいのかと思っていたらしいのですが、なぜ私を好きになったのか思い出せないとも言っていました… 確かに最近返信が遅いなーとは思っていましたが、忙しいのだろうとあまり気にせずにいました。付き合ってから余程の用事がない限り毎日メールはしていましたが、一般的なカップルと比べれば少ない方だと思います。喧嘩などもした事がなく、距離を置きたいと言われてかなり戸惑っています。 どの程度、連絡しないのか分からないし期限も決めずに距離を置いている状態です。私的には彼からの連絡を待とうと思っています。 私自身、恋愛経験が少なく半年もお付き合いしたのは初めてで、こんな事になるとは思いもしませんでした。恋愛絡みでこんなに精神的に参ってしまったのも初めてで、食事が思うように喉を通らず、泣いてばかりいます… 彼は私の事を、好きかと聞かれれば好きとは言えない。でも、嫌いになった訳でもない、らしいのです。 待つ事しかできませんが、私はどうすればいいのでしょうか?彼の気持ちはもどってくるのか不安で仕方ありません… これは前向きな、距離を置く、なのでしょうか?

  • 遠距離の方。

    遠距離の方、恋人と会えない時どうしてますか? 仕事の時間もバラバラで電話やメールも送るタイミング解らなくなりました。 相手から連絡が無いと『お別れメール』を送る自分を妄想してしまいます。 相手から連絡の有無で一喜一憂して疲れます。 今年の末には同棲するから頑張らないといけないのですがメンタル不調(通院中)で朝が辛いです。 ジムも通っているのですが最近、肺辺りが苦しくなるので通うの辞めないといけないかもしれません。 私達は夏まで会う事が出来ません。 恋愛依存が辛いです。先生にも話してみますが晴れないと思います。 ちなみに女性同士の恋愛ですが遠距離なら男女の方でも全然、良いので回答ください。 彼氏が居るノーマルな友達には私が今の恋人と別れたら付き合いたいとか意味解らない事言われてます。

  • 彼女に距離を置きたいと言われ... (女性の方)

    こんにちは。 2年以上付き合った彼女にメールで『距離を置きたい、連絡もとらない』といわれました。すぐにメールで理由を問いただしたものの返答なし、電話をしても電源がきれていて。 途方に暮れ、3日目にやっと電話に出てくれました。混乱していた私は、グズグズになりながら男がいるのかと訪ねると『気になる人がいる、今は少し待っていてほしい』といわれました。 この場合の『待ってほしい、今は逢えない』というのは、どう言う事なのでしょうか? 彼女の考えている事がさっぱりわかりません。 大好きで戻ってきてほしい反面、他の男のことを想っていた彼女が許せません。 別れようと思っていますが、なかなか言い出せない自分がいます。(情けないのですが...) なにか、良いアドバイスありましたらよろしくお願いします。  

  • 距離をおくって。。。

    はじめて投稿します。 3ヶ月前に彼とは別れました。 「終わりにしよう」と言い出したのは彼の方ですが、 話し合いの結果、 「距離をおく」という事になりました。 それからメールも電話も一切連絡は取り合っていません。 ケジメをつけるためにも良かったのかなと思いますが、 男の人からみて、この「距離をおく」という行為は どのような意味が込められているんでしょうか? また、同じような経験をした事がある方、 その後どうなったかなどを教えていただけると 助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 多忙な彼に・・・距離を置いた後のメール

    こちらでは、いつも大変お世話になっています。 今回は、彼の事でご意見を伺いたく投稿させて頂きます。 遠距離で一回り上(40歳)の彼と交際しています。 大変優しく誠実な方ですが、現在仕事で多忙を極めており、なかなか思うように連絡が取れていません。 私の方から、毎日やまた二日に一度、返信を求めないメールを送って、空いた時間に彼がメールをくれていました。 メールをしてくれる行動を励みに頑張ってたのですが 最近《メールを返さないといけない》事が負担になるのでは?と考え、約一週間ほどメールを控えていました。 その間に、彼からはメールはありません。 何とも寂しいと言うか・・・忙しいので仕方ないのですが。 そうしてると、以前の様にメールを送れなくなってしまいました。 メールを作ろうとは思うのですが、何を打てば良いのか全く言葉が浮かびません。 どこかで「もう、このまま終わらせたいのかな」とか「もし嫌がられたら」と臆病になってる事が原因かと思います。 連絡を取り合う時は、愛情も感じ忙しい中でやりくりしてくれているのは伝わります。 距離を空ける事で、ストレスも減り、より良い関係になれると思っていましたが、アクションをお互い起こさなかった事で逆に不安になりました。 必要とされてなかったのかな・・・とか 決定的な一言を言われたら・・・と思うと行動に移せません。 距離を置き、同じ様な結果になった方おられませんか? また男性の心理も伺いたいです。 メールを送るべきでしょうか? 長文に加え、乱文で読みづらく申し訳ありません。 宜しくお願いします。