• ベストアンサー

離婚後に離婚前と同じ本籍を登録する事は可能ですか?

私の友人の話なのですが、両親が離婚をしたそうなのですが、離婚後も両親の名字と本籍も同一のままとの事です。夫婦の離婚時に名字は変えない事は可能ですが、本籍も同じでできるのでしょうか? 離婚後に妻は実家の本籍に戻るか新しい本籍を作るとの事ですが、その新しい本籍を離婚前の本籍で作るor登録はできるのでしょうか? 私の両親も離婚しましたが母が言うには役所でそのような説明は受けていないとの事ですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

まずおさらいですが、戸籍とは基本的に夫婦に一つ編成されるものです。子供が生まれると親の戸籍に記録されます。その後、独身の間は子供は親の戸籍から出ることができますが(その場合は単独の戸籍が作られる)、結婚すると、その前がどうであれ配偶者と一つの戸籍に入ります。 で、離婚した場合ですが、その場合は結婚時に夫婦の戸籍の筆頭者だった方はそのままその戸籍を一人で引き継ぎ、筆頭者でなかった方は次の2つを選ぶことが可能です。 (1)元の戸籍に戻る(両親の戸籍) (2)一人で新しく戸籍を作る (1)を選んだ場合、同じ戸籍にいる者は同じ名字でなくてはいけませんから元の戸籍に戻ると同時に名字が戻ります。 (2)の場合は、名字は元に戻しても、結婚時の姓のままでもOKです。 この場合、友人の両親の方は、(1)を選んだものと思います。この場合、両親の戸籍に戻り、名字も両親のもの(つまり旧姓)に戻ります。 なお、(2)を選んだ場合、新しい本籍地(戸籍を作る場所)は好きなところを選べます。仮に、離婚前にA市Bケ丘1-1に(夫との)戸籍を置いていた女性(筆頭者でない)が、離婚して(2)を選び、婚姻中と同じくA市Bケ丘1-1に戸籍を作成するとしても問題はありません。その場合、元夫の戸籍(女性の戸籍は除籍されている)と、その女性の新戸籍は、たまたま同じ場所に作成された全く別の戸籍、ということになります。 戸籍については参考URLのページがとても詳しく、参考になると思いますのでぜひご一読ください。

参考URL:
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hitosen/

その他の回答 (2)

noname#11466
noname#11466
回答No.2

>その新しい本籍を離婚前の本籍で作るor登録はできるのでしょうか? 戸籍と本籍がごちゃまぜになっていませんか? わかりやすく言うと「戸籍」は新しく作られます。しかしその戸籍の「本籍地」は何処でもかまいません。これまでの「本籍地」と同じ所でもかまいません。 通常本籍というと本籍地を指しますね。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんにちは。以前戸籍事務をしていましたので、たいていの事はお答えできると思います。 >離婚後に妻は実家の本籍に戻るか新しい本籍を作るとの事ですが、その新しい本籍を離婚前の本籍で作るor登録はできるのでしょうか?  新しい戸籍を作ることを選んだ場合は、本籍地は何処へでも置く事が出来ます。同じ本籍地の地名地番に、100件でも200件でも戸籍を置く事が出来ます。  元々本籍地は、実際に地名地番があれば何処へでも移すことができます。極端に書けば、あなたの本籍地を明日から、皇居の地名地番にすることも出来ます。

関連するQ&A

  • 本籍について

    結婚をして本籍をどこにするのか主人と相談し、居住地の関係も考え妻の実家としました。 しばらくして、突然主人の両親から「本籍妻の実家にしたのか。どうして?」と質問されました。 利便性などを考えてと説明したのですが納得してもらえず、本籍をかえるか悩んでいます。 この点については今後夫婦で話し合っていくつもりです。 それにしてもなぜ夫の実家が本籍地を妻の実家としていたことを知っていたのか わざわざ息子の戸籍などを取り寄せて確認したのでしょうか。 役所はわざわざ「お宅の息子さんが本籍変更しました」なんて連絡しませんよね? それとも妻の戸籍を義理の両親とはいえ、他人が取り寄せて「変更されていない。おかしい。」と思ったのでしょうか。 なにか知らない所で、私の素性とかも色々調べあげているのではと勘ぐってしまい疑心暗鬼です。 夫の両親が結婚した息子の「本籍変更を知る方法」はいくつかあるのでしょうか。 回答いただけますようお願いします。

  • 離婚後の本籍について

    離婚を考えています。 現在本籍は住所地ではなく県外の主人の実家に置いていますが、離婚すると私と子供たちの本籍は主人の実家の住所で別に作られるのでしょうか?親権は私です。離婚の手続きが終わったら、私と子供たちは現在住んでいる場所に本籍を持ってきたいと思っています。転籍した本籍には離婚した内容が乗っているのでしょうか?また名字も旧姓には戻さないつもりでいます。必要な書類などもわかれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 離婚後の本籍について・・

    今日、離婚届けを取りに行ってきました。本籍のことで質問なのですが、筆頭者は本籍を変える事ができないとの説明をうけました。入籍する時に私達の本籍を私の実家の住所にしたものですから、何だか彼が私の実家の住所を本籍としてこれから行くとゆうのがちょっと気がひけてしまうのですが、どうにもならないものなのでしょうか?ちなみに私は、元の本籍(実家の住所ではないです)に戻ったほうがいいのか、新たに本籍をもったほうがいいのかどちらなのでしょうか?実家の住所で私も新たに本籍を設ける事は可能なのでしょうか?わかりにくい文章で申し訳ありません。。。わかる方教えて下さい。

  • 離婚届けの本籍(筆頭者)について 教えてください

    離婚届けを記入しているところですが インターネットで見ると 本籍の筆頭者の記入に (筆頭者は、夫か妻のどちらかですよ)・・と 書いてありました。 私は、結婚するときに 実家の本籍にて 記入しました(もちろん 免許書も実家になっています) 実家の本籍を記入すれば いいのですが 筆頭者は、母です。 夫か妻のどちらかと書いてありましたが このような場合は、私『夫』ですか? 実家の母ですか? (戸籍謄本は、実家とのトラブルもあり  取り寄せることが 簡単には出来ません。)

  • 婚姻前の本籍の調べ方

    離婚に伴い、婚姻前の本籍に戻る予定なのですが、婚姻前の本籍がどこであったか定かではありません。 結婚の少し前に実家が引越をし、両親は本籍を移動したはずですが、私は移動したのかしていないのかはっきりと覚えていません。 今、自分の戸籍を取ると以前の本籍の記載があるのでしょうか?記載がある場合、この件の確認の為に戸籍を取る事は出来るのでしょうか?

  • 本籍を代えて登録すると言われました?これってあり?!!!!!!。

    岡山県の市役所です。結婚して本籍を登録するときに戸籍謄本をもっていったら そんな住所は無いので近くの住所にしておきます。言われました。 そんな事ってあり?!!!!!!!。嘘みたい。 どうすれば良いのでしょうか?

  • 結婚時の本籍地について

    結婚した場合は、夫か妻の本籍地のどちらかの本籍地になるというのを聞いた事があります。 例えば、夫の名字を名乗る事になったのですが、本籍地は妻の実家と言う事は可能ですか? 夫の実家は県外の為、何か公的証明?みたいな物が必要になったとき取り寄せるのが不便なのではないかと思うためです。

  • 名字と本籍の変更について

    僕は今17歳で、母親と住んでいます。母と父は3.4年前に離婚しました親権は母親です。ですが、その時まだ学校に行ってたので 名字と本籍は変えませんでした。それからも離婚した父は週に一二度、家にきたりしてました。僕は父が大嫌いです。母もきっぱり別れたいのに、父が怖くて別れれません。 ですが、今父が逮捕されていて行動するなら今と母く僕も考えています。引っ越すつもりです。ですが、離婚して親権も母が持っているとはいえ、名字が同じで本籍も同じでは居場所がバレたり、とにかく父と同じ名字で本籍も同じなんて嫌です。 長くなりましたが、どういう手続きをとればいいんでしょうか? 詳しく教えていただけると助かります。

  • 戸籍、本籍について

    戸籍、本籍について教えて下さい。 私の元家族構成は、A市の実家で母、私(長男)、長女、次女で姓は小○です。 私は結婚し妻、子が二人、四月に第三子が産まれる予定です。A市の実家を本籍としています。姓は小○です。 長女は嫁いだため除籍になりました。(多分) 当然後継ぎ問題が出てくるわけですが、私の母と妻がうまくいかず、現在妻のM市の実家に住所を移して生活しています。そのため後継ぎを次女に任せようと思います。次女も結婚するわけですが、相手を婿にむかえます。 この場合戸籍に夫婦が二組載るのでしょうか? 母から、戸籍(本籍)を移せと言われていますが、やはりそうしなければならないのでしょうか?その場合の姓や、籍はどのようにすれば良いのでしょう?(姓は妻の旧姓になる?籍は妻の実家になる?) こういうことにめっぽう弱くよくわかりません。どなたか教えて下さい。お願い致します。

  • 本籍地と苗字を変えたい。

    事情があり、本籍地と苗字を変えたいと思っています。 私には離婚歴があり、本籍地は離婚後、1人で生活していたところのものに戻し、苗字は夫の苗字を名乗りたいと思っています。 そこで質問です。 かつての本籍地・苗字に戻せるものですか? また別れた夫の苗字に戻す場合、夫の許可は要りますか? 今現在、両親と同居で、父の国民保険の扶養になっていますが、扶養からは外れるのでしょうか? 教えて下さい。