保険料が不当に取られていた!その対応方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 実家で火災保険を30年前から、保険会社の代理店でお願いしていました。しかし、代理店が廃業し、保険の手続きは直接結ぶことに。その時に初めて気づいたのですが、保険料が契約していた額よりも多く取られていたようです。
  • 本来の保険料は月々7400円、年間88800円。一年分の返戻金は26000円程度ですが、返戻金どころかまだ足りないと言われ、17000円も保険料以外に払っているとのこと。母は言われるままに払っていました。
  • 明細書もきちんとしたものがなく、手書きの走り書きのようなものです。元代理店に詳細を聞こうと電話しましたが、応答がなく切られてしまいました。100万円近くも保険料以外に取られていたことになります。相手に返金を求める方法はないでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

意味不明の保険料を取られていた様で。

実家で火災保険を30年前から、保険会社の代理店でお願いしていました。 ところが、その代理店が昨年廃業をし、保険の手続きはその後、元保険会社と直接結ぶことになりました。 その時に初めて気づいたのですが、それまで代理店が手続きをしてくれていた保険料が、契約していた保険料より多く取られていた様なのです。 本来の保険料は、月々7400円。年間で88800円。一年分の返戻金が3割の26000円程。 なのに、返戻金どころか、まだ足りないと言われて、17000円も保険料以外に払っていたそうです。 母は言われるままに払っていたようですが…。 その明細も、きちんとした物はなく、手書きの走り書きの様なものです。 先日、その元代理店の方にその不明金の詳細を聞こうと電話したら、何も言わずにガチャッと切られてしまいました。 100万円近くは保険料以外にとられていた事になります。 今まで気づかずに払い続けていた母も悪いとは思いますが、こういう場合少しでも返してもらうことって出来ないのでしょうか? どなたか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.1

手書きの走り書きがきなど正規の保険会社発効の領収証ではありません。 こんな代理店を許認可し、代理店業務を委託してきた保険会社の怠慢を糾弾すべきですね。 なんで廃業したのか?不祥事による代理店業務廃止?他にもあったかもしれませんね。 手元にある書類を保険会社に持参し、正確な保険料はどうだったのかなど、確たる状況を把握し解明する必要があります。 昨今 保険会社にも色々、不祥事が散見されコンプライアンス(法令順守)を厳しく問われております。 廃業したとは云え、監督管理は当時の保険会社にあります。 厳しく保険会社に調査依頼され、その結果によっては金融庁への苦情 法的手段も視野に対応されることを望みます。

kinamon
質問者

お礼

廃業の理由はよく分からないのですが、多分元々の保険会社が某損害保険会社と吸収合併したので、その影響かと思われます。 以前同じ代理店で姉も自動車保険に入っていましたが、その時は保険料も特に不明点はなかったそうです。 うちの母が、何も分からず言われるがままに払っていたので、甘く見られたのでしょうか? それと、この件については、現保険会社には明確に話してはおりません。 ただ、改めて直接契約した時に、遠回しにそんな話をしたら「あぁ…」みたいに、どこかで分かってる風な感じであったそうです。 今後の事、一度家族で話し合ってみます。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 住宅ローン借換後の火災保険について

    30代後半主婦です。 今年の夏でちょうど家を建て住金ローンを返済し始めて10年目となり 銀行への借換えをしました。 銀行への手続きが終わってしばらくすると、保険会社から封書が届き口座番号と署名捺印で返戻金があるとのことでしたのですぐに送り返しました。それからひと月ほどたった昨日、地震保険も追加しようと保険代理店に問い合わせると、その返金が契約解除にともなうもので、現在火災保険無しの状態になってしまいました。 その書類が火災保険解約の手続きであったことをしっかり読んでいなかったせいで、自らの首を絞めてしまった形です。 昨日は後悔の念でそのことが一日中頭から離れませんでした。 とはいえ、契約を元に戻すことはできないでしょうからこれから新規で保険に入りなおすことになります。 今回は地震保険にも加入する予定です。 保険を継続していた場合に比べればだいぶ割高となり、損になるのは仕方がありませんが、少しでも無駄なく保険設計するために、アドバイス等々いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 火災保険の返戻金について

    どなたか教えてください。 家を購入した際に一括で掛けた火災保険を解約しました。 その際に返戻金?として、残った年数分の金額が戻ってくると説明されました。 書類を担当者に直接渡し 「これから直ぐに本社に郵送しますので、それから手続きをしてからお振込みとなりますので 1週間~10日くらいは様子を見てください」 と説明されました。 書類での手続きが終わったのが9月24日。 今日は10月9日です。 かれこれ2週間近くは経っているのですが 返戻金の手続き(振り込まれるまで)ってこんなに時間が掛かるものなのでしょうか? ザックリですがネットで調べてみたら 手続き書類が本社に着いてから、約2~3日から1週間程度で返戻金が戻される  と書かれているものが多かったので ご存知の方がいらっしゃったらお聞きしたいです。 また、この問い合わせは代理店にすればいいのでしょうか? それとも本社宛にすればよいのでしょうか? 少しまとまった金額なので気になっています。

  • 総合保険より火災保険の方が高い…?

    以前に住宅公庫特約火災保険からの掛け替えで質問をした者です。 その説はアドバイスをありがとうございました。 結局「プロ代理店」ではなく、ハガキを返送して普通に専属代理店と交渉しています…スミマセン(-_-; 今、2社から話を聞いています。 私は保証の範囲は必要最小限で良いと考えているので「火災保険」でと考えています。 その事を代理店に話すと、A社は火災保険での見積もりを持ってきたのですが、B社は「火災保険よりも総合保険の方が安いから」とのことで総合保険の見積もりを持ってきました。 それでもしつこく火災保険のことを聞いたところ、調べた上で○○円と言ったのですが、確かに一年払いで数百円ですが総合保険の方が安いのです。 当然、保険会社によって違うとは思いますが、保証範囲の広い総合保険の方が安い事なんてあるのでしょうか? では、保証範囲も狭いし保険料も高い火災保険の立場は…と思ってしまうのですが(^_^;

  • 自動車保険の過払い返戻金について

    今年の2月下旬に車を近所の車屋さんに売却しました。 代理店で自動車保険に加入していたので、売却後、 「任意解約したい」と言う趣旨を連絡し、代理店の方も 「わかりました、また、解約に必要なものがあれば連絡する」 と言う話をして、それから本日まで、何の連絡もなかったので、 私はてっきり解約できたものだと思っていましたが、 先日久々に銀行へ通帳記入に行くと、3月分と4月分の自動車保険料 が引き落とされていることに気づきました。 早速、保険会社の方に連絡をとると、 「まだ解約のための書類が手元に届いていない」 「代理店の方から、解約の申し出はあった」 「3月分と4月分の自動車保険料が引き落とされていたのは事務処理のミス」 「至急解約書類を郵送するので、その書類が会社の方に届けば、即返金手続きをする」 とのことでした。 そこで質問なのですが、この場合、保険会社の方が言っていた、 3月分と4月分の自動車保険料の返戻金というのは、 遅延利息込みの返戻金なのでしょうか? それとも、純粋に保険料のみのことなのでしょうか? 火災保険の過払い問題があったころに、返戻金の明細の欄に遅延利息 と言う言葉があったので、気になり質問させていただきました。 ちなみに私の月額保険料は約1万円です。 遅延利息込みである場合どのくらい返ってくるかも 教えていただければ幸いです。

  • 家財保険について

    保険の家財プランについて教えて欲しいのですが。 火災保険のプランで家財(自宅内の家財、携行品など自宅外にある家財)の事故も補償してくれる保険があると聞きました。 火災で家財が焼失した以外にも掃除中に誤って花瓶を割ったり、子供がビデオを壊してしまったりしたのも修理不能な状態であれば同等の新品購入費をくれるとの事。 M会社の家財プランで契約金額が300万円で月々1190円だそうです。事故負担額は3000円。 損害限度額は30万円?50万円?です。 おいしい話しで友人に相談すると火災保険はすぐ元を取れると言う人から掛け捨てだからこの不況でもったいないのでは?とか様々で。 経験談がございましたらお教えください。よろしくお願いします。

  • 火災保険は建物の60%しかかけないものでしょうか?

    マンションを購入して、今火災保険について色々考えているのですが よく分からないので教えて頂ければと思います。 例えば、マンション購入金額が3500万円で土地代2000万円、建物代1500万円だとすると、火災保険は土地を除いた建物1500万円分は掛けるものだと思ったのですが(もし火災で全焼した場合これくらいは必要だと思ったもので) 代理店の方からの見積りは建物1500万円の60%の900万円に保険を掛ける。 というものでした。 不思議に思い、問合せしたところ「火災保険は殆ど建物金額の60%位をマックスに掛けるものです。それ以上だとしても80%位が限度です。100%の500万円は掛けられません」と言われたのですが、本当ですか? もし火災で全焼したらまた家を購入(賃貸は除く)したりするのにかなりお金がかかりますよね?私は建物1500万円は掛けておくものだと思ったのですが・・・よくわかりません。大体でいいのですが、普通は建物代のどれくらいを保険にかけるものでしょうか? 火災保険に詳しい方、ご意見下さい。 なお、火災保険の代理店は提携銀行経由ではなく、不動産の提携管理会社の代理店から見積りをもらいました。 銀行でのローンは1600万円です。

  • 生命保険会社の低解約返戻金型定期保険

    生命保険会社の低解約返戻金型定期保険に加入しようと思っていますが おすすめの生命保険会社ありますか? ・現在 31歳 ・15年払込 ・月々1~3万円を予定しています 目的は貯蓄で住宅ローン繰り上げ返済か学資です

  • 貯蓄目的の保険

    貯蓄目的の保険について教えて下さい。 現在は東京海上日動あんしん生命 長割り終身5年ごと利差配当付低解約返戻金型修身保険 月々20.677円 45歳時点にて4.634.250円(解約返戻金) 4.218.108円(払込料)に加入していますが 他の保険にも加入しようかと考えています。 支払いは月1~2万円程度 15年 おすすめの保険ありますか?

  • 保険の解約について

    以前、知り合いの保険代理店にて終身の生命保険に加入しました。 まだ満期ではありませんが、必要がなくなった&返戻金を使いたい用があるため、 解約したいと思っています。 知り合いなだけに、解約はあまり知られたくないのですが、 保険会社のコールセンターで直接解約したら代理店にも通知(?)が行くのでしょうか? また、返戻金は全て自分の手元に戻ってくるのでしょうか?(一部は代理店とかありますか?) かなり素人な質問ですみません。 どなたか教えてください。

  • 再)新築・火災保険について

    先日こちらで新築の火災保険について質問したのですが また状況が変わったので再質問させていただきます。 今回、代理店から2つの火災保険を提案されています。 どちらか迷っていますのでご教示ください。 ●保険会社1● セコム 安心マイホーム保険 価額協定保険特約付 水災不担保 35年間一括払い 保険料約30万円 ●保険会社2● 日新火災 住自在 再調達価額 水災不担保 35年間一括払い 保険料約24万円 代理店で説明は受けましたが、決めかねています。 ふたつの保険のメリット・デメリットを教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。