• ベストアンサー

宅配便<書留?

カテ違いでしたら、すみません。 ヤフーの知恵袋である質問を見かけて疑問に思いました。 「宅配便で大切な書類を送って誤送があり、誤送先の担当者が開封した。 運送会社と開封者を訴えられるか?」というような質問があり、 その答えで「大切な書類は書留で送るべき」という回答が2件くらいありました。 一般的には宅配便<書留なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.2

開封しただけで、返還したらな訴えることはできないでしょう。 実質的に損害が発生していれば、運送会社(ヤマトでも佐川でも)に損害賠償を請求できます(金額の上限はあるでしょうが)。 たいていの運送会社では、より大きな金額の物を送る場合、別途保険をかけることも可能ですし、「貴重品」として取り扱ってもらう事もできます。そういう指定をしておけば、誤配は少ないと思いますよ。 私は宅配便の方を支持します。

iszk2005
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実は私も宅配便の方を多く利用しているので、一般的にはどうなのだろうとこの質問をしました。 宅配便より書留の方が安全と思っている方が多いかもしれませんが、宅配便も貴重品扱いで送れば安全度は上がりますよね。

その他の回答 (1)

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.1

宅配便は、荷物を運ぶもの 郵便は、信書を運ぶもの 大切な書類は、信書にあたる と考えられますので 今のところ、宅配便で送ってはならないはずです。 親書は、郵便以外で送付するのはだめです。 法律で決まってます。 ただ、親書の定義がされていないので どこまでが親書にあたるか? という議論はあります。 ただ、大切な書類ということであれば、 数年前にあった、地域振興券が親書にあたるか? といっているくらいですから、 代品不可能でしょうし、親書にあたるでしょうね。

iszk2005
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「どこまでが信書にあたるのか」本当に難しいですよね。

関連するQ&A

  • クロネコメール便で誤送され、開封されて封筒が届きました。

    クロネコヤマトのメール便でトラブルがありました。 ヤマトに問い合わせたところ配達した担当が別のところに誤送した様ですが実際はどこに届けたかは担当の記憶になるので明日確認したら連絡するとのことでした。 追跡サービスでは2月18日にポストに投函されたとの記録が残っておりました。 しかし、実際届いたのは20日です。 しかも、封筒は開封されていました!! 中身は葉書と、結婚式の招待状の封筒でした。 中に入っていた招待状の封筒まで開封されていたのです。 つまり、誤送先の誰かが開封後に私の自宅に届けたのでしょう。 封筒は無事に届いたもののなんだか気持ちが悪いです。 ヤマトはごめんだけで済ませるつもりでしょうか? 私は個人情報も漏洩してしまったことですし、ごめんでは済まされない気がします。 どんな対応を求めることができるでしょうか?

  • なぜ大切なことに宅配便のメール便を使う?

    以前ここに住んでいたらしい人の名前宛てにクロネコメールが届きました。 内容は代行返上に関する案内のようで、差出人はある大企業の厚生年金基金です。 郵便で送れば住所違いで送付元に返されるはずなのに、なぜ宅配便のメール便を使うのでしょうか。 例えば今回の例では私が勝手に開封し、代行返上の受給先を変えてしまうなど悪用することもできるわけですよね。 単に経費のためという理由では納得できません。 在職中に会社から郵送で送られてくるものはほとんどないので、退職後の対処が心配です。簡易書留でも使ってほしいくらいです。 もし上記のような場合、会社に改善を求めることはできるでしょうか? それからこのメール便ですが、ポストに投函しても配達されないですよね。クロネコにわざわざ電話するのも面倒です。 どうしたらよいでしょうか・・・。

  • 宅配便(佐川急便)を自宅以外でうけとるには・・・

    さきほども同じような質問をしたのですが、郵便でなく宅配便でした。申し訳ありません。 10代の学生です。親にわかられないように宅配便を自宅以外の場所で受け取ることはできないのでしょうか??ちなみに現金書留なのですが・・・ どなたかわかる方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。 たびたびすみませんでした;

  • 宅配便の人の行動について

    去年の春に田舎から東京に引越し一人暮らしを始めました。 引越しの手伝いで母がきてくれていました。 その時、ある運送会社に引越しをお願いしました。3人居たんですが、その中に30代半ば~40代前半くらいのAさんという男性がいました。 その時は特に何もありませんでした。 それから一人暮らしがスタートして宅配便の時はAさんがよく届けてくれました。 「荷物、片付け終わった?がんばってね」 など話しかけてきました。 そして夏頃、担当ドライバー直通の電話番号から20時か21時頃連絡がありました。 でも私は気づかず、次の日連絡してみると荷物は何もないと言われました。 間違えだったのかなと思うんですが、なんだろ?とその頃は全く運送会社を利用していなかったので不思議に思いました。 それからはたまたま違う運送会社の利用があり、全くAさんとは会わないで2014年になりました。 そして通販で買い物した時にAさんの会社に頼むと、Aさんが届けてくれました。 すると、「○○さんさぁ、引越しの時お母さんきてたけどそういえば元気?お正月は田舎に帰っていたの?」など突然聞かれて、私が田舎から出てきたことよく覚えてるなぁと驚きました。 これを友達に話したところ「おかしくない?変だよ。ただの宅配便が」と言われました。 そんなにおかしいですかね? 担当の地域?だから仲良くしてくれているか売上のためじゃないの?と思うんですが…

  • 宅配便の外装 故意に汚されるのが気になります。

    箱や袋で届く宅配便の宛名シールの運送会社控えの部分を、配送の人がはがして取りますね。 うちに来るある決まった運送会社の人だけが、そのシールをボールペンではがします。 その部分の外装に、ボールペンの穴がいつくもあいていたり、はがしながら書いたボールペンの線がたくさんついて届きます。 人によっては、2センチほどの穴があいていたり、シールの下の保護シールと一緒にダンボールや外装も破かれていたりもします。 外装なので、運送中に汚れるのは仕方ないとも思いますが、ボールペンで書いたり、ハサミのようなもので破ったりするのが気になります。 皆様が受取る時も、こうなっているのが日常的なのでしょうか?少々気になったので質問させていただきました。

  • 宅配便の誤配の責任が 心配です。

    宅配便の誤配の責任が 心配です。 先日、段ボール箱に溜めた新聞広告をたたんで、新聞袋に入れよとしたら隣家宛のA4宅配文書が混入していました。 あわてて、隣家にわびを入れて届けました。  現在も良好な隣家関係と承知しています。 再度、誤配がありました。白い郵便封筒だったので、直ぐに宛名を確認をして知りました。  幾度か気が付かずに捨ててしまっているのか、不安になりました。    宅配便業者の方は、ある日、配達すると機械をあてて「ピッツ。」と記録していまた。 郵便局配達員の方は、いわゆる書留便じょうの手紙だけ、「ピッツ。」と記録します。 そこで、宅配便の会社に電話して誤配を告げて、回収していただきました。  郵便受けは、郵便だけを受けるものという感覚で設置していました。新聞受けも同様です。 そこに、宅配便が配達されて、記録されて、もし、後日「この家に確かに配達した。」等と言われて賠償責任や横領の噂が周囲に流されては困ると、悩むようになりました。    誤配の宅配便を誤って破棄・紛失などしてしまった場合、責任を責められたらどうするのか、悩んでいます。  ご意見や、トラブルに発展した事例をご存じでしたら教えてください。

  • 宅配便の荷物の仕分け方法は?

    宅配便の荷物の仕分け方法は? 実は今、宅配便で荷物が届くのを待ってるんですが 少し気になった事があるので質問してみました 宅配便のトラックには、天井近くまでぎっしり荷物が詰め込まれているのを目にしますが、あれは配達の順番に詰め込んであるんですかね? 営業所で荷物を積み込む段階で、最後に配送する荷物から順番に詰め込んでいるんでしょうか? そうしないと一軒配達して、隣の家の荷物が奥のほうにある事もありそうなので二度手間になるのかな? そういった仕分けや積み込み順は、機械がやっているんでしょうか? それとも人の手でやっているのでしょうか? どうでも良い事なんですが、少し気になってしまったものですから よろしくお願いいたします 全くカテ違いなのは承知ですが、適当なカテが見当たらなかったものですから ご勘弁ください

  • 宅配便と宅急便のこと

    配送関係のことがよく分かりません。 宅配便は郵便のこと、宅急便は民間の佐川急便やクロネコヤマトのことですよね。  郵便で普通郵便郵便小包(ゆうパック)と普通の郵便(通常郵便)は違う物なのですか。また、違うなら、何が違うのですか。  郵便では着払いの制度がないとの事でしたが、書留にすればいいとは、どのようなことを指しているのでしょうか。  着払いとは代金引換のことを指しているのですか。 質問にも間違ったところがあるかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 宅配便の代引きには契約が必要?

    こんにちは。 私はある商品の事で取引している人が居ます。 発送方法は、ゆうパック代引きが手数料込み1150円だそうです。 でも、それではちょっと送料が高いので宅配便(クロネコヤマト、佐川急便など)で代引き発送してほしいとお願いしました。 すると、『運送会社と契約していないので代引き発送は出来ない』と言われました。 宅配便で代引き発送して頂く場合、契約しないと受け付けてもらえないのでしょうか? ちょっと疑問に思ったので質問させて頂いたのですが…。 どなたか教えて下さい。

  • 宅配便以外に佐川急便って何をやってるの?

    宅配便(重量30kg以下の一口一個の貨物)の以外に佐川急便って何をやってんでしょうか? お聞きしたいのは、運送している荷物の大きさについてです。運んでいる荷物の規模感が分からないんです。500kgとか1トンもするような機械とか原料とかも巨大な貨物も運んでいるんですか。 それともヤマト運輸と同様に重量30kg以下の宅配便で収益のほとんどを稼いでいるのでしょうか。 (佐川が引越屋とかロジ関連のシステム構築をやっているかとかそういう質問ではありません。)

専門家に質問してみよう