• ベストアンサー

女の子の名前

3日前に女の子を出産しましたが、名付けで悩んでます。候補名はあるのですが優柔不断な夫婦のため決定できない状態になっております。 候補名は「碧海」(みう)で,コバルトブルーの海のようにピュアな心の女の子になってくれれば・・という感じです。あとパパは「みう」と言う音、ママは「碧」の漢字が気に入ってこの名前を選びました。 ただ,パッとみて(みう)とは読めないので,将来学校や病院などで毎回読み方を確認されそうなので,恥ずかしい思いをしないか心配です。 まずは皆さんの率直な感想と,ほかに何か良い名前があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数17
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ribonmama
  • ベストアンサー率80% (8/10)
回答No.16

はじめまして♪ 碧海ちゃん、素敵な名前ですよ♪ 率直な感想と言うことで・・・私は碧海ちゃんで『みう』と読めます。 なぜなら我が家にもこの漢字(碧)を使っている家族がいるからです。 『碧』の読み方は【あおい・みどり・へき】ですよね。 碧は女の子の場合【みどり】と読まれる場合が多いですし読みにくくないですよ♪ 碧の漢字を電話などで説明する時は『紺碧のぺきです』または、『王と白の下に石です』と言うとだいたいの方が分かってくれますよ☆ 余談ですが・・・『碧』という漢字は色(青緑)の他にも宝石(碧玉)を表すってご存知でしたか? 『宝石のように輝いて気品高い女性になるように♪』なんて、素敵だなぁと思います☆ 名前付け、大変ですが子供へのファーストプレゼントです。 トコトン悩んで可愛いお子様に素敵なお名前つけてくださいね♪ 大変な時期ですが、お互い育児楽しみましょう!!

その他の回答 (16)

noname#97958
noname#97958
回答No.17

ご出産、おめでとうございます。女の子、可愛いですよね~。かなり前ですが、私もうちのおチビが生まれて、名前を考えたの時の事(なかなか決まらず、入院中に辞書で調べまくってました)を思い出し、懐かしくなって私も候補名の「碧海」(みう)ちゃん、どうかな~?と考えてみました。 「みうちゃん」・・・とっても呼びやすくて良いですね。かわいらしいし、赤ちゃん本人もちょっと大きくなって「みうの好きな動物はね~、パンダちゃん!」(想像しすぎ^_^;)なんて、おしゃべりしそうで可愛いイメージです! 「碧海」・・・私は、「みう」と読めませんでした。 ご両親の考えた意味も素敵、誕生日の初夏のイメージにピッタリで、何といっても心を込めて考えた名前が 大切ですが、正直、当て字っぽい感じがして、私だったらhimeizumi213さんと同じく、将来、この子がイやな思いをしないか?と危惧しますね・・・。名前を間違えられた事ってありますか?なかなかちゃんと読んでもらえないと、イやなものですよ。私ではなく、主人の名前ですが、私たちの年代には珍しく、今風の名前で、一発で読めません。私も、公共料金なんかで問い合わせのとき、主人の名前を言うとほとんど「え?もう一度・・・」って感じで、いつもいつも面倒になっちゃいます。大人になった、しかも自分の名前じゃないのに、こんなイやな思いしてる私からすると、 今回の名前の漢字については、素直に「素敵な名前」とは言えないかな?真っ先に「どうやって読むの?」となり、→「良い字だね」→「親が頑張ったね」→「将来、本人が嫌な思いしないかな?」・・・と思ってしまいます。主人もイやな思いをした事は数知れずみたいです。 私だったら・・・「碧」の字を使いたいところですが、この字を使うと、どうしても私は当て字のイメージになってしまうんですよね・・・。 最後にひとつ良いですか?世の中、いろんな名前をつける親がいて凝った名前も多いです。その時、親が 一生懸命、漢字の意味や読みの意味も考えて「これがサイコーの名前」とゆるぎない気持ちで付ける事が大切なのです。きっと、その家族のその子は、難しい字でも、その名前で生きていく運命なのでしょう。 himeizumi213さんのように、今回、「絶対これしかない」って事ではなく >ほかに何か良い名前があれば教えてください と考えるのなら、赤ちゃんのメッセージかもしれません。他にも、まだピッタリの名前がうず埋もれて見つけてあげられていないのかもしれません。 「この子にピッタリの名前」とご両親が思えるサイコーの名名前が絶対にあるはずです。今、病院ですよね?赤ちゃんに聞くのが一番確かですよ。 ☆読んでいる限り、「碧海」(みう)ちゃんと付けたい himeizumi213さんの気持ちがすごく、伝わってきました。これはどうでしょう?赤ちゃんに「みうちゃん」 って呼びかけて「コバルトブルーの海のように・・・とパパとママで素敵な漢字も考えたのよ。気に入ってくれるかな?」そこで、赤ちゃんがニコッとしてくれたら、himeizumi213さんの不安も吹っ飛ぶはず!決まりですね。もしももしも、「ギャー」と泣き出したら その時は、もう少し、考えてあげてください。

  • tibihiro
  • ベストアンサー率27% (16/59)
回答No.15

名前ではないですが、結婚して画数の多い読めない氏になりました。誰もが絶対間違えない氏名だったので今は恥ずかしいより説明するのが面倒臭いです。一生書く字ですので画数が多いのも大変かと思います。(私のように画数の多い名字の人と結婚するかもしれない) 戸籍関係の仕事なので毎日出生届けを見ていますが、親の自己満足ではと思える当て字の子は多いですよ。たくさんの名前を見ていると普通の名前で普通に読めるのがかわいいなと思えてきます。今は「子」を付けたほうが目立ちます。 「みう」という響きはかわいいですし、「碧」もかわいいと思うのでどちらかにするのはどうでしょう。 4月に産んだ息子の名前は人気ランキング30位以内に入る名前です。

  • saranaru
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.14

21歳・8週目の新米妊婦です! やはり、子供の名前って悩みますよね。その子にとって一生もんなんですから。 実際に私の名前は変わった名前です。 『更紗』(さらさ)と読みます。 単語自体はインドの方の布の模様の名前だそうで、父がその単語、響きをすごく気に入り、娘には絶対この名前を付けようと二十歳の時から決めていたそうです。 私の年代だと、まだあまり変わった名前の子って少なくてよくからかわれたり、読み方を聞かれたり、字もよく間違えられました。気分はよくなかったけど、でも名前がイヤダ!と思ったことはありませんでした。 大人になった今ではすごく気に入ってるし、親には大切に育ててもらったし、感謝していますよ! どんな名前であっても、愛情をもって大切に育てれば気持ちは伝わるものなんじゃないかなぁと。。 キレイ事かもしれませんが…大切なとこはそこかなっと。 碧海ちゃん、きれいなお名前だと思いますよw 素敵な女の子になってくれるとイイですね☆

回答No.13

私も息子娘に、他人が一発で読めないような名前を付けてしまいましたが。。。 現在それで困ったことはありません。 上の子4歳ですが、病院でも幼稚園でも、だいたいふりがなを記入する欄があるので、読み間違いなどはないです。 病院の先生も、「凝った名前だね~」っていう事がありますが。。。 最近は当て字もよくあるので、普通のことだと思います。 私の従兄弟(その時代は読みにくい名前はあまりなく) 出席を最初にとるときは、いつも間違えられてたそうですが、本人は気にしてなかったです。 主人の名前もよく違う名前で手紙が来ますが、凝った感じではないですよ。漢字っていろんな読み方があるのであまり気にする必要はないかと思います。 私の周りでよく間違えられる読み方の人は 輝(テル本当はアキラ)大志(ヒロシ→タイシ)剛士(タケシ→ツヨシ)けして難しい読み方ではないはずでも、間違えられるのです。 なのであまり気にしなくてもいいかと思いますよ^^

  • qaz741
  • ベストアンサー率25% (46/184)
回答No.12

私も、そんなにこった名前ではないんですが 使った漢字が誰でも一発で読めるものではなく 二通りの読み方が出来てしまう名前をつけました。 やはり、皆さん心配されるように読み間違えられたら子供が傷つくんじゃないか。。。などと思いましたが 小学校1年になった現在までは特に漢字で困ったことはありません。 今は同じように難しい読み方のお子さんが多いので 子供の名前を書く時は必ず振り仮名が付きますし、 子供の物に名前を書くのも誰もが読めるようにひらがなで書いてくださいって指定されます。 お友達に名前を教える時も主に口頭で教えるようになりますから 漢字よりも先に読み方が定着して、そのあと学校の名簿などでこの子はこんな漢字を使ってるんだーなんて知る感じです。 確かに大きくなって病院で間違われたりってあるかもしれませんが、それって案外簡単な名前でも漢字にはいくつか読み方がある限り間違われる時は間違われますし、 最近は同姓同名で患者の取り違えなんてこともありますから、名前の確認は誰でも念入りにされますよ。 小学校の低学年で女の子でも、友達同士で 苗字で呼び合ってるくらいですから 下の名前で呼んでもらえる機会って、考えてみると少ない物ですよ。 私自身も面識のない人に名前を見せたら一回で読んでもらえない漢字でしたが 今は、そういう人も多いですからどこでも気を使ってくれますし、多少、聞き返されたりってありますが たいした問題じゃないと思いますよ。 あまり立派な名前をつけすぎて、お子さんがプレッシャーを感じるような物でなければ ご両親の思い入れのあるものでいいと思いますよ。 我が家の場合ですがおなかにいたときは凛ちゃんって呼んでたんですが、生まれてきたら私にそっくりでw そんな洋風な名前は似合わないと思い急遽変更しました(^-^;; 生まれてきたら、星の数ほどその名前を呼び、いやって言うほどいく先々で書く物ですから、 思い入れのあるものがいいですよ。

  • neumann
  • ベストアンサー率39% (900/2303)
回答No.11

「碧海=みう」ですか? 確かに音はかわいいのですが、字にかなり無理があると思います。 最近このような読めない漢字をつける人が多いのですが、ある意味親のエゴでは?と思うこともあります。 >将来学校や病院などで毎回読み方を確認されそうなので,恥ずかしい思いをしないか心配です。 実は私も普通には読めない字なので、毎回読み方や字を間違えられてうんざりしてました。 質問者さんが危惧してる「恥ずかしい思い」もありますが、それよりもうんざりする思いが強いです。 自分の名前を間違えられるというのは非常に屈辱なんですよ。 今までの回答を読んでいると「かわいいからいいのでは?」とか「名前に意味があればOK」という意見もありますが、実際に読めない字をつけられた人でないとこの苦労はわかりませんよ・・・ ※No9さんのお母さんの気持ちが良くわかります。 毎回毎回読み方を聞かれるし、違った字を書かれるし、電話の場合は漢字を説明するのに時間がかかる。 大人になった今でも不便を感じています。 音がかわいくても相手に発音すらできないので音は意味ない。 名前に意味があっても間違えられた字を書かれるので意味がない。 そう考えるともう少し読める字にしたほうが良いと思いますよ。

回答No.10

ご出産おめでとうございます!そしてお疲れ様です^^ 「碧海」ちゃん、可愛いじゃないですか!! 名前の意味もステキです♪ 今は何と呼んだらよいのかわからない子も多いので、特に気になさらなくてもよいのでは?? パパとママが選んだ名前が一番だと思いますよ♪ ウチも「みう」という名前が候補にあったのですよ。 漢字は「美羽」です。 意味は・・・これと言って考えてなかったのですが、読み方が好きだったということと、旦那も私も学生時代にバドミントンをしていたので「羽」という漢字を付けたかったこと。。。 結局、決まった名前に「羽」は付きませんでしたけどね^^;

noname#75066
noname#75066
回答No.9

私の母の名前が音自体は平凡ですが変わった字を書くため まともに読んでもらったことがないとよくこぼしていました。 年賀状なども親しい友人でさえもたまに字を間違われたりするようです。 おかげで私は他に読みようがないとてもありふれた名前を付けられました。 それはそれでつまらなくて嫌なのですが。 その経験から息子達には読み間違えが少なく、ひと目で男だとわかり、あまりありふれすぎていない名前をつけました。 でもいざ育ってくるとその世代に限って似たような名前が多くて「こんなはずでは…」と思っています。 名前は簡単に変えられるものではないですし、一生ついてまわるので、なるべくなら子供が不便に感じないものをつけてあげるのがいいのでは?と私は思っています。

参考URL:
http://www.willcode.co.jp/kirakira/top.html
  • fktyk
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.8

7ヶ月半の娘を持つ母親です。 ご出産おめでとうございます&お疲れさまでした☆☆☆ 碧海ちゃん、凄く奇麗だと思います!主人と「いい名前だし、素敵な漢字を使っているね!」と話していたんですよ! うちも初めは「みう」って名前にしようと思ってたのに、産まれた瞬間に主人が「ブラジルのリオのカーニバルのように熱い女になるように」と、急遽「りお」になりました(笑) 最近の子はよく「何て読むのかな!?」っていう名前が多いので恥ずかしい思いはしないとおもいますよ(〃⌒ー⌒〃)∫゛

noname#160677
noname#160677
回答No.7

24歳・専業主婦です。 出産お疲れさまです! かわいい名前だと思います。 私も「みう」っていう音はスキです。 坂本龍一の娘が「美雨」でみうって読ませてますよね。 私自身は、名前はひらがななのですが、小さい頃はイヤでした。 「なんで私は漢字ないの?」と。 でも、大きくなって、ひらがなであることが嬉しいです。 1.読み間違いがない。   主人は他に同じ名前なんて絶対いないような名前で、  何度も聞き返され、仕事では常にふり仮名してます。 2.名前がずら~っと並んだ中で、ひらがなは目立つ!  探す手間が省けますし、何かと覚えてもらえます。 読み間違われても、恥ずかしいということはないと思います。 小さい頃から、名前の由来を話してあげたら、 友達や先生にもちゃんと自信持って言えるでしょう。 ちっちゃいこどもとか「みう」って特に呼びやすそうですね。 私には、まだこどもはいませんが、女の子だったら やっぱりひらがなにしちゃいそうです。 こった名前が多い中でひらがなもまた新鮮そうだし。 ひらがなって、なかなか男の子ではいませんからね。 漢字は男の子で使えばいいや~って、軽く考えてます。 ご両親が「これ!」って思ってつけてもらった名前が、 こんなにかわいい名前だったら絶対嬉しいと思います!

関連するQ&A

  • 候補に出てる女の子の名前について、ご意見下さい。

    子供の名付けに悩んでいます。ご意見をください。 今週、我が家に女の子が誕生しました。家族間で、 『真木奈』まきな 『茉莉奈』まりな という、二つの名前の候補が出ており、なかなか決めかねています。 私は『真木奈』を希望しています。「立派な木のように、丈夫に長生きしてほしい」という願いからです。 『茉莉奈』を押す側の意見としては、「茉莉」はジャスミンのことで、花言葉は「愛らしい」とのことから、女の子にピッタリだと。 みなさんは、どちらの名前が良いと思いますか? 「どっちもやめなさい」との意見でも構いません。煮詰まっているので、ぜひ世間様のご意見を伺いたいと思います。 また、色々調べたところ、「花の名を人名に使うのは良くない」「ジャスミンの花は咲いてすぐに落ちる」、という情報を知ったのですが、これは本当なのでしょうか? ご意見のほど、よろしくお願いします。

  • 候補に出てる女の子の名前について、ご意見下さい。

    子供の名付けに悩んでいます。ご意見をください。 今月、我が家に女の子が誕生しました。家族間で、 『真木奈』まきな 『茉莉奈』まりな という、二つの名前の候補が出ており、なかなか決めかねています。 私は、どちらかと言えば『真木奈』を希望します。「立派な木のように、丈夫に長生きしてほしい」という願いからです。 『茉莉奈』を押す側の意見としては、「茉莉」はジャスミンのことで、花言葉は「愛らしい」とのことから、女の子にピッタリだと。 みなさんは、どちらの名前が良いと思いますか? 「どっちもやめなさい」との意見でも構いません。煮詰まっているので、ぜひ世間様のご意見を伺いたいと思います。 また、色々調べたところ、「花の名を人名に使うのは良くない」「ジャスミンの花は咲いてすぐに落ちる」、という情報を知ったのですが、これは本当なのでしょうか? ご意見のほど、よろしくお願いします。

  • 女の子の名付け

    女の子の名付けなんですが、「くずは」という名前が候補なんですが、 皆さんどう思われますか? ご意見を聞きたいです。 ※ひらがなで「くずは」を考えていますが、漢字 樟葉 もいいかなと悩んでいます。

  • 女の子の名前について悩み中。

    ただいま、妊娠4ヶ月なのですが、生まれてくる子供の名前を悩んでます。 まだ、どっちがうまれてくるか分からないのですが、女の子の名前で悩んでます…。 白人とのハーフなので、上の娘ちゃんは、和風&古風な名前にあえてしました。 でも今回は、今風&変わってて、ゴージャスな名前にしたいと思ってます。(←今回も同じパパです。) 今のとこひとつ候補が挙がってるのは、姫愛星か輝愛星(きあら)です。 この名前についても感想を聞かせて下さい。変かな!? それから、知り合いのお子さんでも自分のお子さんでもかまわないので、これは、変わってるでしょ~って名前を教えて下さい!!!!

  • 女の子の赤ちゃんが産まれました。

    女の子の赤ちゃんが産まれました。 名付けで悩んでいます。 候補として 『ちひろ』 を挙げています。 みなさんはこの名前にどんな印象を受けますか? あまりいい印象でなければ考え直そうと思います。 正直な感想をお願いいたします。 あと、由来はないことはないんですが、 どんな由来を感じさせる名前でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 女の子の名付け

    女の子の名付けについて みなさんの知恵を貸してください! 14日に女の子を出産しました。 今名前を考えていて読みは「はるか」に決りましたが、なかなかこれ!!と思える漢字に出会えなくて… はる と読める漢字にはどんなものがありますか? また参考にしたいので「はるか」でいくつか候補を挙げていただければ幸いです。 あまり難解(読み・書き共に)のものは避けたいと思っています。

  • 女の子の名付けについて

    女の子の名付けで悩んでおります。 柊那(しゅな)という名前が候補にあるんですが、柊はシュウ、ヒイラギとしか読まないですよね? 人名の辞典などを見るとシュとも書いてあったのですが、一般的ではないんだろうなと思いまして… 柊那という名前を見たらしゅなと読めますか? 素直にしゅうなにした方が良いと思いますか? ご意見お願いします!

  • 女の子の名前(平仮名)について。

    女の子の名前(平仮名)について。 こんにちは。8月2日予定日の初マタです。 先日の検診で、多分女の子?とのことで、名付けに悩んでいます。 一番の候補が「すみれ」です。笑顔が絶えないように、という思いを込めて、smileからきました。(無理やりですかねf^_^;) 私も夫もすみれがいぃと思ってるんですが、漢字はこれだっと言うものがなく(純玲とか考えたんですが…)、平仮名にしようかと思っていますが、ここで気になることが。 (1)春の花なのに、夏生まれの子につけるのはどうなのか? (2)名字が小一の最初に習う簡単な漢字2字なので、フルネームがすっかすかになって変では? (3)第二子に漢字の名前をつけたら、「なんであたしは平仮名なのに…」みたいなことを思わないか? 特に(3)については、身近に平仮名の名前の人がいないので、平仮名の名前の方は実際どう思ったんだろうと気になりまして…… 回答よろしくお願いします。

  • 女の子の名付け

    女の子の名付けに悩んでいます。 我が家にはすでに男の子が2人おり、名前は漢字で熟語2文字・平仮名での読みは2文字というのが私のこだわりです。 ・漢字はあまり画数が多くなく、よく目にする熟語で名前にしても違和感がないもの。 ・男女の性別を間違えられないもの。 例えば、「真実」と書いて「まみ」と読むような名前ですが、これは身内にいるので不採用です。 男の子にはスケールの大きいイメージの熟語をつけました。 沢山の候補の中から絞ったので、第三子が男の子の場合には名付けに困らないんです。 女の子につける名前として、優しい、柔らかい、温かい、聡明…なイメージの熟語を考えています。 皆様の知恵をお貸し下さい。

  • 女の子の名前が決まりません(>_<)

    今月中に第2子出産・・という状況なのにも関わらず、まだ名前が決まっていなくて焦っています(>_<) 1人目は男の子で主人がピンときた名前を付けたんですが、今回は中々浮かばず・・。 一応候補に挙がっているのが (1)もえな(可愛いとは思うんですが、もえ という響きが入ると漢字は萌しか浮かばず・・) (2)ここ (3)ゆゆ (4)くるみ(こちらは第1子が女の子だったら付けたかった名前なんですが、最近増えてきたので迷っています) (5)もか なんですが、どれも漢字が決まっていない状態なので姓名判断も依頼出来ずに困っています。。 この他にもあまり聞かない可愛い響きの名前があればご意見を頂きたいです!! また、この候補名での漢字で あまり見かけない組み合わせで良さそうなものがあればアドバイスを頂けると幸いです♪(検索サイトなどがあれば教えて頂けると嬉しいです☆)

専門家に質問してみよう