• ベストアンサー

地歴について

私は予備校に通う浪人生です。今日模試を受けたのですが、世界史が全くできませんでした。。 早稲田を狙っていて、地歴として世界史を選んだのですが、世界史以外の方が覚えることは少ないのでしょうか?今から変えるのもあれだし、すごく悩んでいます。。。どなたか経験ある人アドバイスお願いします。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

覚えることは世界史が一番多いかもしれません。 中国の皇帝とイスラム圏のスルタンでは君主の権限がどう違うかなど、おさえなければなければならない概念も多いです。ただ、あなたが暗記が得意なら世界史を薦めます。 日本史の場合は、覚える漢字が膨大です。史料問題もでるので古典の力も必要です。漢字に苦手意識がなく古典が得意なら日本史に変えるのもいいかもしれません。 地理は、理屈好きな人に向いています。ここにこういう山脈があるからこの地域は降水量が多いなど、理詰めで考えていくことで暗記量を減らせます。 この3科目は科目の性格が若干異なるので、あなたのタイプにあわせた選択をしてください。 それから、予備校に通っているそうですが、予備校では受講科目を振り替えることが可能でしょうか。そういうサービスがない場合、1科目分余計に費用がかかり、ご両親に経済的負担をかけることになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

私も世界史で私大を受験しました。 同じく、浪人でした。 浪人した原因は世界史でした。他の二教科は大丈夫だったのですが・・・。 浪人の時の最初の校内模試で、世界史30点でした・・・。こんなんで受かるわなかったんですね。 でも、私はやりましたよ!! 本格的に頑張ったのは夏休みくらいからでした。 私は目指してる大学の傾向を徹底的に研究して、 それに最適な勉強方法で、世界史をものにしました。 毎日,毎日世界史は特に念入りに、他の科目も一通りがんばりましたよ! 浪人生ですから、勉強しかすることないんですから、今からでもいくらでも勉強できますよ! まだ6月ですよ!! がんばってください! あと、一番のアドバイスだと思うんですが、世界史を好きになって、楽しく覚えてください!!

aroen
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます これから世界史を楽しく頑張りたいと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yue-0407
  • ベストアンサー率25% (17/66)
回答No.4

こんにちわ! 私も今年受験生でようやく世界史に手をつけ始めた物です。 世界史は確かに暗記することが多い科目ですが、日本史よりは流れが掴みやすいと思います。(去年どちらともしてたので 個人的にそう思います。) 教科書を見てても、難しく書きすぎていて見にくく、読みにくいと思いますので、何か参考書を読んで流れを少し理解した上で 教科書を呼んでいくと分かると思います。 そこでポイントは 参考書を一冊一通り読んでから教科書を読むのではなく、 参考書で決めたページを読んでから、もう一回その部分を教科書で読むと 流れが頭に入っていきます! 私はその方式で最近しはじめました。 今数えてみたんですけど、センターまで焼く200日はあります。あと一年の約三分の1も時間があります。 (『~しかない』と、言ってしまえばそれまでですが) あと、この時間を計画を立ててうまく使えるかは貴方しだいです。もしかすると計画より早く終わってしまうかもしれません ので、まだあきらめるのは早すぎますよ! 一緒に頑張りましょう!ライバルとして友として!! 最後にポイントは世界史を好きになることです。 好きこそ物の上手なれ とはまさにこのことです。 流れを読んでいくと自然と世界史が楽しくなるかもしれません。(私はそうでした。) さて、私は今から世界史をしてきますっ!!

aroen
質問者

お礼

あと200日あれば一年で何とかなりそうですね! お互い頑張りましょう!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

現行の世界史のままで行きましょう。 日本史はマニアでもきついです。 感じがややこしい、足利でも義満義政に始まり義輝、同じ室町に山名氏清畠山国清とか扇ガ谷とか ええ加減せえ!って思うほどでます。 進学校に行ってる友達が負担になるので地理を選ぶのが分かります。 まあ自分は好きだからアホ高校でも日本史でやっていけるんですが。 MARCHレベルになると好きでもアップアップします。 そもそも天才とマニアとは目指す範疇が違いますがね・・・ 結果的に地図が好きな人は地理、新聞が好きな人は政経がお勧めですが 政経は後で困るのであまりお勧めじゃあないです。 No1の方が日本史は役に立たんといいますが、今なんで中国があんなに靖国参拝 をぎゃあぎゃあ言うか。 かといって戦中の日本には戦争賛成ばっかだったか? と言うと山本五十六しかり米内光政 しかり軍人の中にもしっかりした考え方のしたの人がいたり と世界が見えてきます。 日本は自国の文化を蔑ろにする傾向にありますが国内各地 にある史跡等を見て、歴史の流れを掴める知識を持ち合わせていたり 京都の金閣寺で偽物ガイドが金閣寺は織田信長が立てた!!とか言ってるのを 経緯から説明して奴に豆鉄砲食らわせるのは楽しいですよ!! 別に世界史を卑下してるわけではなく歴史ってのは楽しいですよって事です。 質問者さんもぜひ楽しみながら覚えてください。 ルイ14世はこんなことしてたんだ~とか思い浮かべつつ。

aroen
質問者

お礼

日本史は難しいのですね・・・ やはり今のまま世界史でいこうとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

隣の畑は青く見える、といいます。日本史と世界史は同じくらいです。地理はよく分かりませんが、地理独特のセンスがありそうです。政経は教科書は薄いですが、時事問題などで負担は大きそうです。 大学でもっとも役に立つのは世界史です。日本史はほとんど役に立ちません。自信を持って勉強を続けてください。

aroen
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じくらいなら、このまま世界史でいこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • センター地歴、世界史か地理か

    新浪人で京都大学法学部志望のものです。 現役時に地歴は日本史と世界史を履修していました。 ただ、日本史のほうに力を入れていて、現役時は地歴が1つだけ必要な大学を受験したため、世界史はほぼ捨てていました。 ただ、今年京都大学法学部を目指すにあたって、地歴が2つ必要でどれを取るかで悩んでいます。 二次は今まで勉強してきたこともあり、日本史を使おうと思っていますが、センターでは地理、世界史のどちらをとるかが決まっていません。 まず、センターでは確実に8割以上取りたいです。(私立センター利用と後期の関係で)。そして、日本史とも両立できないと困ります。 完成が早いのは地理ですが、地理は8割以上で安定しにくく、また、私は地理が苦手。世界史は安定しやすいが時間がかかる。 といったところで非常に悩んでおります。 どなたかアドバイスをお願いします。 京都大学を受験した方やそれ以外で地歴を2つ使った方などの経験談などがもしありましたら、教えてくださるとうれしいです。参考になると思うので。

  • センター試験の地歴

    大学休学中の再受験生です。 昨日今日と模試があり、世界史は37点でした。一応某予備校のサテライン授業は受けているんですが、ちゃんと寝ずに授業を聞いて板書を全部写しても、さっぱり何も頭に入ってきません。 「好きでないから頑張れない」と言うのは甘えだとは判っていますが、正直興味も全然ありません。 高校では世界史Bが主で、3年でほんの少しだけ日本史Aをやっていました。地理は一度もやった事がありません。 高1からずっと世界史ばかりやってきていて今更ではありますが、日本史に変えた方がまだ望みがあるのではと思って、先程他の質問を調べていると、「(地歴3科目の中では)地理がやりやすい」とありました。果たして今の時期にゼロから始めて6割~7割得点する、というのは期待できるでしょうか?

  • 京大の地歴

    京都大学はセンターと2次の両方で地歴を課すんですが、2次の地歴はセンターで取った科目とは別のものを選ばなければならないらしいのです。 僕はまだ高2ですが今のところは世界史しか履修していません。 3年になっても世界史、倫理だけしかやりません。 仮に京大を受けるとしたら、地歴で自信があるのは自信があるのは世界史なのですが、それなら世界史をセンターに当てて確実に点を取るべきでしょうか? それとも地理あたりを独学でやってセンターを受けて、2次で世界史を受けるべきなのでしょうか? まだ2次試験の内容に目を通したことがないのでわかりませんが、自分ではセンターで地理を受けたほうがいいのではないかと思っています。 ちなみにセンターと2次の世界史の配点はそれぞれ50点です。 みなさんの意見を聞かせてください。

  • 科目選択で困ってます。

    2005年の大学入試に向けて勉強中で志望大学は、今の所は早稲田の法で受験経験は無く2ヶ月くらい前から勉強を始めたばかりの浪人中の者です。 今年の春くらいから予備校に通おうと思っているのですがあまりにも勉強をしてこなかったためそれまでにすこし地歴公民にも手をつけておこうと思います。 そこで質問なんですが、今から地歴公民やる必要はあるのでしょうか? それと科目選択する場合、自分は日本史と世界史が得意なんですが政治経済の方が時間が無い場合覚える範囲が少なくて有利だと聞いたのですがどちらを選ぶべきでしょうか? 乱文ですみませんがどうぞよろしくお願いします。

  • 地歴選択について

    来年度から浪人が決定した者です。 今までは日本史選択で私立を目指していました。 いろいろ考えているんですが、日本史は向いてないとは思っています。来年に向けてそのまま一通り学んだ日本史を続けるべきか、世界史や政経で全く1から勉強するか悩んでいます。 世界史と政経では個人差はあると思いますがどちらが勉強しやすいですか? ちなみに1番新しい成績で日本史は河合模試52です。 早慶レベルを目指しています。

  • 地歴・公民

    私は私大志望なので、英語・国語・地歴公民で受験するつもりです。 今勉強しているのは、英語・国語のみです。 そろそろ地歴公民の勉強をしなくてはなりません。 日本史、世界史、地理、政経…。 どれを選んでいいやら…。 私は何年前かに大検取得なので、どの教科も何の知識もありません。(日本史はかろうじて少し覚えてる) 受験まであと1年もありません。 受験に間に合わせられる教科はどれでしょうか? アドバイスお願いします!

  • 早稲田大学で地歴の教職免許を取りたいです

    このたび早稲田大学の 教育学部・複合文化学科に合格しました。 受験科目の世界史の勉強をしている内に 世界史の先生になりたいな、と思うようになってきました。 しかし私の行く複合文化学科では スペイン語などの英語以外の外国語の 教職免許しか取れないのを受かってから知りました;; なんとかして在学中に地歴の免許を取れないものでしょうか? まだ入学をしていないので学校のシステムもよくわからず 通信などに行って取るしかないのかな、と思っています… 詳しい方、回答よろしくおねがいします!

  • 文転のため独学で地歴の勉強

    女です。今年受験なのですが、なかなかなりたいものも見つからず親が薦めるところを受けるつもりだったのですが、最近東大文I又は文IIに行きたいと思うようになりました。 高校では理系クラスなのですが、最近会計士や税理士などの職に興味があり法学部や経済学部に行きたいと考えています。 社会・理科で高校では物理・化学・現社・世界史を習いましたが、今年現社で受験をするつもりだったので2年生前半までに終ってしまった世界史は0からだと思います。 今年は受験をせず浪人するつもりで今すぐにでも来年の受験のため地歴をはじめたいと思うのですが、反対されると思うので先生などには相談できません。 物理・世界史・地理・倫理で受験しようと思っています。 そこで 1.独学から東大レベルへもっていける世界史の参考書・問題集 (山川出版の教科書のみ持っています) 2.                地理の参考書・問題集 (教科書等なし) 3.                倫理の参考書・問題集 (教科書等なし) 4.数学・物理は得意なので予備校には行きませんが、その他の国語・英語・社会は予備校に行くべきか 5.アドバイスや経験談など 上記を教えてください。

  • 高校の地歴の選択について

    はじめて利用をさせていただきます。よろしくお願い致します。 地歴の選択を高校1年の今、しなければなりません。 私立文型に進学とまでは決めていますが、その先のことはまだ何も考えていません。 もともと地歴は得意ではなく、どれを選択したら勉強がし易いのか?迷っています。 地理は、大学によっては、選択科目に無い場合があるようなので、日本史、世界史のどちらかがいいと思うのですが、その選択方法のアドバイスを頂けたらと、思っています。

  • 私は今高校2年なのですが、もうすぐ地歴選択をしなければなりません。私は

    私は今高校2年なのですが、もうすぐ地歴選択をしなければなりません。私は今日本史と世界史で凄く迷っています。 私は世界史も日本史も普通に好きなんですが、他の人に比べて点数をとれるのは世界史なんです。多分授業が訳わからないので日本史より必死にやったからだと思いますが、日本史なら頑張っても皆好きな人が多いし、あまり点数とれないんじゃないかと思います。でも世界史も私の学校の子が苦手なだけで他校の子は出来るんじゃないかとか思ってしまって…。 それに世界史をとった場合先生がだめなんでほぼ独学状態なんですが世界史で独学って厳しいですよね? 私はどちらも興味があるのでどうしたりいいのかわかりません。皆は覚えやすいので日本史の方がいいといいますが… 世界史も日本史よりはるかに覚えにくいので不安です どうかアドバイスください

このQ&Aのポイント
  • 兄嫁が勝手に仕事に来ている件について、私の母が兄嫁に条件を伝えましたが、兄嫁の返事は曖昧でした。
  • 義姉は両親の別荘でお手伝いしてお給料をもらえると勘違いしているのでしょうか?両親は自分たちの静かな時間を過ごしたいと思っています。
  • 義姉は掃除もせず、一日中パジャマで過ごし、食事も作らずにずっと食べています。また、義姉は兄弟のプライベートにまで干渉しようとしています。義姉には何か問題があるのでしょうか?
回答を見る