• 締切済み

70年代~90年代の洋楽で「素人でもわかる良曲」のみ教えてください

saebouの回答

  • saebou
  • ベストアンサー率27% (40/144)
回答No.9

 必ずコンピレーション版に入っているようなものだと、 197? Rolling Stones "Angie" 1984 Madonna "Like A Virgin" 1987 U2 "With or Without You" 1991? Nirvana "Smells Like Teenage Spirit" などでしょうか。 あと、モット・ザ・フープルなら"Honaloochie Boogie "よりも"All The Young Dudes"のほうが有名では…

Dren
質問者

お礼

4曲聴きました。 どれも耳にしたことはあっても、ちゃんと聴くのは初めてでした。 >1973年 Rolling Stones / Angie Rolling Stonesは、これとSatisfactionしか、聴いたことがないんですが、Satisfactionの方が、何回も聴く曲かな~?と思いました。(全然タイプの違う曲なんですけどね。) 僕にとってRolling StonesはLED ZEPPELIN同様、良さがわかりにくいかもしれません。もし良ければ、Rolling Stonesの良さがわかる方、どなたか語っていただけたら幸いです。LED ZEPPELINはThereminさんのオススメ曲をチェックさせていただいているところです。 >1984年 Madonna / Like A Virgin たぶんかなり有名ですよね。でも、ヴォーカルは凄く良い(うまい)ですけど、それに比べて曲は物足りなく感じてしまいました。すみません。同じ時代では、シンディー・ローパーは両方良いと思いました。 >1987年 U2 / With or Without You U2もかなり有名だと思いますが、一度も聴いたことがなかったです。一回聴いただけで、邦楽に多大な影響を与えているであろうことは理解できました!ただ、この曲自体は(単体で聴くと)そこまで気に入りませんでした。どなたか他にU2の代表曲でオススメはありませんでしょうか? >1991年 Nirvana / Smells Like Teenage Spirit これは良いですね!!takarinnさんのオススメでもありますが、紹介してもらって良かったです!質問しなければ、この曲を聴くことはなかったので本当に良かったです。うろ覚えですが、中学か高校の時に友達に薦められて、その時はあまり印象に残らなかったんですが、今聴くとなぜか耳から離れないです。アルバム聴くと、たぶんハマりそうです。これ、本当にいいですね! MOTT THE HOOPLE は、確かにAll The Young Dudesの方が有名ですよね。もちろんすごい良曲ですし。 紹介、ありがとうございます!返信が追いついていませんが、聴き次第、書き込みますので、よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 洋楽好きなら知ってて当然な曲を教えてください。

    こんにちは、中学一年生男子です。以前から洋楽は、クイーンやビートルズ、いろいろ聞いてきたのですが、この前塾の先生に「出来る限り色々な洋楽を聞いておけばいいぞ。」と言われました。これを機会にいろいろな洋楽を聴いていこうと思うのですが、数が多すぎですww。どれから聴いていいのか・・・。そこで教えて頂きたいのが、洋楽好きなら絶対に知っておいたほうがいい曲、というか知らなかったら恥とか、この曲超イイ!!とかいう曲があれば、どんどん教えてください。曲名かアーティスト名だけで結構ですので、どんどん教えてください!!!

  • 洋楽で

     こんばんわ。これは質問というより皆さんの意見を聞きたい感じで書きこみませてもらいました。  今。私はQUEENを主に聞いています。特に好きな曲は Bohemian Rhapsotyです。  そこで皆さんの洋楽でのお気に入りの曲(QUEENのやつでも他のアーティストでも)を教えていただきたいのです。 これは今後曲を聞いていく上での参項とさせていただきます。

  • 70年代洋楽の良メロアーティストを教えて下さい

    J-POP作曲家志望の20代です。 ディレクターの方から「70年代の洋楽の良メロをもっとたくさん知って引き出しを増やすとよい」とアドバイスを受けました。 例として、カーペンターズなどを例に挙げてもらいました。 質問なのですが、上記アーティストの他に「このアーティストのメロディは美しい」「この曲は誰が聴いても良いと思うメロディだ」というような70年代洋楽を教えて欲しいです。 有名なところは勿論、あまり世間的には有名でないアーティストも大歓迎です。 漠然とした質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • ブルーハーツ好きにおすすめの洋楽

    最近、洋楽を聴いてみようかなーと思い始めた27歳女です。 今まで自らすすんで聴いたことがないので何から聴いていいのか分からず、質問させていただきます。 私が知っている洋楽はビートルズ、エリック・クラプトン、クイーンとか有名どころの有名な曲だけです。 国内アーティストだとブルーハーツがいちばん好き(ハイロウズ、クロマニヨンズも好きです♪)なのですが、こんな私におすすめの洋楽があれば教えてください(´∀`) 何年代ごろに活躍したか、どこの国のアーティストなのかも教えていただけるとうれしいです!

  • おすすめ洋楽教えてください!

    QUEEN、ブリトニー、アブリルを主に聞きます。特にQUEENは大好きなのですが、おすすめの洋楽アーティスト、おすすめの曲がありましたら教えてください!!これは洋楽の定番だ!というものでも良いです。とにかく好きなアーティストを探したいので・・。よろしくおねがいします。

  • 洋楽で

    邦楽はよく聞くのですが洋楽をあまり聞きません。 最近いろんな洋楽を聴いてみたいと思っているのですが 何を聞いていいのかまったくわかりません。 そこでこんなアーティスト、グループを探しています。  ・ドラムがかっこいい  ・テンションがあがる、元気になる  ・メロディーが頭から離れない テンションがあがる、元気になる、において 例を一つ挙げるとクイーンのDon't stop me nowみたいな… (ってクイーンとビートルズは聞くんです(笑)) 宜しくお願いします。

  • 似た様な曲でお勧めの洋楽を教えて下さい。

    洋楽が好きになってから1年くらい経つ者です。 ですが好きな曲は少ないです。なかなか良い曲が見つからないのです・・・。 私が好きな洋楽は、 ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース Power Of Love、Hip To Be Square クイーン We Will Rock You、We are the champions チャック・ベリー Johnny B. Goode ボーイズタウンギャング Can't Take My Eyes Off You イーグルス Desperado、Take It Easy ZZ TOP Sharp Dressed Man、Double Back バステッド Crashed The Wedding、Who's David エルトン・ジョン Candle in the wind、Tiny Dancer セリーヌ・ディオン My Geart Will Go On アニー・レノックス Into The West アースウィンド・アンド・ファイアー September これが私の好きなアーティストと各アーティストで特に好きな曲です。 多少ジャンルにばらつきがありますが・・・。 これらは何度聴いても飽きない曲ですが、何か他に良い曲があれば知りたいと思いました。 これらと似たような曲でお勧めがありましたら教えて下さい。 それとついでに聞きたいのですが、クイーンが好きって、趣味悪いですか? 前に洋楽好きの友人に聴かせたら「趣味悪いなお前」と言われました。 私的には素晴らしいアーティストだと思うのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 85~90年代、オススメの洋楽は?(特に30代女性に質問です)

    恥ずかしいことに、洋楽はあまり知らないのでこれからいろいろ聴いていこうかと思ってます。 80年代後半から2003年位の範囲でオススメの洋楽を教えてください。 知っているアーティスト (ボンジョビ、ビリージョエル、TOTO、クイーン、シカゴ、、)これ以外でお願いします。 アーティスト名、グループ名のみでも構いません。 よろしくお願いします(^^;)

  • 洋楽でテンションが上がる曲ないですかね?

    この前、勉強しなければいけないのに、すごくやる気がなく だるい、眠い、何もやりたくないって時にQUEENの曲を聴いて 勉強する意欲が出てきたんです。 そこで、そんなときにテンションをあげる洋楽アーティストを教えてください。

  • 80年代洋楽

    80年代に流行った洋楽なんですが、曲名もアーティスト名も判りません・・・。 ただ判るのは、バラード系で、曲と曲との間にドラムソロがあった気がするのです。 大好きだった曲なのに判らないなんて情けないです。 ご存じの方がいらっしゃったらどうぞよろししくお願いします。