• ベストアンサー

音が出ない。

kyoyasaiの回答

  • ベストアンサー
  • kyoyasai
  • ベストアンサー率25% (52/204)
回答No.1

コンピュータの型式、OSぐらい書いてください。 現段階では、スタート、コントロールパネル、サウンドとオーディオのプロパティでミュートにチェックが入って無いか見てください。

yosihira
質問者

お礼

有難うございました。 サウンドとオーデイオのプロパティのチェックで、出ました。 たすかりました。

関連するQ&A

  • 突然音が出なくなりました

    起動してみる起動音から始まりその他のサウンド関係がまったく 音が出ません。特に音関係のファイルを移動したなど無いのですが 原因が分かりません。よろしく御願します

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 音がでなくなってピーと言う音に

    w2kを使ってるんですが音楽とかを聴いてると 急にピーと言う音がでます 鳴り出したら再起動するまでピーという 音しかでません。どうしたらいいんでしょうか?

  • 音が出ない!!!

     Win98を使っていますが、音が出なくなりました。で、この他の質問を見て一度削除して再起動をかけると音が出るようになったのですが、その後、シャットダウンし次の日に立ち上げると再び音が出なくなってしまいました。同じように削除して、再起動したのですが、まったくダメです。  再起動して起動時に確かにインストールしているメッセージは出てくるのですが、立ち上がってからデバイスマネージャーで確認するとビックリマークが付いて、やはり音は出ません。  壊れたのでしょうか?初心者ですが、どなたか分かる方教えてください。お願いします。

  • この効果音が欲しい

    こんにちは 最近、昔のOSの起動音と終了音が欲しくなったので 探しているのですが下記の起動音だけがどうしても 見つかりません。 ○Windows95  起動音 エラー音 ○Windows98  起動音 ○WindowsNT4.0 起動音と終了音 ○Windows5.0β版(後のWindows2000です、ただ2000とは効果音がまったく違います 起動音 終了音)

  • 音が出ない・・・

    急にPCの音が出なくなってしまいました・・・。 起動音は鳴るんですが、そこからまったく音がしなくなるんです。 どうしたら直せるでしょうか・・・?

  • 音が出なくなります

    いつからか、しょっちゅう音が出なくなるようになりました。 システム音もなにもかもです。 起動時から音が出ないときもあれば、起動時は音が出ていたのにいつのまにか出なくなっているときもあります。 その度に『Realtek AC97 Audio』のドライバー更新をしています。 そうすると音が出るようになります。 音が出なくなる原因、解決法がわかりません。 どなたかご伝授ください。 初心者ですので、どんな情報を提供すればいいのかわかりません。 質問してくだされば調べて回答しますので、、、 よろしくお願いします。

  • 起動せず、何の音も聞こえません

    iMac(8.5)を4年前に購入し使っておりました。 先週からピシッという音とともにディスプレイに線が走るようになり、(度々起こりました) そろそろ寿命だろうか?と思いつつ使っておりましたら 一昨日、ついに・・・ 起動させたところ起動音が鳴ったのですがピシピシっという音がして 全く起動しなくなりました。 起動音もハードディスクの音もしません。 まったく何も音がしません。 過去の質問では何らかの音がして起動しないようなのですが。 お分かりの方がいたらおしえていただけると助かります。 (寿命でしょうか・・・涙)

    • ベストアンサー
    • Mac
  • もにょごにょとした音が

    ブラウザを立ち上げたり、そこでなにか動作を行ったり、 ゲーム等を起動すると、突然小さな音でもにょもにょごにょごにょとした音がします。 この音をなくす方法を誰か教えてください。

  • 起動音のターターターって上がっていくような音にしたいんですけど

    今、あまり気に入らない起動音にしているんですけど ワァーーーーってあがっていくような起動音にしたいん です。でもできないのでよろしくお願いします。

  • 音がでない

    音がでない ハードディスクをクリーニング中、音にかかわる部分を削除してしまい、起動音などが全くでなくなりました。 どうすれば修復できるでしょうか、お教えください。