• ベストアンサー

印鑑は、苗字でも名前でも・・・

いつも大変お世話になっております。 印鑑の事で質問なのですが、銀行や保険等に使う印鑑は、 女性だと苗字でも名前でもいいんですよね? 今は、もうダメなのでしょうか? 私は名前の印鑑をずっと使ってきたのですが、今日、保険の切替の時に、 ちょっと調べさせてくださいと、保留にされてしまいました。 担当の方が変わったのもあるのですが、今は苗字だけしか使えないのですか? 両親に二十歳のお祝いで、ちょっと高そうな印鑑をもらいました。 その時、女の子は結婚すると苗字が変わるから名前で作ろうねって。 お店の方も生涯使える印鑑だから、名前がいいですよって。 すみません、長々と書いてしまって。 苗字の印鑑を買うのがイヤとかじゃないんです。 せっかく両親にもらったのにって。 どなたか分かる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • meisai
  • お礼率97% (641/656)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papapiko
  • ベストアンサー率35% (128/359)
回答No.4

私も印鑑を作ってもらいました。 子供の頃ですが。 離婚歴があります。 その際、再度やり直そうと決めてからは、 みよじの印鑑を避けて、名前●●子●●江などで作った 印鑑を使用しています。 銀行も、役場の印鑑証明も、全てそれで統一してます。 印鑑は運気を絶対に上げる意味もあるから、 貴方が気に入ったものを大切に使うと良いですよ。

meisai
質問者

お礼

遅くなりましたが、回答をありがとうございます。 私と同じだ!って、心強い回答です。 印鑑を作った時に、これからの私の運気が上がりますようにって、 両親が託してくれたものでしたから。 これからも大切に使っていきたいです。 papapikoさま、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • hkhkhk
  • ベストアンサー率43% (144/333)
回答No.6

こんにちは 認印に関しては、何の法的根拠もないと思われます。 本来は署名こそが本人が契約などに了承した事を示す証拠となります。良く『※本人署 名欄』とかありますよね?あれはその意味です。 ただし、根拠がないために、相手の裁量となりますので、保留となったのでしょうね。 つまり、会社としてその印鑑を認めるか否かが不明な状態で、担当者が勝手に判断すれ ば、その担当者は会社から処分を受けかねません。一方会社としても判断となれば、担 当者自体は、会社から処分されることなく、トラブルとなった場合でも会社責任となる。 こんな理由から保留とされたのだと思われます。 もちろん、会社の裁量次第ではNGとなる可能性も低いながらあると考えられます。 銀行の届出印も同様でしょうね。 実印に関しては、本来どちらでも認められるはずですが、窓口においては同様のケース があるかもしれませんし、自治体によって認めないルールにしている可能性もあるかも しれませんね。 ちなみに男女関係ありません。私は男ですが、ほぼ全ての金融機関(保険契約含む)に おいて名前の印鑑を使用しております。

meisai
質問者

お礼

遅くなりましたが、回答をありがとうございます。 名前だと認めてもらえない可能性があるなんて、全然知りませんでした。 私は、「契約時の印鑑」とだけ思ってましたから。 今回も更新で、契約時の印鑑なのに何故?と思ってました。 そうですよね、担当の方も考えてるんでしょうね。 きっと「大丈夫でした」と言ってもらえると思います。 それから、男性の方も名前で使われるんですねぇ。 男性は姓が変わらない・姓をつぐってイメージがあったため、 父だけかなぁとか思ってました。私ってちっちゃいですねぇ(笑) 分かり易い回答をありがとうございました。

  • papapiko
  • ベストアンサー率35% (128/359)
回答No.5

私も印鑑を作ってもらいました。 子供の頃ですが。 離婚歴があります。 その際、再度やり直そうと決めてからは、 みよじの印鑑を避けて、名前●●子●●江などで作った 印鑑を使用しています。 銀行も、役場の印鑑証明も、全てそれで統一してます。 印鑑は運気を絶対に上げる意味もあるから、 貴方が気に入ったものを大切に使うと良いですよ。

noname#174737
noname#174737
回答No.3

まず印鑑には 「認印」 と 「実印」 の2種類があります。 ご質問にあります保険契約に捺印する時の印鑑は通常は認印で行なわれています。 認印ですから、官公庁の証明書などは必要なく 「これは自分の認印です」 とする印鑑であれば充分です。 ただ、ここで問題になるのが相手側がどう思うか、という事です。 「保留にさせて下さい」 と言われたのも、認印と言えども、名前だけの印鑑で手続きをして、もし将来、何かの不都合が生じた場合、当時の担当者の責任問題になるのではないか、その辺を考えたのではないかと思われます。 一般的には、おそらく何の問題もなく認められるはずです。 因みに、在日韓国・朝鮮・中国人で、帰化せずに本国籍のままの人でも、日本名 (通名) での認印で保険手続きが行なわれています。 「通名なんて本来は何も意味も無い」 という考え方であれば、他人名義の印鑑を用いた事になり、本来は契約無効になるはずですが、「単なる認印だから、ま、いいか」 というノリで、認められています。 一方、「実印」 でも苗字無しの名前だけで登録できます。 ですから、ご両親から頂いた印鑑は認印でも実印としても有効ですので、ご両親のお気持ちを考え、どうぞ大事になさって下さい。

回答No.2

こんにちは。 印鑑については法的な取り決めがあるわけではなく、実務として各方面で取り決めがあるに過ぎないと思います。ですから、使用方法次第、ということになりそうですね。 なお、私は、官公庁において通用する場面も見ました。 そもそも、「記名押印」「署名押印」というように、日本では名前を記載してから、その横に押印するという方法を取っています。ですから、必ずしも姓である必要はない、と考えているのですけれど・・・

meisai
質問者

お礼

遅くなりましたが、回答をありがとうございます。 そうですよね、苗字じゃないとダメって事はないですよね。 私も官公庁ではないのですが、すべてに名前の印鑑を使ってます。 実印登録をしようかと思ってましたので。 回答をありがとうございました。

  • ebichu
  • ベストアンサー率32% (759/2318)
回答No.1

私も随分前に保険加入するときに 確認させてくださいと言われましたが、 名前の印鑑をそのまま使うことが出来ました。 最近、新しく口座を開いたりしていないので どうだかわかりませんが、 多分、大丈夫だと思います。

meisai
質問者

お礼

遅くなりましたが、回答をありがとうございます。 ebichiさまも、同じ事を言われたんですねぇ。 そのまま使えたんだったら、きっと私も大丈夫ですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 女性の印鑑で、苗字でなく名前のみ…

    女性の印鑑(実印)は、結婚すると苗字が変わるため 苗字でなく名前のみで作っても良い。と聞きました。 では普段使用する印鑑は、名前だけのものでもいいのですか? たとえば宅急便の受け取りや(←これはどうでもよさそうですが) 履歴書や…仕事で書類(?)に押す時や婚姻届や… 重要度は様々ですけど、どれの場合でも女性なら名前のみの印鑑でいいんですか?

  • 名字2文字名前1文字の印鑑の作り方は?

    結婚して名字が変わり、新しく銀行印を作る事にしました。名字がごく普通の名字になったので姓名入りのものを作ろうとした所、右側に2文字名字、左側に1文字名前、という印影になり、名前が大きくなってしまう、とのことでした。(本当は名前を小さく左に添えたかったのですが印相体でそのレイアウトを作るのは困難、との事です) そこでバランスについて相談した所名前の次に「印」という字をつけて4文字の印影のバランスにしたらどうか、と言われました。 3文字の姓名の時によくレイアウトとして使う、とのことなのですが実際はこの「印」という字をつけることはどうなのでしょうか? 又、3文字の印鑑を作る際のレイアウトでいいご意見お持ちの方がいらっしゃればぜひ教えて下さい。印相体にこだわってはいませんが普通の名前なので字体があまり簡単ではないものにしたいと思っています。 早めに銀行印を作らなければいけないので分かる方是非教えて下さい。

  • ちゃんとした印鑑を作る!

    主人はずぼらな性格で、印鑑は全て百円均一でも売っているような印鑑で全てを済ませてきたようなんです。(銀行口座も保険も。) これってどうなんでしょう?  ・ちゃんとした印鑑を作った方がいいと思うのですが、どういうものを作れば良いでしょう?(実印と他に何が必要でしょうか) あと、長男が生まれたので銀行口座を開設するのに一生使える印鑑を作ってあげたいと思います。男の子なので苗字が変わることは少ないと思うのですが、下の名前で作りたいなぁと思っています。  ・男性で下の名前の印鑑を使うのはおかしいですか?   ・もしくは苗字+名前のフルネームの方がいいでしょうか? 常識も知識も無いので。。。宜しくお願いします。

  • 印鑑の作り方

    15歳と12歳の男の子供が2人います。 二人に銀行の通帳を作るにあたり、銀行印を作ろうと思っています。 通常、性で横書きらしいのですが、 苗字は二人とも同じなので名前だけにしようか迷っています。 実印は二十歳を超えてからフルネームで作ろうと思っています。 女性の場合は名前だけの場合があるようですが、 男性の場合、名前だけの印鑑はあまり良くないのでしょうか? もし、問題ないのなら、横書きか縦書きかどちらがいいのでしょうか? 知っている方、どうか教えて下さい。

  • 印鑑の作り方

    実印を作成したいのですが、名字ではなく名前でつくりたいのです。ただ自分の名前がひらがなでいたって簡単なので実印として登録はできるのでしょうか? 前に名字ではなく名前を銀行印にしたいと窓口で相談したら、名前の場合印鑑証明を一緒に持ってこないと受付できないといわれました。 名字での実印登録は、結婚・離婚でとても面倒でそのたびに全部銀行印や保険の印もかえなくてはならず面倒なのです(とはいえ名義をかえるので手間は同じなのですが)。

  • 結婚を期に印鑑を作成したい

    このたび、結婚することになりました。 今までの手持ちの印鑑は卒業式に記念品としてもらった象牙の印鑑2本です。いずれも今の姓です。 私名義の通帳の印鑑もそれを使っています。 結婚するにあたり、私の印鑑を作ろうと思い、印鑑屋さんに行きました。 すると「女性は苗字ではなく、名前だけの印鑑を作られる方が多いですよ。」と言われたので、印鑑について全く知らない私は『名前のみ』の印鑑をお願いしました。 名前のみの印鑑でも「実印」としても「銀行印」としてもどちらでも使えると印鑑屋さんが言ったからです。 でも、よくよく考えると、実印と銀行印は別々がいいですよね。 そこで、新姓の印鑑も作ろうかと思ったのですが、手持ちの旧姓の印鑑を削って新姓を彫ってもらおうかと思うのですが、印鑑はそのようなことができるのでしょうか? でも、実印ってなかなか使う機会がないような気もして・・・・。 焦らずその時が来た時に作ればいいのでしょうか?

  • 名前の印鑑について

    いつもお世話になっております。 今回お聞きしたいのは、祖母から頂いた印鑑についてです。 わざわざ作ってくれて、キレイなケースに入っているのですが・・・。 普通だったら「鈴木」とか「山本」みたいな姓の印鑑ですよね? 頂いたのは、名前の方だったのです。ちなみに漢字3文字です。 それで、母は「こんなもの、使えやしない!」と姑に対して 毒を吐いたわけです。それが悔しくて・・・。 この名前の印鑑は、実印や銀行印として使えますか? 是非、祖母のためにも使用したいのです。 よろしくお願い致します。

  • 4本セットの印鑑の用途

    夫の母から印鑑の4本セットを頂きました。 〇漢字で名前のみの大きい印鑑 〇ひらがなで名前のみの大きい印鑑 〇漢字で苗字のみの大きい印鑑 〇小さい(普通の認印と同じ大きさ)の印鑑 のセットで 頂く時にくれぐれも用途を間違えないように と何度も説明されましたのに、 すっかり忘れてしまいました。 うる覚えですが ・銀行 ・実印 ・普段に使う物(これを認印といいますか?) と言われた気がしますが 用途が1つ足りないのと、どの印鑑がどの用途であった か、イマイチ分かりません。 印鑑詳しい方いらっしゃいましたら どうぞ宜しくご指導下さい。

  • 銀行の印鑑紛失

    銀行の印鑑を無くしてしまいました・・・。 通帳やキャッシュカードはずっと手元にあるので大丈夫なのですが、印鑑がどこにいってしまったのか・・・。 しかもそれを認め印としても使ってまして。 この際なので銀行印を新しく作り、認め印は別で自宅にある物を使おうと思っているんですが、無くした印鑑については銀行にはやはりすぐに届け出たほうがよいのでしょうか?? 木曜日までずっと仕事で銀行に行けるのが金曜日になってしまうのです。お昼休みに銀行に行けたとしても1時間しか時間がないので、お給料が出るこの時期に1時間以内でできるのかが心配でして・・・。 それと銀行印の方なんですが苗字ではなく名前で作り、それを銀行印として使えると聞いたのですができるのでしょうか?? それが出来るのであればそちらの方が盗まれた時などに、少しは安全かなっと思いまして。。。 すみませんがよろしくお願いいたします。

  • 【印鑑】契約の時に押す印鑑は?

    【印鑑】契約の時に押す印鑑は? 印鑑について質問させていただきます。 印鑑と言えば実印と銀行印ばかり話題にあがりますが、保険などの契約の時に押す印鑑は銀行印と同じ印鑑でいいのでしょうか?それとも別の印鑑を使った方がいいのでしょうか? それとも認印を押すのでしょうか?(認印はその為にある?) お詳しい方、教えて下さいませ。

専門家に質問してみよう