• 締切済み

白抜きの印鑑

最近、手紙などに押印しようと、苗字ではなく名前の白抜きの印鑑を作りました。気に入っているので、いろいろ使ってみたいと思っています。たとえば、銀行の届出印は、名前でも良いそうですが、白抜きは聞いたことがありません。登録できるのでしょうか。

みんなの回答

回答No.1

銀行によって違うと思いますが、印影がつぶれやすいので「印鑑登録=実印」には登録できなかったはずですので銀行印には使えない可能性が高いように思われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 印鑑の作り方

    実印を作成したいのですが、名字ではなく名前でつくりたいのです。ただ自分の名前がひらがなでいたって簡単なので実印として登録はできるのでしょうか? 前に名字ではなく名前を銀行印にしたいと窓口で相談したら、名前の場合印鑑証明を一緒に持ってこないと受付できないといわれました。 名字での実印登録は、結婚・離婚でとても面倒でそのたびに全部銀行印や保険の印もかえなくてはならず面倒なのです(とはいえ名義をかえるので手間は同じなのですが)。

  • 印鑑登録等について教えてください。

    結婚することになり、どんな手続きをするのかいろいろと調べているのですが分からないことあるので教えてください。 【結婚後に夫婦で使う印鑑(実印)を住民登録している市町村役所の住民課に登録】とあるのですが、これは一つの印鑑を私と旦那の名前で登録するのでしょうか? それとも一世帯として届け出するものなのでしょうか? 親の印鑑登録証明書を見たところ、父も母もそれぞれ一つずつ違う持っているみたいです。 それに一つの印鑑で2つは登録できないとも聞いたこともあります。 【質問1】 実印に規定はあるのでしょうか? 私が使いたいと思っているのは、押印の形が丸(○)じゃなくて四角(四角)です。 そして朱肉をつけて押すと文字が赤色じゃなくて、周りが赤で文字が白色になるものです。 これでも大丈夫なのでしょうか? 【質問2】 みなさんは夫婦でそれぞれ、実印、銀行印を持っているのでしょうか? それとも一緒のを使っているのでしょうか? 【質問3】 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 結婚後の印鑑について

    この度入籍を済ませたので、新しい印鑑を作成する事になりました。 独身時代は印鑑は一つで、銀行と郵便貯金の届け印として使用しており、 印鑑登録はしていませんでした。 そこで、印鑑登録用のフルネームか苗字の印鑑と、届け印用の苗字の印鑑、 宅配などのちょっとした用事のための三文判(防犯に届け印のダミーとしても)、 の三つを作ろうと思うのですが、作りすぎでしょうか? シャチハタ印は主人が持ってます。 主人は実印を届け印として使用しており、あとはシャチハタなので、どんなものかと思いまして…。 皆様は、どのようにしてますか? ご意見お待ちしています。

  • 父の印鑑登録の取り消し

    80歳の父が最近認知症とも思えるほど物忘れや記憶力の低下、同じことを何度も聞き返すなど の症状が出始めました。 私は2年前から父と同居し始めました。 実印のことが気になり聞いてみると、実印なんて無い、自分は銀行の届出印しか持っていないと言い張ります。 確か以前父の名前で印鑑登録していた記憶があるのですが、印鑑登録カードもどこにあるか分かりません。 こういった場合印鑑登録の取り消しをしたほうがいいと思うのですが、これは本人でなくても出来るのでしょうか。 父の名前で印鑑登録をしているかどうか確認したいのですが。もししてたら取り消しをしようと思っております。

  • 印鑑登録のはんこ

    印鑑登録のはんこって、機械彫りのじゃだめですか?? 友人が、印鑑登録をするにあったって、一様彫ってもらったものですが、機械でほったもの(安価)を持っているそうです。しかし、あるひとが、「印鑑登録専用のがあるからだめじゃない?」といわれたそうですが、だめなのでしょうか? また、女性ですと、(男性もかしら)銀行印は名前のもので通りますが、印鑑登録も通るのですか? 教えてください

  • 印鑑について

    私が銀行員だったころ、押印すると笑ったような印照を作ってくれる印鑑屋さんがあるとお客さんに聞きました。 実際に使用されて、とても印相がよさそうな印鑑でした。 何の手がかりもありません。どなたかご存じありませんか?宜しくお願いいたします。

  • 配当金の印鑑押し間違い

    配当金の通知書が来ました。 「郵便振替支払通知書」に押印を「受領証」に住所氏名と押印をしますよね。 今回間違って「受領者印章(お届出印)」のところに届出印じゃない印鑑を押してしまいました。 どうすればよいのでしょうか? 知らん振りしてそのまま郵便局に出せたら一番いいのですが・・・。 ご存知の方教えてください。m(__)m

  • 印鑑の種類

    おもしろ印鑑を注文しようと思いました。 書体とか色とか文字数が選べるようです。 一応 「勘亭流」 「朱」 「4文字(苗字・名前)」で注文するつもりです。 ところでこれって公式にも使えるものなのでしょうか? 公式というか公の場というか、銀行印だったりみとめ印だったり、 下図にあるパターンでどういう形を選んでも使えるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。 (特に「4文字(苗字・名前)」が銀行などで使えるかが知りたいです)

  • 印鑑登録について。

    印鑑登録をはじめて行うのですが、印鑑の種類についてお聞きしたいと思います。 登録する印鑑は、丸印、角印(四角い印鑑)のどちらでも大丈夫なのでしょうか? また、名字だけが記された印鑑でも可能なのでしょうか?

  • 印鑑が欠けてしまったら?

    銀行の届出印として利用している印鑑を床に落としてしまい、一部欠けてしまいました。 囲いの円の部分が4分の1ほど欠けてしまっています。 このような印鑑は無効となってしまうのでしょうか? 銀行での引き出しに利用したいので困っています。 よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • スキャナーユニットに紙が無いにも関わらず、「スキャナーユニットを開けて用紙が詰まっていないか確認し電源を入れ直してください」と表示され起動できない電源入れ直しても起動動作中にすぐ同じ表示になる
  • PM-A840のスキャナーユニットで紙詰まりエラーが発生し、起動できない問題が発生しています。用紙が詰まっていないにも関わらず、起動時に「スキャナーユニットを開けて用紙が詰まっていないか確認し電源を入れ直してください」という表示がされ、電源を入れ直しても同じ表示が続きます。
  • EPSON PM-A840のスキャナーユニットで紙詰まりエラーが発生しており、起動ができません。電源を入れ直してもすぐに同じ表示が表示されるため、解決方法に困っています。用紙は詰まっていないのに、紙詰まりエラーが出るのはなぜでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう