• ベストアンサー

銀行印の文字について

孫のお祝いに印鑑を贈る予定ですが 通常銀行印は苗字と思います。 しかし孫は女の子の為将来は苗字が変わる可能性があると思います それで名前を入れたく思いますがこの印鑑は銀行で受け付けるでしょうか。 お教えいただきたくよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>それで名前を入れたく思いますがこの印鑑は銀行で受け付けるでしょうか… 例えば山田花子なら、通常は「山田」の判子であるところを、「花子」の判子にしようという意味ですか。 印鑑登録の要件が、戸籍上の姓名であることとされていて、姓だけ、あるいは名だけ出も良いとされています。 もちろん、大きさの制限やスタンプ印ではいけないなどの規定はあります。 銀行印の要件はそれぞれの銀行が独自に定められていることですから、個々の銀行にお尋ねいただくよりほかありませんが、一般論として印鑑登録の要件より厳しいとは考えにくいです。

ok2775
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#159030
noname#159030
回答No.5

名前だけでも問題ないよ。 通帳つくるときに印鑑を設定するのだけど。 他人が安易に用意できない、作れないものなら受け付けます。 だから、甘いんだけどね。銀行は。 銀行員なんて最初と同じものなんて長いこと使っている人はいないよ。 苗字でもいいと思うが。無くしたり結婚して作り直したりで。

ok2775
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.4

銀行印の場合は、必ずしも文字の必要は有りません。 極端な場合、イラストのような物で有っても本人の印鑑と確認できれば良いのです。 勿論、大きさなど銀行による制限が有るはずですが、基本的に変形する印鑑(ゴム製等)で無い限り大丈夫です。 当然ですが、名前だけの印鑑は全く問題有りません。

ok2775
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • sachi7283
  • ベストアンサー率21% (256/1170)
回答No.3

名前だけで、全然平気です。 私は使ってます。 中にはデザイン重視の工夫を凝らした印鑑使ってる人もいますよ。 鳥山さんなら、鳥と山のイラストが入ってるとか。 ちなみに私は名前だけの印鑑で、印鑑登録もしました。

ok2775
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.1

受け付けるでしょう。 私も下の名前を印鑑に、問題なく使用しています。

ok2775
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 銀行印

    結婚のお祝いにと、いとこの姉が当時ハンコ屋に勤めていた事もあり、私にハンコをくれました。 ところが…ハンコを見ると、名字ではなく下の名前なんです。 私は結婚当時23。私は一人っ子だった事もありいとこの姉は私にいつもよくしてくれていて、頭もよく自慢でしたが…なぜ、結婚したのだからこそ、新しい名字の印鑑ではなく下の名前だったのか…。 私が無知なのかもしれませんが、名字じゃなくても銀行印になるのでしょうか? また、もしダメなら他に使い道があるのでしょうか?

  • 銀行印について

    こちらでいつも質問させていただいています。 先日銀行印としても使っている印鑑を紛失してしまい、新しいものを作成使用しているのですが 印鑑屋さんでは「女性は結婚などもあるので、実印・銀行印は下の名前で作られることもあります」とのお話で進めようとしたところ、私の母からは「何かあった時の手続きに苗字のほうがいい」という意見が分かれてしまうことがありまして。 認印のほうは、苗字表記のものを常に持てるようにしようと思います。 私のほうが銀行印・認印で兼ねていたため、それぞれの役割を分けるように心がけるということで。 銀行印=銀行取引専用 認印=宅配や実印まではないけど、書類を書いた時の認印 上記のように解釈しております。 銀行印は名前表記でも構わないとのことでしたので、名前のみで注文検討中です。 何かありましたら、アドバイスをお願いします。

  • 銀行印はどこまで許される?

    結婚で姓が変わるので通帳の切り替えの時に銀行印を新しく作ろうと思っています そこで質問です 調べてみると銀行印は結構柔軟に対応しているみたいまでは解ったのですがその柔軟性はどこまで? 例えば 絵だけの物 名前だけ 名前の一部だけ 旧姓の物(変更前の印鑑) まったく関係ない名前や苗字(母親の旧姓など) あだ名 よろしくお願いします

  • 銀行お届け印に実印を使うのは?

    新しく銀行口座を開設することにしました。 これまでは、銀行届け印はじめローンや部屋を借りる際など全て一つの印鑑でまかなってきました。卒業記念にもらったもので、名字だけのいわゆる「認め印」という感じのものです。 ちゃんとした印鑑が欲しくなり、先日韓国旅行の際、初めて手彫りの大きめな印鑑を作りました。今後結婚で名字が変わる可能性も考え下の名前だけにしました。かなり素敵な感じに仕上がり気に入っております。 その印鑑は実印として使用したいと思っていますが、今回新規開設する銀行のお届け印として使用するというのはよくないでしょうか?実印=銀行印となるのですが。。。実印の価値が下がりますか? ちなみに実印登録はまだ行っていません。 印鑑証明を必要とする不動産・車などの購入予定はなく、当分実印としては用がなさそうです。 が、韓国で印鑑職人?さんが生年月日で占い的なこともしてくださり、「運気が上がる気も入れとくからね」などと言ってくださったこともあり(^^;)その素敵な印鑑を使ってみたいのです(〃∇〃) 度々必要になる(持ち歩くことになる)ものには実印は使用しない方が良いのだと思いますが、今回の銀行開設申込書は郵送しますので、印鑑は持ち出しません。銀行のお届け印って、開設の際押す以外では、どんな場面で必要になりますか?今まで銀行関係であまり使った記憶が無いのですが。。。

  • 銀行印を作るのに字は簡単でも大丈夫でしょうか?

    すでに開設している銀行口座を紛失(どれか忘れてしまった)したようなので、新しく銀行用の印鑑を作って銀行に届けようと考えています。 当時は中学生で銀行印を持っていなく、親が使っていない印を貰い、保管しきれないから返したのですが、親がどれか分からなくなったので今回印鑑を変えようと決めました。 苗字で作ろうと思っているのですが、ここで質問があります。 戸籍上にのっている字ではなく、簡単な字でも銀行印に使えるでしょうか? 分かりやすく例えると、戸籍上では「斎」藤だが、印鑑は「斉」藤。 (難しい字(旧字?)から簡単な字) 実は、銀行を開設したときに、恐らく簡単な字で書かれている印鑑で押したのだと思います。どんな印鑑だか記憶がないのですが、開設申込書に戸籍上の正しい字を書いたら職員の人に「簡単な字で書いてください。」といわれ、訂正した記憶があります。親と一緒に開設し、親も訂正して欲しいと言われて、二人で「変なの…」と言い合ったので、恐らく、その時は簡単な字の方の印鑑だったのだと思います。(ではないと、なぜ訂正したのか分からないので、本人確認の身分証も戸籍上の字と一緒だったので。) 個人的には、簡単な字で大丈夫ならこちらで作りたいと考えています。 銀行印=認印として今後使おうと思っているからです。 なので、名前の字で作るのも印鑑だけで良い時に名前だけの印鑑なのはどうかな?とか、また正式な字なのも、ちょっと…、、と若干の抵抗がありますのでお聞きしたいと思います。 もちろん、戸籍上の印鑑が良いのでしたら、そちらを作るつもりです。 ご回答お願い致します。

  • 一生ものの正式印(実印・銀行印共用)作成について

    社会人一年目のときに何の気無しに実印を作って以降、銀行取引や不動産売買等々ほとんどの手続きではその印鑑を使っています。(宅急便受取り等は別の安い印鑑) おかげで、「印鑑が違う~」という場面もなく、管理しやすくてよかったと思います。 また、実印と銀行印を分けるほどでもないので共通で良いと思います。 その点、妻は3つも4つも安ものの印鑑を使っていていつも迷っています。「あ~まとめておけばよかった」と。 そこで御相談なんですが。 学生の娘にも今のうちに一生ものの印鑑を作っておこうという話になりました。 娘もその方がよいという意見です。 【質問1】  正式印として実印・銀行印共有なので、「15mm」くらいの大きなにしようと思いますがいかがでしょうか。それ以上大きすぎると、いろいろ不便だし訂正印を押すにも大きすぎるので。 女性の印鑑の大きさはこれが正解、というのはないでしょうが、大まかな目安があればご教示ください。 【質問2】 娘が将来結婚することも考えて「名前のみ」も考えましたが・・・、 就職活動の履歴書や入社書類等でいまだに「名前のみのふざけた印鑑」と考えてしまう古い考え方の人もいるようなので、今の苗字で作ろうと思います。一生もの・・・と言いながら、さすがに結婚で名前が変わる場合は印鑑も替えるしかないと思うのですが、いかがでしょうか。 【質問3】 一生ものの印鑑の材質でおすすめってありますか?黒水牛あたりでいいでしょうか。

  • 銀行印について教えてください。

    銀行印として使用している印鑑を例えば携帯電話の契約などする際に使用するのはまずいのでしょうか? 可能性としては銀行印を偽造したりするってことが可能になるかもしれませんが、通常考えるとそんなことはないのではないかと・・・。 一般常識としてのご意見をお伺いできればとおもっています。よろしくお願いします。

  • 銀行印。

    銀行印について。 わたしは、今までずっと苗字じゃないとダメだと思っていました。 しかし、最近、字体が銀行印として使える字体なら下の名前でも良いんだという事を耳にしました。 本当に下の名前でも大丈夫なんですか? ご存知の方、教えてください。

  • 実印・銀行印について

    実印・銀行印を作ろうと考えています。 お恥ずかしながら(よくないとは思っていますが)、実印・銀行印ともにその辺で売っている三文判で済ませてしまっています。 いろいろなサイトや印鑑屋を見て調べてはいるのですが、素朴な疑問がありまして、皆さんのお知恵を貸してください。 印材について ・よく象牙、黒水牛や柘植などの印材が使われますが、通販で見たデザインがとてもおしゃれでいいなと思ったのですが、印材は「ポリエステル」になっています。 自分が気に入れば、印材はポリエステルなどでもいいのでしょうか? 刻印について ・自分は女性なのですが、実印、銀行印ともに名前だけでいこうかと思っています。(女性は結婚する為、姓がが変わるから名前だけでといわれますよね、ただ、結婚の予定は全くありませんが・・・。) しかし、実印は1.5mm、銀行印は1.2mmになりますが、両方名前だけの同じ書体になると、例えば、銀行印を悪用しちょっと拡大して実印に見立てるというようなことはないのでしょうか? 調べてみても、細かいところまで載っていないので質問させてください。 お願いします。

  • 銀行印と名義人の関係

    普通銀行印は名義人の苗字などで登録しますが、違う印鑑、たとえば妻の名義で通帳を作るとき届ける印鑑を夫のフルネームが入った印鑑で届けることができますか?

専門家に質問してみよう