• ベストアンサー

新生児用紙おむつ

 いつもお世話になります。  今週で8ヶ月に入ります。そろそろおむつなど揃えていこうかなぁと考えています。  ここの過去質問などで、新生児用はすぐ大きくなるので1パックあればいいというを参考に、昨日主人と西松屋へ行ってきました。(まだ底値とかは調べてないので、種類とかリサーチを兼ねて)すると、1パックといっても、枚数が色々あるじゃないですか~ww。50枚程度から100枚を越す枚数まで。一体どれくらいの枚数を用意すればいいのか分からず、余計???で、帰ってきました。  ほんと、しょうもない質問ですみません^^一体何枚入り位を用意すればいいのでしょうか?よろしくお願いします。

noname#222240
noname#222240
  • 妊娠
  • 回答数7
  • ありがとう数19

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • karasu30
  • ベストアンサー率13% (46/348)
回答No.1

妊娠おめでとうございます。赤ちゃん用品を揃えるのってうれしいものですよね。 さて、新生児用のオムツですが、こればっかりは「何枚」と決められないですねぇ。 新生児用はおへそのところがカットされてるんですよね(3年前の話だから、今はもう違うのかな?) へその緒が取れるのが1週間から10日ってくらいだから、一日7枚くらいと考えて100枚入りをとりあえず1パックでいいのではないでしょうか? 私が産んだ産院では出産後に小さいけど1パックくれました。そういう病院も多いようですよ。 でもその他に自分で100枚入りを3パックもかいましたけど。 またメーカーによっても肌触りが結構違うので、見本品などを触って確認してもいいかもしれないですね。

noname#222240
質問者

お礼

赤ちゃん用品を揃えるのってうれしいものですよね>こんなに、愛らしい気持ちになるなんて、不思議ですよね。何一つとっても可愛らしいし、種類も豊富で、ホント困ってしまいました。どれがいいんだか・・・オロオロしてしまいました(笑)オムツ100枚入りを1パックといってもすぐなくなりそうですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1543/4717)
回答No.7

11月に出産しました。 うちの子は大きめで、4090g、55cmで生まれてきましたが、新生児サイズを1ヶ月検診くらいまでは使ってましたよ。 ちなみにパンパースです。 病院で30枚くらい入っているものを頂いたのですが、そのほかに92枚入りのものを2パック使いきりました。 一ヶ月検診を過ぎた頃から、お腹周りにゆとりがなくなったので、Sサイズにしました。 結構頻繁にオムツを変える時期なので、いっぱい入っているものを一つは買っておいたほうが良いですよ。 それを使い切る前くらいまでに、次に買うサイズを決めればよいと思います。 出産祝いでMサイズのパンパースをいっぱい頂きましたが、そろそろきつくなってきたのでLサイズにしたいのに、まだ2パックもあります(^-^;) 妹の子供が4月に生まれたので、あげても良いんですけど、まだきついってわけじゃないので使ってます(笑) あと、メーカーによってのサイズさもありますが、ほとんどどこも似たようなものです。 今月号の「おはよう赤ちゃん」にオムツ比較が載ってましたので、ご覧になると良いかも。

noname#222240
質問者

お礼

私もパンパースでみてたんです。新生児サイズ(他のサイズもですが)の枚数なんて1種類だと思い込んでたので、夫婦二人で、おむつの棚の前でポカーンとしてしまいましたww 一体、1パックって、何枚入りのことなの???って。それで、この質問をさせてもらいました。 明日本屋行って「おはよう赤ちゃん」チェックしてきますね。 回答ありがとうございました。

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.6

赤ちゃんは、生まれても1週間程度は、病院にいますよね。 大きく生まれた赤ちゃんだと、退院する頃には既に、新生児用オムツだとキツイこともあるみたいです。 あと、病院の中では、病院で用意してくれる紙おむつを使うことが多いけど、必要量だけ支給されるのではなく、1パックごと支給されて自分でお世話することもあります。 んで、余っちゃった分は、退院時におみやげで持ち帰らせてくれることもあります。(余らなくても、お土産でもらえることも!) 紙おむつ、サンプルってもらえますよ。 メーカーに問い合わせてももらえるみたいだし、薬局とかで「これから生まれるんですけど、何が合うか分からないので、サンプル欲しいです」って言うと分けてくれることも。 サンプル+少な目のパックというのも、手です。 メーカーによっては、Sサイズでも小さめのもあるので、サンプルと少な目パックが終わったら、次はもうSサイズというパターンもあり。

noname#222240
質問者

お礼

薬局でも分けてもらえることもあるんですね、ちょっと勇気を出して言ってみようかしら。 先日入院していた時に、暇さえあれば新生児室を覗いてたんですが、2500グラムの子の横に4000グラムの赤ちゃんがいたりして、新生児用おむつの使用期間って違うんだろうなぁって思っちゃいました。やはり、1週間分を目安に買いたいと思います。 回答ありがとうございます。

  • go-chan
  • ベストアンサー率22% (11/48)
回答No.5

こんにちは。もうすぐ出産ですね、おめでとうございます。 新生児用の使用期間は出産時の体重によって個人差があると思います。 ただ、新生児は頻繁におしっこをするので、最初は1日10回以上は変えていたように思います。 そのうちだんだん回数が減りました。 今3ヶ月ですが、1日に6~7回くらいかな? また、うちの場合、おしりがかぶれちゃって、いろんなメーカを1袋ずつ試して、結局2つほどにしぼりました。 ご主人やご実家で、買い物を助けてくださるのなら、まずは次の休日までの1週間分くらいでいいのではないかと思います。

noname#222240
質問者

お礼

1日10回のおむつ交換で一週間を目安としたら、だいたい分かってきました。 私がちょっとアレルギー体質なので、赤ちゃんのおしりかぶれが心配なんです。お尻に合わないと大変ですものね、サンプルも含めて色々試してみたいと思います。 回答ありがとうございました。

  • z098
  • ベストアンサー率13% (35/258)
回答No.4

生まれてくるお子さんの体重にもよるのでなんともいえませんが、私の子供は生後2ヶ月半まで新生児サイズでOKでした。 西松屋に行ったのなら西松屋オリジナルの「サララ」をセールの時に買うと一番安いかもしれません。 布オムツを使わないのであれば、新生児のうちに1パックずつ色々使って今後の参考にするといいと思います。 新生児サイズが一番単価が安いですから。 私が出産した病院は赤ちゃんと同室だったので、産院で紙オムツを2パック用意してくれていました(もちろん出産費用に含まれていると思いますが)。 そのような産院であれば、事前に何のオムツを使っているか聞いてみるのもいいかもしれません。

noname#222240
質問者

お礼

西松屋オリジナルというのもあるんですね~。気がつきませんでした。これからは、もっと広告チェックに気合い入れなくっちゃw 確かに、S・M・Lサイズと移行するたびに、売り出し値段は一緒でも入ってる枚数が全然違いますもんね。いろいろ試したいと思います。 回答ありがとうございました。

回答No.3

はじめまして もうすぐ出産おめでとうございます。 現在9ヶ月の子供のお父さんです。 ちなみにうちの子は生まれた時にすでに 3,500gとちょっと大きめに生まれてきたせいか 退院後、1週間も新生児用は使用しないで すぐSサイズにしました。 (友達に新生児用1ケースをあげてしまいました) ちなみにうちの子は100%粉ミルクだったため 授乳間隔も約3時間おきでした。 最初の頃はおむつサインをこまめにチェックして いましたが、そのうち授乳ごとに交換で 大丈夫なようだと分かったので、24時間÷3時間=8回 うちの子は替えていました。 お子さんの大きさにもよりますが、 ケースではなく1袋で様子を見たほうが いいと思います。

noname#222240
質問者

お礼

退院後、1週間も新生児用は使用しないですぐSサイズにしました。>そうなんですか!やはり、皆さんそれぞれですね。うちの子もパパに似たらビッグに、私に似たら小さい子に産まれてきそうなので、とりあえず少ない枚数入りにしときます。 回答ありがとうございました。

  • ohagi6
  • ベストアンサー率36% (42/114)
回答No.2

こんにちは。4ヶ月児のママです。 うちの子は生後1ヶ月半ぐらいまで新生児用紙おむつを使用し、その後Sサイズに変えました。新生児の場合はおむつ交換の回数が多い(1日8回~10回ぐらい)ので、大きめのパックを買ってもすぐになくなります。 うちの場合は80枚パックを10日ぐらいで使っていたように思います。 ただし、質問者さんの赤ちゃんがとても大きく生まれて新生児用ではきつい場合や、肌がとても敏感で特定メーカーのおむつでないとかぶれてしまう場合などもあるので、一気に買いだめしておくのは避けたほうがいいかもしれません。 私の場合、事前に購入はしませんでした。出産した病院を退院するときに1パック(50枚ぐらい)もらったので、まずはそれを使っていました。その後、足りない分を親に買ってきてもらいました(里帰り出産だったので)。 ご主人やご家族がすぐに買いにいける状況なのであれば、とりあえず50枚ぐらいの1パックでもいいと思いますよ~。おむつのサンプルをもらえるサイトもあるので参考にしてみてくださいね。

参考URL:
http://babu.guide-web.jp/topics/free.html
noname#222240
質問者

お礼

おむつのサンプルをもらえるサイトの紹介ありがとうございました。早速申し込まなきゃ~。 赤ちゃんの大きさによるんですね。出産してから実家に戻る予定ですが、実家から徒歩5分にホームセンターがあるんで、すぐに必要時には買いに行けそうです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 1歳(サイズ90) 初めてオムツカバーを買います。

    来月から保育園に入ることになりました。 保育園でのオムツは、布オムツで、中身はレンタル制なので おむつカバーだけ用意するように言われました。 今まで紙おむつしか使ったことがないので、どんなオムツカバーがいいのかわかりません。 新生児なら肌もデリケートなので吟味しないといけないかなぁ、と思うのですが、 来月1歳になり、今までに紙おむつでもおむつかぶれをしたことがない子なので どんなものでもいいのかな?と思ってます。 5~6枚必要らしいですが、とりあえず西松屋の2枚で1000円ぐらいのものを1セットだけ買いました。 また西松屋、赤ちゃん本舗、ベビーザラスに見に行こうと思うのですが、選ぶ際の注意点などあれば教えてください。 (オムツカバーにも種類などがあるのでしょうか?) ちなみに、うちの子は身長75cm、体重11kgで結構大きめなのですが、 そもそもおむつっていつぐらいまで使いますか? サイズは今まで見た中では90までしかなかったのですが、それより大きいサイズもありますか? おむつがはずれないうちにサイズがなくなるのが不安です。(>ω<;)

  • 度々すみません。紙オムツの配送についてです

    友人が出産したばかりで、ウチで余った新生児用のオムツをあげることになったのですが、友人は里帰りで遠くにしばらくいるとのことなので、宅配で送ろうと思うのですが、オムツは宅急便で送るとき、どうすればいいのでしょうか。ダンボールに入れるのでしょうか。「ムーニーおしりピュア」が丸々1パック余っていて、かなり大きいのですが・・・。今まで宅配便を利用したことがあまりないのでわからなくて困ってます。もしご存知でしたら教えてください。宜しくお願いします。 こんな質問ですみません。

  • 新生児の布オムツ

    こんちには。産まれて一ヶ月半の息子がいます。 今日初めて布オムツにチャレンジしました。オムツネットやオムツライナーも敷いてやってみています。 開始から40分。。。すでに三回とりかえました。 おしっこすぐするんです。 これは大変なことになりそうだ。。。。 紙おむつより何倍も取り替える回数がふえますよねぇ。 一概にいえないかもしれないですが、一日何回取り替えることになるんでしょうか。(それにあわせて布オムツの枚数も用意したいと思います。)実際試せばいいのですが、心の準備というかこちらで質問させていただきます。 布オムツで頑張っていらっしゃる方。 何でもいいです。一時間に何回かえるとか、布に黄ばんだウンチの落とし方などなど、アドバイス等あればよろしくお願いします。

  • 紙オムツと布オムツを併用された方に質問です

    過去に質問出ていたらすいません。探したのですが見つけられなくて。 現在妊娠7ヶ月の初マタです。 安定期のうちに生まれてから必要なベビー用品を買っておこうと思っていますが、初めてなもので、さっぱりわからず質問します。 オムツなんですが、今のところ、紙オムツと布オムツを併用しようと思っています。 お昼は布で夜と外出時は紙にしようと思っています。 この場合、新生児サイズの布オムツ用のオムツカバー、オムツライナー、紙オムツはどれくらい必要でしょうか? 商品を見てみると、オムツカバーは50~60サイズだと対象年齢3ヶ月までと書いていてあまり長く使えないんですね(((^^;) 紙オムツも新生児用とSサイズと両方あるし・・・ 核家族で主人は出張が多く、あまり買いに行ってもらえない可能性が高いことと、経済的にもまとめ買いをしたいと思っていますが、買いすぎたらもったいないとも思います。 そこで、実際使われた方はどのくらいの量を使われたのか、ご意見お願いいたします。

  • オムツは何パックくらい用意しておけばいいでしょうか?

    こんばんは。 6月に出産予定の者です。 みなさんはご出産される前に新生児用のオムツを何パックくらい用意されましたか? 3年前出産した第1子は3400グラムの大きめ赤ちゃんだったのですぐSサイズにしたような記憶があります。今回もどうやら1人目同様大きめのようなのでとりあえず2パックくらいでいいかなぁと思っているのですが、どうでしょうか?合う合わないもあるのであまり沢山用意しておく事はないとは思いつつ、安売りのチラシに心が揺れます~。 宜しくお願いします。

  • 布おむつのことで2点教えてください!

    3ヶ月児のママです。 生まれた時から布オムツを使用しています。 2つ教えてください!!! (1)布おむつカバーについて 今使用しているオムツカバーは西松屋で購入したサイズ60、綿100%、防水加工のもので使いやすいもです。 そろそろもう少し大きいサイズのカバーにしようと思いますが、おすすめを教えていただきたく。 新生児のとき、サイズ50のものを2種類買いましたが、1つはかなり小さくて使えませんでした。 同じサイズ50でもメーカーによって大きさが違うようでした。 ちなみに、うちの子は太ももが太いみたいで、足回りにカバーのゴム跡がついてしまうので、できれば足回りが大きいものがいいです。 また、大きくなると布おむつを2枚重ねるみたいなので、サイズ80とか大きいものが良いのでしょうか。 ベビーネンネというのが人気みたいですが、ちょっと高いので手がでません。。。 (2)布おむつを換えるタイミングについて 今3ヶ月ですが、そろそろ上下分かれた服を着るようになると思います。その場合、布おむつを取り替えるタイミングはどうやって分かるのでしょうか。 今は、おしっこをしても泣かないので、ツーウェイオールをスカートみたいにして、オムツカバーの中に手を入れて、濡れていたら取り替えています。

  • オムツを使う順番。パンパースSとメリーズS。

    12月28日に女の子の母になりました(*^^*) 3100gで生まれて、昨日の体重は5740gでした! いま、オムツは「グーン新生児」を使っていますが、さすがにもう小さくて、残り10枚をきっているので、メリーズSを2パック用意していました。 いまのが無くなり次第、メリーズを開ける予定でしたが、昨日、主人の会社の上司からお祝いにと、「パンパースSを2パック」「パンパースMを4パック」もいただきました! とても嬉しいのですが、パンパースは小さめだと聞いたことがあり、ネットで調べると「グーンの新生児と、パンパースのSは同じくらいの大きさ」だということがわかりました。 そんなことないですかね?? せっかくいただいたし、とてもありがたいので使いたいのですが、同じような大きさなら確実に小さいです… みなさんならどうしますか?? 今ある、メリーズS,パンパースS,パンパースMどの順番で使うのがいいと思いますか? それともパンパースSは開けないほうがいいですかね?

  • 動きまくりでおむつがずれて漏れてしまいます!

    生後50日の元気な男の子です。 産まれた当初から足をばたばたと動かしたり、足をクロスして上に持ち上げるような動作をするので、毎回オムツが下にずれていき半ケツ状態になっておしっこや便がもれて服が汚れて洗濯が大変なんです。 今日も既に5回ほどおしっこやウンチがもれて着替えました・・・。 小さく産まれ、今現在は3700gぐらいだと思います(正確にはかれてはいませんが)。 そしてオムツはメリーズの新生児サイズを使っています。 ものすごくばたばたと足を動かすわが子、オムツがずれないようにするにはどうしたらいいのでしょうか? メーカーはパンパースの新生児用を使っていた時はサイズが他のメーカーより少し小さめなのでウエストからのウンチ漏れがひどかったので、メリーズに替えました。 ムーニーはウエスト・足回り共に大きいみたいでウエスト・足回りからおしっこが漏れてしまうのでメリーズにしました。 メリーズ・パンパース・グーン・ムーニーと試したのですがどのメーカーのオムツもずれてしまいます。その中でもメリーズは一番ましというか漏れが少ない感じがしてメリーズを使っています。 わが子はやせているので新生児用のオムツのテープはまんまん中です。 1よりももっとウエストが細いので左右のテープが上下の位置でとまるくらいです。ですから、逆ハの字で止める事などもできません。(ウエストが細いので) かといって新生児より小さいサイズのオムツは小さすぎるようでずれなくてもウエストからうんちがもれていたので、サイズは新生児用であっていると思うのです。 先日助産師さんの訪問があり、オムツをみてもらったのですがサイズは合っている。もう一個大きいサイズのオムツではぶかぶかすぎる。といわれました。 オムツがずれて漏れる事に対して質問したのですが「足を動かしすぎるからしょうがない」と言われて具体的な改善策はなかったのです・・・。 動いて元気なのはうれしいのですが何か対策はないでしょうか? 同じように動きが激しいお子さんをお持ちの方、オムツずれ&もれ、何か対策したでしょうか? 何でもいいのでご意見下さい。 よろしくお願いします。

  • オムツのとれていない子供とプール

    1歳2ヶ月で、当然ながら(?)まだオムツがとれていない子供がいます。 この夏、主人が子供とプールに行きたいと言い出しました。 海は1歳の子供にはまだキツイだろうとの考えで諦め妥協してプールに行く、とのことです。 過去の質問も調べてみたのですが、なかなか思うような答えを導き出せないので今回質問してみました。 オムツの取れていない子供と入れるプールはあるのでしょうか? 主人の仕事の関係でなかなか休みが取れず、あるのであれば(入れるところが)早ければ今週末に行くことになることも考えられます。 ちなみに埼玉県在住です。 ご存じの方がいらっしゃったら教えてください。

  • 成形おむつでカバーなし?

    『成形おむつを、おむつカバーなしで使用する。  ということは可能ですか?』 1ヶ月になる女の子の母です。 私は最初から布おむつを使用するつもりで、 輪型(ドビー織り)と成形おむつと用意していました。 退院の日に様子を見に来てくれた義母に成形の話をすると 「今はそんな便利なものがあるのね。どんどん使いなさい」 と。 それから数日後、主人のところに電話がありました。 「小さなおむつ(成形のこと)は便利そうだから使いなさい。  女の子なんだから、蟹股にならないようにおむつカバーは使うのをやめなさい。」 と。 (もともと口調が強い義母です…) そこで上記の質問なのですが、可能なのでしょうか? 輪型なら、自分で作り直してふんどしのように使えなくもないかなぁ、 とか思うのですが。 漏れの問題は別として。 逆におむつカバーを使わない方法を聞いたら、 「私は(成形おむつを)使ったことがないからわからない。  周りのお母さんに聞いてみなさい。」 と答えられたのですが、 布の経験者が少ない上に、おむつカバーは当たり前のように使用しています。 主人の妹には子供が2人おりますが、紙おむつ派だし、 義母も、本当にその方法を知らず発言しているようです。 だから不可能なら、不可能でいいです。 次に義母に会ったときにそう答えます。 でもいつか娘を見に来たときに答えられないと 「おむつカバーを使わない様に言っておいたでしょ」 などと言われるのだろうなぁ、と。 今も方法がわからず、輪型でも成形でもおむつカバーを使用しています。 半分身の上話のような質問ですが、どなたかお力を貸してください。 お願いします。 ※そもそも「布おむつは蟹股の原因か、紙ならならないのか?」という  疑問も残りますが、今回はそこは目をつぶることでお願いします。

専門家に質問してみよう