• ベストアンサー

退職後の傷病手当金

うつ病で会社を辞めました。在職中から引き続き傷病手当金を受給していますが、まだ再就職できるような状態ではなく、今後の生活にとても不安があります。在宅ワークなど(できるかどうかも分かりませんが)、生活の足しになるようなことをしたほうがいいのかと思うのですが、こうした収入があると、傷病手当金の受給資格はなくなってしまうのでしょうか。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • abo55
  • ベストアンサー率56% (228/407)
回答No.4

>収支には関係がないんですね・・・。 例えば、 デイトレードや質入れなどで利益を得た場合→資産運用で得た利益なので労働には当たらず支給にも影響なし。 内職を行なう、あるいはその手伝いを定期的に行なう→労務可能と判断され金額の如何に関わらず支給停止。 >「労務可能」という判断はどなたがすることになるんでしょう? 医師と最終結論は健康保険側です。 例えば医師が 「労務不可であるがリハビリのため定期的にボランティアに参加」 と記入された場合、健康保険側で労務可能と判断される可能性が出てきます。 私の場合は「軽作業程度なら可能であるが長期の就労には耐え難く、引き続き療養が必要」で支給されています。 また、質問者さんの場合雇用保険の延長手続き(離職票の裏面参照)をなさるのが最良と思われます。 確かに雇用保険の中に「傷病手当」はありますが長期疾病の場合得策でありません。 というのも、健康保険の「傷病手当て金」は最長1年半に対し、「失業手当」と雇用保険の「傷病手当」は後骨が同じで、例えば、「失業手当」が90日の場合雇用保険の「傷病手当」も90日で、90日受け取った後は「失業手当」を受給することが出来ません。(元々の目的は短期疾病者むけですから) ですから延長をしておいた方が完治した後、「失業手当」を受け取ることも出来るし、職業訓練の「訓練受講指示」を受けることも可能です。 なんだか不安を助長させるような回答になって申し訳無いです<(_ _)> 私もうつで来月で傷病手当て金受給、1年目に突入する身です。私は手続きのことなんてサッパリ解らなかったですが、ここにきてアドバイス出来る位勉強できましたし、あせることは無いですよ(^^) でわ、お体お大事に療養なさって下さい<(_ _)>

bokoboko1
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼を書いたはずだったんですが、なぜか消えてました・・・・。 なにかいけないことを書いて削除されたのかもしれないので、お礼までとさせていただきます。 大変参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • sakuji
  • ベストアンサー率49% (438/882)
回答No.3

>2 の方の回答で「傷病手当金の額以上に働いたら支給されない」となっていますが、 傷病手当金は「傷病により仕事に就くことができない」ときに健康保険から給付されますので、 軽易なアルバイト等であっても「就労」の事実がある場合には支給されません。 ただ完全休業している場合に事業主から報酬の一部を受け取っていたり、 その他の年金等による収入がある場合で、その額が傷病手当金を下回る場合に差額が支給されます。 資格喪失時(会社を辞められたとき)にすでに受給されていたのでしたら、支給開始から1年6月は支給されます。 また失業給付(基本手当)との調整ですが、基本手当は原則的に「労働の意志および能力を有するにもかかわらず 職業に就くことができない状態」の方に対する給付ですので、傷病手当金とは相容れないものです。 求職の申込後に傷病等により働けない場合は、雇用保険法による「傷病手当」があります。

bokoboko1
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり「就労」あるいは「労務可能」であれば、傷病手当金は支給されないということなんですね。

  • catwalk
  • ベストアンサー率34% (43/125)
回答No.2

生活のこと心配ですよね。私は、今も就労していないので、預貯金の取り崩しです。不安です。  今、傷病手当金をもらっている場合、1年6ヶ月もらうことができます。少しでも働きたいということですが 基本的に、傷病手当金の額以上に、働いた場合、傷病手当金は支給されません。ただし、手当金の額以下である場合、その分が減額されます。差し引き0です。大変だと思いますが、ゆっくり療養されてはいかがですか。  それと雇用保険は、失業された時どのような手続きをしましたか。失業手当は基本的に働ける状態であることが条件ですが、労働ができない場合、もらえる状態になるまで、その分を後でもらえるように手続きすることができます。詳しい内容についてはハローワークで教えてくれます。焦る気持ちすごくわかります。病気が良くなるように願っています。

bokoboko1
質問者

お礼

ありがとうございます。 どちらにしても減額または至急されなくなるということなんですね。 確かに働けないから受給しているものなので、別に収入を得ようというのが間違っているのでしょうが・・・。 雇用保険については、就職活動ができない状態だということで、受給の延長を申請しました。 やはりまずは治すしかないのですね・・・。

  • abo55
  • ベストアンサー率56% (228/407)
回答No.1

基本的に収支に関係なく労務可能と判断されれば支給はされません。 あせらずゆっくり療養して、自分を大事にすることを優先してください<(_ _)>

bokoboko1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 収支には関係がないんですね・・・。 「労務可能」という判断はどなたがすることになるんでしょう? 今はとにかく休むように・・・とは思うのですが、やはり生活の不安は捨てきれず・・・と頭の中でぐるぐるしているような日々です・・・。

関連するQ&A

  • 退職と傷病手当金について教えてください

    退職と傷病手当金について教えてください 現在、うつ病で休職中です。 診断書では休職期間は8月26日までになっております。 でも会社に迷惑をかけるのもなので盆明けか8月20日くらいで退職しようかと思っております。 その場合、傷病手当金は支給してもらえるのでしょうか? 今のところ傷病手当金は貰ってません。(会社からは復帰後に手続きをすると言われてました。) いろいろな質問を見ていると、在職中に傷病手当金を貰っていたら、退職後も傷病手当金を受給できると書いていましたが、私のように、貰ってないまま退職する、こういう場合は受給してもらえないのでしょうか? あと、もし受給できるのならば、どのような手続きなどをしていけばよいのでしょうか? お教えお願いいたします。

  • 傷病手当金とバイトの関係

    早めの回答お願いします 傷病手当金はその主旨より、傷病手当金受給中に働いて(バイトなど)収入を得てはいけないですが、傷病手当金の受給が始まるまでの待機期間、休み出してからの3日目までは何かバイトしても大丈夫という理解でよろしいでしょうか? 確かに体はしんどいですが4日目から支給されるまでの3日目までは他でバイトして収入を得て少しでも生活の足しにしたいと思います

  • 休職中の傷病手当てと退職後の傷病手当てについて

    質問です。 只今、ドクターよりうつ病で3週間の休職をしています。 4日目以降のお休みは傷病手当てを利用しようと考えてます… ここからが本題ですが、在職中に一度傷病手当てを受給すると、もしも一旦復帰してその後また体調が優れず退職となった場合、2度目の受給はできないのですか? サイトで、できる・できないが混在してるので正しいのを教えて下さい。 あと、傷病手当てを申請する事を会社へ伝えるのはどのタイミングでしょうか? ちなみに本日より休職中です! 心優しい方、よろしくお願いします!

  • 傷病手当金をもらえる退職方法は?

    この度、1年半程勤めた会社をうつ病の為、辞める事となりました。 まだ退職となる日時は決まっておりませんが、上司には辞める意思を伝えてあります。 辞めた後は、しばらくは療養生活が続くと思うのですが、当方貯金もなく収入が全く無い状態となり大変不安です。 ネットで色々と調べていた所、傷病手当金という制度がある事を知り、受給を考えていたのですが、 条件が色々とあり、支給対象外になった方も居るようで、受給出来るか心配です。 ちなみに今現在は休職中ではなく、出勤はしていますが、全く仕事が手に付かない状態です。 傷病手当を受給する為に、これから私がするべき事、退職までの過ごし方等はありますでしょうか? 大変困っています。 どなたか回答お願いしたします。

  • 退職後の傷病手当てについて

    今年4月で丸4年の勤続年数になる会社ですが、1年半ほど前から職場での人間関係で鬱病になり、1年ほど休職し、3ヶ月前に復職したのですが、やはり欠勤しがちで、2週間まえからは会社を休んでいる状態です。 周りにも迷惑をかけるので、このまま今の会社を辞めようと思っているのですが、退職後傷病手当はもらえるのでしょうか?。 休職していた1年間は傷病手当をもらっていました。 その後復職し、今はもらっていません。 退職後また再び受給は可能なのでしょうか?。 受給できる場合、最大あと6ヶ月の受給になるのでしょうか?。 また任意継続ではなく国保に変更した場合でも傷病手当はもらえるのでしょうか?。 傷病手当の用紙などは退職後はどこでもらえばいいのでしょうか?。 たくさんの質問ですみませんが、退職しようにも今後の金銭面などにも不安があって、悩んでいます。 よろしくお願いいたします。

  • 傷病手当金と再就職手当

    2/8付、うつ病で退職しました。 就職が決まるまでは傷病手当金を受給し、 決まれば再就職手当を受給したいのですが、 この場合どのような手続きを取るべきでしょうか。 ご教示下さい。

  • 退職後の傷病手当金

    退職後の傷病手当金について 退職後も、傷病手当金の受給資格を満たしていれば、傷病手当金を受給できるようですが、 その場合、厚生年金や雇用保険、健康保険の支払いはどうなりますか? 退職後のため、支払いは無くなるのでしょうか?

  • 退職後のこのようなケースで傷病手当金はもらえるでしょうか

    在職中、断続的に精神科に鬱病で通院していました。 会社からこの秋、退職勧奨を受け、それと前後して鬱病がひどくなりました。 現在も鬱病治療で通院中です。 しかし会社にいる間は傷病手当金を受けておらず、その存在も知りませんでした。 そのため、退職後の現在、失業保険をもらっています。 しかしその間も、就職する健康状態にはなかなかならず、実際はなんとか失業保険をもらうための就職活動をするのが精一杯の状態です。 最近、退職後でも傷病手当金をもらえるケースがあると聞きました。 私のケースで傷病手当金をもらうことはできるでしょうか?

  • 傷病手当金、短期退職について

    うつ病で社保を任意継続で傷病手当金を受給していました。 新しい職場についたものの病気が悪化し、 9月21日から新しい職場に就職したのですが 病気が悪化し28日に退職しました。 もう、傷病手当金はもらえないのでしょうか?

  • 傷病手当

    昨年2月からうつ病の症状で会社をお休みし 傷病手当てをもらっております 傷病手当てを受給出きる期間があと2ヶ月となり 現状の病状はお仕事が出きる状況ではありません 傷病手当の受給満期が来た場合 今後どのような保護制度を利用できるでしょうか よろしくお願いします。