• ベストアンサー

介護福祉士の受験資格

以前、施設で2年半働きました。 そして4月から仕事しています。 来年にある介護福祉士の試験を受けたいと思うんですけど 以前の会社に連絡しないといけないんですよね。 どのように言って連絡しましたか? いつ頃連絡すればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiromixx
  • ベストアンサー率40% (598/1474)
回答No.1

こんにちは。 施設に勤務しています。 辞められた方皆さん、普通に電話してこられますよ。 「介護福祉士を受けるんで、証明下さ~い」って。 こちらも普通に、勤めてるの~?どんな感じ?っていう対応です。 よほどのトラブルがあって辞めたのでない限り、気にすることはないと思いますよ。 時期はやはり受験の申込みをするちょっと前が多いですね。 郵送で、と言われる方には郵送しています。 もちろん送料は負担してもらっています。 受験頑張ってくださいね。

関連するQ&A

  • 介護福祉士試験受験資格が変わるそうですが

    現在施設で働いて1年半経ちました。 2015年1月の介護福祉士試験を受けようと思っているのですが受験資格が変わると聞きました。 1月の受験までは現在の受験資格で大丈夫だと思うのですが(確証がありません) もし、2015年の試験に合格しなかった場合、次の年の受験するには600時間の研修が必要だという事でしょうか。 具体的にどのように変更になるのか詳しく教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 介護福祉士を受験するためには

    介護福祉士の試験を受けたいとおもっています。 平成19年の3月に介護施設に入社しましたがヘルパーの資格をもっていませんでした。その後、平成20年の2月に取得しました。 試験を受けたい場合は3年の実務経験が必要。 私の場合だとどうなるのでしょう? ヘルパーを取得してから3年という事でしょうか? それとも働き出して3年という事でしょうか? おしえてください。

  • 介護福祉士受験資格について

     2009年1月からデイサービスに勤務しておりますが2012年(平成24年)の介護福祉士試験は受験できるのでしょうか?色々調べたのですが、平成24年まで実務経験3年でOKというところもありますし、実務経験3年+養成施設等において6ヶ月以上の課程を修了する必要があります、となっているところもあり困惑しています。

  • 介護福祉士の受験資格

    恥ずかしながらすでに中年ですが、介護資格をとってその道で働きたいと思っています。 (最終目標は音楽療法士です。福祉系の学問習得、就労歴はありません。) きちんとしたことは、後日しかるべき機関で相談する予定ですが、事前知識としてご教示いただければ幸いです。 介護福祉士受験資格は、福祉の専修学校2年ないし、福祉施設での就労歴3年ということですが 「食いつなぎながら資格をとる」という観点では、アルバイトをしながら学校に2年通うのと 施設で就労するのでは、どちらが最善でしょうか。 福祉施設の従事者は皆資格者であると思い込んでいたのですが、実際、無資格者の雇用は あるのでしょうか。無資格の場合の給料は自立した生活が最低限可能なレベルでしょうか。 また、有資格者になった場合、給料は有意に増えますでしょうか。 現在、有期雇用で事務職で務めており、来年3月で契約が満了します。(就業時間内でさえ)勉強する時間は十分にあるのですが、今から何か準備できる勉強などがあれば、あわせてアドバイスいただければ幸いです。 介護福祉士の精神的、肉体的、経済的ハードさは一通り、理解しているつもりです。

  • 介護福祉士受験資格

    平成16年の2月中旬にヘルパー2級の修了書を取得いたしました。 当時すぐに働きたかったので、実習が1月にあり修了したので、修了書をもらう前でも働けると聞き、現在働いている老人在宅介護に登録し働きました。 来年1月の末に介護福祉士の筆記試験がありますが、その時点で3年以上の実務経験がないといけないとありましたが、ヘルパー2級の資格取得前より働いていた期間はカウントされるのでしょうか?

  • 介護福祉士&ケアマネの受験資格について

    平成24年度以降、実務経験を3年以上積んだ人も 半年以上の研修を受けないと介護福祉士の試験を受けられないとのことですが… 1.実務経験3年→介護福祉士合格→+実務経験2年→ケアマネ試験受験というのは不可能になるということでしょうか?(働きながらケアマネをとるのは無理?) 2.半年の研修をやる養成施設とは具体的にどのようなイメージなのでしょうか? 3.介護福祉士をとらずにヘルパー2級で実務経験5年、もしくは無資格で10年働いてケアマネの試験をとるというのは可能でしょうか?(これなら働きながらでもとれる?) よろしくお願いいたします。

  • 介護福祉士の受験資格について 

    現在、知的障害者更正施設(入所)に勤務して6年目になります。一昨年、社会福祉士の資格を取得しました。今年、介護福祉士の資格を取得したいと思っております。しかし、知り合いの施設職員に「生活支援員や指導員で辞令が出ているなら受験資格はないよ。」と言われました。私は、生活支援員として辞令が出ています。試験センターのHPを見ると確かにそのような記載がありますが、 上表の「生活支援員」「指導員」は、上表に掲げる施設・事業において、業務分掌上介護等の業務を行うことが明記された、主たる業務が介護等の業務である「生活支援員」「指導員」に限ります。 とありました。ここでいう、業務分掌上介護等の業務を行うことが明記された、とはどのようなことなのでしょうか?

  • 介護福祉士試験の受験資格

    介護福祉士試験について質問します。 私は受験日までに3年の実務経験年数が見込みとなります。受験申込書の提出は夏になるので、現在の職場では試験日まで働く予定の書類になるか?と思われますが、その前に退職(3年は経過後)した場合、受験当日に何かの証明のようなものが必要になるのでしょうか?  退職の必要がなければ良いのですが、どうも試験前に今の施設を辞めることになりそうで。受けられるならば、来年1月の試験を受験したいと思いますが、それとも今回は諦めて次の試験にした方が良いのでしょうか?

  • 介護福祉士の受験資格について

    ゆくゆくは介護福祉士の資格を取りたいと思っていますが、実務経験を計算すると来年の1月(試験のある月)には、2年と11ヶ月になり、受験資格となる3年に1ヶ月足りません。個人的には諦めてたんですが、職場の人に現在勤めているんだから「見込み」という事で受けられないの?と聞かれましたが、よく分かりません…もし受けれるなら受けたいと思いますので、知ってる方がいらっしゃったらお願いします。あと勉強するのにどういった物がいいのでしょうか?問題集が良いととは聞きましたけど、テキストも無いのにいきなり問題集??そして問題集でもすごいたくさんの種類があってどれがいいのかさっぱりです…もし良ければ教えてください。

  • 介護福祉士の受験資格について

    今、精神科病院で介護のお仕事をしています。 この経験を生かして、介護福祉士の試験を受験したいとおもっています。 この精神科の病院での介護業務が介護福祉士の受験資格である3年間の経験に含むことが できるのか教えてください。 お願いします。