• ベストアンサー

HPを公開・・・

ビルダーで作成したHPを、MSNホームなどで検索できるようにするにはどうすればいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

HPビルダーで作成したHPをサーバーへアップはしましたか? アップしなければ検索にひっかかるようにはなりません。 http://fc2.com/ http://www.shinobi.jp/ http://geocities.yahoo.co.jp/ などで無料でHPスペースを貸し出してくれてます。 また、ヤフージオシティーズ(参考URL)を利用すれば登録後少しすればyahoo検索には自動で登録されるようです。

参考URL:
http://geocities.yahoo.co.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • coldcup
  • ベストアンサー率66% (317/477)
回答No.1

作成したHPをMSNやYahooなどの検索エンジンに登録しなければいけません。 http://ippatsu.net/TARO/ http://shikariki.com/ これらのサイトが助けになると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • HPの右側が検索されてしまう

    HPを縦に2分割して、左側は、目次にして固定して、 右側をそれぞれのページという構成にしています。 ところが、自分のHPをキーワードで検索してみると、 ページ全体で検索されず右側だけが表示されます。 全体が表示されるようにするには、どのように 作成したらよいでしょうか? ホーム・ページ・ビルダー6で作成しています。

  • 試験的に公開HPの消し方?

     ホームページビルダーで、参考的に作成したHPを公開しましたが、その試験的に公開したものをすべて消して新しいのと丸ごと変えたいのですが、どういう方法でやればいいのでしょうか?教えてください。

  • とにかく簡単にHPをつくるには!

    パソコン教室を行っていますが、初心者が簡単にHPを作るには、どのような方法が一番おすすめでしょうか? 候補としましては、 ・ホームページビルダー ・Word ・Yahooなどの検索サイトの無料作成機能 があがっています。 ホームページビルダーに取り掛かる前の段階での作成体験なので、HPビルダーより安価で簡単な必要があります。体験的なことでよいのであまり高度な内容は必要ありません。 「Yahooなどの検索サイトの無料作成機能」は少し行ってみたのですが、あまり分かりやすくない気がします。 他のパソコン教室ではこんなのを行っていますよという紹介でも大変うれしいです。 よろしくお願いします。

  • HP代行業者

    はインターネットで検索するとたくさん出てきますが、 どの業者もHP作成ソフトで作成してる業者はいないですか? あと、 HP作成ソフトはいろいろあるみたいですが、 ビルダーが1番安価なんですか? その分あまりよくないとか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 初心者 HP作成後の検索名の設定について・・・

    初心者 HP作成後の検索名の設定について・・・ ホームページビルダーというソフトを使って作成し、無料の@PAGES というサーバーを使ってネット上に搭載までは、出来たのですが・・・ 友人に教える時に、アドレスだと長いので検索名を付けたいのですが、やり方がどこにも書かれていません?? たとえば、このサイトだと検索欄に”MSN”と書くと探すことが出来ますよね! こんなかんじで、自分のHPに名前を付けたいのですが、 PCに詳しい方がいましたら、教えてくださいm(@0@)m ヨロシクお願いします^0^

  • HP公開してあるデータをビルダーに戻せる?

    ビルダー8でやっと作成しHPを公開した矢先にPCのハードが破損してしまいました。修理に出すと初期化してPCは戻ってきます。バックアップはすべて取ってなかったので悔やまれますがしょうがないと割り切れますが、HPだけは今後も更新や編集をして続けて行きたいのです。(写真はなくなってもHP上にあるから) そこでHPはyahooのジオシティーで公開してましたのでアップロードしてあるデータそこにありますが、それをまたビルダーで編集していくことって出来るのでしょうか?このデータもなくなってしまうと思うと修理にも出せません。よろしくお願いいたします。

  • HPを検索エンジンにヒットさせるには、HPビルダーのサイト作成が必要?

    HPを検索エンジンにヒットさせるには、HPビルダーのサイト作成が必要? 今も、自分のHPをもっていますが、今まで、サイトの作成などしたことがありません、FTP転送でHPがWEB上でちゃんと開けましたから、さて、HPを検索エンジンにヒットさせるには、HPビルダーのサイト作成が必要であると聞いたのですが、これは真実ですか?教えてください。

  • 作った携帯HPをどうやって公開するのか

    ホームページビルダーで携帯ホームページを作成しましたが、これをどこへどうやって転送して公開するかわかりません。パソコンのHPはプロバイダーはヤフーとニフティーの両方でアップしていますが携帯の場合はどのようにアップするかわかりませんので教えてください。

  • 公開したHPが検索でヒットしません・・・

    2ヶ月前くらいに自社のホームページを作成して公開してみたのですが検索エンジンで全く引っかかってこないんです。 (※yahooとgoogleには2ヶ月近く前に登録しています。) トップページにも会社名や検索に引っかかってきそうなワードも入れているし、URLを直接打ち込めばちゃんと出てくるのですが・・・ ("会社名"で囲って検索してみたらyahooでは全くでてきませんでしたがgoogleではかろうじてトップページ以外のページが引っかかってきました。) 知っている方おられましたらよろしくお願いします m( _ _;)m ●HP作成アプリ ホームページビルダーv.11 ●プロバイダ iij4u ●FFFTPにてアップロードしました

  • HP内容解説方法

    HP作成の初心者です。開設は完了しており、しくはく >しながらHPをビルダーで作成中です。教えて頂きたい事はよく >グーグル等にて1部分のHPの題名で検索すると題名に関連した HPが検索され 題名の下にそのHP題名の解説 >TEL、Webなどが記載されていますが、これはどのようにしたら >(ビルダー11のソフトから)設定できるのでしょうか。ヘルプ、解説書みて >もよく解りませんので、おたずねいたします。宜しく。小生のHPには解説を >つけていますが。フロバイダーはBiglobe,ソフトはIBMのビルダー11です

専門家に質問してみよう