- ベストアンサー
信じられないぐらい緊張する私。
私は22歳の大学生です。 私はとにかく人前で話すのがとても苦手です。 1対1で話すのは場合大丈夫です。 問題は大勢の人の前で話す時です。 大勢の人の前で話す時は頭が真っ白になってしまって、声が震えだします。 最近、大学のゼミでみんなの前で意見を言う機会がありました。 (みんなと言っても20人程度です) しかし、自分でも何を言ってるのかも分からなくなるぐらい緊張して、 結局何が言いたいのか伝えられずに授業は終わりました。 これからゼミではプレゼンテーションもあります。 ホントに不安です。 私の場合、人より周りの目線を気にするといった癖があるので、 原因はそこらへんにあるのかもしれません。 自分では経験を積むことが大切ではないかと思っていますが。 何かいい解決法があれば教えてください。(特に経験者の方) よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ! 私も学生の頃のゼミ発表や就職してからの研修会司会や講義で緊張しまくったクチです。 今では1時間くらいの研修をこなしますが、場数をこなしてきたことは当然としても 肝心なのは準備資料です、何を喋りたいかを箇条書きにして持っておく。 例えば(私の場合) ・ご挨拶 ・今回発表する商品とそれを作った製造メーカーの理念 ・商品の利点、欠点、その欠点をフォローするサポート体制の説明 ・商品を使った体験談 ・質疑応答 などと箇条書きにしておきます、こう書いておくと多少話がずれても軌道修正できます。 それと、おんなじことを繰り返し言ったりすることもありますが気にせずやってください、録音はしておきましょう、大事なのは逃げずに 前回よりも今回、今回よりも次回と意識することだけでもトークの力は伸びますよ。 早口な癖の人は相手にわかりやすく伝えるためにゆっくりと喋ってみたり、 「えーーっと」が口癖の人はそれを直したり。 録音してみてら自分ってこんなクセあったのかと発見し、改善策が見えてきますよ。 事前に自分の考えをまとめておくことで自信を持って自分の思いを伝えてください、 段取り不十分で出た時は私も未だに不安ですよ(笑) ゆっくりあわてずやってください。
その他の回答 (3)
- hanzo23
- ベストアンサー率10% (4/39)
お気持ち、よ~く判ります。私も小・中学校の授業中に先生に指名されると、真っ赤になってしどろもどろでした。 原因として考えられるのは、話す内容に自信が無いことと、うまく話したいと思うからではないですか。 改善の手段として、考えられることは、 テレビではなく、本や雑誌で『へぇー。そうなんだ。おもしろい。すごい。』と思ったことを 覚えておいて、複数の人に多少脚色して話してみるのです。(テレビの話題ならすでに知っている人がいるので。) 複数の人に話を聞いてもらい、ウケるのは話そのものがおもしろいのと、 話し方がうまいという2種類ありますが、話自体が面白いのですから、よく聞いてもらえると思います。 この経験を積んでおけば、次第に人の興味を引く話し方も身についてきます。 もう一つは、無意識の内に、うまく話そう・いい所を見せてやろうとしているせいです。 話下手でもいい、内容がなくてもいい、馬鹿になってもいいと決めてしまえば、 結果を恐れる必要がなくなり、少しずつ平気で話せるようになるでしょう。 カラオケでも、うまいなぁと感心するのは、歌唱力ではなく、歌う人の説得力によるものと思います。 失敗を恐れず、何回もトライしてください。
- yochanjr
- ベストアンサー率19% (119/607)
はじめまして。 私が会社で発表をする時に、実行している方法を紹介しますね。 プレゼンなどでしたら、原稿があると思います。まずそれをよく読んで記憶しておきます。 始まる前に会場に目をやり、うなずいたり、興味のありそうなそぶりをしている人を2,3人目をつけておき、自分が前に出た時に、その人たち(誰か一人で構いません)に話しかけるように視線を集中して発表します。最初は声が震えたりすると思いますが、そうすることで、自然と集中する事が出来ると思います。 参考までに・・・。
- tomonon
- ベストアンサー率14% (9/62)
こんにちは。 私もすごい緊張するタイプで、プレゼンテーションをするときはいつも声は震えてるし、自分で何言ってるか自覚はないし、他人の目は気になるし、赤くなるし、という典型的な諸症状が出ていましたが、最近はマシになってきました。 ポイントは、場慣れすること。知ってる友達をたくさん集めてプレゼンテーションの練習してみてはどうでしょうか。私の場合はそんな練習をする暇もなく、授業で月一回単位で英語でプレゼンをしなければならず、それが3年間続いた結果、英語ではマシになったと思います。しかし、日本語になるとまだ緊張していて、一人でパニクっています(笑)。 あとは、プレゼン中に人の目を見ないようにしてまずやってみてください。人を見ないといっても、自分のノートやら黒板ばかりを見ていては聞く気になってくれないので、人の顔やらよりちょっとズレたところを見る。で、だんだんと慣れてきたらちょっとずつ人を見る。というふうにちょっとずつ自分をその状況に慣らしていくことが重要です。 あとは、もしマイクなんかを使うなら、私なら握り締めてます。どこかに力を入れることによって震えがマシになるというのが私の勝手な研究結果です。 そして声を大きくする。震えていると声まで震えますよね?そうなると「あ・・・声震えてる・・・ヤバイ・・・緊張してるのバレバレじゃん・・・恥ずかし・・・」とかなって余計に緊張し、そしてもっと震えながら赤くなり、という悪い意味での相乗効果になってしまいます。経験論です。なので、そういうときは震えているのがバレないよう、とにかくでかい声を出して声をムリに張らせる。あまり喉には健康的ではないかもしれませんが、そうすることによって震えはとまり、そのうちその声のでかさに慣れ、普通に喋れるようになります。きっと! みんなの前に立ったら、ひとまず深呼吸して、机でも黒板でもガン!と叩いてみたら、さらに効果アリです。注目してもらえるし、リズムを作ることができます(私は、ですが)。 一応、経験論ですので、一度、やってみてはどうですか?私は神経症かってくらいの緊張しぃですが、そういうやり方で切り抜けてきました。頭の中は真っ白でも、プレゼン前に内容をしっかり頭に叩き込んでおけば、一度口を開けば勝手に喋ってくれるはずです!がんばってください。