• 締切済み

ワイヤレスのマウス&キーボード

Fatal1tyの回答

  • Fatal1ty
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.3

うちもワイヤレスマウスを使ってますが、見える距離であれば3Mぐらいでも何とか動きます。 ところが、壁を挟むと1Mで動くか動かないかっていう感じになってしまい、コンクリートの壁だとまるっきりだめでした。 参考になれば

関連するQ&A

  • ワイヤレスマウス

    現在のPCはワイヤレスのキーボード&マウスで使用しているのですが、新規に型落ちのPCを購入し家庭内ランを組みました しかし、もう一台のPCを機動するとワイヤレスマウスがほとんど反応しなくなります キーボードは普通に使用できるようです ちなみに、購入したPCのキーボード&マウスは有線です PC自体に問題があるのか、有線のキーボード&マウスが近くにあるからかを調べるために有線キーボード&マウスをはずして新PCの電源をいれたところ、ワイヤレスマウスは通常に使用できました 近くで有線のキーボード&マウスを使うとワイヤレスの無線に影響が出るということでしょうか? 原因はわかったのですが対処法がさっぱりわかりません・・・。 新PCもいっそのこと無線のマウスに変えれば問題は解決するのでしょうか? わかりにくい説明になってるかもしれませんがお許しください ご回答お願いします

  • スチール机に強いワイヤレスマウス

    スチール机でワイヤレスマウスを使用すると、電波が衰退するため異常な動きをします。 市販のワイヤレスマウスのなかで、スチール机に強い品を知りませんか?

  • ワイヤレスマウス、キーボードの反応が悪い

    マウスはロジクール、キーボードはMicrosoftのものです。 有線だったときは、何の問題もなかったのですが ワイヤレスに変えてから、キーボードも、マウスも、 重い処理をして時に反応がかなり鈍くなります。 マウスの場合、ポインタが飛んだり、クリックが反応しません。 キーボードは、入力を受け付けません。 最初は、PCのスペックの問題かな、と思ったのですが Core i7 3930K メモリ16GBの新PCにしても相変わらず、反応が鈍いので ほかに何か原因があるんでしょうか? それとも、ワイヤレスってこんなものですか?

  • ワイヤレスキーボード&マウス

    ワイヤレスキーボード&マウス ワイヤレスのキーボードとマウスを探しています。 ・通常は内蔵充電池によりワイヤレスで使用 ・充電が切れるとUSBケーブルでPCに接続することにより充電しながら使用可能 ・充電池は市販品と同じ物を使用して市販品と交換可能 Win XP

  • バッテリーフリーワイヤレスマウス

    バッテリーフリーワイヤレスマウスが表面がスチールタイプの机じゃなくても使用できません、スチール以外で使用できないタイプの机はなにですか?

  • ワイアレスキーボード&マウス

    一台のPCに2つのキーボード&マウスを接続しています。USBワイアレスキーボードとPS2キーボード、USBワイアレスマウスとPS2マウスすべて正常に作動しています。 PS2をはずしたところ、USBワイアレスキーボード、USBワイアレスマウスが認識されず、パソコンが立ち上げません。 PS2のデバイスをはずし、再起動してみましたが同じ現象になりました。 教えてください。

  • ワイヤレスマウス&キーボード選び

    こんにちは。宜しくお願い致します。 現在、logitech製のMX510というマウスを使用しているのですが、PC環境が変わり、ワイヤレスのマウスを購入しようと思います。キーボードも併せてワイヤレスの物を購入予定なのですが、悩んでいることがあります。現在使用中のマウス(MX510)の使用感、機能がとても気に入っていて、(モドル、ススムボタンは必須)マウスは同じくlogitec(logicool?)製のワイヤレスの物にしたいと思っています。安価に(併せて1万円以内位)済ませたい事もあり、キーボードとセットになっているものを調べてみたのですが、MX510シリーズに近い感じのマウスとセットになっているキーボードを探すことができませんでした。マウスの機能的には同等、もしくはそれ以上の製品はあるのですが、形状がMX510シリーズとは違ったものになるようです。メーカーのサイトを見ても写真では判断しずらいため、よいセットのものがあれば教えて頂きたいです。ちなみに、キーボードに関しては、機能に特にこだわらないのですが、やはりレビュー等で不満が多く寄せられているものは避けたいと思っております。キーボードのみを購入しようかとも思うのですが、一般的に良品と言われているワイヤレスのものはマウスと抱き合わせの物が多いようで... オススメがございましたら宜しくお願い致します。

  • ワイヤレスキーボード&マウスの複数利用について

    PCが複数ある場合に同じメーカーのワイヤレスキーボード&マウスを全部のPCに同時に使用することは出来るのでしょうか。干渉など起きますでしょうか。

  • ワイヤレスのキーボードとマウスについて質問です。

    いつもお世話になっています。 当方、ワイヤレスのキーボードとマウスの需要が急遽出てきたのですが、教えてください。 1)一般的にはワイヤレスのキーボードとワイヤレスのマウスは、1セットになって販売されているのでしょうか?キーボードとマウスの電波受信機は統合されて1つの機械になっているのが一般的なのでしょうか?(できたら、キーボードとマウスの双方の電波受信機の数は少ないほうが有り難いのです) 2)ワイヤレスのキーボードとマウスの電波受信機は一般的にはUSB接続なのでしょうか? 3)一般的にワイヤレスのキーボードとマウスの電波受信機はパソコン本体に直付けする様な物になるのでしょうか?この質問をさせてもらう理由は、パソコン本体の位置が、机(デスク)等の下面の配置になり、もし電波受信部がパソコンのUSB端子等にはめ込むタイプであれば、電波受信機のポジションも机の下面になり、マウスやキーボードから発信されるリモートの信号が届かないことを心配しています。 4)何か経済的に良いワイヤレスのキーボードとマウスが有りましたら、教えてください。 宜しくお願いします。

  • ワイヤレスキーボード・マウスについて

    最近ワイヤレスキーボード・マウスが無反応なんです。 メーカーはFUJITSUです。 ちなみにUSBのマウスは使えます。 何かいい方法があったら教えて下さい。