• ベストアンサー

4才の子供のひざの痛み

我が家の4歳の子供(男)がよく夜になるとひざの痛みを訴えます。それも大泣きするくらい痛いらしいのです。うちの妻に聞くといっぱい運動した時やいっぱい遊んだときの夜に多いそうです。ちなみに次の日の朝にはケロッとしています。 私が勝手に思うには我が家の息子はとにかく大きいのです。4歳にして身長122cm 体重23kgです。友人の子供の小学1年生より大きいのです。  なので年齢の割りに体が大きすぎるため自分の体重を支えるほどの骨格、筋力などがまだ伴わずひざに負担がかかっているのかな?とか思っております。  以前上の娘の時もよく同じようなことがあったので病院に連れて行ったらストレスです。と言われました。それは完全に違うな?と思ったのですがある程度大きくなると娘はひざの痛みを訴えなくなりました。 これは単なる成長の過程でよくあることなのでしょうか? とにかく病院には連れて行く予定です。ただその前に色々知識があればと思い質問させていただきます。

  • 病気
  • 回答数6
  • ありがとう数106

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21097
noname#21097
回答No.2

私には子供がいませんが、周囲のお友達は幼稚園ぐらいの子を持つ方が多く、質問者さんと同じように、夜痛んで泣くと言っている方がけっこういますよ。 どうやら3~5歳ぐらいの子に多いそうですね。 医者に見せると「成長痛」と言われるそうですが、中学生ごろの成長痛とは少し違うようです。 中学生ごろの成長痛は骨の急激な成長により痛むのですが、幼稚園児の成長痛は骨の成長が原因ではなく、活発に動くのに対し、筋肉や関節はまだ未発達なために、疲れがたまって痛みが生じるそうです。なので、夜に痛むのだとか。 プラス、かまって欲しい願望が加わって、無意識に大げさになることもあるそうですよ。 参考になりそうなサイトがありましたので貼っておきます。

参考URL:
http://www.nms.co.jp/child/child661.html
ageha415
質問者

お礼

参考ULT拝見させてもらいました。 成長痛といっても思春期の頃とは違うのですね。

その他の回答 (5)

回答No.6

こんにちは。膝にトラブルを抱え、経過観察中のものです。 私自身、子供の頃から運動すると膝に痛みが出たり、突然膝に力が入らなくなり転んでしまったりということがあり、当時は母によると「成長痛」と診断されていました。その後、20歳過ぎてもそんな症状が続き、ある日ものすごい痛みで立つこともできず、病院で膝蓋骨脱臼との診断を受けました。私の場合、先天的に膝のお皿が外れやすいようです。膝蓋骨脱臼は、病院に行く頃には大抵お皿の位置は元どおりで、レントゲンだけでの診断ではわからないこともあるそうです。 我が家の娘(もうすぐ3歳)も、私と同じようにお皿が外れやすいようで、一緒に半年に一度の病院通いです。生後1日で、膝からパキパキ音がすることに気がつき、もしかして私と同じ???と生後2週間ほどで私の担当医の診察を受けました。現在、娘の場合は、時々「お膝が痛い」と足をひきずって歩いたり・・・という感じです。 こんなこともありますので、「成長痛」との診断を受けても、あまり続くようなら再度大きめの病院で受診したほうがいいかもしれません。 お大事になさってくださいね。

ageha415
質問者

お礼

私自身も左ひざが軽い膝蓋骨脱臼なのでよくひざが痛くなることがあります。なので子供にももしかしたら遺伝したかな?と言う不安があります。 とにかく一度病院には連れて行こうと思っております。

回答No.5

十中八九成長痛です。自分も1~2年生ぐらいの時良く痛くなりました。成長が早く大柄な息子さんであれば4歳とかで成長痛が出てもおかしくないですね^^。ちなみに、病院にいかれたら、成長痛です・・・って言われるだけで治療とかは一切無いです。

ageha415
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • akkyi3377
  • ベストアンサー率39% (142/359)
回答No.4

こんにちは。 私の子どももお子さんと同じような症状がありました。いきなりどうしたのかと思うくらい痛がって大泣きすることもありました。 園の先生にお聞きすると、昨日なわとびをしたとか、マラソンをしとか運動と関係があるのかと思いました。「成長痛」という言葉も出ました。 朝になると治っていましたし、6歳頃までのことでしたので受診もしませんでした。 下記のサイトを見つけましたのでご参考になればどうぞ。

参考URL:
http://www.nms.co.jp/child/child661.html
ageha415
質問者

お礼

参考ULT拝見させてもらいました。ありがとうございます。

  • mircle
  • ベストアンサー率16% (67/409)
回答No.3

うちの子の時も、もうちょっと大きい時でしたが、 ひざの痛みを訴えて、それもかならず夜でした・・・ 病院で見てもらったところ、子どもは夜身長が伸びるので、それが急激にのびるとひざが痛くなるとのことでした。 そのお医者さんがいうには、No1の方がおっしゃるとおり「成長痛」という表現をするそうです。 確かに、その痛みが治まったときには、ぐんと身長が伸びていました。

ageha415
質問者

お礼

 お返事ありがとうございます。 やはり皆さんの言うように成長痛みたいですね。

回答No.1

いま19才と17歳になった子供たちも 幼い頃足の痛みを訴えました。 7.8歳まで続きましたかね。 うちのホームドクターら(小児科・整形外科・内科)は そろって「成長痛」という言い方でした。 だからうちでは 「痛いよ~」と泣く子に 「おっきくなるんだって。」と言いながら なぐさめてさすってあげました。 優しくさすりながら本を読んでやると 眠ってしまい、朝になればケロリでした。 当時は心配だったけど あの痛みのおかげで、小学校高学年まで 寝る前の「ご本」の習慣やスキンシップが 保持できました。 今となってはよかったなと思っています。 病院で納得のいく説明が受けられるといいですね。 お大事に

ageha415
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 やはり成長痛ですかね。なんかあの痛みを聞いているとかわいそうで・・・

関連するQ&A

  • 膝の痛みについて

    宜しくお願い致します。 膝の痛みに苦しんでおります。毎日ではなく、痛くない時もあるのですが、痛い時は歩くと顏がゆがむほど痛みを伴います。それも、日によって左右まちまちです。心当たりが2点あります。 1点目は20歳の時に無理なダイエットを決行して、半年で、25kg落とすという無茶をしてしまいました。それも食事ダイエットです。 この当時は面白いほど毎日体重が落ちたのでついついハマってしまって、体重を落としすぎました。 2点目は、27歳の時ですが、20歳の時のリバウンドで、25歳位までに体重が全て戻り、今度のダイエットは運動でやろうと思い、週3~4日程ジムに通っていました。この時点では膝は痛くなかったので、自分の体力に見合わない運動量で約半年かよっていましたが、最後の2週間くらいから膝が痛みだして、現在31歳ですが、未だに痛いのです。 29歳位の時に病院で検査したところ、膝の半月板損傷という診断で、手術を受けました。このときは痛みが右膝だけだったので、右膝の手術を受けました。ところが、30歳位の時から両膝の、それもランダムに痛み出しました。 結局病院は効果を感じないので、通っていません。ですが、痛いのです。 これはどうすれば良いのでしょう?

  • 母の膝の痛みについて

    母(71歳)の膝の痛みについての質問です。 普段からよくこまめに動き回る生活をしていたのですが、 4月頃から歩くときは感じないのですが階段を上ったりする時に膝に痛みが走るようになりました。 この掲示板で膝に関する記事を読みましたが、変形性膝関節症の症状に似ていると思いましたが病院の診断では特に異常がないとのことです。 地元の整形外科2軒と東京逓信病院に通っていますが、特に効果はないようです。いずれの病院でもレントゲンやMRIを撮ったそうですが特に異常は見られないと言われました。筋力アップの運動も行っています。地元の病院で注射を何度か打つ治療を受けましたが一向に効き目はありません。今となっては歩く時にも痛みを感じるくらいになってしまいました。外見は変形は見られません、水もたまっていません。身長150 体重53 なのでそれほどの肥満でもないと思います。 もうどうしてよいのかほとほと困っています。 どなたかよいアドバイスありませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • ひざの上で寝かしたい。。。

    現在、4ヶ月になるポメラニアン(オス)を飼っています。仔犬はとってもかわいいけど、色々大変ですね。今は犬に振り回されている感じですが(笑)、早く犬との生活を余裕を持って楽しめるようになりたいと思っています♪ ところでこんな質問変かもしれませんが、主人は犬をひざの上に乗せて寝かすのが夢なのだそうです。ところが我が家のワンコは抱かれるのが好きではないようで、ひざの上に乗せてもじっとしていないで、すぐに降りたがります。まだ4ヶ月なので落ち着きがないのは仕方がないのですが、もう少ししたらひざの上で寝てくれるようになるのでしょうか? 友人の犬などは小さいときからひざの上に乗りたがったようですので、これも性格の違いでしょうか?  それと、エサの量なのですがうちのワンコは食欲旺盛で記載されている量をあげてもまだ足らないようで、食べ終わった後もエサの入れ物を何度も舐めに行き、時にはくわえて走り回っています(ステンレス製なので結構重たいのですが(^_^;   ウンチは少し硬いかなぐらいでコロコロでもないのですが・・・。ちなみにフードはアズミラをあげています。 仔犬の頃は食べるだけあげて下さいという方もいれば、ポメなのであまり太らせると足に負担がかかるのでダメですよという方もいてどうしていいのか分かりません。 体重は4ヶ月で2.4kgもあります。獣医さんにも「骨格のしっかりしたポメですね~」と感心されました。骨格がしっかりしている分、他の犬よりエネルギーが要るのかな?なんて勝手に思っているのですが・・・。 初めての質問で支離滅裂な文章で申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m 

    • ベストアンサー
  • ひざの痛み

    ひざに痛みがあります。 はじめて痛くなってから半年くらい経ちますが、ひざを伸ばしているときが痛く、仕事が立ち仕事のため仕事終わりにはツーンと痛みがあります(立てないほどではありませんがかなり痛いです) 32才 女性 身長160cm 体重47kg スポーツ経験はなしです。 どういった治療(病院?接骨院?)が良いかご教授ください。 今日一日休みを取って治療しに行きたいと思っております。 よろしくお願いします。 

  • 膝を痛めたっぽいのですが・・・。

    昨日軽くジャンプした時にブチっのような(バチっだったかな!?)変な音が膝からなったんです!その後は膝がズキズキして立っていられなくなりました。すぐ痛みはなくなりましたが歩く時に伸ばすと痛いです。あれはなんだったんでしょう??腫れてもいないので両親は病院に行かなくていいと言うのですが明日痛かったら病院にいったほうがいいですか?学生なんで成長期のせいかな?とも思うのですが、今まで成長痛であんなに痛かったことはありません。京都市の北区の北大路あたりでいい病院があればついでにおしえてください。お願いいたします

  • 膝の痛みをなくすためには?

    膝が痛み出して1ヶ月となるところです。 先日、整形外科に通って「膝に水が溜まっている」といわれました。 その時は、湿布と痛み止めの飲み薬を処方されただけでしたが、 痛みが続くようなら「水を抜きましょう」と言われています。 まだ痛むというか苦しい状態で、きっと水が溜まったままなんだろうなと推測できます。 痛み出した原因は、 1,10年ほど前に前十字靱帯損傷し手術した 2,先月出産。1ヶ月ほど管理入院し安静生活を強いられた。   2の場合、安静にしていたことで、出産時は体力は殆どありませんでした。足の筋肉もほとんど落ちたようにおもいます。しかし、体重は以前のまま(現在身長164cm、体重66kgで妊娠前の体重には戻っています)で、以前まではまだ足の筋肉もそこそこあったのでその体重でも支えてこれたが、今の体力ではこの体重はかなりの負担になっているのではないか、と思うんです。 先生にも、「膝を痛めた人は人一倍体重管理に気をつけなければならない」と注意されました。 そこで、今後膝を痛めないためにダイエットをしなければならないのですが、まず膝の痛みを取ること(水抜きや本格的な治療)が先でしょうか。それとも、痛みは温存しつつ(湿布などしながら)食事によるダイエットでまず減量、それから運動して足の筋肉をつけて膝を強化するのがよいのでしょうか。 どっちみち、膝の水は抜かなければならないのでしょうか。 膝の水抜きは痛いと聞くので、できれば水を抜かないで治療したいのですが。それを思うと、病院に行く気になれません。 まず、この痛んだ足でウォーキングなどはしない方がいいですよね? 子供と散歩しながら・・・と考えていたのですが、どうにもこの足では日常生活程度の距離を歩くだけで精一杯なような気がします。 痛みとしては、痛いというより重い、苦しい(正座できなくはないですが、苦しくですぐにやめてしまう程度です)といった症状です。 体重増えたことによって膝を痛めた方、どのように減量(治療)しましたか?また、膝の痛みに詳しい方いましたらアドバイスお願いします。 また、膝の水抜きされた経験者のお話(どんな痛みか、どんな姿勢になってどこに注射されてなど)も教えていただけたらうれしいです。

  • 子どもの膝の痛み

    小1の娘ですが、幼稚園のころから夕方になると足(膝)が痛いと言っていました。 今では大した運動もしていない日も含め、ほぼ毎日のように痛がります。その日によって左だったり、右だったり。寝る時になると、毎日どちらかの膝を結構強く押してほしいと言われます。今夜も足を高くして寝ています。 小児整形の先生に一度診ていただいたことがありますが、レントゲンを撮っても特に異常はなく、成長痛というのは病名としては存在しないけれども、現実として成長期において痛がるお子さんは結構多い、念のため湿布をだしておくので、適宜使ってくださいとのことでした。またあまり痛がるようでしたらまた診せてくださいと。 私も小さいころ、あまりに足がだるくて寝れなかった時期は確かにありますが、こんなに頻繁ではなかったような。 セカンドオピニオンとして別の整形外科を受けてみようと思いますが、整形でなかったらどの科をうければいいのでしょうか。精神的なものと言われると何ともいいようがないのですが、友達関係・親子関係・家庭環境等は特に問題なく思います。

  • 膝の痛み…運動は?

    20代後半の男性です。10日程前から両膝が痛み、歩く時は痛みをかばうために、びっこを引く感じになります。 先週と今週で3軒の病院を回りました。1軒目は関節炎だから運動は控えるようにと言われ、2軒目では運動不足だから筋力をつけるために運動をするようにと言われました。 それで結局、運動すべきかどうか、適切な処置が解らず3軒目、設備の整った総合病院に今日行きました。結果、膝に炎症が起きていると言われました。今まで行った中では信頼できる感じでした。 ただ運動をしても可能なのか、運動をして快方に向かうのかを聞き忘れてしまいました。病院から帰って聞きそびれたことに気付いたのですが、セキュリティの問題でしょうか、電話では教えてもらえませんでした。 膝に炎症があっても、筋力を衰えさせないために運動はしても構わないのでしょうか?ここでいう運動は仕事のことで、内容は倉庫管理です。勤務時間は平均10時間で、ほぼ立ちっぱなしです。腰は大丈夫でして、無茶苦茶に重たいものを持つでもなく、重くても10kgぐらいです。 要は、無理をしても仕事を続けることがリハビリになるのか、それとも安静にしてコツコツと筋力トレーニングをして、無理のない運動に留めるべきなのか、どちらがよいかということです。教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 子どもの膝の痛みについて

    10歳になる息子についてです。 4月に入ってから両足の膝の痛みを訴えるようになりました。最初は、ぐきっとなったそうです。階段を上り下りしては痛いと言い、最後は普通に歩いていても痛みがひどく、ゆっくりでないと歩けませんでした。 途中で、整形外科に行き診てもらった所、「円盤状半月板かもしれない」と言われました。が、数日後、その病院で別の膝の専門医の先生に診てもらうと、「所見が特にないので成長痛だろう」という事でした。約10日ほど朝晩シップを張り替えていました。レントゲンは最初に撮ったものの、CTやMRIは撮っていません。 一月ほどで痛みは和らぎましたが、念のため私のかかりつけの接骨院へ行ったところ、「成長痛もあるが、お皿の外側がちびていてじゃりじゃりしている、「骨軟化症」だね。こちらの痛みの方が強いんだろう」とのことでした。その日は、低周波をあててもらい、足の長さが違っていた為、その調整もしてもらったところ、痛みがきれいに引きました。 息子は3,4歳の頃からサッカーを始めました。もともと足の力が強く、かなり膝にも負担がかかっていたのかもしれません。一応、サッカーはやっても大丈夫と言われましたが、アイシングとストレッチをやるようにと指導されました。」 先日、久し振りにサッカーの練習に出たところ、やはり痛みが出ました。サポーターを買ってくれというのですが、この先ずっと痛みを抱えながらやっていくしかないのだろうか?と心配しています。 治せるものなら治してやりたいのですが、別の病院にも行ってみた方がいいのでしょうか? ちなみに「骨軟化症」は子どものときは「くる病」と言われるものだと、調べたところ書いてありました。ちょっと息子の場合とは違う気がします。。。

  • 今年9歳になる娘の神経痛のような足の痛みと足の力がぬけて転んだりすることについて

    今年9歳になる娘ですが、もう5歳くらいから時々、夜が多いのですが神経痛のような足の痛みを訴えることがあります。暖めたり、さすったりすると少し和らいで次の日はなんともなかったりします。成長痛だろうかともおもいますが、最近では時々ひざの力がぬけて転ぶこともあり心配になりました。何課の病院で診てもらったらいいでしょうか。娘は身長121cm、体重21kgと痩せ型ですがいたって健康で学校も休まず行っています。ただ、鼻炎があり1年以上前から黄色い痰が出ることはあります。

専門家に質問してみよう