• ベストアンサー

首が反対方向に湾曲しています・・

crystalmegの回答

回答No.2

今までそれで何か健康上、生活上、とても辛かったり不都合を感じられたり病的な症状がでたことがあるでしょうか。どうしようもない肩こりに悩まされたとか・・・。それが特になければ、身体が逆に湾曲した頚椎群に慣れてうまく活動できているのだと思います。 整体や整形外科に行って「右足が左足より2cm短い」とか「左右の骨格が非対称」とかいわれて焦る人がよくいますが、人間の体ってみんなどこかしら標本のマニュアルと違っていたりします。たまたま頚椎の流れが逆ならそれで障害につながらないように意識してヨガやストレッチや整体体操などをこころがけるのがよいかと思います。

momocchi830
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。不都合は・・そう思えば肩こり(首こり)がひどいときがあることと、顔がむくみがちだということでしょうか?むくみはあんまり関係ないかもしれませんが。あまりにもマッサージ等受けると言われるので不安になってしまって。アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 首の湾曲を取り戻したい

    こんにちは。私は学生時代より重度の肩こりでした。社会人になってから、腰も悪くなり、20歳の時にギックリ腰に。腰のレントゲンを撮った所、腰椎第4・5番のヘルニアということでした。背骨はもともと生理湾曲が強く、姿勢の悪さからか、左側に大きくカーブしていました。リハビリ・マッサージ・水泳・ヨガなど地道な努力を続け、10年経った今では、腰の痛みはそれほど気になりません。しかし、相変わらず肩こりはひどく、付け加え、今度は首のコリも深刻になって来ました。腕のしびれ、吐き気、耳なりなども出てきましたので、整形外科へ行き、レントゲン写真を撮りました。すると、首の湾曲が全くない「ミリタリーネック」であることが判明!しかも若干、逆方向に湾曲しているとのこと。これがすべての体調不良の原因なのかもしれません。先生より、「真っ直ぐになった首は二度と元には戻らない、ダメージを受けやすいから気をつけて」と脅されました。私は一生この首で生きて行くのでしょうか?とても心配です。皆様、何か首の湾曲を取り戻す方法がありましたら、ぜひぜひ教えて下さいませ。もう人生真っ暗です~m(><)m

  • 肩(首)凝り、腰痛

    すみません 整体、マッサージとかと思ったのですが 腰痛は整形外科 レントゲンを撮った方が良いらしいので 肩(首)凝りは何処に行けば良いのか教えて下さい

  • 首の湾曲でヘルニアに

    もともとの首の痛みに加え、連日の頭痛と手のしびれを感じるようになり、ヘルニアを疑って整形外科へ。 レントゲンとMRIを撮って、やはり頚椎ヘルニアになりかけていると診断されました。 ただ私の場合、首の骨が普通と逆に湾曲しており、それによりヘルニアが引き起こされたと考えられます。 首の骨が逆向きに湾曲していることに関しては、別の方が↓で質問していたので参考にしましたが、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1403843 この方はヘルニアに関しては言及していないので、私の方から補足的に質問です。 頚椎ヘルニア治療のため、首のストレッチと首の筋力強化が効果的、とあるHPで見ました。が、これは私のように骨が逆向きに湾曲し、かつヘルニアを患っていても同じく効果的なのでしょうか。 湾曲もしくはヘルニアを余計に増進させるような気がしてコワイです。 よろしくお願いします。

  • 首のヘルニアについて

    閲覧ありがとうございます 5月2日に寝ている体勢から起き上がろうとした際右の首に電気が走ったような痛みがありそれからずっと寝違えたような状態になりました。 寝違えた際接骨院でいつも治してもらってたのですが一向によくならず・・・・。 それどころか手に違和感も感じてきて不安に思い相談したら整体をすると言われ首を何回か左右にバキっと音をならしてやられました。 次の日から頭痛・吐き気・右手に違和感・首・背骨・肩に激痛が走るようになりました。 痛みで夜は寝れず不眠も続いています。 今までは首だけだったの、一定の方向を向かない限り絶えられる痛みだったのですが、今は何をしていても痛くて、常に首が熱をもっている状態で夜に痛みが増します。 首のヘルニアかもしれないと思い整形外科にいきレントゲンとMRIを撮りました。 握力もはかったのですが左が26で右が16でした。 骨や臓器に異常はないが軽度のヘルニアと診断されました。 その際注意事項などは特になにも言われず何かあったらまた来てくださいって感じでした。 ロキソニンとシップをもらったのですが全然効かず・・・・。 3日間処方された通り飲んでいたのですが痛みが変わらなかったので飲むのをやめました。 (シップは貼ってます) 夜中に激痛が走り夜間で再院(同じ整形外科) ロキソニンが効かないと伝えたら痛み止めの注射とリリカを5錠だしてもらいました。 注射をしてもらって多少楽にはなってその日は寝れました。 普段薬等を飲まないので効きやすいのですがリリカに関しては効かず・・・・。 また週末に整形外科に行くのですが・・・・。 軽度ですがヘルニアと言われてとても不安です>< そこで質問させてください。 首のヘルニアになった場合完全に完治はするのでしょうか。 また整形外科にずっと通院する感じなんでしょうか。 接骨院等で治された方などいますか? よかった意見を聞かせてください><

  • 首について

    首、肩のこりに悩まされています。20代前半です。 最近、首の違和感が特に気になったので、整体に行き、筋の張りなどはなくなったのですが、違和感はあまり解消されません。 首が不安定なかんじで、ちょっとぴくっと動いたりします・・・。 何か1点に集中しようと、顔をじっと固定したいときなどに、首から上がピクッとぶれるかんじです。。 こんなことが初めてで色々インターネットで調べているうちに、脳に異常があったらどうしようという不安がすごく大きくなって。 1年前に首をスポーツで痛めたときに、整形外科で受診してレントゲンを撮ったところ、ストレートネックだと診断されました。 背骨も少しS字に歪んでいて、骨盤も歪んでいます。 体全体のバランスが悪いが故に、今これだけ首がしんどいのか、それか脳に異常があるのか、とても心配です。 整体の先生には、脳からの異常は絶対ないよって言われたのですが、なんか不安で。。。 伝わりにくい文章だと思いますが、何かこれらについて知っている方がいらっしゃいましたら、どうぞコメント宜しくお願いいたします。

  • 首のひずみを治すのはどこで治せば良いでしょうか?

    あるとき緊張から首に力が入り、その時ひずみがおこったらしく (ある整体でひどくひずみがあると言われました)、首から下など激痛がしたり、 筋肉痛や自律神経症状などがおこり、困っています。 整形外科で見てもらったのですがレントゲンなど異常がありませんでした。 首のひずみを治すにはどんな治療院に行けば良いでしょうか? 整形外科や整体など様々な所がありますが、何が良いのかわかりません。 詳しい方、教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 首の痛み

    朝起きると首が痛く寝違えたのかと思っていましたが、5日過ぎても痛みが取れないので、 整形外科でレントゲンを取ってもらったら、 首がふつうの人と違い前に反っていました。 お医者さんもよくいままで痛く無かったねと言っていました。 とりあえず痛み止めの注射をしてもらいました。 その後、整体でみてもらいました。 その時は腰からきているといわれました。 首を軽くこきこきしてもらい、かなり和らぎましたが いまでも痛いです。 痛みはふつうの状態でも痛く下を向くと特に痛くなります。 他の整形外科に行くか迷っています。 何方か良い方法を教えて下さい。

  • 首もヘルニア?

    今年の5月に腰椎間板ヘルニアと診断されました。 坐骨神経痛の症状があり、整形外科のリハビリに通っています。 症状があまりよくなってるとは思えず、腰についてもずっと不安な状態が続いています。 昨日から、首が時々ぴきっと痛く、特に耳のしたあたりを押さえると痛いです。 首もヘルニアになると聞いたことがあるので、首もそうかととても不安です。首のヘルニアとはどのような症状があるのでしょうか? また、腰のヘルニアになったら、首もヘルニアになりやすいとか、あるのでしょうか? 現在2歳の子供がいて、そろそろ第2子をと思っていますが、自分の体で妊娠&出産ができるのか!?心配しています。 どなたかご存知の方、教えてください。

  • 腰と首の治療

    3週間ほど前に急に腰が痛くなり、整形外科で診察をしてもらったところ、 椎間板の一番下の隙間が他のところより狭いと言われました。 また、違う整形外科に行ったところ、椎間板ヘルニアになりかけと言われ、 今日に至るまで2日に1回腰牽引とマッサージをやってもらっています。 3週間経ち、痛みは和らぎましたが、完全に痛みが引いたわけではありません。 腰意外にも右の肩胛骨の内側が1ヶ月前より痛く、首を曲げると痛みがあり 今までにも1,2回、首に電気が走ったような状態になりました。 腰、首ともにしっかり治したいのですが、整体院とかに行ったら多少は 改善されるでしょうか? それとも、ちゃんと精密検査(MRIなど)を受けるべきでしょうか? 仕事は1日中座り仕事で、姿勢もあまりよくありません(猫背)。

  • 首の骨が曲がっている 治る?

    こんにちは。 私は、昨日の夕方から急に首の右後ろが痛くなり、首がちょっと不自由です。そこで、本日、整形外科に行って、レントゲン撮影を行ったところ、首の骨が曲がっているとのことでした。でも、その痛みが治まれば、骨は真っ直ぐになるそうです。これって、本当ですか? もし、2週間ほどたって、痛みが取れないのであれば、ヘルニアの可能性が高いのでMRI検査を行ったほうがいいとのことです。 ほんとうに、痛みが取れれば、骨は真っ直ぐになり、ヘルニアの疑いではなくなるのでしょうか?教えてください。 ちなみに、腰が軽い椎間板障害持ちです。