• ベストアンサー

金魚が苦しんでます。救ってください。

緊急です。 2年前から飼ってる2匹の金魚。 最初、4匹で、2匹は死にました。初めてなので試行錯誤しながら飼っていて3度目の危機です。 魚の形、オレンジ色、10センチと15センチ。 最近餌をあまり食べないと思ってたら、今朝、小さいほうが体を斜めにして、 水流に流されそうになっていて、口をゆっくりパクパクさせていました。 死にそうに見えたので、よく見ると、口、えらの前がわ、むなびれの根元に出血 してるような、赤みがあります。また、えらとむなびれに白いものが付着しています。 水は、1ヶ月くらい替えてませんが、なぜかきれいなんです。 餌が、底に20個くらい沈んでいて、1つ1つがやや白っぽいふわふわしたものにおおわれ、そのうち2つにはしっかりフンがつながっています。 大きいほうの金魚も、同じようになっていますが、今のところ元気がないくらいです。 今朝、とりあえず、カルキ抜きした別の8リットルの容器に移し、今までと同じ量 のエアーを流してます。 夕方、えら、むなびれの白いものが7割とれ、だいぶ、泳ぐようになってきました。赤みはかわりません。夕方水が濁ったのでもう一回水を入れ替えました。 水槽は横37、高さ25、奥行き27センチで、ろ過器(60センチ用、還流) 酸素100ボルト、2.5ワットで、3分の1の量を、使用しています(これ以上にすると、金魚が落ち着かないみたいなので) 水替えは、2-3週間に1回、半分ー3ぶんの2。石をしいているので3-4ヶ月ごとに流水で洗ってます。 1ヶ月前食べられる水草を、飼って入れたのですが、全然食べてません。 過去の質問回答すべて見ましたが、判断が、できません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kazugoo
  • ベストアンサー率25% (134/534)
回答No.1

役立つかどうかわかりませんがこのサイトどうでしょう? 病気別に、病状写真・症状・治療・原因・予防法が載っております。 がんばって!

参考URL:
http://kingyo.cside8.com/sick/
yuriko30
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 参考ホームページとても参考になりました。

その他の回答 (2)

  • atoz
  • ベストアンサー率49% (30/61)
回答No.3

白雲病だと思います。 治療を急いでやらないと、 でも今は夜中だし、ショップは開いていない、、 (>_<;; 常備薬はお持ちじゃないですか? なければ薄い塩水(10リットル当たりティースプーンすり切りで1/4くらい、おおまかですみません) 別のバケツなりにとって泳がせるか、水槽にそのまま入れても、この量なら大丈夫です。ただし水草はとっておく方がいいでしょう。痛みますから。 薬は「黄色系」のものが細菌には効果があります。 グリーンFゴールドや、ハイトロピカルが使いやすく魚に負担が少ないと思います。私はどちらも規定の1/5くらいを水槽に入れたまま使っています。 (時間とともに効果は薄れてくるので、水替えまで、そのままにしておいて大丈夫です) この時期、水温が急に下がったことも考えられます。 水替えをされたことは正解だったと思いますが、 水替えの時は水温が以前のものより低くなるのは 金魚にたいへん負担がかかりますから、お湯を足すなりして 新しい水が前の水より冷たいことのないように くれぐれも注意して下さいね。 それと、日常の管理として 水温が下がってくると魚は餌食いが悪くなります。 必要以上の餌は、残してしまって水の悪化につながりますから、、、。 魚が弱っている内は水流は少し弱めてやる方がいいですよ。 エアーの方向を水槽のへりのほうに向けるとか、、。 がんばって下さい! (質問を今、見つけたものだから、私も急いで書いています。バラバラの 文章で分かりにくかったら、ごめんなさい)

yuriko30
質問者

お礼

緊急事態なので急ぎの返事は、とても嬉しいです。 ありがとうございました。 水の温度、水流、くすりの使用方法参考にさせて頂きます。 がんばります。

noname#107502
noname#107502
回答No.2

大事にしている金魚、頑張ってください。 うちで飼ってる金魚で経験からのみなので回答は(自信無し)ですみません。 白点病、あるいは赤斑病というものではと思うのですが家でも判断がつかず バケツ等に隔離して食塩薬で対応しています。 これで結構効果があり直りました。 出来たら病気が酷そうな金魚と病気ではない金魚がいるのなら分けた方が 良いと思います。水で感染するんじゃないかと。 既に水を変えたという事ですが、水温はどうですか?。 暖かくなったり寒くなったりと秋ですし温度差があるようなら あまり 冷えないようにしてあげるといいようですが。 後、えさが感染源になる事もあるようですので水草に問題は無いでしょうか? 食欲が無くなり沈んだり浮いたりするようになって寒い時はヒーターを 使うようにしたら直ったという事もあります。 今回は病気を直すのが先ですが、元気な金魚でも冷える時期は辛いようです。 うちでも今年になって金魚が夜中に飛び出して体中がカラカラになって エラでの呼吸の反応もなくなったのですが水に濡らして手の平で暖めて 3時間近くマッサージしたら息が戻ったって事もありました。 大切にしてる金魚早く直るといいですね。 

参考URL:
http://kingyo.cside8.com/sick/left.html
yuriko30
質問者

お礼

ありがとうございました。 とても参考になりました。 これから、さっそく塩水(0.6%)療法をやって、明日、グリーンFゴールドを 買いに行こうと思います。 たぶん、皆さんの情報からすると、白雲病と赤斑病ではないかと思います。 2ヶ月前くらいに大量に産卵したので体力も落ちているのかも知れません。 とりあえず、冷えないようにします。 早く、元気なるように頑張ります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう