• ベストアンサー

薬の個人売買について

ネット上で医師の処方箋が必要な薬品の販売(業者、個人とも)を見かけることがあります。いかがわしい匂いも感じられ、多分売る側は薬事法に違反しているのではないかと思いますが、買った側も罪に問われるのでしょうか。なお、個人輸入のことではなく国内での売買を指しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.2

>どういう論拠になるのでしょうね。 一次的には「買った人を処罰する規定がない」こと。 で、共犯や幇助犯を問われるかというと…これも問われません。 というのは、これは刑法理論の話になってしまうんですが、 「その犯罪は、必ず相手があって成立する」ような犯罪の場合の、その相手= 専門用語でいう「必要的共犯」は共犯と扱わないと解されています。 (たとえば今回のもそうですし、他に典型的なのは収賄罪) こういう場合に相手を処罰するためには、別途規定が必要になるわけです。 たとえば収賄罪に対しては贈賄罪という別の犯罪が定義されていますし、 刑法184条重婚罪で「重婚の相手となった者」も同様に処罰すると わざわざ書いてあるのもその趣旨です。 (共犯が成立するなら、こんなことは書かなくていい) >いずれにせよ、法律違反に加担することに変わりはないですね。 これはそのとおり。 犯罪にならないとはいっても、褒められた行為でないことに違いはありません。

shalala888
質問者

お礼

なるほど、なるほど。この度は二回に渡り分かりやすくご説明いただき誠にありがとうございました。お陰様で本件理解することができました。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.1

>多分売る側は薬事法に違反しているのではないかと思いますが、 ですね。 医薬品のネットでの販売(というか、いわゆる通信販売)は薬事法37条1項違反です。 >買った側も罪に問われるのでしょうか。 買う側は犯罪には問われません。 買った薬を証拠品として押収されたりはするかもしれませんが。

shalala888
質問者

お礼

そうですか。罪になりませんか。どういう論拠になるのでしょうね。いずれにせよ、法律違反に加担することに変わりはないですね。ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デパスなどの個人輸入品の出どころ

    よろしくお願いします。 デパスなどの抗不安薬は、個人輸入して入手する事が可能なのはネット上でよく見るのですが。 例えばデパスは、吉富薬品(現:田辺三菱製薬?)だと思いますが、国内の薬品メーカーの物を海外から個人輸入するというルートが不思議に思いました。 (1)これは、個人が医師の処方なしに入手できない事情と、他にどんな事情でわざわざ海外から入手する事になるのでしょうか? 海外バイヤーが薬メーカーから買い、日本国内の患者などに裏ルートとして販売する為に成り立っている市場なのでしょうか? (2)また、海外からの個人輸入品は、本当に国内で医師から処方される薬(例えばデパスなど)と同一品なのでしょうか?

  • 処方箋薬の個人輸入

    処方箋薬を個人輸入する場合、用法用量から見て1ヶ月以内という条件で許可されています。 海外からの旅行客が常備薬を携帯する人、又は海外で受けた薬物治療を継続する人の為に考慮されたものだそうですが(http://www.gov-online.go.jp/useful/article/201111/2.html)、それ以外の目的で個人輸入を代行するネットショッピングが存在することを、政府はどう見ているのでしょうか? 処方箋薬を国内で販売するのは違法ですが、国内では処方箋の必要な薬の輸入を代行することは、認められているのでしょうか? 僕はリドカイン製剤を取り寄せようとしているのですが、いつか医薬品の個人輸入が禁止になったり、処方箋薬の購入が出来なくなったりしないか心配です。

  • 日本国内承認薬の個人輸入について

    現在、日本で認可されていない薬品は、厚生省が定めた条件内での個人輸入が認められていますが 日本で認可されているお薬の海外からの個人輸入に関しては、薬事法で何らかの制限・規定があるのでしょうか? 本来日本で病院に行けば処方してもらえるバイアグラや経口避妊ピルなどを 「日本の病院で処方してもらうよりも安くて手軽だから」ということで 個人輸入で手に入れている方があるようですが、これは厳密に言っても薬事法には抵触しないのでしょうか?

  • 薬の個人輸入代行のさらに代行は違法?

    宜しくお願いいたします。日本で承認薬なのですが一個人が不特定多数の方から注文を受けその注文を個人輸入代行にピンハネした上で丸投げした場合は薬事法違反やもしくはなにか罪に問われるのでしょうか?ご回答の程お願い申し上げます。

  • 海外から薬を買って持ち帰ることについて、薬事法に違反しませんか?

    現在、アメリカに住んでいます。 今月末、日本に一時帰国するのですが、薬の購入を友人に頼まれました。 「クラリチン」という薬(抗アレルギー剤)なんですが、この薬は日本では認可されていますが、医師の処方箋がないと購入できない薬です。 アメリカでは普通に市販薬として売ってるんです。 個人輸入が可能な薬です。 「メラトニン」という薬(睡眠剤)は認可の有無はわかりませんが、アメリカではサプリメントとして販売されています。 個人輸入が可能な薬です。 もちろん多量には購入しませんし、商売目的ではありません。 でも薬によっては、持ち込んでは入国できないものもあると聞きます。 薬事法に詳しい方、またはご存知の方、教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 睡眠薬の売買について

    何年か前の質問にもありましたが、今の薬事法でも販売する側は罪にとらわれるが、買う側は自分で使うなら罪にはとらわれないのでしょうか?

  • 個人輸入代行で薬を購入すること

    医薬品の個人輸入代行する薬局をホームページ見つけました。そのような個人輸入代行により病院で処方される薬(例えば整形外科で処方される軟膏、湿布など)を購入することは、違法となるのでしょうか。購入する側、販売する側のそれぞれの側(特に購入する側を中心に)から教えてください。

  • エストラジオールの個人輸入について

    エストラジオールの服用をしています。病院では、エストレースという薬を処方され、これは国内では販売されていないため、アメリカから輸入しているそうです。病院に通うのが大変なため、調べていたら、ネットで、同じ成分の薬を処方箋なしで買えるようです。ただし、名前がエストロフェムです。この薬を個人で買うことは違法なのでしょうか?また、薬の質はどうなのでしょうか?

  • 薬の個人輸入って?

    薬の個人輸入って外国で承認されているが、日本では承認されていない薬を輸入するってことなのでしょうか? でも薬って医師の診断が必要ですよね? 外国で仮病を使って医師から薬を処方してもらって、それを輸入するってことなのでしょうか??

  • 薬の個人輸入について

    たとえば糖尿病治療薬に「メトフォルミン」という薬があります。 国産の商品名としては例えば「メトグルコ」「グリコラン」などがある。 「メトフォルミン」は香港の業者を通じて外国の薬品メーカーが製造したものを「個人輸入」ができるよう です。「個人輸入」ができるのに、どうして国産品を薬屋などで購入できないのでしょうか。  ご存知の方教えてください。