• ベストアンサー

でんき屋

benderの回答

  • bender
  • ベストアンサー率45% (108/236)
回答No.3

電気屋は、"electronic stores" のようにいうと思ったのですが、検索すると、"electrical stores" も比較的たくさん使われていることに気づきました。ただ、後者の検索結果には、".uk" で終わるサイト(イギリスのサイト)も目に付きます。 アメリカ英語、イギリス英語といった違いがあるのでしょうか? >「日本にある電気や自体日本特有なんですね。」 "Best Buy" や "Circuit City" といったお店は、日本にある大きな電気屋さんと同じような感じではないでしょうか。Google イメージ検索をすると店舗の様子がわかると思います。

noname#87517
質問者

お礼

こんばんは アメリカ、イギリスの違いはあると思いますが、伝わらない事はないと思っています。 検索に出かけてきます。 アドバイスありがとうございました

関連するQ&A

  • どこの電気屋さんがおすすめですか?

    近いうちに、洗濯機とテレビ2代を購入予定です(購入日は別々になるかと思います)。 少しでも安くて済ませたいのですが、どちらのお店で購入するのがお徳でしょうか? 地元にある電気屋さんは、 ケーズ電気 ヤマダ電機 コジマ デオデオ です。 アドバイスよろしくお願いします<m(__)m>

  • 安い電気屋さんはどこですか??

    4月から社会人として一人暮らしをするのですが、電化製品一式(冷蔵庫、洗濯機、炊飯器、電子レンジ、テレビ)を買おうと思っています。 あまりお金がないので安くていい電気屋さんはないでしょうか?? 初めて一人暮らしをされた方の経験でもいいのでお聞かせください!!お願いします!!

  • 電気カーペットの洗濯

    電気カーペット(電子カーペット?)の表示で「丸洗いできます」とあるものは本当に洗濯機などで普通に洗えるのでしょうか。 電源入れたり温度調節が出来たりする電気器具がついていますが、それらも含めて洗えるということだと思うのですが、電気製品に支障がありそうでこわいです。 電気毛布でも同じことが言えますが、これらの製品出来れば綺麗に洗いたいのです。 電気製品の部分は外すのでしょうか。(でもコイルとつながっているはずだから無理ですよね)

  • 静電気について。

    業務用の洗濯乾燥機の静電気の消し方を教えてください。

  • 電気店での機種変更

    電気店(ヤマダ電機かミドリ電化)でドコモの機種変更しようとおもってるんですが何を持っていけばいいんですか?あとドコモポイントはやっぱり使えないでしょうか?

  • 電気回路と電子回路の違いって

    電気回路と電子回路の違いってなんでしょうか? 電気機器と電子機器の違い、電気信号と電子信号の違いもよくわかりません。 電気って電子が流れて発生するんですよね?

  • 電気毛布の洗濯

    我が家では冬、電気毛布を愛用してます。 洗濯なのですが、手洗いOKとなってますが、洗濯機の手洗いで洗濯された方おられますか? 毛布の端にコンセントの器具がついているので、洗濯機に入れると洗濯層の中で器具が当たり洗濯機が壊れそうな気がします。 皆さん、電気毛布の洗濯はどうしてはりますか?

  • 乾燥機って電気代食いますか?

    乾燥機って電気代食いますか? 洗濯機から衣類を出して、干すという作業が正直目茶苦茶めんどくさいです そこで、洗濯から乾燥まで行ってくれる洗濯機が便利だろうなぁと購入を考えているんですが、電気製品で「熱」を出すものって一番電気代を食うじゃないですか 洗濯機から乾燥まで行えるものに変えたらやはり電気代はとても跳ね上がるでしょうか? 多分使い始めたら良い天気の日でも天日干しせずに、そのまま乾燥機能に頼ってしまうと思われるのですが

  • 深夜電気について

    よく 深夜電気は安いといいますが深夜電気って何? 普通に、電器を使っているのですが、洗濯機や、エアコンなどは、夜中に使った方が電気代が安いの?

  • 電気関係の仕事がしたいんですが

    こちらは電気関係の仕事に興味があります。    例えば、山田電気等でエアコン等を購入して取り付けをする様な仕事がしたいと思っています。  これは、山田電気の社員と言う感じでの扱いになるんですか?  山田電気の中で、資格を持った方がいて、その方々が取り付けをしているんですかね?    それとも、大手電気メーカーが契約している中間業者と言いますか、そんな会社があって、いつも山田電気はその会社に依頼するんですか?    そう言う会社の事を専門業者と言うんでしょうか?    良く分からないので教えて下さい。    そして、エアコンや家電製品の取り付け等をするにあたって、必要な資格と言うのはあるんでしょうか?    取り付け業者と専門業者の違いをどなたか教えて下さい。  それと、どんな資格が必要で誰でも資格を取得出来るのか教えて下さい