• ベストアンサー

親にばれずにアルバイトはできますか?

現在18歳の大学生で一人暮らしをしています。「勉強しろ!」と、うるさい親でバイトはするなって言われてます(汗)バイトをすると税金とか色々なことがかかってきますが、実家の親にはばれないでしょうか。ちなみにバイトをしたとしても所得は100万もいかないと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10955
noname#10955
回答No.4

バイト先によっては同意書を求められないところはいっぱいありますよ☆私は同意書を求められたことがないです。 私の友達は同じように親からバイト禁止令が出てましたが色々バイトやってますよ♪ ばれないようにするには、もしバイト中に親から電話がかかってきたときには出られないので、『何やってたの?』という質問に答えられるようにしておかなきゃいけませんね☆過保護な親御さんでしょっちゅう電話がかかってくるようでしたら怪しまれちゃいますし。 それから、夏休みなどに帰省するときは、バイトをやっているとあんまり長い休みは取れないと思うので、もし長く帰ってくることを求める親御さんなら、うまい言い訳が必要です。

その他の回答 (4)

  • DIGAMMA
  • ベストアンサー率44% (620/1404)
回答No.5

こんにちは 質問の意図とはズレますが、 「オヤジ(オフクロ?)の時代とは違うんだ。いまどきバイトの経験がないとどこも採用してくれないんだ。3年生や4年生は、ゼミとか卒論に忙しいから、そのときにバイトをあわててやっても、悪い印象になっちゃうんだ」 もちろん大部分がウソですが、それで親が納得するなら、と思います。幾つになっても親は親、うまくやってくださいね。 (就職して初月給がでたら、ウソのお詫びに親に何か贈れよ!)

回答No.3

18歳以上であっても、企業によっては同意書の提出を求める場合があります。 というか、私は今のバイト先で同意書提出してくれって言われて提出しました。 なので、バイトしたいならその企業でのバイトが同意書不要であることを願うしかないかと。

回答No.2

安心してください。18歳未満なら親の同意書が必要ですが、18歳以上なら親の同意書はいりません。 あなたは18歳とのことなので、親の同意書は必要が無く、親にもバイトすることを言わない限りばれないでしょう。

yasu10n
質問者

お礼

回答ありがとうございました。もう少し聞きたいことがあるのですが、税金がかかると申告や手続きの関係で分かるということはありますか。

  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.1

その前に、バイト先から親の同意書(保証書)を求められるのでは?

関連するQ&A

  • 扶養とアルバイト(親にばれないようにするには)

    私は地方で一人暮らしの無職ですが、バイトをはじめようと思っています。この年になってはじめてするのですが、今は親の扶養です。しかし、実家の親には仕事をしていると嘘を言っています。 1.実家は自営業です。 2.私は市役所の登録は大学生のままです。(卒業して1年半が経ちました。) 3.親の扶養(会社)で国民健康保険に入っています。 4.国民年金は20才から払っています。  2つバイトをしようかと思っています(9月から来年2月位まで)。 (1).年103万円(月108000円)を超えなければ、親にばれないでしょうか? (2).税金はどのようにすればいいのですか? 後、実家を継ぐときに前の仕事の税金や保険についてうまくごまかす方法はないでしょうか?(自分の考えでは幽霊社員みたいに言おうかと思っています)よろしくおねがいします。

  • アルバイトで103万を越えた場合について

    私は大学生で親元を離れ一人暮らしをしています。 昨年5月からアルバイトを始めたのですが、年間所得が103万円を超えると親に税金が掛かると聞きました。 現在のところ103万円を越えてはいません。 毎月所得税も引かれているのですが、親も税金を引かれるのですか? 引かれるとしたらどれ位でしょうか? 教えてください。

  • 親の負担をなるべく少なくして一人暮らしをすることは

    親の負担をなるべく少なくして一人暮らしをすることは可能でしょうか。 今住んでいるところは行きたい大学に割と近いので、実家から通うことは可能です。ただ、諸事情により最近は一人暮らしも結構検討しております。 ところが、実際はそう簡単な話ではなくて……。大学は都内にありますし、うちの年収では奨学金は出ませんし、引っ越すときにお金がかかりますし、103万円以上バイトで稼ぐと親に税がかかりますし。一人暮らしは金がかかるからやめとけと親に言われるほどです。 したがって、今現在は生活費は全部親に賄ってもらっているのですが、今現在と大学生として一人暮らしするときとでは親にかかる負担は必ずしも増えるわけではないということを示したいのですが、このように親への負担を最小限にして一人暮らしすることは可能でしょうか? 実家暮らしと一人暮らしとでは親にかかる負担は当然違いますが、この負担の差をなるべく許せる範囲に収めたいということです。もちろん、一人暮らしするときは生活費はバイトでなるべく賄うつもりです。

  • 税金が増えることによる親への負担

    僕は現在21歳大学3年生で、バイトをしているのですが恐らく来月にも103万を越え、年末には180万前後は稼いでしまいます。 親は親にかかる税金が増えるから、増えた分だけ払えるのならば、続けてもいいといっているのですが具体的にどのぐらいかかるのでしょうか。今の仕事が気に入っていて、卒業したらひょっとしたら就職も考えているのでやめたくありません。どうか教えてください。 ちなみに毎月所得税はとられています。 あと両親は共働きで母は確か扶養から外れています。

  • バイトのことを親に知られたくない

    21歳の大学生なのですが 近所のレストランでバイトをしようと思っています。 バイト自体は以前も何度かやったことがあったのですが そのときは実家に住んでいたので、ちゃんと親にも報告していました。 しかし、今は一人暮らしで、ちょっと実家がゴタゴタしているので しばらく親には言わずにバイトをしたいです。 で、質問は… バイトをする際、特別なことが起こったとき以外で、実家に連絡がいったりしますか?

  • 親に黙ってアルバイトを決めてしまった・・・

    こんにちは、高校3年生の女子です^^ 実は題名の通り、親に黙ってアルバイトを決めてしまい困ったことになりました・・・ 我が家はアルバイトは基本的にOKです。というか私自身も今年の9月まではずっとアルバイトをしていました。 9月からは受験勉強のためにそのアルバイトを休止状態にし、勉強に励んでおりました。その間は親から3000円のお小遣いをもらい、携帯代は自分もちでした。 で、困ったことに貯金がもう少しでなくなるという事態に陥り、しかもこの時期は受験料や受験会場までの交通費などを親に出してもらっていて、なんだかお小遣いくれ!なんていえなくて・・・ 『どうせここの大学受かるし、とりあえずバイトしようかな』と思っていたところ、仲の良い友達に『ここのバイト一緒に募集しようよ!』といわれ、切羽詰っていることもあり、勝手に募集してしまい、そして採用されました。 ですが最悪なことにその大学に落ちてしまい・・・今日にいたります(苦笑 バイトは一応土日のみにしています。ですが、いまさら親に『受かる気でバイト募集しちゃって、採用されちゃいました』なんて、なんだか言えません・・・ みなさんなら、こういう場合どう親に切り出しますか??

  • 二箇所でアルバイト

    今年三月くらいまで二箇所でアルバイトをしていましたが、一箇所をやめ、いまは一箇所のみでバイトをしています。 二つ目のバイトを始めるときに乙欄の登録にしてしまったため、二箇所目のバイト先で毎月5%の税金が引かれてしまっています。 今年の所得の合計は103万以上130万未満だと思われます。ちなみに私は学生です。 このような場合税金は戻ってくるのでしょうか? また、現在働いているバイト先での年末調整は可能なのでしょうか? あと、103万を超えた場合親の税金増額になるのでしょうか? 教えてください(>_<)

  • アルバイト。

    私は、専門学生で夜間の学校に通ってます。 夜間なので昼間にバイトをしようと思ってるのですが、扶養に入っていて、103万円を超えたら、親の税金が増えるとか、扶養から外されると聞いたのですが、イマイチよくわかりません。 授業料やらを全部自分で稼がなきゃ行けないので、自然に103万を超えてしまいます。 源泉聴取を書けば、所得を最初から給与から引かれるらしいのですが、これは結局、自分で税金を払っているから、親の税金が増えることはないのでしょうか? 無知ですいません。 ちなみに、今年で20歳になります!

  • 学生アルバイトの所得税

    大学生でバイトをしているのですが、所得についてよくわかりません。 103万未満では、基礎控除と給与所得控除により税金がかからず、親の扶養控除にも影響しないのはわかるのですが、103万~130万だった場合の税金の計算がよくわかりません。 もし、103万を超えた場合の親の扶養控除から外れてしまうのでしょうか? 親の所得はだいたい600万前後だと思うのですが、扶養控除から外れた場合の親の税金の増加額はいくらぐらいになるのでしょうか?

  • 大学生のアルバイトは親にばれますか?

    一人暮らしをしている大学生です。 家庭教師か塾のアルバイトをしようと思っているのですが、親の許可が下りません。 何度も親と議論しているのですが「勉強だけしてればいい」とのこと。 自分のことを思ってくれてのことでしょうが、私としては 少しでも社会経験は積んでおきたいです。 まだ、はっきりと決めたわけではありませんが、 このまま親の許可が下りないのであれば無断でもしようかと思っています。 そこで質問です。 アルバイトの収入が103万以上であれば親に負担がかかる、という話は知っているのですが、 例えば収入が103万以下、給与手渡し、であれば 親が自分のアルバイトに気づくということはないのでしょうか。 ちなみに住民票は既に現在居住している県に移し替えています。 回答よろしくおねがいします。