• ベストアンサー

電源事情不安定な場所で使用するトランス

お世話になります。 中国でAC100Vの電気製品を使用するためAC220/100Vのトランスにて降圧させていますが、電源事情不安定のため、ピークで330V程度まで1次側電圧が上がることがあり、製品が壊れてしまうことがあるようです。(本当にこれほど変動するのかちょっと信じられませんが・・) 1次側電源がこれ位変動しても、2次側が安定出力できるようにする、簡単な方法はないでしょうか?ちなみに周波数は50Hz、2次側容量は500VA程度です。 宜しくお願いします。

  • 科学
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Massy57
  • ベストアンサー率39% (242/615)
回答No.3

電子回路で対応したくないような気がします。 むかしあったモータでスライダックをまわすような 定電圧装置が適当では。 工場用ということで440V入力が市販されていると思いますが。 ただ500W程度モータ負荷ではなく電子回路が負荷なら、市販のインバータタイプの定電圧電源でも使用可能ではないでしょうか。日本で売られている(ほとんど中国、台湾製ですね)ものは通常入力範囲が100~240Vで100Vがえられるはず。その前に今ご使用のトランスをそのままご使用されれば330Vが150Vにおちますので何の問題もないのでは。 電圧が低くなったときは少し心配なので、電圧を一定時間測定され、トランスの適当なタップを選択されたら良いと思います。

tnkhrs
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 トランスと定電圧電源を使用するアイディア、とても参考になりました。うまく変動電圧範囲をカバーできるかどうか検討してみようと思いいます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • wellow
  • ベストアンサー率46% (892/1932)
回答No.2

これだけ一次側電圧が高いと二次側も高い電圧(150Vぐらい)で出てしまうでしょうから、日本の機器の耐性を越えてますね。 一度、インバータ型の変圧トランスで220Vに均してから、通常のトランスを通して使うしかないように思います。 欧州製のインバータには400Vぐらいに耐えられるものがあったように思います。 でも、本当に330Vも上がるものでしょうか? 回りで「よく壊れるよ」という声が無ければ大筋心配無いと思います。でも大切な機器でしたら、やはり保険と考えるべきなんでしょうね。

tnkhrs
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 欧州製のインバータトランスとはどういったものでしょうか?もしメーカ、型式等ご存知でしたらご紹介いただけると助かります。 宜しくお願いします。

  • mita5
  • ベストアンサー率45% (776/1723)
回答No.1

同じように電源事情の悪いと思われるタイのチェンマイでの対策が書かれているページがありました。 http://www.itagaki.net/trv/thai/reside/Power_supply.html ただ、紹介されている機種でも260V程度までしか対応できないようですので、 ピークで330Vにまでなる場合は駄目かもしれません。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/sacom/299487/516644/359106/#291445
tnkhrs
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご紹介いただいた製品参照いたしました。通常の製品はこれ位までですよね。330Vとなると、やはりなにか別途手を考えるしかないのでしょうね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • トランス選定

    いつもお世話になります。またまた素人質問です。 ?タイでの工場動力電源 三相x220V/50Hzで国内メーカーの三相200V/50Hz電源のモータを使用したく、トランスで対応したいと考えています。モータ容量からは√3x220Vx40Wx突入0.8Wで約277VAが求められると思います。 電圧変動の少ないトランスを選定するとして、277VAに対し、どの位のマージンを見ておく必要があるでしょうか?(1モーターに1トランスです)。 ?また、お勧めのトランスメーカー・型式等がありましたらご教示お願い致します。 ちなみに、該当モーターは200V 50Hz/60Hzのみ対応品で220Vは50/60Hz共に非対応です。 ?少し話がズレますが、西日本60Hz地域の工場の三相動力電源は220Vが殆どとお聞きしました、基本200Vと思っていたのですが220/60Hzga 主体なのでしょうか? 多々ご質問させて頂きますが、ご教示頂ければ幸いです。

  • トランスについて、

    とある電源に、トランスで降圧した後に、ダイオードで両波整流して平滑コンをいれて使いました。 AC100v→15V→整流、平滑コンデンサ→負荷 その状態では使えましたが、電流がたりなかったためそのトランスの二次側の別の端子から、 並列にダイオードにつなぎました。(どちらとも同一電圧です)そうしたところ、おそらくトランスが壊れました。(熱を発していたのと、つないだ再に音?がなりました動いた?、においもしました。) 二次側を並列につなぐ際は、波の極性をあわせる必要があるのですか?それともそもそも、二次側を並列につなぐことが無理なのでしょうか?

  • トランスについて教えてください。

    3相トランスで、スター-デルタ(400:200)結線があります。 降圧側のデルタ結線端子に単相の200V、50Hzを入力(例U,V)した時 高圧側のRST端子にはどのような電圧が発生するのでしょうか?

  • 電源トランスのインダクタンスついて

    現在1次側100V、2次側200Vの電源トランスを使用しています。 1次側、2次側に何も接続されていない状態にし、1次側のインダクタンス(L)を測定器で 測ったところ、0.5Hでした。また巻き線の抵抗値は30Ωでした。 2次側を無負荷の状態で1次側にAC100Vを加えたときの、1次側に流れる電流を計算してみました。(周波数は60Hzです。)  I=V/((2πf L)+R)   I:電流 V:電圧 f:周波数 L:インダクタンス R:巻き線抵抗値 の式に数値を代入し  I=100 / ((2π×60×0.5)+30) = 約0.46 (A) となりました。 実際にAC100Vを接続して流れる電流を測定したところ90mAとなり、計算値と違っていました。 電流を求める計算方法が間違っているのでしょうか? それとも他に考えられる原因はありますでしょうか? アドバイスのほど、よろしくお願いいたします。

  • トランスについて

    照明器具に付いているトランス?ACアダプター?ですか、入力:100V/60Hz 出力:12v/60wのものが壊れたようでランプが点灯しません。たまたま、あった入力:AC100V/50~60Hz 出力:12V2500mA 30VA と書かれたものに代用しました。ランプは点灯したのですが随分トランスに熱を持つ様です。危険でしょうか。 出力12V/60Wと12V.2500mA/30VAとはどう違うのでしょう。

  • 外国の電源トランスを買えるサイト

    外国のトランスを買えるサイトを探しています。 日本であれば100V/12Vとか200V/6Vのような電源トランスが 市販されていますが 外国ならば400V/12Vとか480V/6Vの電源トランスあると思うのですが それを購入したいのです。 小容量(10~100VA)ぐらいで結構です。 使い方としては1次側と2次側を逆にして 400V~500Vぐらいの電圧を得たいのです。 日本でもトランスメーカに特注すれば可能ですが 高価になってしまいます。 もし安価で流通性も良いものがあれば?と 質問させていただきました。 ご存知の方、教えてください。

  • 電源トランスへの半波入力

    単相AC100V入力の10W以下の降圧用トランスに、半波整流をした正弦波(ACラインにダイオードが1つだけ挿入されたイメージです)を印加した場合、 短時間(数秒~十数秒)、かつ2次側負荷がトランスのVA容量内であれば問題ありませんでしょうか? 2次側の負荷として、保護素子(バリスタとポリスイッチ等)とフィルタ(コモンモードチョークコイルと積セラ)を経由後、ACDCコンバータもしくはブリッジダイオードに入力する一般的なものを想定しています。 2次側の負荷や接地状況が関係する注意事項などがあれば、あわせて教えていただけませんでしょうか。 実際手元の部品を組合せ実験したところ、2次側AC出力の電圧ピークの半減、波形の歪みが生じ、出力電力が大きく落ちることは確認しています。 ご教授のほど、よろしくお願いします。

  • 200V→100Vトランスを24V→12Vで使用

    AC200V→100VのダウントランスをAC24V→12Vとして使用した場合、」何か問題は発生するでしょうか? あるセンサー設備の更新を計画しております。 現在使用中のセンサーはAC24Vで動作しておりますが、現行機種でAC24V型のセンサーが存在せず、 色々調べたところAC100V仕様のセンサーがセンサー内部のトランスで AC100V→AC12Vに降圧して動作している事が分かり、 AC24Vの電源をAC12Vに降圧して供給してやれば使える事が分かりました。 トランスメーカーのカタログを確認いたしましたが、AC24V→AC12Vという商品が見当たらないので AC200V→AC100Vの単巻きトランスを流用してやることが最も安価に行えるのではないかと考えております。 AC200V→AC100Vのトランスも、24V→12Vのトランスも巻き数のの比率は同じとはずなので 問題なかろうと思っているのですが、このような使い方をした場合に、 何か問題は発生するでしょうか? なお、センサーは全数交換ではなく、不調になった約半数を入れ替える予定なので、 送りの電圧(供給電圧)を変更することはできない状態です。

  • トランスの容量の計算方法

    下記のコイルを動作させたいのですが、トランス容量をいくつにすればよろしいでしょうか? ※電圧DC100V コイル抵抗16Ωぐらい ※AC200Vからトランスで降圧し、整流してDC100Vつくりたいです。 ※2次側のタップ電圧も教えて下さい。

  • 管球アンプの電源トランスを60Hz 地域で使います

    出来上がったばかりの自作の真空管アンプなのですが近々西日本の60Hz地域へ持って行きます。 電源トランスは特注のものを使用していまして、現在住んでいる50Hz地域では2次電圧はちょうどいいくらい出ていまです(設計値どおりです) このアンプを60Hzの地域へもって行った場合電源トランスの1次側の電源周波数の違いによって、2次側の電圧が上がったり下がったりするのでしょうか? お詳しい方ご教授お願いいたします。